鳥取大学医学部

  • ここまで進級の情報が出てるなら気合いを入れて講義に出れば良いじゃん。知ってて入試受けるんだからな。 -- 2018-01-02 (火) 02:34:18
  • お隣はもっと酷いみたいだけどな。ってか偏差値低めの医学部で緩いの愛媛だけかと -- 2018-01-02 (火) 05:23:54
  • 卒業試験がない分まし -- 2018-01-02 (火) 12:06:43
    • あるよ -- 2018-01-02 (火) 23:16:51
  • 今年はここに殺到するだろうな。受験生はみんな同じ考え。簡単な理科が追加されるなんてラッキーって思っちゃうもんな。 -- 2018-01-02 (火) 23:18:26
    • 言うほどラッキーか? -- 2018-01-02 (火) 23:27:02
    • 模試の鳥取志望者の数とかみたらいいんじゃないかな。増えてたら殺到の可能性もあるかも。 -- 2018-01-02 (火) 23:27:05
    • むしろ理科追加で62から61に下がってる。 -- 2018-01-03 (水) 08:37:20
      • 出願前に下がれば本番上がる、出願前に上がれば本番下がる。 んじゃね? -- 2018-01-03 (水) 09:07:51
  • ここ出す予定やから難化はやめてくれ〜山口とか香川とか高知とかに行って -- 2018-01-03 (水) 13:05:37
    • 似たような難易度なら山口、香川、高知より新八で立地の良い鳥取を選ぶだろうね。 -- 2018-01-04 (木) 05:10:59
  • ここは皆んながイメージしてる僻地国医とはかけ離れてるぜ。 -- 2018-01-03 (水) 15:24:11
    • それが理解されてない。いち田舎の国立医学部としか認識されてない。 最近少しづつ知られ始めてるが。 -- 2018-01-04 (木) 01:02:21
  • 後期試験最低が合格ラインは93? -- 2018-01-03 (水) 21:36:29
  • 中四国では岡山や広島があぶないなら、次に考えるのは鳥取か徳島だろうね。鳥取は今年から理科追加だし、岡山広島からたくさん流れてくる可能性がある。 -- 2018-01-04 (木) 05:21:02
    • 徳島は再受験締め出してるから、もう誘導的に鳥取になるね -- 2018-01-04 (木) 09:25:16
  • 今年は倍率高いだろうなぁ、受験層もレベル高くなりそう… -- 2018-01-04 (木) 09:55:19
    • つらい… -- 2018-01-04 (木) 09:55:45
  • 京阪神の受験生が西に来るなら地理的にも立地もここがベストだろう。勿論岡大、広大を狙える人は別。その下の地方国医ならね。 東に逃れるとしたら何処が良いかは解らん。 -- 2018-01-04 (木) 11:47:24
    • その下レベルの地方医の中じゃ一番立地いいよね。 -- 2018-01-04 (木) 11:56:12
  • 松山市は四国最大都市だから愛媛大学医学部は立地が良い。高松市は四国の玄関、だから香川大学医学部はアクセスが良い。山陰では松江市が最大都市、だから島根大学医学部は立地が良い。 なんて思い込みもいいとこ。 -- 2018-01-04 (木) 13:10:48
    • 島大は出雲 -- 2018-01-04 (木) 18:02:36
    • 鳥取って人口少ないし、しかも米子って県庁所在地じゃないし、鳥取大学医学部って中四国で一番僻地じゃね? って思ってる奴多いだろな。 -- 2018-01-04 (木) 18:38:33
    • 鳥取医の米子を田舎とするなら愛媛医の東温、香川医の三木、高知医の岡豊は荒野。 -- 2018-01-04 (木) 19:10:19
  • 理科二科目の方が理科二科目しっかり勉強してる人は出願しやすいから、センター次第で岡山、神戸志望の人が流れてくるね -- 2018-01-04 (木) 14:14:17
    • もともと理科が間に合わなかった受験生や苦手な受験生は逃げる。逆に京阪神、岡山、広島志望だがあと一歩の人が現役狙いでここに来るかと思う。 -- 2018-01-04 (木) 15:09:17
  • ぶっちゃけ理科二科目化の影響はプラスとマイナスがあって、トータルで見れば受験生が少し減るぐらいだと思う -- 2018-01-04 (木) 16:53:48
    • 多浪や再受験にとっては理科があった方が有利。現役にとっては不利。 -- 2018-01-04 (木) 16:58:57
  • 岡山 広島 神戸から流れてくるとハイレベルになりますね。理科の問題が他学部共通なのか、医学部専用問題かが気になるとこ。専用だとどこまでぶっとぶかは未知数。共通だといかにミスをしないかという感じですね。センターで88%ぐらいを死守したいとこですね -- 2018-01-04 (木) 18:15:52
    • まあ、理科が増えて2次2科型の連中は逃げざるを得ない。倍率は下がるね。 逆に理科が得意で得点源になる奴は倍率が下がりその上得意な理科で稼げると考え参入してくるだろな。逃げた奴のレベルと参入してくる連中のレベル差がどうだろうか? 蓋を開けてみなければ解らんな。 -- 2018-01-04 (木) 19:06:30
  • 理科二科目きっちり仕上げてくるそうはレベル高い時と思う。だから、去年よりは少なくとも受験者層はレベル高くなるのでは? -- 2018-01-04 (木) 19:38:01
    • 鳥取受ける人は理科二科目きっちり仕上がってたとしても、数学ができないとか、そういう層になると思うよ。全部できたら広島とか受けるだろうしね。 -- 2018-01-04 (木) 22:32:44
  • 現役は避けて浪人が攻める感じでしょうね -- 2018-01-04 (木) 20:24:07
  • 難化だけはマジでやめてください。本当にやめてください。 -- 2018-01-04 (木) 21:40:06
  • 普通にセンター85%とれて、英数理で河合塾偏差値65程度ある人が力出し切れば合格できるくらいの難易度になりそう。 -- 2018-01-04 (木) 22:21:19
    • 今までは英数65がボーダー、今度は英数理で65だからね、たぶん。 それとセンター難易度が平年並なら85%はちと厳しいと思う。 -- 2018-01-04 (木) 23:17:36
    • 85はまず無理と思った方がいい 87だな -- 2018-01-05 (金) 01:08:16
      • どうだろ、たぶん理科が入って逆転ゾーンが広くなるよ。英数理どれもできたらセンター80〜82%での合格者も出そうだけどな。87%って合格者平均より上になりそうな気がする。 -- 2018-01-05 (金) 01:13:45
      • センター8割と9割なら差は90点、2次が -- 2018-01-06 (土) 05:31:52
      • 90点は2次の15%になる。逆転するならそれ以上稼がなくてはならない。 センター8割で2次逆転はキツイで。 -- 2018-01-06 (土) 05:35:49
      • やっぱセンター85%がギリだろうな。その上で2次がそこそこ取れなきゃヤバいと思うで。 -- 2018-01-06 (土) 05:39:14
  • ま、でも、元が元だからいきなりすごく難易度上がることはないでしょう -- 2018-01-04 (木) 23:00:36
  • 山口も今年から理科二科目だっけ?山口は去年も理科一科目必要だったからここほどあまり変わらないのかな?でも、いずれにしても山口よりここの方が入りやすいか -- 2018-01-04 (木) 23:03:23
    • 山口は九州圏に組み込まれ感が強い。 受験生は山口、広島からも多そうだったがやっぱ2次2科でしか勝負できない層。山口も鳥取も理科2科目になったので理科が苦手とか間に合わない層は苦しいだろうね。 -- 2018-01-04 (木) 23:21:40
      • 苦しくはあるけど総合勝負だから理科が苦手でも英語と数学が出来てれば受かるよ。センター80%後半あればだけど。地方国医は1科目までなら二次で苦手科目があっても受かると思う。でも普通は英語と理科安定させて不安定な数学をカバーしながら勝負するべきだとは思うけどね。 -- 2018-01-04 (木) 23:39:36
  • やっぱ2次は英語ガラポン要かな。 -- 2018-01-04 (木) 23:48:56
  • 山口よりも鳥取の方が難易度低いイメージだけど、あってるのかな?もし、そうなら山口よりかはこっちを受けようって人多そう -- 2018-01-05 (金) 00:42:16
    • 難易度は山口が上だけど、実は格と立地は鳥取が上。 -- 2018-01-05 (金) 00:45:31
      • だから鳥取が得。 -- 2018-01-05 (金) 00:46:38
      • と、思ってる人が多そうだから、今回山口が結果簡単だったりして -- 2018-01-05 (金) 01:10:09
  • 九州、山口、愛媛の人ならわざわざ鳥取まで来ることも無いと思うよ。 広島以東なら鳥取もあり。 -- 2018-01-05 (金) 01:40:02
  • 今後山口と鳥取がシーソーになったりして、隔年現象で。 -- 2018-01-05 (金) 01:59:14
    • 九州も今年から熊大が物理受験生受けれるようになったから山口に避難してくる人も多そう -- 2018-01-05 (金) 10:17:19
  • 普通に考えるとお得な鳥取受けるよね。医学部受験生なんて全国どこでも受けに行くって人多いし -- 2018-01-05 (金) 10:15:19
  • 志願者が20%以内なら増減による2次偏差値はあまり変らんな。 たぶん合格できそうにない連中が右往左往してるだけだろう。 -- 2018-01-05 (金) 01:42:19
    • 志願者の増減が20%内程度なら、、、、、と言いたかった。 -- 2018-01-05 (金) 01:43:33
  • アララギがまた受けたりして‥‥‥ -- 2018-01-06 (土) 09:58:52
    • 今年も受けるって言ってたよね -- 2018-01-06 (土) 10:00:28
      • やっぱり看護続けるの無理だったんだ -- 2018-01-06 (土) 10:05:31
