鳥取大学医学部

  • kawai.juku -- [dc38bef6] 2019-04-02 (火) 01:06:17
    • 河合塾の「合格者」偏差値、鳥取は中四国で岡山、広島に次ぐレベルではないか! 島根、愛媛は想像以下の低さだ。山口も鳥取より低いね。 -- [dc38bef6] 2019-04-02 (火) 01:09:13
      • 弘前大丈夫かよ -- [6ab41b16] 2019-04-02 (火) 05:04:48
  • 中四国九州でも九大、岡山、広島、長崎、鳥取と続く。鳥取ってボーダーは至って普通の地方国医だが上は高偏差値が多いと言うことか。 -- [6ee9f623] 2019-04-02 (火) 18:28:20
    • 旧帝、旧六、新八と歴史ある医学部で尚且つ立地が良いところに高偏差値が集まると言うことだな。 -- [dc38bef6] 2019-04-02 (火) 23:49:33
  • 最低点1290でやっぱり去年よりは上がったな。俺は多分面接で救われたんだろうなぁ -- [7ef50152] 2019-04-02 (火) 15:19:53
  • 管理人様、荒しの削除はありがたいのですが、👆では[7ef50152]さんを批判してる様になってしまいます。そんなつもり有りませんので、悪しからず。 -- [7951a2e9] 2019-04-08 (月) 02:03:28
  • 来年はもっと上がるか -- [6ab41818] 2019-04-02 (火) 22:56:02
  • 他にどこの部活がおすすめですか? -- [31623170] 2019-04-04 (木) 13:39:48
  • 過去問見たけど二次は数学以外点差つかなさそうですね。 -- [7eea1924] 2019-04-05 (金) 16:07:03
  • 入学式、お疲れ様でした。 -- [7951a2e9] 2019-04-08 (月) 01:58:05
  • 去年は問題の難易度のせいか少し合格平均点が低いけど、普通は引くくらいの高得点勝負になる。数学は医学科専用問題だけど他学部と難易度はあまり変わるわけじゃないからあまり差はつかない。 -- [6ab419b2] 2019-04-08 (月) 22:40:10
    • なら医学科専用問題にする必要無いんじゃね? -- [766dbf05] 2019-04-09 (火) 07:34:17
      • 他学部と同一問題だと大多数が満点に近い高得点を取ることで、引くくらいの高得点勝負になる。かといって、単科医科大学のような難問・奇問では、学習の到達度を推し量るには適切ではない。そこで考えられたのが鳥取式の、途中までは他学部と共通問題だが十分な理解と発展・掘り下げが出来ないとその後の解答が導けない、現在の数学医学科専用問題だ、ということが言いたいんじゃない? でも最後はセンターや面接、他学科の得点の合計による総合力で判定されるんだから、よくバランス取れてると思いますけど。 -- [7951a2e9] 2019-04-09 (火) 09:25:43
  • 二次はどの科目も8割近く取ってるだろうね。地元民なら二次かセンターで少し失敗しても面接で高得点狙えるから挽回できるか。 -- [6ab41a73] 2019-04-09 (火) 19:15:23
    • 今年の最低点が1292点だから、センターボーダーが84%なら2次得点は面接込み76%になるので、面接点に期待しないならどの科目も8割近く取る必要がありますね。ただ、今年のボーダーは86〜87%?と某大手予備校で聞いたので、面接8割でも2次学科は数字上73%以上必要になります。だから1科目でも失敗すると他で満点近い得点が必要となり、合格するには非常な努力とプレッシャーに打ち勝つ精神力、神仏の加護( ´艸`)が必要ですね。 -- [7951a2e9] 2019-04-10 (水) 10:56:23
  • 面接点ですが、他府県民や浪人でも差別無いように思いますよ。 ソースは「合格最低点」‐「センター得点」‐「2次学科自己採点」=「面接点」。 自己採点が厳しめなのかもしれないけど、医師になりたいとの思いが面接で救われたんだろうと思います。 -- [7951a2e9] 2019-04-10 (水) 11:06:06
    • いい大学だ -- [85ec0837] 2019-04-10 (水) 21:34:48
    • うん -- [dc38bef6] 2019-04-11 (木) 00:00:01
  • 鳥取、佐賀、 弘前、長崎、宮崎、山梨、徳島は、留年率が理不尽級だねw -- [31681b6d] 2019-05-31 (金) 22:24:03
  • 国公立大はもちろんですが、私立の医学部を含め合格不合格は紙一重。(そりゃぁ、なかには?と思う人がいるのはどこでも同じかもしれませんが) 生涯収入やプライドなどの本音もあるでしょうが、少なくとも病や障害を持つ患者や、困っている家族に寄り添い役立ちたいと思い、医師への道を志した気持ちは今はみな同じはずです。縁があって米子の地でお世話になることになりましたが、良き先輩や先生方、友人に囲まれ、初心を忘れることなく頑張っていきたいと思います。よろしくお願いしますです。 -- [7951a2e9] 2019-04-11 (木) 09:33:13
