創立 | 1773年 |
設置 | 1949年 |
所在地 | 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目21-24 |
学部 | 法文学部 教育学部 理学部 工学部 医学部 歯学部 農学部 共同獣医学部 水産学部 |
校舎 | 郡元 桜ケ丘 下荒田 |
HP | https://www.kagoshima-u.ac.jp/ |
前期 | セ:二次 | 1000:400 |
センター試験 | 国200・数(2)200・理(2)200・外200・社100 | |
二次試験 | 数200・理200 | |
後期 | セ:二次 | 800:200 |
センター試験 | 数(2)200・理(2)400・外200 | |
二次試験 | 面接200 |
鹿児島県鹿児島市に位置する総合大学である。9学部を有し、学部生は9000名程度となる。共同獣医学部は郡元キャンパスを使用する。牛、豚、馬、鶏など獣医本来の食料としての家畜の獣医や、鳥インフルエンザや口蹄疫などの伝染病に対して公衆衛生を守る獣医の実習に強い。
山口大学共同獣医学部と共同獣医学課程を提携している。
時間 | 科目 |
9:30~11:00 | 数学 |
15:00~16:30 | 理科 |
範囲はⅡ、A、B。大問3つ、90分。2問必答+1問選択。非常に基礎的であり、高得点の争いとなる。
1科目90分
化学は大問5つ。
回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
70 | 31 | 28 | 90.3% |
69 | 30 | 29 | 96.7% |
68 | 33 | 27 | 81.8% |
67 | 30 | 28 | 93.3% |
66 | 29 | 24 | 82.8% |
地方国立大学としてはかなり都市部に近い位置に立地している。郡元キャンパスは鹿児島市の中心部に位置し、鹿児島市電と指宿枕崎線を利用できる。イオン鹿児島店が近くにある他、様々な商業施設も利用できる。
九州新幹線の鹿児島中央駅も近くにあり、徒歩20分程度で歩くこともできる。
コメントはありません。 コメント/鹿児島大学共同獣医学部?