      • 受験資金が枯渇してなかったっけ? -- 2018-01-06 (土) 10:11:56
    • 理科追加を克服出来なさそう -- 2018-01-06 (土) 10:01:41
      • 去年は社会の科目選択を誤った -- 2018-01-06 (土) 10:09:41
  • 今年は -- 2018-01-06 (土) 11:20:26
  • どれくらいのレベルになるかな。楽しみですね -- 2018-01-06 (土) 11:21:03
    • 岡山から香川に下げる層が今年は鳥取のほうに流れる気がする。だからレベルは上がりそう -- 2018-01-06 (土) 11:43:37
      • 岡大志望が今一歩の受験生は理系なら愛媛、文系なら香川に流れる者が多い。続いて徳島、島根がパターン。 -- 2018-01-06 (土) 13:03:32
      • 非医ならそれで問題ないと思うが医学部もその流れで香川、愛媛を考える人が多い。 全く思考停止状態。 -- 2018-01-06 (土) 13:05:37
      • 岡山からのアクセスは鳥取がいい事が解ってない。 所在地が米子市で県庁所在地でないから僻地とでも思ってるんだろうかね? -- 2018-01-06 (土) 13:08:09
      • 岡山市、倉敷市、総社、高梁沿線なら伯備線やくもで乗り換え無しなんだけどね。 -- 2018-01-06 (土) 13:10:51
      • しかも立地が米子市内で米子駅から徒歩圏、市内だから周辺の商業施設は充分、歩道も広く平坦、少なくとも6年間暮らすには不自由ない。 車は必需品でなくチャリで充分。 -- 2018-01-06 (土) 13:14:15
      • 米子駅近と言うことで高速バス利用も便利いいし。 -- 2018-01-06 (土) 13:18:09
  • 香川医は岡山からマリンライナーで高松へ、高松駅からいったん駅外へでて何百メートルか徒歩で琴電停留所へ、琴電で医学部最寄りの駅へ、そこから徒歩で2kmくらい山道を行かなきゃならん。 -- 2018-01-06 (土) 13:23:34
    • 周辺の商業施設は乏しく院内の売店がメインになる。 -- 2018-01-06 (土) 13:24:56
  • 愛媛も岡山駅から3時間くらい掛かる。 松山駅からいったん駅外へ出て伊予鉄に乗換かえるからね。 -- 2018-01-06 (土) 13:33:18
  • 岡山広島以外だと鳥取以外酷い立地だよな。徳島はまだましぐらいか  -- 2018-01-06 (土) 13:33:43
    • 本当に行ったことある?徳島も車ないと不便だよ -- 2018-01-06 (土) 13:42:09
      • 中国四国で都会出身者が耐えられるのは岡山、広島、鳥取だけだよね。 -- 2018-01-06 (土) 13:49:11
      • 徳島は香川、愛媛、高知、島根よりは遥かに立地が良い。あと医学科、栄養、看護、放射、検査、さらに歯学部と薬学部もあって、キャンパスに活気がある。残念なのは年齢が高いと落とされる確率が高いこと。 -- 2018-01-06 (土) 14:36:21
      • ◾いやいや徳島もそこらと同じくらいの立地だよ。最寄駅まで10分以上歩くし電車は1時間に2本。高速道路や空港も遠い。他の四国の大学にも近くにスーパーはあるから車を使わない便利さは一緒。遊ぶところといったら大型ショッピングセンターは郊外だから車は必需品。四国の大学はどこも車を持っていないと不便に感じるよ。徳島よりも愛媛や島根の方が立地はマシだよ。愛媛は伊予鉄道が目と鼻の先で乗り換えずに20分くらいで松山に行けるし、1時間に4本電車がある。島根も出雲市駅は特急が止まるし、山陰本線だから乗り換えもしないで済むことが多い。 -- 2018-01-06 (土) 15:17:28
  • 鳥取=田舎ってイメージだった -- 2018-01-06 (土) 13:35:05
    • 米子だからね そんな田舎じゃないでしょ -- 2018-01-06 (土) 14:28:37
    • 鳥取は客観的にみて田舎県だと思うよ。 米子市も人口14万人で山陰でも3番目で中四国なら10番目くらいじゃね? でも人口14万人の街のど真ん中に立地してる事、米子駅から交通機関を使わなくても徒歩で簡単にアクセス出来る事が絶対的優位だね。 岡山、広島に次ぐ3番目で間違いない。 -- 2018-01-06 (土) 15:01:20
      • いやいや徳島もそこらと同じくらいの立地だよ。最寄駅まで10分以上歩くし電車は1時間に2本。高速道路や空港も遠い。他の四国の大学にも近くにスーパーはあるから車を使わない便利さは一緒。遊ぶところといったら大型ショッピングセンターは郊外だから車は必需品。四国の大学はどこも車を持っていないと不便に感じるよ。徳島よりも愛媛や島根の方が立地はマシだよ。愛媛は伊予鉄道が目と鼻の先で乗り換えずに20分くらいで松山に行けるし、1時間に4本電車がある。島根も出雲市駅は特急が止まるし、山陰本線だから乗り換えもしないで済むことが多い。 -- 2018-01-06 (土) 15:16:03
      • 返信先間違えた。気にしないで。 -- 2018-01-06 (土) 15:17:01
      • 米子は人口14万でも、人口密度は割と高いよね。 -- 2018-01-06 (土) 22:53:26
  • 岡山駅から大学までの距離だと鳥取がアクセス良い。徳島は徳島駅で乗り換えて2駅いかなきゃならないから案外不便。香川、高知、愛媛、島根は蚊帳の外。広島も勿論良いけど、難易度高い -- 2018-01-06 (土) 15:03:21
  • しかも面接が緩いしあまり差がつかないしな。 -- 2018-01-06 (土) 15:10:56
  • 鳥取大学医学部の立地が良いと言っても岡山や広島よりどーんと下がる。 しかし香川、愛媛、高知より抜群に良い。 -- 2018-01-06 (土) 15:16:40
  • もうそれ以上言わないでくれ。 -- 2018-01-06 (土) 16:51:27
  • 市街地にあるだけまだ良心的 -- 2018-01-06 (土) 18:22:23
    • 否、完全に市内だよ。中心部だ。 -- 2018-01-06 (土) 19:42:33
  • かなりお得な大学だよね -- 2018-01-06 (土) 18:29:05
  • こんだけ持ち上げられてるとみんなビビってここを出さないかも…いや、それを期待するわ。あと山陽民はなんかあんまり山陰にいいイメージないからな…聞こえとしては香川とか山口とか愛媛の方がいいし…いや、どうなるかわからん、全然わからん。 -- 2018-01-06 (土) 19:14:28
    • あとやっぱり伯備線よりは瀬戸大橋線のほうがなんか岡山民としては聞こえがいいんだよな…お願いだから難化はやめてください。 -- 2018-01-06 (土) 19:16:45
    • みんな出さなかったら、それこそ、ここ出した人は勝ち組になるよ。楽して立地も格もそこそこの医学部に受かるんだからね。 -- 2018-01-06 (土) 22:22:32
  • これは難化不可避ですわ -- 2018-01-06 (土) 20:07:47
    • 他の板はここより遥かに過疎ってるぞ。ここの関心の高さからやっぱり難化する気しかしない -- 2018-01-06 (土) 20:14:42
  • 米子は田舎だ田舎だ田舎だ、来るな来るな来るな。 -- 2018-01-06 (土) 20:13:59
  • これだけはいえる。今年はそこまで難易度は上がらない。これだけ注目されてると意外とみんな避けるから -- 2018-01-06 (土) 20:15:11
    • あんまりそういうの言わないの -- 2018-01-06 (土) 20:16:44
    • みんな敢えてここ盛り上がることで他の人避けさせようとしてふの見え見えだったからさ -- 2018-01-06 (土) 20:18:48
  • やっぱ鳥取大医学部出身って格好良い! -- 2018-01-06 (土) 22:35:57
    • いや、カッコよくはないけど、医者なら鳥取医が新設ではなくて、そこそこ格があるとは知ってるんじゃないかな。 -- 2018-01-06 (土) 22:50:45
    • 確かに新設より格があるがあくまで山陰でだな。徳島は四国内の一部な。広島も地元周辺だけ。さすがに岡大は広い。 客観的にみて鳥取が良いのは立地。間違いなく岡大、広大に次ぐ立地な良さ。 -- 2018-01-06 (土) 23:11:09
  • やっぱあ、おいらー、鳥取医は、なんかー、かっちょええ (イヌコネクション風に) -- 2018-01-06 (土) 23:13:20
  • 岡大、広大が難しいのなら、ここしかないでしょ。 -- 2018-01-07 (日) 00:59:48
  • このまま言ったらここは2年前の徳島みたいに大穴になるかもね -- 2018-01-07 (日) 00:21:53
    • 徳島が穴になったのは差別大って事もあるよ。ここはとても寛容だからありえん。 -- 2018-01-07 (日) 00:23:30
    • まずありえない -- 2018-01-07 (日) 00:45:47
    • (笑) 穴ってまぐれ狙いが右往左往するから結果そうなる。 ここは2次3科目になりセンター比率が下がってる。2次得点が安定して稼げる層しか狙ってこれんだろ? 倍率が下がってもそれで穴とはいえんと思うがな。 -- 2018-01-07 (日) 01:00:27
    • 2次2科目は中四国では島根と徳島だけになった? この2校が隔年シーソーになるんかな? -- 2018-01-07 (日) 01:20:10
    • 徳島は多浪アウトだから倍率下がっても地雷のままだな(笑) -- 2018-01-07 (日) 01:24:17
  • 糞田舎だよな米子! -- 2018-01-12 (金) 20:55:07
  • 鳥取より山口のほうが立地はいいだろう。 -- 2018-01-07 (日) 12:23:25
    • 冗談w山口の立地はかなり酷いぞ -- 2018-01-07 (日) 12:45:32
  • 宇部のほうが人口多い。飛行場近い。スターフライヤーで東京に安く行ける。新幹線の駅もバスで30分くらい。 -- 2018-01-07 (日) 12:25:23