  • ついでですが、鳥大や他大学を「三流医学部」などとほざく馬鹿がいる様ですが、他大学のコメントでも叩かれていて、学歴コンプをこじらせたしょうもない奴ですね。順次管理人が削除されてますので、ぬる~く放置しましょう。 -- [7951a2e9] 2019-04-11 (木) 09:34:03
  • ここの医学部は地元の定着率があまりよくないらしく、地域枠を増やしてもまだまだ足りないとよく話題になる。一般入試でも地元民を入れたいんじゃないかな。 -- [6ab417a1] 2019-04-11 (木) 13:44:15
    • 人口当たり医師数は多いよ。 -- [dc38bef6] 2019-04-11 (木) 19:39:19
      • 旧六や新八など伝統ある医学部地元は全般的にそう。 -- [dc38bef6] 2019-04-11 (木) 19:40:37
      • 出身地差別はない。だから一般入学者の地元定着率は低い。卒後出身地に帰る。地元優先しようも人口が少ないから優秀層も比例し少ないから難しい。 -- [dc38bef6] 2019-04-11 (木) 19:45:08
  • 推薦入学生のレベル低下が否めないらしいなw -- [77e4fd91] 2019-04-14 (日) 15:55:12
    • なら推薦枠減らし一般枠増やせば解決じゃん。(苦笑) 何故しない? 推薦入学者のレベル低下は無いからだ。ガセ、フェイクはすぐバレる。(笑) -- [dc38bef6] 2019-04-14 (日) 17:52:35
  • あなたは推薦合格者なのかな? -- [7ebd170c] 2019-05-03 (金) 14:59:57
  • 推薦入学者レベル低下?(笑)一般枠の方が留年率高いwww -- [7eb320a3] 2019-04-14 (日) 19:23:36
    • 推薦や地域枠で合格する人は、何かしら母校の面子や府県の選考・支援を背負ってるし、それに背中を押されて真面目に教科に向かうからでしょうか。ところで[77e4fd91]は全国各大学を荒らしてる人ですよね。削除されるもんだから、推薦入学に変化球投げてきたな。 -- [7951a2e9] 2019-04-15 (月) 15:06:04
  • さすが最底辺医学部! -- [79579a59] 2019-08-16 (金) 20:15:00
  • [77e4fd91]や[31624c18](同一人物かも?)は、すぐバレるガセ、フェイクとか、三流・最底辺・だせー等と決まったフレーズしか書き込んでいません。そのくせ旧帝大にあこがれている。これは努力して結果を出した者への羨望の裏返しで、自分に自信が無いから将来に明るい展望が持てず、そのくせ承認欲求だけは強い自分勝手で幼稚な“困ってちゃん“ まるでどこかの隣国人のようだ。人の批判ばかりして自分を顧みない者が成功した例は無い。腹立つから反論したが、順次管理人に反論ごと削除されるので、やっぱりぬる~く放置するのが、ベスト。 -- [7951a2e9] 2019-04-15 (月) 15:45:31
    • 「隣国人のようだ」は最近のニュースやら聞いてて、そう思ってしまったので、気を悪くされないでください。まともな隣国人の方、こんな奴と比べてしまい、ごめんなさい。 -- [7951a2e9] 2019-04-15 (月) 15:51:36
  • 謝る必要は無い。その通りだから。とくに今の大統領になってから。 -- [dc38bef6] 2019-04-16 (火) 11:02:19
  • それ歯科胃炎の会 -- [7951a2e9] 2019-04-16 (火) 23:51:19
  • 香川大のコメントから拾ってきました。他者攻撃癖のある「ネット弁慶」に関する記事 です。 https://diamond.jp/articles/-/173468 -- -- [7951a2e9] 2019-04-17 (水) 00:00:59
  • 管理人様、最近仕事早いですね。 ありがとうございます。 -- [7951a2e9] 2019-04-18 (木) 07:24:08
  • さすが最底辺医学部! -- [31681b6d] 2019-05-31 (金) 22:22:43
  • すみません。 “困ってちゃん“ → ”かまってちゃん”でした。 -- [7951a2e9] 2019-04-15 (月) 21:21:18
  • 再受験性にビックチャンス!医学科編入学が昨年度から地域枠になった。条件が特殊なので昨年度は受験生は20名未満。広き門。しかも卒業まで無料で生活できる奨学金付き。卒業後の縛りもユルク、医局に属すればだいたい、OK. -- [1bfdfb87] 2019-04-16 (火) 11:55:00
  • 気になって調べてみたが、願書に「地域枠」と明記されていないし、紐付き奨学金のことも書かれていないので注意。 -- [7ef35e9f] 2019-07-20 (土) 07:16:03
  • URL参考にしてくれ。条件は昨年度より少しだけ広いが、受験希望者は昨年度ぐらいと予想される。センター受けるより、ずっと楽でしょう。 http://www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp/transfer/3841 -- [1bfdfb87] 2019-04-16 (火) 12:00:36
