弘前大学医学部

  • 数学とか部分点くれるかな -- 2016-02-27 (土) 00:19:11
  • 14:10 -- 2016-02-27 (土) 00:41:14
  • ちゅ -- 2016-02-27 (土) 00:42:15
  • 14:10集合組 「自分の長所」、「スマホがなかったらどうする」、「良い医者とは」。志望動機聞かれなかった。 -- 2016-02-27 (土) 00:46:28
  • 弘前と医学部の志望動機を聞かれないなんて珍しいね -- 2016-02-27 (土) 00:53:26
  • 二次は全般的に易化だろ。難なくできました。 -- 2016-02-27 (土) 06:37:41
  • オイラは後期琉球。気温差で体壊しそう -- 2016-02-27 (土) 07:26:57
  • オイ!よしこれストラップ使わなかったぞ!誰だよよしこれストラップかざせって言ったやつ! -- 2016-02-27 (土) 07:36:28
  • センター88だけど絶対理科200ぐらいだ ヤバイかな? -- 2016-02-27 (土) 07:45:04
  • ↑数学と英語の手応えは? -- 2016-02-27 (土) 07:52:57
  • 結構出来たと思う -- 2016-02-27 (土) 07:55:59
  • なら君は受かる。大丈夫だ。とりあえず後期の勉強は欠かさずにな -- 2016-02-27 (土) 08:04:23
  • 保証はできんが。 -- 2016-02-27 (土) 08:04:46
  • 生物のスプライシングバリアントみんな書けた? -- 2016-02-27 (土) 08:13:33
  • 医学部の志望理由の類題として、自分が医師にならなければならない理由、他の仕事ではいけない理由を聞かれた -- 2016-02-27 (土) 08:46:02
  • 原則的に数学部分点ないと思った方がいい。去年はなかった。でも、今年は3問目が小問に分かれてなかったから、この3問目だけあるかもしれないが、おそらくないだろうな…。 -- 2016-02-27 (土) 09:03:38
  • 数学部分店ないの??? -- 2016-02-27 (土) 10:36:28
  • 数学と化学なにでた?予備校講師で気になり。 -- 2016-02-27 (土) 10:43:22
  • 部分点は立式と解だけだと思う。 -- 2016-02-27 (土) 10:43:43
  • 置換積分で置換して立式して計算ミスった僕は何点もらえる? -- 2016-02-27 (土) 10:46:57
  • 分かるわけがない -- 2016-02-27 (土) 10:51:00
  • 数学は1:グラフの概形、置換積分 2:字数下げしてグラフの極値、このグラフの絶対値ver を書いて定数分離。 3:円の接線とその垂線の交点や原点の座標を設定し二辺の積の最大値を求める。(媒介変数) -- 2016-02-27 (土) 10:52:42
  • 化学とか生物は説明問題が増えた気がするから、最低点に関してはその分下がると思う -- 2016-02-27 (土) 10:53:21
  • 去年の生物は説明問題が少なかったし -- 2016-02-27 (土) 10:54:10
  • 数学の解きやすさに関しては去年一昨年クラスだと思うけど、どう? -- 2016-02-27 (土) 10:55:38
  • 自由英作は去年の方が若干書きやすいかもっていう程度で、英語全体としては例年通りの難易度な気がする -- 2016-02-27 (土) 10:58:02
  • 化学は去年糖類が出なかった気がするが、今年は大問1個分出た -- 2016-02-27 (土) 10:59:38
  • んで、化学が1:ベンゼンの置換体やカップリングについて。 2:糖類の基本知識、シクロデキストリンからのアルコール発酵のモル計算。3:無機イオンの系統分離と実験に関する記述。4:原子核、電子陽子中性子の基本知識、半減期、原子の相対質量。  でした! -- 2016-02-27 (土) 11:00:34
  • 物理は受けてないからわからない -- 2016-02-27 (土) 11:00:48
  • 生物は案の定新課程の知識(細胞骨格など)が出た -- 2016-02-27 (土) 11:02:33
  • 物理は力学、電磁気、熱力学、波動。原子出なかった。 -- 2016-02-27 (土) 11:10:44
  • 総括して結局合格最低点は1400ぐらいだな -- 2016-02-27 (土) 11:13:32
  • 力学はバネ、仕事の原理、自由落下、運動量保存などからめた問題。問題設定はシンプルながら文字で記述するのはけっこう難しい。小問1〜5で、5以外は割と基礎的だとおもう。 -- 2016-02-27 (土) 11:13:35
  • 電磁気は単純な直流回路の問題。キルヒホッフとホイートストンブリッジが理解してれば完答可能だろう。簡単だけに、イージーミスしないために時間をかけた(かかった)。。 -- 2016-02-27 (土) 11:16:16
  • 全体的には、やはり去年一昨年レベルということかな? -- 2016-02-27 (土) 11:17:27
  • 熱力学は定圧、定積、等温変化、断熱圧縮を追い、PVグラフをVTグラフに変換する感じ。最後の小問が難しかった。吸熱=0はわかって、W=△Uまでわかったが具体的数字がわからん。 -- 2016-02-27 (土) 11:20:08
  • 物理は難化? -- 2016-02-27 (土) 11:22:55
  • 波動は音波と光波の屈折について。設定はシンプルながら、けっこう難しい。φ=1/20(rad)をどう処理していけば良いのかわからんかった人が多いと思う。それがキチンとわかっていれば、あとは屈折の法則とtanを使っての計算。自分は10分でこれを解かなければならなく、けっこうあせり、小問2と5はミスっていると思う。 -- 2016-02-27 (土) 11:25:57
  • 数学は昨年同様に、微積に媒介変数ですか。ありがとうございます。 by予備校講師 -- 2016-02-27 (土) 11:28:19
  • 去年も受けましたが、力学→変わらず、電磁気→易化、熱力学→易化、波動→やや難化、問題量と時間を考えると「やや難化」というのが個人的な感覚。 -- 2016-02-27 (土) 11:29:56
  • ここの化学ってさ、糖とかアニリン関係の問題がよく出るよね -- 2016-02-27 (土) 11:30:45
  • 受かってくれー -- 2016-02-27 (土) 11:30:55
