岡山大学医学部
- ここ最近(3年くらい?)は、学部卒すぐ、修士卒すぐの学生からそのままの学生を好んで取ってる印象。 --
- また、基本的にはここ3年は単位要件からの理系卒のみ。ただし、その前の時代はかなり多様な人材を合格にしていた印象。この2014の編入試験から、少しまた取る人材を変えるかもしれないと噂で聞きました。 --
- ちなみに地域枠は該当する人自体が少ないせいか、一般枠に比べると倍率も低くかなりお買い得。 --
- 合格取消とかになってもおかしくないよね。一般生の模範となって医学に貢献すべき編入生が率先して他者を攻撃して何やってんだか。 --
- 犯罪犯しても改心して立派な医者になればええっちゅう事 --
- 噂たてて個人攻撃するような医者村のバカ学生に負けないで欲しいな。 --
- なんかキムチ臭いですね。 --
- 호모비디오 --
- 岡山大は30代以上の合格者は例がないって話だけどマジなのかな --
- ここも不正ぽいけどね 不正をただすようにメディアに言った方が合格早そう --
- ぼくは合格したぞぉぉぉぉ合格合格 --
- おめでとうございます。やっぱり合格者はいるんだな。 --
- ちな20代😆 --
- おめでとう! --
- 20代限定ということは不正確定 メディア動いて! --
- 岡山通るにはTOEFL何点あれば大丈夫でしょうか。 --
- 80はないと厳しいと思いますよ。ここは --
- すみません途中で送信してしまいました。ここは帰国子女が多いです。 --
- 離散ブログやってた人がいるよね岡山大 --
- 去年はどんな問題が出た? --
- 出願書類の締切が明日に迫る。書類通過人はTOEFLどれくらい持ってるんだろうか。 --
- 受験票が入った封筒に書かれてる番号がなにか知ってる人おる?遅くに出したのに一桁で謎ぽよ。 --
- 岡山1次試験の結果出たね。ほぼほぼ通ってるのを見ると受験者数減ったのかね? --
- 少なくとも39人か。嫌だなぁ -- 収容所?
- 落ちたーTOEFL60点台で突撃は無謀だったなー。通った人頑張ってください。 --
- 岡山疲れた。。。 --
- 結果発表されましたな --
- 62点で突破! --
- すごい。年齢はおいくつですか?理系? --
- 55歳の文系じゃ --
- なりすましやめーやw --
- Wikiは情報共有の場なのに煽りやら嘘情報やらようコメントする輩おるなぁ。医者向いてないよ。試験会場にそんな人おらんかったわ。 --
- それは全く同意。だが医者に向いてないとかはないかな。医者にあんまりいいやつは多くなかったし --
- 性格に難があるほうが医者として成功しそう --
- っで結局何才? --
- 信じるなよ(´・ω・`) --
- 医学部の教授はみんな特に癖が強いから --
- PDFみれない --
- 逮捕されたのって学士の人? --
- もう募集要項発表されましたね。 --
- 中四国最難関 --
- 職歴なしで一次通った人いる? --
- 実質、文科系卒おことわりですか。 --
- 単位要件以外なら、文系でも可能性あるらしい。 --
- そうです --
- 80以下で通った --
- 79点で落ちた。 -- パぴ?
- ここの英語ってどう対策するのでしょうか?一応一次は通過できました --
- 知らん --
- TOEFL何点で通りました? --
- 80点にギリギリ届いてない点数ですので、一次通過者の中では低い方かと… --
- 帰国子女なので英語も日本語も普通に読めるから対策の意味が不明 --
- 帰国子女ここは多いので有利で羨ましいです。 --
- とはいえ帰国子女で編入試験フルボッコされてる人もいるからなんとも… --
- 帰国子女でも普通に落ちている方いますよね… --
- ここまだ地域枠3人なのでしょうか?一般枠2人だとキツい様な気がします… --
- そりゃどの大学も自分の地域出身を取りたいのは事実。条件そろえば、そっち取るだろう…頑張ろう。(東北出身受験者) --
- 緊急事態宣言再発令が現実味を帯びてきたな。前日とかに延期にならなければいいが。 --
- 100人超えだもんな。第二波に突入しつつある。 --
- 生物学の問3解けた人いる?ワイは死亡 --
- 岡山は何人受験? --
- みなさん英語の試験時間あまりましたか?私ギリギリだったんですけど… --
- ギリギリ --
- いつ発表なの --
- ハイスペックが受かる大学 --
- がんばろな --
- 理系科目取得単位6ワイ、門前払いで泣く --
- 受けれる大学は他にいっぱいあるから気にすんな。弘前、群馬、滋賀が受験できないのは痛いが岡山なら気にすることない --
- 解説「筆記試験の成績が合否と無関係ということであり」って一体どこから来てるんだ…?教員も忙しい中問題作らされてんのに採点しないなんてことあり得るか? --
- 「8人のグループになり、一人一回ずつ司会をしてディスカッションを行う」ってあるけど、今もこんな茶番みたいなことしてるの?? あと募集要項見ても小論文なんてどこにも書かれてないんだけど --
- 今年受験しました。ディスカッションはありませんでしたが(普通の面接のみ)、小論文は1200字のものが課されました --
- https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011400905 --