  • 鳥取大学入学センターNewsから。  「大学受験が人生のすべてではありません。大学受験の結果で人生が決まるわけではありません。大学に合格することが目的ではなく『大学に入学し、大学で何を学び、大学で何を問い、学生生活を通じていかに自己成長できるか』が、大切です。 -- [7951a2e9] 2019-04-20 (土) 17:09:30
    • これから始まる皆さんの人生が、より充実したものとなるよう、鳥取大学は応援しています」 情報発信も丁寧です。いい大学ですね。 -- [7951a2e9] 2019-04-20 (土) 17:10:03
    • 他学部も鳥取から米子に移転すれば良いのに。 大山の東側より -- [dc38bef6] 2019-04-21 (日) 10:05:44
      • 西側が雪も少なく山陽側へのアクセスも良いと思うのだが。 -- [dc38bef6] 2019-04-21 (日) 10:06:51
      • http://2chreport.net/uni_2.htm -- [3c90454f] 2019-04-21 (日) 16:47:03
  • ここと京大工・東工大ってどっちが難しい? -- [7ec74555] -- [6e022ac7] 2019-05-01 (水) 21:38:07
    • 駿台、河合塾、東進他7〜8ヶ所の進学サイトを調べてみました。どのサイトでも共通しているのは合格者の偏差値で、前期試験ではすべて65でした。(京大工学部は、情報・物理・建築・電気・地球でややばらつきがあり、東京工業大も各類型でばらつきがあるので工学院の3・4・5類を対象としています) センターボーダー値も京大工が83〜88%、東工大が82〜84%、鳥大医が83〜86%とされていました。駿台は鳥大医に厳しい評価でしたが、その他のサイトでは京大の情報工学が鳥医(⛩)と並ぶか上回る程度の評価です。とはいえ、それらの評価の差はごく僅かですし、相性や適性、時の運の方が重要な要素となるのではないでしょうか。 あなたがもし来年受験されるのであれば、同じ理系とはいえ医師になる強い思いが無いのであれば、工学部の方が自分の好きなことが出来るでしょう。どこの医大でも医療を通じて患者を助け家族に寄り添う覚悟と、そのための努力が求められます。どこを受験されても、ご自分の人生を決める事となります。よく考え、周囲とも相談されてください。 -- [7951a2e9] 2019-05-06 (月) 11:23:50
  • 後期廃止されるとか -- [3a8a2d53] 2019-05-01 (水) 23:54:32
    • 「2020年度国公立大学医学部・医学科」は、福島県立医科、筑波、大阪、鳥取の4大学を載せており、このうち福島県立医科大学と鳥取大学では2020年度入試から後期日程を廃止する。 -- [3c90454f] 2019-05-02 (木) 04:50:45
      • http://www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp/news -- [7eb68cef] 2019-05-02 (木) 16:17:14
      • 医学科 後期 募集なし(入試を実施しない。) -- [7eb68cef] 2019-05-02 (木) 16:23:19
      • レベルの低い後期は要らないw -- [31681b6d] 2019-05-31 (金) 22:26:15
    • その分、前期の募集人数が増えるんでしょ? -- [31616003] 2019-05-02 (木) 05:52:26
  • 益々低レベル化は避けられないな -- [316811bd] 2019-06-25 (火) 08:20:00
  • 今年の鳥大は3→4留年、4→5留年、5→6留年、卒留はどれくらいですか? -- [7ebd170c] 2019-05-03 (金) 15:01:58
  • 人は人、自分が留年しなければ関係無い。命に関する事を学んでるんだから、全力を尽くして留年したなら、それは仕方ない。人の事を気にするより精進すべし! -- [b6fbfa0e] 2019-05-12 (日) 01:06:59
  • 二次の問題の難易度上がった? -- [b6fbfb0d] 2019-05-12 (日) 23:24:19
  • 医学部6年間は長い様で短い。 -- [dc38bef6] 2019-05-13 (月) 01:11:08
    • 短い様で長い。 -- [dc38bef6] 2019-05-13 (月) 01:11:34
    • 中弛みする者もいる。 -- [dc38bef6] 2019-05-13 (月) 01:12:12
    • 真面目にやってるのに留年する奴もいる。 -- [dc38bef6] 2019-05-13 (月) 01:13:08
    • ハッキリ言って要領がわるい。 -- [dc38bef6] 2019-05-13 (月) 01:13:56
    • 取捨選択が必要。 -- [dc38bef6] 2019-05-13 (月) 01:15:19