  • 去年比で化学少し難化、生物少し難化かな? -- 2016-02-27 (土) 11:32:15
  • 生物は -- 2016-02-27 (土) 11:32:51
  • 生物は一昨年に出た内容がまた出てきた、心臓のこととか -- 2016-02-27 (土) 11:33:58
  • 生物はめっっちゃ簡単だった -- 2016-02-27 (土) 11:35:42
  • 血液凝固細胞骨格血液の循環とか、ヤマをはってた所が出て良かった -- 2016-02-27 (土) 11:35:51
  • 今年単体でみれば簡単な部類かもだけど、去年と比べるとほんの少し難化だと思う -- 2016-02-27 (土) 11:37:09
  • ↑生物の話 -- 2016-02-27 (土) 11:37:31
  • 生物は記述量が増えたから、その分だけ難化かなぁ。でも記述でも問われていることは考察系でないから平易ではある。1塩基挿入、欠失で3つアミノ酸が増えたのはどれか?って問題にけっこう時間がかかった。 -- 2016-02-27 (土) 11:38:08
  • できれば、「130点/150点 めっちゃ簡単でした」って感じにコメントしてくれると嬉しい。100点でも簡単と思っている人もいるだろうし…。 -- 2016-02-27 (土) 11:40:25
  • 生物は去年明らかに記述問題が少なかったし、あと全体的に問題数も少な目な感じだった -- 2016-02-27 (土) 11:40:34
  • 定期テストかよって思ったtsw -- 2016-02-27 (土) 11:41:34
  • というか、ここの生物が簡単なのはいつものことじゃない? -- 2016-02-27 (土) 11:43:49
  • 今年の面接で圧迫だったとこってあるの? -- 2016-02-27 (土) 11:46:37
  • まあね。おとしても一個だなあ。 -- 2016-02-27 (土) 11:48:48
  • 去年一昨年と比べて、最低点が上がる要素ってあるの? -- 2016-02-27 (土) 11:53:03
  • 3年前のはおいといて -- 2016-02-27 (土) 11:55:00
  • 理科、英語の合格者平均は去年と変わらないと思う。数学に最低点あがる要素があると思う。1、2問目は去年も今年も変化なし、3問目の出来によって去年から+30とかもありえるんじゃなかろうか? -- 2016-02-27 (土) 11:58:45
  • 理科は記述問題が増えたから少し難化で(物理は受けてないからわからない)少し下がるけど、数学か少し易化して上がる分と相殺されて、結局去年一昨年並の最低点と平均点になると思う -- 2016-02-27 (土) 12:07:31
  • 1400点代後半以上→ほぼ合格、1450点前後→まあ合格、1400点前後→危うい、1300点代以下→さようなら、っていう感じかな? -- 2016-02-27 (土) 12:12:45
  • 出来たって言ってる人、一般?定着? -- 2016-02-27 (土) 12:16:17
  • 簡単だったけど、それは毎年のことだよね笑 -- 2016-02-27 (土) 12:25:44
  • 数学簡単だわとか理科簡単だわっていう人毎年いるね -- 2016-02-27 (土) 12:30:00
  • 200/300点で「簡単だった」思う人もいるし、難しいと思う人もいる。あと、簡単だったけど、解けない時もある。 -- 2016-02-27 (土) 12:34:04
  • やっぱりセンター8割きってて合格するの稀だよね -- 2016-02-27 (土) 12:36:35
  • 数学終わった時に「なにこれメッチャ簡単」っていってた現役生らしき人が、英語終わった時に青い顔して「全然終わらなかった…」と。 -- 2016-02-27 (土) 12:37:09
  • 今年の最低点はどんなもんだろ -- 2016-02-27 (土) 13:42:31
  • 1392点 -- 2016-02-27 (土) 13:51:28
  • さすがにあのテストで1400割ることはないだろ -- 2016-02-27 (土) 13:56:46
  • ホントに怖い面接は仏の顔をしてバッサリ落とすパターン -- 2016-02-27 (土) 13:58:01
  • 1392って2014年より少し下がるくらい? -- 2016-02-27 (土) 14:04:10
  • でもさ、群馬やらはいざ知らず、ここって最低点上回っていたのに面接で落ちたっていう話聞いたことないなぁ -- 2016-02-27 (土) 14:05:28
  • 面接の時俺以外皆、声小さくて途切れ途切れで涙ぐんでしゃべってて大丈夫かよって思った。 -- 2016-02-27 (土) 14:23:52
  • そんなこともあるのね -- 2016-02-27 (土) 14:25:59
  • でも言いたいことは言ってたっぽいから一様マイナスではなさそう。面接官笑って頑張ってって言ってたしw -- 2016-02-27 (土) 14:30:43
  • 一瞬、圧迫で涙ぐんでたのかと思ってしまった -- 2016-02-27 (土) 14:32:37
  • 自分以外の4人の話聞いていて、「つまらんこと話てるな」って感じたけど、次の瞬間、他のやつからしたら自分もそう思われてるなって思って気を引き締めた。 -- 2016-02-27 (土) 14:41:21
  • 自分のとこは自分以外ほぼ親が医者だったっぽい -- 2016-02-27 (土) 14:45:20
  • 数学5 -- 2016-02-27 (土) 14:57:31
  • 数学5って答えの数字めっちゃ汚くなかったですか? -- 2016-02-27 (土) 14:58:14
  • 医学部は親が医師、歯科医師、薬剤師が多い -- 2016-02-27 (土) 15:00:00
  • みんな後期はどこ受けるの? -- 2016-02-27 (土) 15:02:52
  • 旭川 -- 2016-02-27 (土) 15:03:44
  • 自負のとこの教室、一日目の欠席者は少なかった。3人くらい。 -- 2016-02-27 (土) 15:04:23
  • ここ、物理選択不利じゃないと思う。ここに通ってる先輩に聞いたけど物理選択者けっこういるって言ってたし。たしかに問題数多くて時間に余裕はあんまりないけど、あの問題のレベルなら満点狙えるくらいじゃないかな。合格者は満点近く取れるんだろうな。 -- 2016-02-27 (土) 15:31:14
  • センターくらいの難易度ということかな?満点狙えなくもないけどケアレスミスとかでちょいちょい失点する感じ -- 2016-02-27 (土) 15:35:14
