再受験の手続き・試験編


@ 証明書請求

9月頃から。まずは各出願に必要な証明書の請求を前もってしておきましょう。働いている多くの方は母校に取りにいけないと思いますが、大体郵送してもらえますので大丈夫です。私も全て郵送で済ませました。この時点で、センター試験、私立医、国立医に必要な書類全てをそろえておくのが良いでしょう。調査書と卒業証明書を別々に請求するのは2度手間になりますので、一括して請求しましょう。それぞれ10通ぐらいずつ請求しておけば万全です。
卒後5年以上経っており、調査書が発行されない場合

基本的に卒業証明書と成績証明書で代用します。ただ、私は成績証明書すら出なかったので、単位取得証明書にて代用しました。その場合は、成績証明書が出ない旨の文書を母校に発行してもらう必要があります。


A センター試験出願

毎年10月初旬に締め切りです。早めに手続きしておきましょう、この時点では卒業証明書が必要です。写真は必要ではありません。願書は一枚の基本事項記入書類ぐらいですので30分ぐらいあれば書きあがります。


B 私立医出願

12月末から始まります。センター試験よりは分量の多い願書です。日医、昭和は志望動機や将来の展望を書かせます。それなりに時間がかかりますので勉強に支障が出ないようにうまく時間配分を決めて書き上げましょう。この時期の時間はとても重要ですからね。私はこの時期に願書で相当時間を使ってしまったことが反省材料です。


C 国立医出願

センター試験と同じような内容です。私が出願したところは特に志望理由などを書く欄はありませんでした。


D 入学手続き

せっかく受かったので、手続き期間に遅れないようにしましょう。