  • さすが最底辺医学部! -- [316808da] 2019-07-19 (金) 08:29:51
  • 調査書を用いて総合的に判断ってなんだYO -- [b6fbfb08] 2019-05-16 (木) 16:37:08
    • 批判回避の為、布石。 -- [dc38bef6] 2019-05-17 (金) 20:18:05
      • 女が少なくけりゃ差別だ、太郎が少なけりゃ差別だって騒ぐ連中がいるからな。 取りたい人材を採って批判を受けない様に。 -- [dc38bef6] 2019-05-17 (金) 22:02:46
  • 鳥取大学のアドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)を読んでください。 『 1. 医学に関心があり、目標に向かって継続的に努力できる人  2. 医学を学ぶために必要な基礎学力・教養をもつ人  3. 問題を解決するための柔軟な思考力及び豊かな表現力をもつ人  4. 思いやり、責任感及び協調性のある健全な考え方をもつ人  5. 医学・医療と保健・福祉の発展に貢献したいと考えている人  6. 地域・国際医療に関心をもち、貢献したいと考えている人 』  医師としての適性や、これまでの高校生活で周囲とどの様に関わり、どんなことに努力してきたのか、早く言えばその人の“人となり”を知るには学科試験だけでなく、面接等で調査書を用いて総合的に判断することが必要だ、と大学は考えています、って事。 -- [dafb24ef] 2019-05-17 (金) 21:30:18
  • まぁ調査書なんて見てないと思うがな -- [3a8a2927] 2019-05-20 (月) 13:38:18
    • 書かれてる内容、がっつり聞かれたけど。 -- [dafb24ef] 2019-05-22 (水) 14:54:21
    • 調査書に聞くに値する内容が含まれてたんだろ。 -- [dc38bef6] 2019-05-23 (木) 07:44:31
  • すまん、共同獣医と間違えた。医学科は面接で調査書と自己評価シートが参考資料に使われるらしい。 -- [b6fbfb30] 2019-05-25 (土) 17:05:56
  • 三流医学部へようこそ! -- [316ad067] 2019-05-29 (水) 08:22:50
  • 白い巨塔で里見の左遷先が山陰中部大学保健センター?らしい。ここが島根か? -- [dc38bef6] 2019-05-25 (土) 23:15:14
  • 原作の白い巨塔が出版された当時はまだ新設の島根大学に医学部は存在しなかった。鳥取大学と言われている。 -- [7a1653cf] 2019-05-25 (土) 23:19:28
  • 今回の白い巨塔って京大出てないよね?原作は出てた気がするけど -- [b43fb508] 2019-05-25 (土) 23:30:12
  • 唐沢の白い巨塔で教授選に倉敷医科大学からも立候補が立っていたな。川崎から阪大教授は無理だろ(苦笑) -- [dc38bef6] 2019-05-26 (日) 00:25:34
  • 京大は洛南大学 倉敷医科大学は岡山大学 -- [7a1653cf] 2019-05-26 (日) 10:39:02
    • 川崎所在地→倉敷市 倉敷医科大学→川崎医科大学 岡大は総合大学。 -- [dc38bef6] 2019-05-26 (日) 11:25:29
    • 山陰大学医学部でしょw里見先生が左遷されそうになったけどね -- [31624a2c] 2019-07-31 (水) 08:23:13
  • 再受験性にビックチャンス!医学科編入学が昨年度から地域枠になった。条件が特殊なので昨年度は受験生は20名未満。広き門。しかも卒業まで無料で生活できる奨学金付き。卒業後の縛りもゆるい.http://www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp/transfer/3841 -- [1bfdfbb6] 2019-05-28 (火) 15:22:36
    • 狙えるのは実質鳥取県内進学校と岡山の津山高校くらいだな。 -- [dc38bef6] 2019-05-28 (火) 17:13:35
      • 鳥大の物理は良問の風では足らないでしょうか?まだ全範囲一通り終わってないもので、過去問みてもレベルがわからないので…。どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m -- 鳥大第1志望?[31624ab4] 2019-05-29 (水) 08:58:40
  • 里見先生、山陰中央大学へ左遷w -- [316ad067] 2019-05-29 (水) 08:24:42
  • 鳥大の物理は良問の風では足らないでしょうか?まだ全範囲一通り終わってないもので、過去問みてもレベルがわからないので…。どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m -- 鳥大第1志望?[31624ab4] 2019-05-29 (水) 10:47:29