    • 宇部の人口密度、米子の半分。宇部はかなりの田舎。 -- 2018-01-07 (日) 12:45:01
  • まあ米子は山陰から出るのも一苦労だからねえ。岡山まで公共交通機関で二時間以上かかっちゃうし。 -- 2018-01-07 (日) 12:53:55
    • 人口密度で比較しようにも山口大も鳥取大も人口密集地域にあるし、広島とか福岡にも行ける分山口の方がいいかもね。 -- 2018-01-07 (日) 12:58:37
    • JRで山口大学医学部から広島市までも鳥取大学医学部から岡山市までも2時間半くらいなんだが? 高速バスなら米子からの方が便利はいい。 -- 2018-01-07 (日) 13:14:41
      • どうやったら山口大学から広島まで二時間半もかかるんだ…新幹線も使えば早ければ一時間半で行けるだろ -- 2018-01-07 (日) 13:18:44
      • 最寄りの駅から宇部線で3駅乗り山陽線に乗り換え2駅で厚狭駅迄行き新幹線に乗り換え広島まで行くんだよな? それとも別ルートか? 鳥取は米子駅から岡山駅まで乗換無し。 宇部新川から広島駅まで¥6500、米子駅から岡山駅まで¥5500。 -- 2018-01-07 (日) 13:42:36
  • 医学部から空港まで米子は10kmくらい、山口は5kmくらいで山口が近いね。どちらも中四国の医学部では1番と2番くらいの近さだ。 ただ便は東京しかない。 東京からわざわざ来るほどの所でも無いだろう。 -- 2018-01-07 (日) 13:00:42
  • それに山口は九州から広島辺りの受験生向き、米子は京阪神岡山辺りがアクセスがよい。 まあ広島東部はどっちが便利かと言うところじゃね? -- 2018-01-07 (日) 13:03:25
  • なんていうか、山口に誘導しようと必死な人多いね -- 2018-01-07 (日) 13:06:47
  • でもやっぱり新幹線があるとないとは大違いかな。新山口はのぞみも止まるし。宇部の方が遠くに遊びに行くなら便利だと思うよ。 -- 2018-01-07 (日) 13:10:46
  • 入学出来たらほとんどの時間をその土地で暮らすことになる。宇部より米子が暮らしやすいと思うよ。 -- 2018-01-07 (日) 13:10:46
    • むしろふだんの生活なら大学の近傍にそれなりの市街地があれば他に求めるもの無くない?いざどこかに行こうって時に行きやすい方がいい気がする。 -- 2018-01-07 (日) 13:29:35
  • 山口もかなり寛容だよね。立地は酷いけど... -- 2018-01-07 (日) 13:11:43
    • 山口の立地はひどいよね。大学周辺は何もないでしょ。恐らく寛容ではあると思う。面接点がないのもポイントかな。 -- 2018-01-07 (日) 13:27:34
  • 実際京阪神へのアクセスも鳥取と山口だと変わらんよ。むしろアクセスタイムは山口の方が短くなることもある。 -- 2018-01-07 (日) 13:13:52
    • 確かにかわらんな。 料金は山口→しん大阪まで¥15000くらい、鳥取医→新大阪¥10500くらい。 高速バスならもっと安いし米子駅前から出てるよ。 山口は新山口まで行かなければならん?かな? -- 2018-01-07 (日) 13:26:11
  • いや鳥取にみんな興味持ちすぎやで、第一志望者多すぎやろ -- 2018-01-07 (日) 13:15:36
  • 単純にアクセスで鳥取医と山口医か悩むのは広島〜広島東部在住者くらいやろ。 -- 2018-01-07 (日) 13:28:42
  • 山口には九州や広島出身、鳥取には関西や岡山出身が受けにきて、うまく分散するんじゃないかな。 -- 2018-01-07 (日) 13:30:00
  • ここのコメント欄見てると米子が大都会であるかのように思えてしまうな笑 宇部市も米子市も大差ないぞ。特に都会育ちにとっては。 -- 2018-01-07 (日) 13:34:23
    • さすがに宇部とは大差ある。山口は地方医の中でも立地はよくない -- 2018-01-07 (日) 13:37:02
      • そりゃ地方育ちにとっては差があるように見えるかもしれんが、大都市出身者から見ると誤差の範囲よ。米子も必ずしも良くはない。まあどっちも住めば都だよ。 -- 2018-01-07 (日) 13:49:58
      • 山口は車必須だろ。ここは車いらん -- 2018-01-07 (日) 14:11:20
  • 鳥取も山口も市街地のキャンパスで生活の利便性は似たようもの。山口は近くに銀行が5行あるが鳥取は銀行が2行のみ。 -- 2018-01-08 (月) 01:19:41
  • 米子羽田は1日6便、山口宇部羽田は1日10便 -- 2018-01-08 (月) 01:22:30
  • 米子と宇部の都市規模が論点ではない。医学部がその街の何処に立地していて周辺環境がどうなのかと言うこと。 -- 2018-01-07 (日) 15:05:55
  • あとは山口、鳥取はどちらも新設ではないけど鳥取は新八のひとつ。 -- 2018-01-07 (日) 13:35:37
  • 実際新八に価値を感じる人っているのか? -- 2018-01-07 (日) 13:46:55
    • 新八でないよりは新八であったほうがいいんじゃないかな。なんとなく -- 2018-01-07 (日) 13:53:12
  • 宇部には行ったことがあるが医学部周辺がどうだったかは当時興味がなかったんで気にしてなかった。 山陽側で新幹線が通ってると思ったら以外に不便だった気がする。 新幹線駅から山陽本線に乗換、さらには宇部線に乗り換えたはず。 結構めんどくさい。 -- 2018-01-07 (日) 13:47:36
    • 新山口まで新幹線でそこから宇部線じゃない? -- 2018-01-07 (日) 13:53:40
      • 九州側からこだまで新幹線厚狭駅から山陽本線次宇部線だった気がする。 なにせ昔のことで、、、 -- 2018-01-07 (日) 14:29:00
    • 新山口から宇部線で13駅の琴芝か14駅目の宇部新川が最寄り駅、乗車時間50分くらい。新山口での乗換時間含めると1時間とみといたほうが良い。 -- 2018-01-07 (日) 14:20:36
  • 岡山、広島、鳥取以外は全て車がないとかなり辛いぞ -- 2018-01-07 (日) 14:12:27
  • ここって1期校?まあ興味がない人にはどうでもいい事だけど。 -- 2018-01-07 (日) 14:14:49
  • ちょこっとググッたが山口は高速バス不毛の地だな。 -- 2018-01-07 (日) 14:55:24
  • 米子駅からは東京、京都、大阪、神戸、岡山、広島、松江など多数あるんだが。 -- 2018-01-07 (日) 14:58:05
    • まあ山口には新幹線通ってるから需要ないんでしょ。米子だと一番近くの新幹線駅まで二時間以上かかっちゃうから高速バスの需要も大きい。 -- 2018-01-07 (日) 18:46:01
      • 新幹線駅まで1時間かかる。 それに新幹線沿線の者には良いかも知れんが層でない者には高速バスは便利いい。山口から出雲や松江、四国の松山などJRより高速バスが便利良い。残念ながらそんな路線無いけどね。 -- 2018-01-07 (日) 19:28:28
      • 香川県の高松駅から岡山駅まで約1時間だ。 高松も新幹線が通ってるとは言えないが。(笑) -- 2018-01-07 (日) 19:42:05
      • そういう意味でも香川大も高松にあれば相当立地良かったのにね。まあ香川大は大学周辺こそ残念だけど、人口40万の高松まで気軽に行ける分鳥取大とは違う良さはある。 -- 2018-01-07 (日) 19:55:11
      • てかどうでもいいけど山口大から最寄りの新幹線駅まで一時間もかからんだろ -- 2018-01-07 (日) 19:56:19
      • まあそれ言ったら愛媛大も人口50万の松山まで気軽に行けちゃうけどな。鳥取はまあ米子だけど市街地にあるからまあいいだろう。 -- 2018-01-07 (日) 20:01:48
      • 新山口駅から最寄りの宇部線琴芝駅まで乗車時間50分。 -- 2018-01-07 (日) 20:14:58
      • 新山口駅から最寄りの宇部新川まで乗車時間1時間1分。 -- 2018-01-07 (日) 20:16:53
      • こだましか停まらない厚狭駅からなら宇部新川まで35分くらい。 -- 2018-01-07 (日) 20:20:06
      • 愛媛大学医学部から松山駅まで13〜14km、伊予鉄道で約1時間かかる。 -- 2018-01-07 (日) 20:32:14
      • 香川大学医学部から高松駅まで約12km、琴電でやっぱ1時間くらいかかる。 -- 2018-01-07 (日) 20:34:55
      • なんか適当なこと言ってる奴がいるが、新山口駅から山口医最寄りの宇部新川駅まで宇部線で50分、愛媛医最寄りの愛大医学部南口駅から松山市駅まで伊予鉄で30分だぞ -- 2018-01-07 (日) 20:40:09
      • ↑ 乗車時間だけでももう少し掛かるだろ。 乗換があったり待ち時間なんかも必要じゃね? -- 2018-01-07 (日) 20:44:23
      • JR松山駅から愛媛医学部直通ある? 乗換必要じゃね? -- 2018-01-07 (日) 20:51:01
      • JR松山駅は町外れじゃん。松山の中心駅は伊予鉄単独の松山市駅だよ。利用者もこっちの方が多い。 -- 2018-01-07 (日) 20:54:15
  • 浪人回避で確実になら余裕しゃくしゃく受験で鳥取徳島だろう -- 2018-01-07 (日) 15:14:28
    • 現役なら徳島みたいな多浪差別大学を受けた方がいいと思うけどな -- 2018-01-07 (日) 15:58:06
    • このへんなら島根が一番確実 どうしても国立にこだわるなら島根にしとけ -- 2018-01-07 (日) 16:29:46
      • はい、無難にそうします。進路の先生にも、予備校の先生にもそう言われました。 -- 2018-01-07 (日) 17:45:11