  • 物理は物量はあるけどこれで終わり?って思うような大問ばかりで、深いものでも題材自体が簡単だったりする。根本的に苦手な人にはキツいが得意な人には物足りない -- 2016-02-27 (土) 15:44:51
  • 二次の自己採教えて。出来たらセンターの結果も一緒に -- 2016-02-27 (土) 15:49:42
  • 英語はどうだった? -- 2016-02-27 (土) 17:25:11
  • 合格発表てネットで見れるよね?何時から? -- 2016-02-27 (土) 17:56:05
  • 英語は正直分からんわ。採点の厳しさ次第なとこある。問題は読みやすかったし書きやすかったけど。 -- 2016-02-27 (土) 18:01:26
  • 英語だけど、自然体で書くと欄に対してかなり余る感じだったんだよな。あまり短いのも良くないと思い、なるべく減点されないように膨らませたけど。 -- 2016-02-27 (土) 18:13:08
  • 採点次第だけど、体感としては何点くらい? -- 2016-02-27 (土) 18:14:13
  • 体感8割くらい -- 2016-02-27 (土) 18:16:50
  • 他の教科はどんな感じ? -- 2016-02-27 (土) 18:18:33
  • 自由英作って文法で間違えなくても、内容次第では減点されるよね? -- 2016-02-27 (土) 18:19:33
  • 問われてることと書いてることが少しズレたてたりとか… -- 2016-02-27 (土) 18:20:16
  • 変に膨らませるくらいなら自然体のがいいよ。俺んときはそれで8割超えてた -- 2016-02-27 (土) 18:21:08
  • 数学ニ完、理科は9割以上。 -- 2016-02-27 (土) 18:21:22
  • 自由英作の難易度がそもそもよくわからん。原発のやつが書きにくいのはわかるけど。 -- 2016-02-27 (土) 18:21:48
  • ↑なかなか良い感じじゃないですか -- 2016-02-27 (土) 18:22:37
  • でも内容的に良いこと書いてるんだろうなと思っても文法ミスだらけでは点数無いでしょ。基本は文法・語法ミスがないこと。内容はあまり変なことを書かない限り大丈夫でしょ? -- 2016-02-27 (土) 18:24:04
  • そんなものなのかな -- 2016-02-27 (土) 18:25:14
  • やっぱり最低点あがっちゃうのかなー -- 2016-02-27 (土) 18:26:25
  • そういや自由英作の採点は減点方式だって聞いたことあるなぁ -- 2016-02-27 (土) 18:27:48
  • 自由英作文は構成点と文法点に分かれてて、減点方式であるのが普通だと思う。 -- 2016-02-27 (土) 18:31:20
  • そういや穴埋めで前置詞とか入れる問題がなかった -- 2016-02-27 (土) 18:34:35
  • 数学6番場合分け必要だよな -- 2016-02-27 (土) 18:44:45
  • 去年はセンターが750だと二次650+αで最低点か -- 2016-02-27 (土) 18:46:45
  • やっぱ英語答えの割りには書くところ多かったよね良かった -- 2016-02-27 (土) 18:51:21
  • 希望としては最低点が1400にギリギリいかない程度がいいけど、今年は1400超えるんだろうなー -- 2016-02-27 (土) 18:53:54
  • 神のみぞ知る -- 2016-02-27 (土) 20:03:41
  • 英語の記述は解答欄どれもぴったりでした。 -- 2016-02-27 (土) 20:14:16
  • 来年から面接300点って恐ろしすぎる。英数頑張っても面接で簡単にひっくり返されるぞ。 -- 2016-02-27 (土) 20:22:51
  • 地元の現役は超有利じゃない? -- 2016-02-27 (土) 20:32:33
  • 来年の話はどうでもええわ -- 2016-02-27 (土) 20:44:26
  • 4月から青森に住んで地元民ですってことにすれば? -- 2016-02-27 (土) 21:02:31
  • それか小さい頃青森に住んでましたって言うとか。 -- 2016-02-27 (土) 21:06:28
  • パッと思いつくことくらい対策してくるよ、大人だし。 -- 2016-02-27 (土) 21:08:01
  • それ言ってる人がいたんだよ、同じグループに -- 2016-02-27 (土) 21:09:06
  • 逆説的だけど、英語は簡単過ぎて逆に難しかった。答え本当にこれでいいのか?って。 -- 2016-02-27 (土) 21:11:35
  • 2013年と比べると各教科の難易度はどんなものだろ?これより易しいと必然的に当時より最低点は高くなりそうだけど、さすがにそれはないよね?というか、そうでないと困る -- 2016-02-27 (土) 21:22:11
  • 手元の赤本より。2005年の最低点1458点。レベルは今年と変わらないと言えば変わらない。 -- 2016-02-27 (土) 21:53:46
  • ↑2013年並だね -- 2016-02-27 (土) 22:00:49
  • 2013年よりは難易度上だけど倍率もあがってるからな -- 2016-02-27 (土) 22:23:36
  • 結局数学の難易度できまる気が。 -- 2016-02-27 (土) 22:37:09
  • 英語の方が差がつきやすそう、自由英作あるし -- 2016-02-27 (土) 22:45:14
  • 定員減ったから多少倍率上がるのもやむなし -- 2016-02-27 (土) 22:59:41
  • セ80の俺でも二次簡単だったよ。多分合格。最低点大幅クリア。面接は?だけど。 -- 2016-02-28 (日) 06:24:29
  • 在校生だが、数学は今年も全部数掘 -- 2016-02-28 (日) 07:07:18
  • セ85二次無難にこなしたワイ上位50に入ってる気しないけどな -- 2016-02-28 (日) 08:23:19
  • 数学は全部数3てわけじゃないけど、全て関数絡みではある -- 2016-02-28 (日) 08:51:53
  • ところで今人くんはいますか -- 2016-02-28 (日) 09:15:55
  • ここも東工大みたいまセンター比率にすればもっと二次力ある人増えると思う。 -- 2016-02-28 (日) 09:23:31