  • ↑↑は間違えてしまいました。すみませんm(_ _)m -- 鳥大第1志望?[31624ab4] 2019-05-29 (水) 10:48:24
    • 鳥取は高得点勝負だから風ではなくセミナーかリードαみたいな網羅制が高い傍用をしっかりやっておくと良いと思う。2018では名門の森と同じ問題が出てるから、追加で名門の森をやるのが良いかも。 -- [b6fbfb10] 2019-05-30 (木) 15:58:55
      • アドバイスありがとうございます!意外とレベルの高い問題も出るのですね…。聞いておいて良かったです! -- 鳥大第1志望?[31601321] 2019-05-30 (木) 17:19:35
      • いいですよ。 -- [31681b6d] 2019-05-31 (金) 22:22:55
  • ここは卒業後は地元に戻って研修する人が多いの? -- [cafad7f9] 2019-06-08 (土) 19:04:01
    • 概ねそう。 -- [766dbe2c] 2019-06-09 (日) 10:28:44
  • 募集要綱発表されましたよー!医学部医学科は自己評価シートと調査書が参考資料になる模様。共同獣医は調査書が10点満点へ。 -- [b6fbfb06] 2019-06-10 (月) 14:21:07
    • ちなみに共同獣医はセンター900、二次400、面接10。これが大学入試改革だ! -- [b6fbfb06] 2019-06-10 (月) 14:24:17
    • 自己評価シートつてどういうのだ? -- [85dae7e9] 2019-06-11 (火) 02:54:48
    • 獣医は面接じゃなくて調査書が10点。 -- [b6fbfb07] 2019-06-11 (火) 07:17:11
  • 後期廃止はいいとして、減った定員はどこに回されるの? -- [85da24dd] 2019-06-12 (水) 00:41:41
    • 推薦だよ。 -- [cbb48b0b] 2019-06-15 (土) 21:23:51
      • なるほど -- [6e022ac7] 2019-06-16 (日) 01:53:08
      • 募集要項 -- [3c90454f] 2019-06-26 (水) 02:43:28
      • 推薦は増えず、全体数が減る -- [3c90454f] 2019-06-26 (水) 02:45:46
  • 後期の減った定員は前期の定員増量じゃなくて、推薦の定員に回されるの? -- [cad5b03c] 2019-06-21 (金) 03:20:28
    • 鳥取県はそこまで医師不足酷くないからそんなことする必要ないだろうにな -- [71c59249] 2019-06-21 (金) 06:09:24
  • 成績開示、受け取られましたか? センター試験と個別試験の点と総合成績(合計点)&順位のみの発表でした。個別科目と面接点は判らないんでしょうか?他大学では開示されてる学校もあるのに、残念。 -- [dafb24ef] 2019-06-21 (金) 17:05:31
    • 合格者も不合格者も同じ開示方法なんだろうか。 -- [dafb24ef] 2019-06-21 (金) 17:08:34
    • センター得点と2次得点と順位だった。 -- [6ee9f6f4] 2019-06-23 (日) 15:17:01
      • 順位は前期一般65人中のん番。 -- [6ee9f6f4] 2019-06-23 (日) 15:19:13
      • 同じですね。本学の入試課に聞いても、個別科目と面接点は判らないでしょうね。 -- [dafb24ef] 2019-06-24 (月) 17:01:26
  • 後期廃止で更にレベル落ちるンゴ -- [31681097] 2019-06-24 (月) 19:45:27
    • さぁ、どうかな? -- [dc38bef6] 2019-06-24 (月) 23:15:27
    • 後期廃止する医学部増えてるね。 成績優秀者、特にセンター高得点者は受験校選定に慎重にならざるを得なくなる。 -- [dc38bef6] 2019-06-24 (月) 23:18:22
      • 前期でチャレンジしダメなら後期って手段無くなるからな。前期で確実に決めざるを得なくなる。 -- [dc38bef6] 2019-06-24 (月) 23:20:37
  • 面接の開示がないところは怖いですよね、、、 -- [cad5b03c] 2019-06-25 (火) 01:25:29
    • そうなんですよねぇ・・・ 面接で適性や資質を見ます、ってことなんだろうけど。個別の点が自己採点より良かったので、部分点を相当もらえていたか、面接点が相当高かったのか、とは思うんだけど。順位も最下位じゃなかったし。 -- [dafb24ef] 2019-06-25 (火) 02:02:47
      • 皆さんは面接で何を聞かれましたか? 高校時代に部活や生徒会なんかでやったこと、どんな思いで頑張ったか、その結果なんかをしゃべったように思う。予備校での事もね。志望動機やどんな医師になりたいかなんかは志願所信書に書いたので、あまり聞かれなかったかな。志願所信書は必至こいて自分で書いたのを、親と予備校で添削してもらったけど、字数制限があるので随分削った覚えがある。 -- [dafb24ef] 2019-06-25 (火) 02:35:16