      • 国語と社会ができたらね -- 2018-01-07 (日) 18:40:57
  • 新幹線が無いから高速バスが、、、って話はお笑い。 岡山駅、広島駅なんか高速バス沢山出てるよ。 -- 2018-01-07 (日) 20:21:50
    • 米子は山陰のハブ駅、境港も松江も出雲も米子経由。 -- 2018-01-07 (日) 20:22:57
    • 米子みたいな小さな都市と岡山や広島みたいな大都市じゃあ比較にならんと思うが。 -- 2018-01-07 (日) 20:32:11
      • そうじゃなくて宇部市と比較な、新幹線があるから高速バスの需要がないって言うから、、、、、 -- 2018-01-07 (日) 20:42:06
      • 宇部市と岡山広島比較しても同じことやん。 -- 2018-01-07 (日) 20:46:37
      • 新幹線があるから高速バスの需要が無いッテ言う奴にいってんだよ。 そうならなぜ岡山や広島に高速バスがあんだよっていってんだよ。 -- 2018-01-07 (日) 21:05:47
      • だから都市の規模から考えて両方は要らんて話だろ。それそんな必死になるところか?笑 -- 2018-01-07 (日) 21:09:49
      • 新幹線駅まで1時間かかり宇部から出る高速バスも無いって最悪しゃね?新幹線じゃ無くても米子駅は特急が停まるし駅前から各方面に高速バス出てるし宇部と米子どっちが便利? -- 2018-01-08 (月) 07:54:43
  • まあ学生生活のQOLのためにも立地は大事だよね。地方医なら尚更 -- 2018-01-07 (日) 20:31:55
  • 鳥取医も鳥取市にありゃ良かったのにな。神戸まで二時間ちょっと、岡山にも二時間以内に行けたのに。 -- 2018-01-07 (日) 20:34:51
    • 岡山市までは2時間くらいだが神戸は2時間半、新大阪は3時間くらいかからんか? -- 2018-01-07 (日) 20:39:40
    • 鳥取市ってアクセス余り良くない。 -- 2018-01-07 (日) 20:40:39
    • 鳥取市より米子の方が栄えてるぞ。俺もここが鳥取市やったら第一志望ではなかった -- 2018-01-07 (日) 21:29:47
  • 駿台61の中じゃダントツ。ここよりいいのって都市医か旧6ぐらい -- 2018-01-07 (日) 20:35:32
  • 山陰に対する偏見と思いこみが多いな。 愛媛大学医学部は松山駅に降り立ってから徒歩や乗換で1時間くらい掛かるし、香川大学医学部も高松駅に降り立って更に1時間くらい掛かる。 鳥取大学医学部は米子駅に降り立って徒歩15分もあれば充分。市中の平坦で広い歩道を普通に歩ける。 -- 2018-01-07 (日) 20:57:22
    • 一応突っ込んどくと愛媛大学医学部から人口50万の松山市中心部まで電車で30分だからな。君も君で知識不足。 -- 2018-01-07 (日) 21:03:34
      • 松山駅に降り立って大手町電停までどれくらいの距離と時間かかるんだ? 大手町から横川原まで乗車時間37分だが。松山駅から愛媛大学医学部まで小一時間かかるだろ? -- 2018-01-07 (日) 21:13:28
      • だから松山市の中心駅はJR松山駅じゃなくて伊予鉄道松山市駅だって… -- 2018-01-07 (日) 21:15:07
      • 鳥取大学医学部は人口14万人だが中心部にある。 -- 2018-01-07 (日) 21:22:29
      • 医学部までのアクセスとか所在地のインフラが重要なのに50万都市の中心部までが何の意味がある? 14万都市の中心の方が生活し易いで。 -- 2018-01-07 (日) 21:25:24
      • まあ都市規模は松山市の3割しかないけどな。都会好きなら愛媛の方がいいかもね。 -- 2018-01-07 (日) 21:27:28
      • 鳥取大には米子の町中にあるって取り得があるが、米子しかないからな。愛媛大は松山が近くにあるってのもまた魅力になる。まあこれに関しては人それぞれだ。 -- 2018-01-07 (日) 21:38:25
  • まあ香川に関しては…車持ってれば飛躍的に変わりそう。 -- 2018-01-07 (日) 21:04:40
    • 高速のインターすぐやしな -- 2018-01-07 (日) 21:28:14
    • 高松までの移動手段があれば勝ちだな。 -- 2018-01-07 (日) 21:54:31
  • 山口大学医学部もしかり、新山口からなら宇部線乗換し13〜14駅先の宇部新川で降りて徒歩10分くらい。新山口からなら1時間以上かかる。 -- 2018-01-07 (日) 20:59:52
    • そもそも山口大の学生は新幹線使う時以外新山口使わんだろ。駅名こそ仰々しいが大した町じゃないし。 -- 2018-01-07 (日) 21:07:50
      • ?何処でもそうだろ県内通学生いがい大学ちかくにアパート借りるわ。 -- 2018-01-07 (日) 21:17:48
      • 1時間近くかけて小郡まで行かずとも宇部市内で事足りるってことだ。 -- 2018-01-07 (日) 22:06:05
      • アクセスのよさは年に何度かの帰省時に助かる。 立地の良さは学生生活のQOLが高いと言うこと。 解らないのか? -- 2018-01-07 (日) 23:06:02
  • まあ一番立地が残念なのは中国四国地方だと島根か高知かな。後はなにかしらいいとこあるよ。 -- 2018-01-07 (日) 21:13:42
    • 難易度が物語ってる -- 2018-01-07 (日) 21:17:57
  • まあ高知大も公共交通機関で20〜30分程度で高知市中心部に行けるような場所に住むことは全然可能だけどね。 -- 2018-01-07 (日) 21:31:28
  • 島根大はちょっと出雲市が田舎だからなあ。近くに大都市もないし、一番微妙かも。 -- 2018-01-07 (日) 21:33:48
    • ここは論外 -- 2018-01-08 (月) 01:10:37
  • 実は高知は飛行機を使うとかなりアクセスがよくなる。医学部前から高知空港までは直通でバス停はたったの2つ先。就航路線はかなり充実していて羽田大阪福岡名古屋行きがある。松山空港は松山市駅から直通で20分ほどの位置にあり、就航路線は羽田成田大阪名古屋福岡鹿児島沖縄行きがあり、これは四国最多。徳島空港と高松空港は大学から1時間くらいかかり就航路線は寂しい。高松空港は羽田成田福岡行きとなぜかアジアの都市行きがいくつかある。徳島空港に関しては羽田と福岡のみ。 -- 2018-01-07 (日) 21:38:49
    • 追記。飛行機は数ヶ月前から予約していれば定価の半額以下でチケットを購入できる。新幹線とほとんど変わらない値段でしかも1時間程度で予定地に着くのはかなり魅力的ではないだろうか。 -- 2018-01-07 (日) 21:42:59
  • いや、いい情報だと思うよ -- 2018-01-08 (月) 01:12:05
  • ついに今週センターか・・・ -- 2018-01-08 (月) 00:07:31
  • ここは関西が多いよね -- 2018-01-08 (月) 00:11:53
  • 国立医学部は入れる所なら全国つ津浦々までとは誇張した言い方だ。 実際には地元を中心に3県隣まで8〜10校くらいの中から志望校を選ぶだろう。 まずは入試科目、配点、相性と偏差値などから合格可能性を計り次に実家からのアクセスと立地の善し悪しを確認する。 -- 2018-01-08 (月) 00:14:57
    • その中に合格できそうな所が無ければ更に遠方と言うことになる。 -- 2018-01-08 (月) 00:16:27
    • 帰省時は単純に距離のみでなく乗換が少ないとか便が多いとかが便利。 その上駅近だとローカルの最終便を気にしなくても良い。 例えばここは米子駅から近いのでやくも最終便で着いても問題ない。 -- 2018-01-08 (月) 00:22:01
    • それに近隣の街まで時間掛けて出向く必要もない。人口14万も30万も50万も郊外の広がりの違いで市中なら人口差ほど違いはない。 それにしょっちゅう小一時間も掛けて街まで出ることもそんなに無い。 田舎から来た者は松山市内に出ればそれなりに楽しいだろうが岡山や倉敷や福山や広島出身は実家に帰れば充分である。それより大学での生活インフラが徒歩圏で充分揃ってる方がいいに決まってる。 -- 2018-01-08 (月) 00:31:04
      • と保険の -- 2018-01-08 (月) 01:11:09
      • まあ実際はどの大学にも近隣で生活インフラが揃う下宿エリアはあるからその点は心配無用。てか結局周辺地域を広域に渡って移動出来る足が欲しくて車持っちゃうんだけどね。 -- 2018-01-08 (月) 02:19:58
      • 普通に生活する分にはむしろ14万都市も要らんからな。結局遊びに行ける場所が欲しいんでしょ。田舎で勉強だけしてたんじゃ人生損するし。 -- 2018-01-08 (月) 02:48:14
  • 普通ってなんだよ? 徒歩やチャリで複数のスーパーやコンビニ、大型書店、大型家電販売店、ファストフード店、コインランドリーある方が良いだろう。君は香川や愛媛や高知行った事あるか? -- 2018-01-08 (月) 07:35:09
  • だから何でそんなに攻撃的なんだって…市街地にある鳥取や山口、徳島はもちろん、町外れにある愛媛や香川、高知なんかも、大学周辺で日用品や医学書は手に入るし、ちょっと移動すればすぐ大都市に出られる。どれも問題の相性以上に出願校選びに影響が出るほどの立地条件を持つ大学ではないよ。島根は知らん。 -- 2018-01-08 (月) 12:46:37
  • まあでも島根も出雲市駅周辺とか色々ありそうだし悪く無さそう。 -- 2018-01-08 (月) 13:05:04
  • 島根大も飛行機を使うとよさそう。出雲市駅から出雲空港の最寄駅まで10分で行けるし、就航路線は羽田大阪名古屋福岡隠岐行きがあり、今年の夏には仙台と静岡行きもできるそうだ。 -- 2018-01-08 (月) 02:24:52