  • センター比率を下げて二次の難度と配点比率を上げれば確かに大学のレベルは上がるのかもしれんが、県外の人が今よりももっと増えたり、AOとの学力差が凄いことになるから安易には出来ないんじゃないか -- 2016-02-28 (日) 09:26:54
  • 医学部偏差値に詳しい今人くんはどう思いますか -- 2016-02-28 (日) 09:29:47
  • ↑9 ↑7 数学含め -- 2016-02-28 (日) 09:35:17
  • ↑(続き)各教科の自己採と予想最低点を教えて -- 2016-02-28 (日) 09:36:23
  • ーーーーーーーーーーーーーーーー -- 2016-02-28 (日) 09:47:14
  • 数学値だけなら何回確認しても3完なんだけど他ビミョーでなんとも言えない -- 2016-02-28 (日) 10:54:18
  • ちなみにセンター84.5 -- 2016-02-28 (日) 10:54:55
  • ↑英語理科は体感でどれくらい? -- 2016-02-28 (日) 11:04:19
  • 受かってんじゃね?わからないけど -- 2016-02-28 (日) 11:06:16
  • 英語7割いったかな?理科8割 -- 2016-02-28 (日) 11:06:35
  • 一応厳しく採点した -- 2016-02-28 (日) 11:07:29
  • 答えってどこでわかんの? -- 2016-02-28 (日) 11:17:41
  • わからないけど数学6番とかは何通りもの方法で解いてみたらわかる -- 2016-02-28 (日) 11:23:56
  • 最低点は1420〜1430辺りになる可能性は高いかな?それともここ2年くらいの1400くらいになるかな? -- 2016-02-28 (日) 11:25:36
  • 1400だったらほんとうにありがたいけどね… -- 2016-02-28 (日) 11:37:03
  • 自分は体感だと数学200化学135生物135英語250くらいだけど、現実は数学180化学120生物130英語230近辺になるんだろうな -- 2016-02-28 (日) 11:56:55
  • 生物って微小管とチューブリン出たよね!? -- 2016-02-28 (日) 11:58:41
  • 出た出た -- 2016-02-28 (日) 12:22:34
  • センターはどのくらいなの? -- 2016-02-28 (日) 12:27:05
  • 本当に医学部に限らずだけど特に医学部でAO とか推薦はやめた方がいいと思う。 -- 2016-02-28 (日) 12:27:43
  • 体感で英語250すごいね -- 2016-02-28 (日) 12:36:00
  • 自由英作は出題されたものに似てるテーマに関する100字前後の英文を覚えてたから、助かった感じ -- 2016-02-28 (日) 12:57:18
  • 和文英訳もわりと書きやすかったし -- 2016-02-28 (日) 12:58:45
  • ↑8の者だけど、もう少し下がるかも? -- 2016-02-28 (日) 13:01:27
  • 弘前の英作文は取り組みやすい。なぜなら、自分の意見を述べて、理由をつけるだけだからだ。あとは基本的な型を自分で確立して、問題に対応すればそこそこの点は確保できる…ハズ。 -- 2016-02-28 (日) 13:16:11
  • 自由英作って100±10字以内なら大丈夫だよね? -- 2016-02-28 (日) 13:22:16
  • おそらく数えてないだろ。パッと見て少なかったら数えるけど、多い分には数えない。 -- 2016-02-28 (日) 13:33:02
  • オレみたいな、変わりもんは落ちるのかな? -- 2016-02-28 (日) 13:34:30
  • 念のため最後に語数書いといた -- 2016-02-28 (日) 13:34:30
  • ↑2どういう意味?面接で変わったこと言ったとか? -- 2016-02-28 (日) 13:35:08
  • 猫しか愛せないんだよ。 -- 2016-02-28 (日) 14:54:55
  • ここって最低点予想があんまり活発じゃないね -- 2016-02-28 (日) 14:59:23
  • 俺は確実に落ちてるからもう来年の勉強始めますわ。オススメの数学の参考書とか問題集教えてくれ -- 2016-02-28 (日) 15:13:11
  • だって予想したとこで仕方がなくね -- 2016-02-28 (日) 15:15:54
  • 大数やな -- 2016-02-28 (日) 15:17:14
  • 入試数学の掌握 ここ受けてないけど -- 2016-02-28 (日) 15:29:37
  • ↑4どこ受けるかによるけど一対一とかスタンダード演習とかかな -- 2016-02-28 (日) 15:46:09
  • 予備校通うんなら春までにやるのは参考書を3周くらいやっとけばいいと思うけど。 -- 2016-02-28 (日) 15:55:37
  • 今年は最高点が去年より上がり、最低点は去年より下がり、合格者平均は去年並みになると予想。 -- 2016-02-28 (日) 16:26:42
  • 幅が広がるということか -- 2016-02-28 (日) 16:28:57
  • 幅が広がるということか -- 2016-02-28 (日) 16:28:58
  • いや 間違えなく 易化だろ。 -- 2016-02-28 (日) 16:37:05
  • いや 間違えなく 易化だろ。 -- 2016-02-28 (日) 16:37:06
  • 化学生物に関してはやや難化と思う -- 2016-02-28 (日) 16:48:17
  • 数学と英語がよくわからん -- 2016-02-28 (日) 16:48:45
  • ↑3最低点はどれくらい上がると予想してる? -- 2016-02-28 (日) 16:49:51
  • 化学生物のどこが難化なのか分からん。 -- 2016-02-28 (日) 16:50:31
  • 多分落ちたけど来年はここ受けない。自己推薦書に基づいた面接300点は嫌。 -- 2016-02-28 (日) 17:00:05
  • 説明問題が増えたから -- 2016-02-28 (日) 17:01:40
  • 今年の問題見直したけど、生物は例年並な気がしてきた -- 2016-02-28 (日) 17:06:21
  • 仮に2013年並の1460あたりになるとしたら、センターが765なら今年の二次で700はとらないといけないんだよね… -- 2016-02-28 (日) 17:11:19