      • 地域枠にも出したので、そっちの調査票や所信書も渡っているだろうし。センター9割未満で2次が不出来だったから、たぶん面接で救われたと思ってるから余計に点数が知りたい。 -- [dafb24ef] 2019-06-25 (火) 02:46:57
    • 面接点を開示されてもそれを受け入れるしかないだろ。面接点開示しようがしまいが関係なくね? -- [dc38bef6] 2019-06-25 (火) 20:50:26
      • センター、2次得点が足りなかったら言い訳出来ない、面接点開示で僅差で不合格なら「落とされた」とは言えるかな?(苦笑) -- [dc38bef6] 2019-06-25 (火) 20:53:02
      • それはその通り。もう結果が出てるのだから、次のステップに向けて頑張ってはいるんだけどね。ただ人を良く診て、きちんと周囲とも接して、そのうえでベストで適切な判断が求められるのだからコミュニケーションは必須だよね。そこいら辺りについて「何とか頑張れるんじゃね」とか「駄目だこりゃ」とか、経験を積まれた先達である先生方の目にどう映ったのかな、それが面接点じゃないかと思ったんですよ。 -- [dafb24ef] 2019-06-27 (木) 03:22:16
      • 点数が解ったからといって、どうなるもんでもない事はもちろん重々承知してますよ。でも個別点や面接点、本音のところ知りたくないですか? -- [dafb24ef] 2019-06-27 (木) 03:28:37
      • 受験直後は2次の得点を知りたい気持ちが強かったな。面接点は極端な人間性を弾くためだと思ってたし、実際入学してみるとチョット変な奴も合格してるみたいだ。 -- [dc38bef6] 2019-06-27 (木) 11:46:22
      • 基本成績順で内申書の内容で若干の加点は有るのかなと。 それも、余程の実績が有ればだと思う。 減点は即アウトと判断される程のキョーレツな個性の持ち主。 どちらにしても合格者レベルでそれらに該当する人が何人いるかだろう。 結局は得点率じゃなかろうかね。 -- [dc38bef6] 2019-06-27 (木) 11:53:00
  • 開示したところで、何を基準にして点を付けてるかは受験生には分からないよ -- [6ab4030b] 2019-06-26 (水) 09:34:01
    • そりゃそうだ。無い物ねだりしてたようです、すみません。 取り、このテーマはこの位にしといてやるわ、チャンチャン。 -- [dafb24ef] 2019-06-27 (木) 03:36:04
  • 鳥大の留年率他と比べてかなり高いけど、単位一個落とすと留年って本当の話なの? -- [cad5b03c] 2019-07-01 (月) 23:38:21
    • 他と比べて? どこと比べて? 徳島、香川はもっと厳しいよ。鳥取、島根、高知は横並び、愛媛は緩い。もし留年を気にするなら徳島、香川を避けとけばいいんじゃ無い? -- [dc38bef6] 2019-07-02 (火) 00:02:22
  • 前期も増えるのは地域枠だけで、一般枠は減ったんだね -- [a00fb623] 2019-07-05 (金) 15:23:18
    • はっ? 単純に前期一般が増えてるだろう。 前期一般60、地域枠19、推薦25じゃね? -- [dc38bef6] 2019-07-06 (土) 10:37:40
      • admissions.adm.tottori-u.ac.jp -- [3c90454f] 2019-07-07 (日) 12:26:02
      • 地域枠は前期一般60の内数 -- [3c90454f] 2019-07-07 (日) 12:28:56
      • 間違った。外数だけど申請中、未確定、だった。 -- [3c90454f] 2019-07-07 (日) 13:03:03
      • 募集要項出す前に確定しといて欲しかった。 -- [3c90454f] 2019-07-07 (日) 13:07:16
      • 最終的には文科省認可後でないと決定事項にならない。 -- [dc38bef6] 2019-07-07 (日) 21:15:40
  • ここ志望している人は他はどこを考えているんでしょう?熊本、香川とかでしょうか -- [7eb329f7] 2019-07-06 (土) 16:54:21
    • 医学科の在校生で多い出身地は地元鳥取、岡山、兵庫、大阪、京都辺り。と島根、広島。 -- [dc38bef6] 2019-07-08 (月) 00:10:13
  • 自己評価シートはいつ、どこで記入するのか問い合わせてみたら「まだ検討中でお答えできない」とのこと。これはいったい何なんだ? -- [b6fbfb0f] 2019-07-09 (火) 09:10:42
    • そう云う事なんだ。 -- [3181bab4] 2019-07-09 (火) 12:58:09