    • 医学部から出雲空港まで車で混んでなくても30分かかる。 電車乗り継いで45分くらいかかる。 -- 2018-01-08 (月) 07:25:12
      • 実際はもっと時間かかるよ。 -- 2018-01-08 (月) 07:47:26
      • 1時間以内に着くなら十分でしょ。航空便の行き先少ないとこは乗り継ぎとか面倒だしね。 -- 2018-01-08 (月) 13:10:52
  • 島根に押し付けたいんだろうけどそんな立地だったらもっと偏差値高いよ。上で書かれてる通り酷い。 -- 2018-01-08 (月) 08:02:46
  • 新幹線にしても飛行機にしても自宅から駅や空港まで -- 2018-01-08 (月) 17:37:33
    • のアクセスの良さが肝要。 -- 2018-01-08 (月) 17:38:22
  • こんだけ騒がれたら今年のここの難易度急上昇は無さそうですね。みんな上手い具合に避けそうだし -- 2018-01-08 (月) 11:02:03
  • 立地の良さってアクセス性とインフラの2つがある。 -- 2018-01-08 (月) 22:16:36
    • アクセス性は自宅から最寄りの駅までいかに便利かと医学部最寄り駅から医学部キャンパスやアパートまでがそうだ。 -- 2018-01-08 (月) 22:18:39
      • それも当然複数ある方が良い。 安く移動できる高速バス、早く移動できる飛行機、最も安全で天候の影響を受けにくい鉄道だ。 -- 2018-01-08 (月) 22:20:59
      • はずせないのが鉄道、それに高速バスがあればアクセス性は良いと言える。 -- 2018-01-08 (月) 22:22:54
    • インフラは周辺の商業施設、スーパー、コンビニ、ファストフード、ファミレス、銀行、郵便局、ホームセンター、大型書店、大型家電店、コインランドリー、居酒屋等々。 -- 2018-01-08 (月) 22:26:05
      • スーパーがあっても近場に1店しかないとかコンビニはローソンしかないとか、便利が悪いとは言えないし普通に生活できるが複数多様な店が徒歩圏、チャリ圏にあった方が暮らし易いだろ。 -- 2018-01-08 (月) 22:29:17
      • 解剖実習が遅くなったときなど自宅に帰って自炊などしんどい。 実習Grメンバーと近くのラーメン屋やファミレスで晩飯喰った方が楽しい。 -- 2018-01-08 (月) 22:32:04
      • 夜中まで図書館で勉強しアパートに帰る途中吉野家やすき屋によって晩飯変わりに牛丼食えた方がいいだろ。 -- 2018-01-08 (月) 22:34:12
      • モスバーガー喰うのに休みの日に電車で街まで出るの日曜に図書館で勉強して近くのバーガー屋で昼飯喰うのとどっちがQOL高い? -- 2018-01-08 (月) 22:37:41
    • だから学生生活の質としては十分 -- 2018-01-10 (水) 01:54:27
  • 幼稚な推測だな。そんなんじゃ国立医学部受からんぞ。 志望校選定の最優先すべき項目が立地なわけないだろう。 合格できる可能性が最も高いとこに決まってるわ。 -- 2018-01-09 (火) 22:49:06
    • それが1校しかなければ立地だのアクセス性だの言ってられない。 しかし複数あるなら立地も志望校選定の大きな要素になる。 ここの入試科目、配点、問題との相性が良ければbetterだろ? 違う? -- 2018-01-09 (火) 22:53:10
    • 立地が良いから志願者がわんさか増える→難度が上がる→みんな避ける→俺が受かりやすくなる←馬鹿の発想。 -- 2018-01-09 (火) 22:55:18
      • 豪雪やだ! -- 2018-01-10 (水) 22:36:13
      • 寒い -- 2018-01-12 (金) 01:20:58
  • あれ? 書き込みしてる間に削除されてるじゃんwww君らの書き込み。 -- 2018-01-09 (火) 23:02:12
    • 俺のも消されてる! 穴場にしようとしてる人にとって都合の悪い書き込み消されるのかな? -- 2018-01-09 (火) 23:35:23
      • おまえの自演だったからじゃないの? -- 2018-01-10 (水) 00:07:22
      • 推測間違ってる上に知らない人にお前呼ばわり? あなたみたいな人には医者にはなってほしくないね -- 2018-01-10 (水) 00:47:16
      • 単なる中傷野次の類いだったからね。 削除されてもしかたない内容だった。 -- 2018-01-10 (水) 11:45:17
      • 最底辺医学部! -- [77e72ad6] 2018-01-14 (日) 01:55:42
  • 米子市ただいま豪雪! -- 2018-01-10 (水) 13:57:13
    • 住みにくいな. -- 2018-01-11 (木) 14:10:48
  • あまり積もらないぞ。 -- 2018-01-13 (土) 10:26:00
  • いいぞ。管理人どんどん消してけ。 -- 2018-01-10 (水) 15:34:32
  • 今年からは理科が増えるから現役率下がるだろうな。入ったら教養で理科やらされるが大体みんな出来ないからな。 -- 2018-01-10 (水) 17:15:21
    • 旧帝の薬学部志望だったけど志望変更してここの医学部受けることにした。徳島化にならないことを祈る。 -- 2018-01-10 (水) 17:28:45
      • あちゃー浪人コースだ、それ -- 2018-01-10 (水) 17:54:55
      • 宮廷の薬学部とここはぶっちゃけ難易度変わらないから理科できるならおすすめ。ただ今年は皆狙い目って思ってるはず。 -- 2018-01-10 (水) 18:05:39
      • 旧帝薬から地方国医に鞍替えで合格狙えるなら最低阪大薬だろうね? -- 2018-01-10 (水) 20:58:28
      • 知り合いで九薬から志望変更して四国の某医に行った人いる -- 2018-01-11 (木) 01:08:01
      • こう言う勘違いしている人多いよな。九大薬志望でもボーダーなら厳しい。上位合格出来るレベルなら下位国医ボーダーを超えててもおかしく無い。合格難易度比較はボーダーの話。 -- 2018-01-11 (木) 07:37:24
      • 只の旧帝では無理やろ 京大薬以上じゃないと 阪大薬はかなり下になる -- 2018-01-11 (木) 09:19:28
      • 河合塾の偏差値では阪大薬62.5なんだな。本当に国公立医最低ボーダーになる。 -- 2018-01-11 (木) 11:58:23
      • 京大薬の偏差値65だからな。京大薬合格出来るなら地方国立医学部もなんとか。 阪大薬がやっとなら厳しい、が不可能とは言い切れない。志望校選定次第ではなんとか滑り込めるかも。 -- 2018-01-11 (木) 12:05:06
      • 駿台では阪大薬が61で、京大薬と京大理が64だったな。ちなみに東大理兇66 -- 2018-01-11 (木) 12:23:05
      • 東大理脅かるレベルなら岡山広島狙える。理気覆蘓生佑蘯幼圏内 -- 2018-01-11 (木) 12:23:58
      • いや東大は最近難しいぞ。理IIで神戸狙えるレベルじゃないか? -- 2018-01-11 (木) 12:49:44
      • 東大は明らかに別格。旧帝医並みと考えて良い。中四国医(岡山広島除く)のライバルは京大薬だよ。 -- 2018-01-11 (木) 13:09:14
      • 京大薬と地方国立医学部が同レベル。阪大薬、東工大レベルがギリ狙える範囲。それ以下はまぐれ狙い。 -- 2018-01-11 (木) 17:12:54
      • 駿台みたけど、京大は薬と理は難易度同じなんだね。普通薬の方が高いのに -- 2018-01-12 (金) 10:54:45
      • ↑京大理は過去にノーベル賞も出したし、名門だからね。一時は旧6に近い難易度を誇る時代もあった。かなり大昔のことだが -- 2018-01-12 (金) 17:27:21
  • ライブカメラ見ると米子駅前の道路には雪無いね、屋根には積もっているようだが。 -- 2018-01-12 (金) 12:09:02
    • 駅前は交通量多いからな。家の前は雪が氷みたいに固まってるよ。昨日の夜はほんとスキー場みたいになってた。 -- 2018-01-12 (金) 13:38:09
    • 駅から600mほど附属病院寄りだが大学まで普通に歩ける。水たまり一部シャーベット状。 -- 2018-01-12 (金) 17:24:05
  • 阿良々木 -- 2018-01-12 (金) 14:22:57
  • 宇部は宿がない。米子は多め。産業がない? -- 2018-01-12 (金) 22:21:11
    • www 米子は商都、駅周辺にはビジネスホテルが沢山あるで。 居酒屋も多い。 宇部は工業都市?じゃねかったか? -- 2018-01-13 (土) 00:35:06
    • 3 つ星、米子市85軒、宇部市89軒、ほぼ同じじゃん。 -- 2018-01-13 (土) 01:14:01
      • 医学部周辺、米子15、宇部13 -- 2018-01-13 (土) 01:17:09
      • 2次試験は工学部も同じ日にあり、宇部には人数の多い工があるので、部屋がたりなくなる。米子は大学はこれだけ、、、。 -- 2018-01-13 (土) 09:30:57
      • 米子は大学生はこれだけ。大学どおし合コンは無縁か? -- 2018-01-13 (土) 09:35:38
  • 宇部は宿を早めに取らないと、なくなります。 -- 2018-01-12 (金) 22:22:05
    • 米子はうつるテレビ局が少ないぜ。テレビ好きには、、、。 -- 2018-01-13 (土) 10:01:52
  • 山口はわしとじゃが多め。 -- 2018-01-12 (金) 22:29:08
    • 広島も岡山も「わし」と「じゃ」じゃ。 -- 2018-01-13 (土) 00:38:05