  • 二次合格者平均:英250数240理270計730~.ボーダーはマイナス15と予想。 -- 2016-02-28 (日) 17:14:48
  • 例年最低点と平均点の開きが40〜50くらいだから、そうなると… -- 2016-02-28 (日) 17:23:18
  • 糖の問題って苦手な人はすごく苦手だよね -- 2016-02-28 (日) 17:27:06
  • 去年は出なかったね -- 2016-02-28 (日) 17:29:17
  • 面接300点になるの? -- 2016-02-28 (日) 17:32:30
  • 出願者増えたけど今年のセンターって易化なんだっけ? -- 2016-02-28 (日) 17:33:52
  • 最低点は1420±10。 -- 2016-02-28 (日) 17:35:14
  • ↑2理科の代わりに面接が300点になるYO。自己推薦書も追加だYO -- 2016-02-28 (日) 17:36:56
  • 河合のデータによると、全体としてはやや難化、90%以上者は増加、80%台はやや減少。 -- 2016-02-28 (日) 17:38:41
  • あと足切りも追加だよ、確か8倍くらいで -- 2016-02-28 (日) 17:39:23
  • 来年の倍率は今年の半分以下になる訳か -- 2016-02-28 (日) 17:40:23
  • 面接のときって試験の結果出てると思う? -- 2016-02-28 (日) 17:42:21
  • 面接300はきついな、旭医 -- 2016-02-28 (日) 17:43:03
  • みたいになるのかな? -- 2016-02-28 (日) 17:43:17
  • 面接で地元勢 -- 2016-02-28 (日) 17:44:40
  • 大逆転は勘弁 -- 2016-02-28 (日) 17:45:00
  • 来年はより地元現役にお買い得な大学になるのかな -- 2016-02-28 (日) 17:45:31
  • 東北地方の1浪までなら遠慮なく受験できるけど… -- 2016-02-28 (日) 17:54:10
  • まあ何にしろ、関東以南の人は出しにくくなりそう -- 2016-02-28 (日) 17:56:34
  • 浪人生に聞きたいんだけど、浪人して必死こいて勉強して成績って伸びるもん??センターはほぼ伸びないって聞いたんだが -- 2016-02-28 (日) 18:06:13
  • むしろセンターこそ伸びる。才能なくても9割手前まではいく。 -- 2016-02-28 (日) 18:09:20
  • ふむふむ -- 2016-02-28 (日) 18:12:47
  • 必死こけるかどうかが重要。忍耐力という才能は必須。 -- 2016-02-28 (日) 18:12:48
  • 地理はやめとけ。9割ムリ。 歴史なら9割余裕(ただしそこまでいくのに時間がかかる)。 -- 2016-02-28 (日) 18:15:53
  • ↑27 来年は千葉医か京府医受けられたらって思っとる。一対一って数~数鵑泙任修譴召譴△襪韻描管1冊に集約された版とかって存在しない? -- 2016-02-28 (日) 18:16:22
  • 弘前受けるなら現社という手もある。後期は知らないけど -- 2016-02-28 (日) 18:16:49
  • ↑29やなすまん -- 2016-02-28 (日) 18:17:02
  • 個人的には社会の中で現社がおすすめ。 -- 2016-02-28 (日) 18:17:41
  • そうやな…必死こくの前提やったけど、それすら不安やわ -- 2016-02-28 (日) 18:18:10
  • 現社な、 -- 2016-02-28 (日) 18:18:30
  • 俺も今年現社で受けて消去法で弘前になったんだよね -- 2016-02-28 (日) 18:19:11
  • ↑3ないと思う -- 2016-02-28 (日) 18:19:34
  • ↑は一対一の話ね -- 2016-02-28 (日) 18:20:06
  • 俺は現役で医学部への気持ちだけは一人前だけど勉強全くやってなくって、センター400位で一浪して790まで上げたんだけど二次力不足でやっぱり医学部は厳しくて国立は駄目で今年こそと思ったがセンター失敗して739だったwでも浪人問わずやれば誰でも上がるよ。一年で国立医学部確実に決めるなら最初のマークで720~とるのが一般的って感じなだけだと思う。 -- 2016-02-28 (日) 18:20:30
  • 前頭or駿ベネマーク(どっちも3回)で800前後取れれば合格近いで -- 2016-02-28 (日) 18:21:30
  • 歴史は苦手な人はとことん苦手だからな… -- 2016-02-28 (日) 18:22:55
  • 記述模試はできるだけ受けた方がいいかも -- 2016-02-28 (日) 18:24:52
  • 受かったっていうオチかと思ったら… -- 2016-02-28 (日) 18:25:24
  • 去年は第1回の全統マーク受けなかった -- 2016-02-28 (日) 18:27:37
  • 英社理←難易度が安定しているのでここで9割とろう -- 2016-02-28 (日) 18:27:45
  • そうかなるほど。みんなありがとうo┐ペコリ -- 2016-02-28 (日) 18:37:50
  • しっかり勉強しろ! -- 2016-02-28 (日) 19:01:02
  • みんな数学の最後の問題とけた?2016-02-28 (日) 19:33:46ワイは解けなかった。部分点あれば30点程度レベル。 --
  • 解けてる人は解けてそうな問題 -- 2016-02-28 (日) 19:34:49
  • 合格発表いつだっけ -- 2016-02-28 (日) 19:37:19
  • 合格発表は6日だよ -- 2016-02-28 (日) 19:52:51
  • 浪人確定しそうだから聞きます!宅浪とかどう思いますか?親が反対してて。大手予備校でやったほうが鍛えられるよって言われてて。私的には人が気になるから宅浪でしっかりやりたいと思ってるのですが -- 2016-02-28 (日) 19:55:06
  • タイプによるかなーできれば行った方がいいかもね。後期から行くっていう手もあるよ -- 2016-02-28 (日) 19:59:47
  • http://blog.livedoor.jp/sumire_otoko/ ←以前ここを荒らしてたキチガイ(たぶんレジェンドニャンコ)のブログ -- 2016-02-28 (日) 20:00:23