  • 2023年問題の関係で新カリキュラムが導入されてるけど、皆んな口を揃えて受験期よりキツいって言ってる。志望校に鳥取医を検討してる人はその辺覚悟しておいた方がいいかも -- [31624cf1] 2019-07-15 (月) 01:09:10
    • 鳥医じゃなければキツくないの? 何処の医学部が楽かな? -- [dc38bef6] 2019-07-15 (月) 01:17:42
    • ここがキツイなら岡山や旧帝行けば? -- [6ab83f49] 2019-07-16 (火) 17:22:22
    • 田老の香りが・・・w -- [712891dd] 2019-07-17 (水) 17:01:04
    • 学ぶ医学はどこも同じなんだから、結局はどの大学でも同じでしょ -- [7966616e] 2019-07-17 (水) 18:46:44
  • ここと島根はどっちが難しいの? -- [b6fbfb30] 2019-07-19 (金) 07:41:19
    • どんぐりの背比べ、多浪だったら浮かないように島根。あと街も出雲>米子 -- [7ecf2713] 2019-07-19 (金) 09:33:57
      • そりゃおかしい。 知らない人が本気にするだろ。 -- [77f08d64] 2019-07-19 (金) 12:57:49
      • 米子市 14.7万人 出雲市 17.3万人 人口密度 米子市1115人/㎢ 出雲市 277人/㎢ -- [77f08d64] 2019-07-19 (金) 14:22:28
    • 難易度は国立最底辺同士変わらんから、科目と問題の相性で選べば良い -- [7ecf2713] 2019-07-19 (金) 09:37:16
    • 河合塾資料によると、2018年前期合格者に占める偏差値67.5以上の割合、鳥取50%、島根14%と出ている。 -- [77f08d64] 2019-07-19 (金) 13:10:51
      • 駿台全国だと島根61、鳥取62。鳥取の方が難しい。 -- [c0e756f2] 2019-07-20 (土) 07:59:34
      • 個人的には二次の英語と数学は島根の方が難しい -- [b6fbfb05] 2019-07-20 (土) 12:18:15
      • 入試問題の難度はあまり関係なくね? その問題で何点取れるかでしょ? -- [dc38bef6] 2019-07-20 (土) 16:26:23
      • 鳥取を持ち上げたいめたいだけど、偏差値はそう変わらない誤差の範囲。問題の相性と国語できるか理科稼げるかで決めるべき。あとはさほど変わらん -- [7ecf2713] 2019-07-20 (土) 16:31:52
      • それとボーダー偏差値の61も62も大して差はない。 が、高偏差値が上位に多いとボーダーは61、62でも狭い。高偏差値受験者が少ないとボーダー付近に大勢の合格者が居ると思われる。 -- [dc38bef6] 2019-07-20 (土) 16:33:22
      • 鳥取って面接の時にセンターの点を聞くからセンター良かったら鳥取の方がいいんじゃないの?島根はセンター高得点でも容赦なく面接点が低い場合がある面接クジだからさ -- [72c6df45] 2019-07-21 (日) 15:05:47
      • 72c6df45、dc38bef6、7ecf2713、なるほど納得 -- [6ab404b5] 2019-07-22 (月) 12:42:42
  • 香川医 三木町 2.7万人 360人/㎢ -- [77f08d64] 2019-07-19 (金) 14:28:09
  • 米子市 14.7万人 1115人/㎢ -- [dc38bef6] 2019-07-21 (日) 09:15:10
  • 愛媛医 東温市 3.4万人 162人/㎢ -- [77f08d64] 2019-07-19 (金) 14:29:07
  • 山口医 宇部市 16.5万人 575人/㎢ -- [77f08d64] 2019-07-19 (金) 14:30:28
  • 高知医 南国市 4.7万人 375人/㎢ -- [77f08d64] 2019-07-19 (金) 14:32:23
  • 鳥大の留年率ってどんな感じ? -- [7ef35e9f] 2019-07-20 (土) 07:13:41
    • 平成30年卒(ストレート進級、卒) 鳥取医82.9% 島根医83.3% 香川医78.7% 徳島医76.3% -- [dc38bef6] 2019-07-20 (土) 16:46:31
      • ありがとう!助かりました。 -- [7ef35e9f] 2019-07-20 (土) 17:58:30
      • 三流医学部! -- [31600fc2] 2019-08-01 (木) 08:02:21
  • 何でここの公民は倫理や政経の単独が使えないんだよ〜 -- [b6faf6d0] 2019-08-03 (土) 00:32:48
    • 初めから、こういう所狙ってると落ちる確率高くなるよ。もう少し上の所から下げてここ。みたいな感じの方がいい -- [afb12872] 2019-08-04 (日) 20:11:17
    • こんなところ入ると恥ずかしいわw -- [79579a59] 2019-08-04 (日) 20:56:13