      • わしわし詐欺 -- 2018-01-13 (土) 09:36:53
      • ぶち多いけえのお -- 2018-01-13 (土) 09:38:35
      • そうじゃ -- 2018-01-13 (土) 15:06:10
  • 米子は妖怪と大蛇がいる。 -- 2018-01-12 (金) 22:34:16
    • やまたのおろちは米子じゃない。 -- 2018-01-13 (土) 00:09:50
      • 超獣ハンターもさかん。 -- 2018-01-13 (土) 10:23:06
      • かもがわにはカッパがおるけえのお。 -- 2018-01-13 (土) 23:25:32
    • 米子は海鮮とカニとラーメンとカレーじゃ。 -- 2018-01-13 (土) 00:41:01
      • ネギも有り -- 2018-01-13 (土) 10:21:19
    • 米子は海に囲まれ洗濯かわかない。 -- 2018-01-13 (土) 09:42:57
      • 普通に乾く。 -- 2018-01-13 (土) 13:11:31
  • 米子は都市銀行が、見当たらない -- 2018-01-13 (土) 09:43:39
    • 鳥取市で他学部に会うのは入学式と1泊研修くらいか? 小さな県だが両端だし。私大はもっとすごいが、、、。 -- 2018-01-13 (土) 09:51:31
      • 合格発表はこじんまり。 -- 2018-01-13 (土) 10:04:41
      • 米子医科大 -- 2018-01-13 (土) 10:15:07
  • こんな時間に書いてるのは? -- 2018-01-13 (土) 10:03:26
    • 受験生頑張れ -- 2018-01-13 (土) 10:06:20
  • わしうやま -- 2018-01-13 (土) 15:07:12
  • 2日目も力が出せるとよいですね。ここは高得点の戦いだ。 -- 2018-01-13 (土) 23:32:14
  • センター易化? -- [7c21d339] 2018-01-13 (土) 23:33:29
  • ? -- [3dcd58c9] 2018-01-14 (日) 09:31:23
  • どうだった? -- [3c90454f] 2018-01-14 (日) 23:18:10
    • アララギ、どうだった? -- [3c90454f] 2018-01-14 (日) 23:19:23
  • 今日で8割の人は終わったな。合否が2次次第で決まるのは残り2割かな? -- [7a82e185] 2018-01-15 (月) 01:52:49
    • センターで8割くらいは決まり、2次逆転は2割くらいと。 -- [7efdc71a] 2018-01-15 (月) 12:25:37
  • センター8割ジャストで -- [d2882cc8] 2018-01-15 (月) 08:56:49
    • ここ理科増えるよね -- [d2882cc8] 2018-01-15 (月) 08:57:51
    • 逆転は? -- [7efdc71a] 2018-01-15 (月) 12:26:59
    • 落ちたな。また来年〜 -- [dd4206c7] 2018-01-15 (月) 13:11:12
  • 地方国医の多くはセンターの出来次第で大勢が決まる。 2次逆転が難しいと現役指向なら志望を下げざるを得ない。 でここにすべきか徳島にすべきか岡山に特攻すべきか、、、、、、 -- [dc38bef6] 2018-01-15 (月) 11:34:33
    • 岡山に特攻するにしても790はないと厳しい。それ以下だと長崎とかにすべき -- [729d1d6c] 2018-01-15 (月) 11:56:42
  • 752だった -- [729d1d6c] 2018-01-15 (月) 14:01:21
  • 最低8割5分あれば狙える? -- [b6fbf233] 2018-01-15 (月) 14:43:13
    • 国医前期一般ならギリってとこじゃね? 85%は。 -- [dc38bef6] 2018-01-15 (月) 15:28:47
  • 理科どんな問題でるかわからんのが怖いなー -- [240c1057] 2018-01-15 (月) 16:38:34
  • 87%しか取れなくて広島大厳しいから多分ここにすると思う……立地は医学部の中ではそこそこって感じなんかな? -- [7c120234] 2018-01-15 (月) 18:10:52
    • 国語事故って86%、いけるか? -- [dae6fd4d] 2018-01-15 (月) 20:25:27
    • 住んどるんはどこ? 広島市内からだと地方小都市感は半端じゃねえよ。 でも愛媛、香川、高知と比べりゃ抜群に良い。徳島、島根より良い。 -- [7a82e185] 2018-01-16 (火) 01:14:15
  • 81%厳しい? -- [3c7d6f22] 2018-01-15 (月) 18:19:59
    • 私立だな。頑張れ -- [dd4206c7] 2018-01-15 (月) 18:37:13
    • 関西医科はまだ出願間に合うぞ。学費安いから出した方が良い -- [79726ee7] 2018-01-15 (月) 18:38:18
    • 二次配点増えたし、問題次第ではワンチャンあるかも。でも高知とか愛媛みたいな二次配点大きいとこで勝負した方がいい。 -- [31616003] 2018-01-16 (火) 07:51:07
    • 厳しいどころではない。ばいば〜い -- [dd4206c7] 2018-01-16 (火) 18:00:42
      • 当然だな -- [dd4206c7] 2018-01-16 (火) 22:38:08
  • ここ再受験生でも面接点くる? -- [7ee94b15] 2018-01-15 (月) 21:21:44
  • 今年徳島とここ増える -- [71259e3a] 2018-01-16 (火) 08:31:21
    • ライバル減らしたいために適当なこというなよ なぜ増えるのか意味がわからない -- [dd4206c7] 2018-01-16 (火) 11:31:16
  • ここは実際のところ、よっぽどの振る舞いをしないかぎり面接落ちは無いよ -- [dd546a92] 2018-01-16 (火) 10:43:28
    • ため口で話したり突然泣き出したりしなければ大丈夫。ソースはぼく。 -- [b6faf20f] 2018-01-16 (火) 11:11:04
  • 4浪でここ受けます。再受験の方や浪人の方他にいますか? -- [b6faf20f] 2018-01-16 (火) 16:09:01
    • 5浪、センター92%desu. -- [77ee9f52] 2018-01-16 (火) 16:37:41
      • やっとだな 2次普通にやれよ -- [dd4206c7] 2018-01-16 (火) 17:59:51
    • ここ、過去にも純4浪合格者がいるから試験で突破出来ると思うよ。 -- [dc38bef6] 2018-01-16 (火) 16:51:20
  • アラサーで受けようと思いますが -- [6ea5cbb9] 2018-01-16 (火) 20:44:11
    • 鳥取は学力次第で合否が決まるから安心して受けられるよ -- [dd546a92] 2018-01-16 (火) 20:49:33
  • センター難化よな? -- [31622de9] 2018-01-16 (火) 21:20:58
    • 800〜750、つまり地方医層は結構ダメージ受けてると思う。あと、国語が出来た成金層は一定数いるかと。そいつらは二次力があるのか。 -- [dae6fd4d] 2018-01-17 (水) 07:56:41
    • そうよね、今年地方医荒れそう -- [db4bdbfa] 2018-01-17 (水) 09:50:05
  • 83% 二次B判定 -- [766a3062] 2018-01-16 (火) 23:47:10
    • どっちにも転がりそう・・でも2次難度が例年なら大丈夫かなあ・・微妙。諦めずにファイト! -- [dd4206c7] 2018-01-17 (水) 12:45:07
  • 理科が物理有利になるか生物有利になるか、気になります! -- [b6fbff05] 2018-01-17 (水) 00:46:35
    • かなり物理有利になると思うよ。米子キャンパスには生物の専門的な問題を作られる先生はいるけど、物理はいない。全国で同じようなところは、みんな生物が難しいよ。 -- [6ba77186] 2018-01-17 (水) 10:09:25
  • 上が多くねえか -- [dae6fd4d] 2018-01-17 (水) 12:45:17
  • 河合の予測ではセンターボーダー 徳島87%、鳥取香川86%、島根高知85%、愛媛山口84%で2次は全部65.0であるな。 -- [dc38bef6] 2018-01-17 (水) 13:09:56
    • 山口が低いのはなぜ?もっと上でしょ -- [dd4206c7] 2018-01-17 (水) 15:38:56
      • 河合のHPでそうなってる。 -- [dc38bef6] 2018-01-17 (水) 15:51:04
  • センター83で二次は偏差値69なんですがどうなんでしょうか、、 -- [766a3062] 2018-01-17 (水) 14:43:51
    • そりゃ厳しいでしょ。わずかな可能性にかけるしかない -- [7efd06a4] 2018-01-18 (木) 20:06:57
  • ボーダーって合否可能性50%と言うことだから誤差の範囲でしょうね。 単純に900点の3%、2次で27点余分に取ればちゃらですな。 それで5分5分。 -- [dc38bef6] 2018-01-17 (水) 15:50:14
  • 面接点はどれくらいくるの? -- [7ef54165] 2018-01-17 (水) 20:56:33
    • 再受でも、言いたいことがしっかり伝わると満点ももらえることがある。 -- [dd546a92] 2018-01-18 (木) 16:21:33