  • あとは夏期講習とか冬期講習だけ予備校にするとか -- 2016-02-28 (日) 20:01:57
  • 完璧な計画とその遂行、想像を絶するストレスに打ち勝つ自信があるならどうぞ。あと宅浪生の陥りがちなこととして色々な問題集や参考書に手を出しまくることがあるけど絶対しない方がいい。 -- 2016-02-28 (日) 20:09:31
  • それから予備校に半分だけ通うなら前半だけの方がいい。基礎〜標準レベルをいかに詰めるかの勝負なんだから応用力はそれこそ市販の問題集とかやればいい。予備校のテキストは良く出来てるから安心して頼っていい。 -- 2016-02-28 (日) 20:11:59
  • 予備校だと自分の実力とかけ離れたコースや講座をとるのはオススメしない -- 2016-02-28 (日) 20:12:11
  • 自制心に自信があるなら宅浪が一番効率的だと思う -- 2016-02-28 (日) 20:20:11
  • 沢山の方、ありがとうございます! -- 2016-02-28 (日) 20:39:35
  • ここ志望なら宅浪で十分でしょ 数学なんて青チャレベルだし -- 2016-02-28 (日) 20:41:42
  • 私は現役の時、授業はよく聞いていたけど、復習の時に自分で実際に解く演習をあまり出来なかったのでそういうのをとことんやろうと思っていたんですが、親曰く、先生の授業に出ることで新しい発見があるとか、先生のパワーがもらえるからとか…もう何かと理由をつけて行かせたがるんですけど(~_~;) -- 2016-02-28 (日) 20:43:13
  • ここ志望ではなかったです、実は -- 2016-02-28 (日) 20:43:44
  • 大手の予備校ですか? -- 2016-02-28 (日) 20:44:19
  • 河合で授業取らずに自習室だけって無理ですか? -- 2016-02-28 (日) 20:44:37
  • 河合で授業取らずに自習室だけって無理ですか? -- 2016-02-28 (日) 20:44:38
  • 大手でした -- 2016-02-28 (日) 20:45:17
  • 無理だと思います、だったら図書館だとかに行って勉強すればいいかと -- 2016-02-28 (日) 20:45:26
  • 予備校で授業取らずに自習室だけ利用出来る予備校はさすがにありませんか… -- 2016-02-28 (日) 20:47:05
  • 予備校の自習室を使いたいなら代ゼミで単科を取るのが一番手っ取り早いはず -- 2016-02-28 (日) 20:48:41
  • そうなんですか -- 2016-02-28 (日) 20:49:45
  • 面接ってよく、前の日の試験はざっと採点されて面接官は知ってて面接してるっていわれるけど弘前は人数多いし違う?あくまで予備校で以前採点はされていてあとの一週間できちんとみると言われました。 -- 2016-02-28 (日) 21:21:53
  • さすがに900人もいれば無理だと思うけどな。 -- 2016-02-28 (日) 21:32:27
  • 採点されてるかは内部に入って聞いてみるしか… -- 2016-02-28 (日) 21:39:37
  • そんなん -- 2016-02-28 (日) 21:40:37
  • そんなん一学生風情に教えてくれるわけないでしょ -- 2016-02-28 (日) 21:40:53
  • だったら尚更外部の人間にわかるわけがない -- 2016-02-28 (日) 21:50:40
  • なんか去年と比べて、このページの盛り上がり感が薄いと感じるのはおれだけか? -- 2016-02-28 (日) 21:54:55
  • 少し思った -- 2016-02-28 (日) 21:59:09
  • 今年はセンターが簡単だったから -- 2016-02-28 (日) 22:02:41
  • 簡単なわりに倍率上がってるけどね -- 2016-02-28 (日) 22:05:08
  • 擦りすらしてないほど爆死した奴が多いんじゃないの -- 2016-02-28 (日) 22:07:19
  • 今年のセンターって上にも書いてあるけど、90%層は増えたけど、80%層は減ってんだよね。ここ90%以上の人少ないだろうから、センター簡単ってどうなんだろうね。 -- 2016-02-28 (日) 22:12:35
  • 倍率が高くなった要因の1つは定着枠の定員が減ったからだよ -- 2016-02-28 (日) 22:14:13
  • 確かに盛り上がってない -- 2016-02-28 (日) 22:14:28
  • 去年はそんなに盛り上がってたんか -- 2016-02-28 (日) 22:19:22
  • むしろ来年の話で盛り上がってるな -- 2016-02-28 (日) 22:19:44
  • 去年はもっと数学の答えがどうだったかとか、色々ああったと思うよ。 -- 2016-02-28 (日) 22:23:21
  • 数学の答えは微妙に計算ミスってることが怖くていえない… -- 2016-02-28 (日) 22:24:45
  • 今年の数学は結局去年レベルなの?それとも2013レベルなの? -- 2016-02-28 (日) 22:25:57
  • ↑2 それなら体感でこれくらい取れたとか書き込むのでもいいんじゃない -- 2016-02-28 (日) 22:28:53
  • 答え知りたいけど怖いよな笑 -- 2016-02-28 (日) 22:33:03
  • 今年の数学は300、200点ばっかだと思うな。 -- 2016-02-28 (日) 22:35:28
  • 定着枠の人面接でなに聞かれた? -- 2016-02-28 (日) 22:35:59
  • 体感で言うと250 -- 2016-02-28 (日) 22:38:37
  • ↑ついでに他の科目も -- 2016-02-28 (日) 22:39:27
  • 理科は260かそれ以上か?多分、英語は240言ってたら万々歳 -- 2016-02-28 (日) 22:40:44
  • まぁ、体感だからなんとも言えないけど… -- 2016-02-28 (日) 22:41:13
  • ↑それだけ取れてたら合格じゃない?センターにもよるけど -- 2016-02-28 (日) 22:41:46
  • 80前半って感じですね… -- 2016-02-28 (日) 22:43:08
  • ↑2 甘めに考えがちなら1割引きの点数で考えてみるとか? -- 2016-02-28 (日) 22:44:14
  • 問題5は《1》ができてたら2は間違えないよな。 -- 2016-02-28 (日) 22:49:47