  • ここ狙いだったけど物理爆死してセンター753だから底辺私立行きます 親が金持ちでよかった -- [014bc5e8] 2018-01-19 (金) 05:33:47
  • 面接は県内有利? -- [31622eee] 2018-01-19 (金) 07:30:03
    • 合格者数に置ける地元率は他の地方国医と大差ない。 ボーダーで地元と他府県出身と並んだ場合どうか、迄は判らない。 こことか徳島、岡山など古くから医学部のある地域は人口当たりの医師数が多く全国的にも上位である。 よって意図的作為的面接点操作は無いんじゃないかと思う。 鳥取県地域枠も県外出身が居るしね。 -- [dc38bef6] 2018-01-19 (金) 13:53:47
    • 鳥大って、歴史があって良い医学部ですね! -- [77e72ad6] 2018-01-24 (水) 00:16:16
  • まぁついても10~20点でしょう -- [31622d54] 2018-01-19 (金) 14:08:37
  • 英語と数学の合格者の2次平均点どれくらい? -- [7ef5411d] 2018-01-19 (金) 14:58:10
  • 医学部医学科の、推薦のセンター最低点はどれくらいでしょうか -- まみ?[72bca8ae] 2018-01-19 (金) 19:01:23
    • 推薦でも一般と地域枠では全く違うでしょ。一般枠(全国枠)なら推薦といえどもあんまりかわらない。776で落ちた先輩がいるし。 -- [dd4206c7] 2018-01-19 (金) 22:45:52
  • 84%で県外出身でここ受けるのは厳しいかな? -- [7e2224b5] 2018-01-21 (日) 18:54:32
    • 河合の予測ではセンターボーダー86だから2次ボーダーより2%分の18点以上を上乗せ出来て5分5分ということになる。が、配点はセンター:2次が900:600だから600点満点で18点と言うことは3%に相当する。やっぱりセンターで少しでも得点稼いだ方が楽だろうね。 県外出身は関係しないと思う。 -- [dc38bef6] 2018-01-21 (日) 21:01:06
      • 前期受験者は推薦合格者が抜けるからボーダーは実質予測値より少し下がるんじゃなかろうか? -- [dc38bef6] 2018-01-21 (日) 21:04:48
      • 84%って微妙だが結局自身の2次力と当日の出来次第だろう。 -- [dc38bef6] 2018-01-21 (日) 21:10:17
  • 理科追加で今年は下がると思いきやそうでもなさそう、理科追加のアナウンスが早めにだったので対策済みの受験生が多かったのかな? それとも岡山、広島、関西圏の2次3科目校志願者がここを志望校のひとつに加えやすくなったからか? -- [dc38bef6] 2018-01-21 (日) 21:13:36
    • 同じくそう思う.2次の開示は合計点で出されるらしい(面接点含め) -- [31622ce8] 2018-01-21 (日) 22:55:40
  • 理科追加なんて浪人生にとってはこれ以上ない追い風、今年は現役減るだろうな -- [77682023] 2018-01-22 (月) 06:53:51
  • 結局センターある程度取ってきた層の勝負だから合否は2次力で決まるよね -- [859b8a89] 2018-01-22 (月) 22:48:41
    • センター得点は2次試験スタートライン、高い方がゴールに近い。 後ろからスタートして追い越すことも不可能ではないがよりゴールに近い地点からスタートした方が有利だろ? -- [dc38bef6] 2018-01-22 (月) 23:33:30
  • 県外多浪でセンターちょうど9割なんだけど、後期ここ厳しいかな? -- [737cfb33] 2018-01-23 (火) 00:35:35
    • 厳しいな、多分。 -- [316024d8] 2018-01-23 (火) 12:33:56
  • 前期、二次頑張れ〜 -- [316024d8] 2018-01-23 (火) 12:35:56
  • 750~800の層がダメージ受けてるから750から勝負やな -- [ca3b7779] 2018-01-23 (火) 16:43:25
  • 812、前期ここ出します -- [7efe4a2f] 2018-01-23 (火) 19:33:35
    • 健闘を祈る! -- [316024d8] 2018-01-23 (火) 20:39:47
  • 814でここの後期出したけど、どうかな? -- [dd7532b3] 2018-01-23 (火) 21:10:11
  • 入力ミス、817だわ -- [dd7532b3] 2018-01-23 (火) 23:05:28
    • 前期頑張ってください。 -- [77e72ad6] 2018-01-23 (火) 23:50:30
    • 今年って今のところ去年より倍率高いの? -- [7e223193] 2018-01-26 (金) 13:46:54
  • 現在の出願者数、前期後期とも10人。 偶然か?同一人物か、だとしたら第一志望なんだね。 -- [dc38bef6] 2018-01-24 (水) 00:18:33
  • 817で駿台だと後期A判定だったけど、キツいのか… 前期の結果分かったらまた来ます -- [dd7532b3] 2018-01-24 (水) 00:34:44
    • 昨年だと大丈夫だけど一昨年だと危ないので今年は?ってきかれるとわからないですねえ -- [dd4206c7] 2018-01-24 (水) 12:39:16
  • 後期は志願者が前期でどのくらい落ちるかの運ゲーでしょ 一昨年並みならセンター830くらいないときついし、去年並みなら760とかでもいける -- [316295c3] 2018-01-24 (水) 00:52:31
  • 11浪いるんで安心してください -- [31622e65] 2018-01-24 (水) 12:01:30
  • センター828で出しました。ただ2次が微妙なので岡山は止めたんですけどね -- [729d1d6c] 2018-01-24 (水) 12:02:40
    • 岡山挑戦して、保険で後期を受ければどうでしょうか? -- [dd4206c7] 2018-01-24 (水) 12:40:22
      • もう出したって言ってるじゃん -- [b6fbff03] 2018-01-24 (水) 14:20:11
      • もう出してしまいました(笑)岡山挑戦も考えたんですけど、去年の駿台全国が60前後でさまよってたので、もし2次で失敗したら怖いなと。岡山は大問1個失敗したら、センター9割超えでも結構落ちてますし -- [729d1d6c] 2018-01-25 (木) 09:19:23
    • 俺が正に岡山に挑戦するかここに出すか検討中。 -- [79726ee7] 2018-01-24 (水) 22:27:34
  • 826ですが浪人は勘弁なので、鳥取に出願しました。宜しくお願いします。 -- [31600eac] 2018-01-24 (水) 14:45:04
  • 今日の〆で前期40人、後期28人か、、、、、、、、 -- [dc38bef6] 2018-01-24 (水) 22:23:19
    • センター大したことない人だが、正直ここを避けようかな。800越えいっぱいいるし… -- [dae6fd4d] 2018-01-24 (水) 22:41:02
      • いやいや、毎年のことだけど、それはここ受けさせないための手かもしれないので進路の先生に相談してデータを考慮して決めた方がいいかと・・ -- [dd4206c7] 2018-01-24 (水) 23:50:18
  • 85%だけどここの人800超えだらけで泣きそう 43人なんてすぐ埋まってしまうやん -- [7ed49340] 2018-01-25 (木) 01:47:09
    • 800超えでも私みたいに2次ゴミレベルの人もいるので、諦めずに頑張ってください -- [729d1d6c] 2018-01-25 (木) 09:21:22
    • 760とか740点でも順位一桁で合格している人はいます 頑張ってください! -- [a00f0dad] 2018-01-25 (木) 09:53:23
      • 面接点200の頃? 今は100だから面接点でそこまでは行かないだろ? と思うがね。どうだろ? -- [7a82e26d] 2018-01-25 (木) 11:52:45
      • 面接は100点でしたね。こっちも聞いてびっくりしました -- [99b0ff8e] 2018-01-25 (木) 16:53:52
  • センター772のワイ、前期岡山に特攻するかここに出すか検討中 -- 2017年の駿台全国69〜71の間ですいい?[316abc39] 2018-01-25 (木) 12:19:06
    • 2次力あるから受かるよ -- [7efde183] 2018-01-25 (木) 13:20:57
    • センター800無かったら岡山は無理。潔く鳥取出せ -- [67058c96] 2018-01-26 (金) 13:57:21
  • 頼むから岡山にしてくれ そうしないと雑魚の俺の枠がなくなってしまう -- [7eea313b] 2018-01-25 (木) 13:08:33
  • うちの予備校(某K塾)の担当が言ってたけど、今年のここは例年に比べて上位層が多く受験するらしいよ -- [316029ca] 2018-01-25 (木) 17:48:01
    • 某K塾だけで、鳥取受験者9割超 24人いるって聞いて萎えました(T_T) -- [316029ca] 2018-01-25 (木) 17:53:00
      • うーん…信じてもらえるといいですね! -- [b6fbff0d] 2018-01-25 (木) 20:39:36
    • 証拠は? -- [316237ce] 2018-01-25 (木) 23:36:52
      • 担当に見せて頂いたパソコンの数値であり、流石に写真を撮るのは躊躇われましたのでここで提示できる証拠はありませんm(_ _)mすいません -- [316822c0] 2018-01-26 (金) 12:05:59
    • 河合塾センターリサーチでは医学科前期一般の志願者で9割越えは17人になっているが? -- [dc38bef6] 2018-01-27 (土) 12:03:06
    • ちなみに後期の9割越えは81人だが推薦、前期合格者が抜けるから実際は? -- [dc38bef6] 2018-01-27 (土) 12:04:42
  • 今日の〆で前期68人、後期61人か、、、、、、、、 -- -- [dc38bef6] 2018-01-25 (木) 19:28:02
    • ま、後期は前期で合格すれば消えていきますからね -- [dd4206c7] 2018-01-25 (木) 23:31:08
  • 9割越え報告が多いが、そういう人は工作員かもしれない。実際にここでは92%、高知では95%と騙っている奴もいる。傾斜は変わらないのに。 -- [316237a1] 2018-01-26 (金) 08:44:42
  • 皆さん、二次試験頑張ってくださいね。 -- [316807f7] 2018-01-26 (金) 17:39:03
  • さて、今日の志願者数はわたくしが。 前期111人、後期107人ですね。 -- [7a82e26d] 2018-01-26 (金) 19:08:51
    • まじ? -- [d2999fa7] 2018-02-03 (土) 13:25:22
  • センター805 ここ出します -- [31622d12] 2018-01-26 (金) 21:01:29
  • センター89%ここ出願します。 -- [316807f7] 2018-01-26 (金) 22:00:08
  • 某予備校40~50人出願予定 -- [31622d12] 2018-01-27 (土) 07:24:45
    • ↑こんな情報に惑わされないように! -- [77e72ad6] 2018-01-27 (土) 10:59:26
    • 普通、共倒れにならないよう分散させる。 -- [dc38bef6] 2018-01-27 (土) 22:22:28
  • 全国には既に志願者が多い大学あるな。 -- [72bf1a74] 2018-01-27 (土) 12:51:30
  • センターがたまたまよかった人、確率上げるには比率高い大学と悩み。 -- [72bf1a74] 2018-01-27 (土) 12:59:48
  • 高予備がどんくらい出してくるかだなぁ -- [b74caa9c] 2018-01-27 (土) 20:26:54
    • 高予備40人ほど出願 -- [3162d3a6] 2018-01-31 (水) 19:51:45
  • 鳥大って、歴史があって良い医学部ですね! -- [77e72ad6] 2018-01-27 (土) 21:49:40
  • JRが天候に左右されにくい最も安定した交通手段。 最寄り駅が特急の止まる米子駅で駅前にはホテルが多数。 入試日前日米子入り出来れば当日の天候がどうであれ徒歩で10分少々で試験会場に着ける。 そういう意味では要らぬ気は遣わなくて良い、安心感はある。 -- [dc38bef6] 2018-01-28 (日) 00:30:29
  • 推薦って同じ学校からは複数受けてても一人しか合格しないって聞いたんですが本当ですか? -- [3ab7ba57] 2018-01-28 (日) 20:29:39
  • 84%だけどここ受けて大丈夫かな。。。 -- [7e2231f9] 2018-01-28 (日) 22:03:01
    • ふつうに無理 -- [240c1f63] 2018-01-28 (日) 22:35:44
      • やっぱ無理か 受けるとこないや -- [7e2231f4] 2018-01-28 (日) 23:26:31
      • お隣の島根を受ければいい -- [dd4206c7] 2018-01-29 (月) 11:25:37
      • んーどんまい -- [d2999fa7] 2018-02-06 (火) 12:40:56
    • ちょっと厳しいけど、二次力あれば大丈夫でしょ! -- [77e72ad6] 2018-01-29 (月) 00:20:33
    • ちょっと厳しいけど、二次力あれば大丈夫でしょ! -- [77e72ad6] 2018-01-29 (月) 00:20:34
    • いけんことはない、県内なら -- [31622ee3] 2018-01-30 (火) 18:02:27
  • うわ、かなり倍率上がった… -- [7eff83e4] 2018-01-29 (月) 18:15:03
    • うれしーね(^^)v -- [712891dd] 2018-01-30 (火) 10:07:33
  • 前期307人、後期240人になりました。ね、 -- [77f08e71] 2018-01-29 (月) 18:34:02
  • 足きりないから倍率すごいな。 -- [79726ee7] 2018-01-30 (火) 11:17:11
    • 山口が足切り設定したからその層が流れてきたんでしょ。敵ではない。 -- [31600d88] 2018-01-30 (火) 12:19:33
  • ここは2次の点をひっくるめて出すから面接点がほんまこわい -- [31622ee3] 2018-01-30 (火) 18:13:25
    • どこの医学部も現役生が欲しい。現役で高校課程の勉強くらいできない人材は不要。 -- [31624d38] 2018-01-31 (水) 08:21:10
  • 前期410人 後期292人 -- [77f08e71] 2018-01-30 (火) 18:33:46
    • 31日必着だから明日で確定だな。 -- [77f08e71] 2018-01-30 (火) 18:38:53
  • 今年のハズレ枠ですねここ -- [3160099c] 2018-01-30 (火) 18:34:55
    • 足切りがないからやろ -- [31622ee3] 2018-01-30 (火) 18:49:46
  • 去年よりは確かに倍率は高い、しかし足切りがないから流れてきた層も自ずと多い。だから争う層は結局変わんない -- [31622c70] 2018-01-30 (火) 20:44:43
    • その通り!下が増えただけ。不安などいらない。しっかり今までやってきたこと信じて挑めばいい。 -- [dd4206c7] 2018-01-30 (火) 23:23:45
  • 31日必着だが30日の消印があれば遅れて着いても受理されるみたいだな。 前期出願者数は最終450人くらいかな? -- [77f13207] 2018-01-30 (火) 23:42:15
    • で推薦合格者が抜けるから最終受験者数は400人超えるくらいと推測する。 どうだろ? -- [77f13207] 2018-01-30 (火) 23:44:36
  • 一応だけど450人の志願者なら一昨年くらい。その年もなかなか穴場 -- [31622dba] 2018-01-31 (水) 07:11:01
  • センター759で出願、 -- 元岡大志望?[729d1d6c] 2018-01-31 (水) 11:26:18
    • 俺も771で岡山怖いから、変更した。理科追加が大きいよな -- [3162a6a8] 2018-01-31 (水) 14:29:14
    • 759大丈夫?2次頑張らないと落ちるよ。 -- [dd4206c7] 2018-01-31 (水) 22:01:00
  • 理科の難易度どんなもんだろ? -- [7ec7cefe] 2018-01-31 (水) 13:35:19
  • 前期7.9倍後期17.7倍… -- [3162ac2b] 2018-01-31 (水) 18:35:37
  • 前期516人、後期 -- [6ee9f708] 2018-01-31 (水) 18:54:24
    • 353人ですね。 450人くらいかなという予測外れてしまいました。 -- [6ee9f708] 2018-01-31 (水) 18:55:50
  • 山口の足きり設定の影響すごいな -- [79726ee7] 2018-01-31 (水) 18:59:11
    • なんか足切りなかった時代の昔の弘前を思い出す -- [79726ee7] 2018-01-31 (水) 19:00:29
  • 足切り、関係ないと思うがね。 確か2014年は8倍超えてたぞ。 -- [6ee9f708] 2018-01-31 (水) 19:09:48
    • そうなんやね。やはり記念受験の聖地の1つということか -- [79726ee7] 2018-01-31 (水) 19:11:44
  • 高倍率は足切り無いからや!って言ってる奴、そうでも自分に言い聞かせないとこの高倍率を信じ込めないんやなー(笑) -- [3162493b] 2018-01-31 (水) 19:26:24
    • でも実際関係あるでしょ。上位層も増えてるとは思うが -- [79726ee7] 2018-01-31 (水) 19:32:28
  • 下位層がめちゃめちゃ増えたのは間違いない -- [3162d3a6] 2018-01-31 (水) 19:39:39
  • 高予備40人ほど出願 -- [b74accb2] 2018-01-31 (水) 21:27:22
  • 85%で出そうか迷ってたけどこの倍率なら記念受験になるとこだったわ あぶねぇ -- [7e222554] 2018-01-31 (水) 21:54:59
    • それな笑 -- [b74accb2] 2018-01-31 (水) 22:08:08
  • でも750~800にかたまってると思うから二次勝負やなこれは -- [b74accb2] 2018-01-31 (水) 22:09:20
  • 2014年八倍だけど最低点自体は変わらんからな -- [b74accb2] 2018-01-31 (水) 22:11:45
  • 理科が共通であれば765あたりからが勝負、理科が専用かつ難しいなら荒れるな。 -- [dae6fd4d] 2018-01-31 (水) 22:24:43
    • 去年から数学も医学科専用だからな、 -- [b74accb2] 2018-01-31 (水) 22:30:48
  • 750~760から勝負、上と同じ -- [b74accb2] 2018-01-31 (水) 22:31:29
    • ちな、791 -- [b74accb2] 2018-01-31 (水) 22:39:40