  • せやな -- 2016-02-28 (日) 22:53:58
  • 問題4でミスっているようなら、合格できっこないよね。 -- 2016-02-28 (日) 22:55:24
  • せやな -- 2016-02-28 (日) 22:59:10
  • 数学の問題6できてる人は4、5もできてるでしょう。そんな人は理科も英語も200点ずつくらいはとってるでしょう。センターもボーダー前後以上は取っているでしょう。となると合格最低ライン1450点超になってもおかしくない。そうだと俺は困るのだ。 -- 2016-02-28 (日) 23:05:34
  • 56できたけど4の定積分のしきへんけいミスったのが僕です -- 2016-02-28 (日) 23:13:46
  • 二次の合格者平均は720くらいかな? -- 2016-02-28 (日) 23:18:36
  • 最低ラインは1450以上だと思う人が多いのかなあ -- 2016-02-28 (日) 23:23:49
  • 新入生ウェルカムパーティーで会おうや・・・・ -- 2016-02-28 (日) 23:27:13
  • ウェルカムパーチー? -- 2016-02-28 (日) 23:34:06
  • そういや面接のとき私服の人見かけた -- 2016-02-28 (日) 23:35:05
  • さすがにその人を見たときはビックリした。周りは制服かスーツなのに… -- 2016-02-28 (日) 23:36:19
  • 俺も見た。失礼だがあまりきれいな服ではなかった。 -- 2016-02-28 (日) 23:37:06
  • 同じ人かは分からないけどチノパンぽかった -- 2016-02-28 (日) 23:38:42
  • チノパン見たわww -- 2016-02-28 (日) 23:41:55
  • 一昨年私服で面接受けたけど受かったよ -- 2016-02-28 (日) 23:46:30
  • 折角ならチノパンの人と同じグループになって、その人が面接官からどんな対応されるのか見たかった -- 2016-02-28 (日) 23:46:38
  • ↑2 弘前の在校生の方ですか? -- 2016-02-28 (日) 23:48:55
  • もちろん -- 2016-02-29 (月) 00:26:28
  • 過去コメ見てると数学理科は簡単だ満点だと言うひとがチラホラいますけど、実際のところどうでしょうか? -- 2016-02-29 (月) 00:32:46
  • ↑実際、数学理科が9割の人がチラホラいるんですか? -- 2016-02-29 (月) 00:34:27
  • 数学満点、物理満点は数人はいる. -- 2016-02-29 (月) 01:17:55
  • ↑やはり何人かはいますよね -- 2016-02-29 (月) 01:21:57
  • ↑2 一昨年二次でどれくらい取りました? -- 2016-02-29 (月) 01:23:29
  • 細かいけど数学満点で、物理も満点ってのはいないんじゃない。いたとしても、だからどうなんだ?そいつらは受かっているだけだろ。 -- 2016-02-29 (月) 09:32:53
  • 去年は「最低点下がる」予想が多くて現実は上がった、と思う。今年は「最低点あがる」予想が多いので、下がる気がしてきた。 -- 2016-02-29 (月) 09:36:33
  • 最低点の隔年現象が起きてるのかな -- 2016-02-29 (月) 09:39:24
  • 隔年減少についてはなんとも言えないと思うな。分析に値するのは2013年以降だから(医学部向け数学問題廃止年)、隔年になってるけどまだ3年分しかたってないから。 -- 2016-02-29 (月) 09:41:45
  • 自己採点の限りでは数学満点 物理はうんこ -- 2016-02-29 (月) 09:45:52
  • 合格者平均はセンター765二次720で合計1485、最低は平均−50で1435とかかな -- 2016-02-29 (月) 09:46:33
  • 採点基準はやっぱり理工学部とか人文学部とかと違うのかね -- 2016-02-29 (月) 10:49:55
  • それは考えてもしょうがないな。 -- 2016-02-29 (月) 11:52:10
  • 今年は最低点上がるかも -- 2016-02-29 (月) 12:43:18
  • 1450取ったと思うけど、全く受かる気しない。 -- 2016-02-29 (月) 14:01:52
  • ↑センターと二次体感でどんな感じ? -- 2016-02-29 (月) 14:17:43
  • 770:680 -- 2016-02-29 (月) 14:18:39
  • 自分は二次少し辛めだと640甘めだと710で微妙な感じ… -- 2016-02-29 (月) 14:21:56
  • 数学満点が50人いたら、そいつらに合計で勝てる気しない。50人くらいいそうだし。 -- 2016-02-29 (月) 14:29:57
  • 満点の人が全員センターが良いって訳じゃないから、まだ可能性はあると思いたい -- 2016-02-29 (月) 14:33:06
  • 出来たって言ってる人がみんな一般枠でありますように。 -- 2016-02-29 (月) 15:59:48
  • ↑定着? -- 2016-02-29 (月) 16:03:04
  • ↑そうだよ。 -- 2016-02-29 (月) 16:07:10
  • 出来たって言ってる奴はできてないことの方が多いから安心していいよ -- 2016-02-29 (月) 16:30:43
  • 定着の人、面接はどんな感じなの? -- 2016-02-29 (月) 16:31:49
  • 部分点貰えなかったら俺氏数学100点くらいなんだよなぁ。4-1で増減表描かなかったのと4-2で計算ミスで…こら落ちましたわ(悟り) -- 2016-02-29 (月) 17:39:27
  • 6は素直に出来なかった(ニコッ -- 2016-02-29 (月) 17:39:55
  • 5で計算ミスとかやらかしてたらそれこそ数学0点ありえるんだよなぁ -- 2016-02-29 (月) 17:43:39
  • 誰かAce Academy行ってた人おる?来年度から通おうと考えてるんだけど、レビューが全然なくてよく分かんないのですわ -- 2016-02-29 (月) 17:45:37
  • ↑2 センターなんぼ? -- 2016-02-29 (月) 17:56:12
  • ↑4 ナカーマ -- 2016-02-29 (月) 17:56:31
  • 何かしら書いてたら部分点もらえるよ -- 2016-02-29 (月) 17:57:25
  • 最低が1400後半だったらお手上げ状態、1400付近ならまだ希望がある -- 2016-02-29 (月) 18:00:20
  • 定着で賢い奴が抜けてくれたらいいんだが -- 2016-02-29 (月) 18:00:45
  • 一般は実質一般と定着だから辛いとこだね -- 2016-02-29 (月) 18:01:35
  • ↑6センターは82 -- 2016-02-29 (月) 18:16:14
  • ↑6仲間いてくれてちょっと安心。俺だけヤバイのかと思ってた -- 2016-02-29 (月) 18:17:17
  • ちなみに6解きなおしてみたんだが、これ本番でやりたくない計算だな。 -- 2016-02-29 (月) 18:18:08
  • 頭良い奴が定着出すと思うか? -- 2016-02-29 (月) 18:19:12
  • もっとこうスパパパッと消えて快感感じられるやり方とかないんかな -- 2016-02-29 (月) 18:19:20
  • ↑2思わない -- 2016-02-29 (月) 18:28:11
  • 可能性は低いと分かっちゃいるけど最低点下がってほしいなー -- 2016-02-29 (月) 18:32:07
  • 6って最後の因数分解は綺麗に行けたやつだよね?答えも比較的綺麗っちゃ綺麗なやつだよね? -- 2016-02-29 (月) 18:34:49
  • ?どういう方針で解いたん?? -- 2016-02-29 (月) 18:44:08
  • まずpだっけ?をaとbでおいてせっせんとすいせんだして、天と直線の公式で長さ求めてかけて、bがマイナスの時とプラスのときで場合分けしてbをaにしてf(a)を微分して大小もとめる -- 2016-02-29 (月) 18:48:10
  • 化学の硫化水素と鉄3イオンの記述って、鉄3イオンが還元されて鉄2イオンになってうんぬん、でいいの? -- 2016-02-29 (月) 18:49:52
  • たぶんそう -- 2016-02-29 (月) 18:51:04
  • 過去コメ見たけど物理は去年比でやや難化なの? -- 2016-02-29 (月) 18:54:39
  • 化学の鉄イオンの反応式は化学反応式だから式にイオンはなくすようにするんじゃないの -- 2016-02-29 (月) 18:59:11
  • 数学の6は接点を媒介変数で置いて接線と垂線求めて、点APQをそれぞれ求めて気合いで、AP とPQ求めて書けてθで微分したんだけどまさか俺だけ?w -- 2016-02-29 (月) 19:05:48
  • 俺もそれ、割と綺麗になった -- 2016-02-29 (月) 19:12:14
  • よかったw割と綺麗になりました。途中少し大変だったけど -- 2016-02-29 (月) 19:16:33
  • 6の答え言ってみていい? -- 2016-02-29 (月) 19:27:14
  • どうぞ(´^p^`) -- 2016-02-29 (月) 19:36:39
  • 10ルート5 -- 2016-02-29 (月) 19:37:57
  • なるほど、俺も媒介変数でやったけど、計算大変すぎて途中で折れた… -- 2016-02-29 (月) 19:38:07
  • 違うんだが -- 2016-02-29 (月) 19:42:40
  • わも違うじゃ -- 2016-02-29 (月) 19:43:05
  • ルートはついたけどちがうきがする -- 2016-02-29 (月) 19:45:48
  • よし、この辺でやめとくか() -- 2016-02-29 (月) 19:47:00
  • そうそう。ルートはついてた 10ルート5みたいにあっさりしてなかった。 -- 2016-02-29 (月) 19:48:13
  • 21ルート7分の4? -- 2016-02-29 (月) 19:49:16
  • うん、もうやめよう笑 合格を祈るしかない!結果は変わらないんだし。 -- 2016-02-29 (月) 19:49:45
  • 俺もそれだけど違うかな -- 2016-02-29 (月) 19:49:45
  • 3つうえのひとそれですおれもそれ -- 2016-02-29 (月) 19:51:22
  • 俺は最大値候補が10ルート5と21ルート7分の4になって10ルート5って答えにした -- 2016-02-29 (月) 19:51:29
  • 手元に解はメモしてないけど21ルート7分の4は近いか同じかも。 -- 2016-02-29 (月) 19:51:41
  • 場合わけね -- 2016-02-29 (月) 19:52:07
  • 絶対値あるから場合わけ必要だよ -- 2016-02-29 (月) 19:52:50
  • すまん上のほうで6の解き方かいたやつだけどグラフかいたら場合分けしても答えは同じになるってわかると思うんだが…俺が間違ってたらごめん -- 2016-02-29 (月) 20:03:45
  • θを媒介変数で使ったならcosが1/6より上か下かで場合わけ必要なんじゃないの? -- 2016-02-29 (月) 20:08:20
  • 何かだんだん合格できない気がしてきた -- 2016-02-29 (月) 20:25:23
  • もう結果変わらんしな -- 2016-02-29 (月) 20:30:05
  • うん 距離の積だからプラスじゃなきゃ行けないし確かに場合分け必要 -- 2016-02-29 (月) 21:27:39
  • 5こ上の人だけどおれはとりあえず場合分けして、よって答えは同じになるって書いた。あんま数学できない現役だから媒介変数は思いつかんかったわ…ちょっとやってみたけどわからんかったすまん -- 2016-02-29 (月) 21:35:50
  • 今人は? -- 2016-02-29 (月) 22:23:22
  • 案外、数学満点って少なそうだなぁ。 -- 2016-02-29 (月) 22:46:04
  • 英語がなんか簡単だった気がする本当に答えこれでいいのか?って感じ -- 2016-02-29 (月) 22:49:31
  • なら最低点上がりそう -- 2016-02-29 (月) 22:57:55
  • まあ考えてもむだ -- 2016-02-29 (月) 23:08:18
  • 英語、簡単だった? -- 2016-02-29 (月) 23:49:07
  • 英作文も減点ありそうだし。化学も簡単っていうけど7割あるかだし。センター85%じゃもうダメかな -- 2016-02-29 (月) 23:53:50