      • 君に相応しい所へ行きたまえ。 あばよ、 -- [dc38bef6] 2019-08-04 (日) 21:44:34
      • 確かに三流医学部だなw -- [31681538] 2019-08-06 (火) 08:21:05
  • 地元に残る人少ないらしいな。地元民有利か -- [b6faf6e3] 2019-08-05 (月) 17:34:43
    • 推薦と地域枠で必要人員は確保している。一般はガチ実力勝負だ。 -- [dc38bef6] 2019-08-05 (月) 20:50:06
      • 地元民だが、それでも足りないってよくニュースになってるよ -- [b6faf6f1] 2019-08-10 (土) 12:27:28
      • どんな組織でも人材は足りている、充分だ、とは言わない。 それに総数で足りていても偏在により足りない地域もできる。 -- [dc38bef6] 2019-08-10 (土) 17:47:19
    • 三流医学部へようこそ! -- [79579a59] 2019-09-27 (金) 22:38:55
  • 合格者の年齢ってどうやって調べてるの? -- [b6faf6e5] 2019-08-07 (水) 05:27:01
    • シーチキン 医学部で検索すれば文科省発表の年齢別入学者が載ってる -- [72c6df45] 2019-08-10 (土) 16:59:15
      • シーチキンも入力しますか? -- [b6faf6ec] 2019-08-11 (日) 09:46:36
    • 米子だせーw -- [79579a59] 2019-09-27 (金) 15:27:16
  • ここの出願状況は後半に倍率爆あげする。志願者確保のために発表を遅らせてるのでは? -- [a00fb623] 2019-08-14 (水) 12:03:44
    • うがった見方だ。 -- [dc38bef6] 2019-08-14 (水) 20:47:39
  • 地元民だが、出願状況の発表が遅いから、定員割れだから穴場だとみんなが言う。最後の最後で倍率がズガーンと上がるけどね。 -- [b6faf6e2] 2019-08-15 (木) 17:36:54
    • で? -- [dc38bef6] 2019-08-15 (木) 18:11:46
    • だから? -- [dc38bef6] 2019-08-15 (木) 18:12:41
  • なに? -- [dc38bef6] 2019-08-15 (木) 18:18:54
  • ここの出願状況は後半に倍率爆あげする。志願者確保のために発表を遅らせてるのでは? -- [a00fb623]に対して、地元民だが、出願状況の発表が遅いから、定員割れだから穴場だとみんなが言う。最後の最後で倍率がズガーンと上がるけどね。 -- [b6faf6e2]受験生を集める作戦 -- [b6faf6f3] 2019-08-16 (金) 02:57:14
  • 英語と物理化学で無双するぜ! -- [6ab400cc] 2019-08-25 (日) 11:36:56
  • 確かに去年も鳥取大医学部は最後に倍率跳ね上がったよね。そういうカラクリがあるのか知らなかった! -- [cad5b033] 2019-08-27 (火) 02:55:32
    • 穿った見方だ、逆に前半で高倍率になり後半伸びなかった年もある。意図的な印象操作書き込みしないでいただきたいね。 -- [dc38bef6] 2019-08-27 (火) 18:04:20
      • 穿った、の本来の意味は、核心を突いた -- [3c90454f] 2019-08-27 (火) 20:27:27
  • ここの医学部は在日差別や部落差別ってあるんですか? -- [8d00095b] 2019-08-28 (水) 01:30:37
    • ある中夜祭の人は後者 -- [7e974ee5] 2019-08-30 (金) 02:02:38
  • 前期一般枠って51人しかないんですね。推薦枠、地域枠多すぎだよ、、、 -- [cad5b033] 2019-09-18 (水) 14:44:43
    • 一般入試の定員発表されたの? -- [b6faf6e1] 2019-09-23 (月) 21:30:00
    • admissions.adm.tottori-u -- [3c90454f] 2019-09-29 (日) 07:45:47
  • 二次英語、数学時代に受けたかった -- [b6faf6e1] 2019-09-23 (月) 21:26:08
    • 島根へGO -- [dc314c04] 2019-09-26 (木) 00:52:50
  • 前期定員減るのか、、、前期の地域枠を抜いた一般枠41人って少なすぎない? -- [cad5b033] 2019-10-03 (木) 23:21:46
    • 41人は見間違えてましたm(_ _)m -- [cad5b033] 2019-10-04 (金) 02:07:35
  • kawai-juku.ac.jp -- [3c90454f] 2019-10-06 (日) 11:55:11
    • 「偏差値67.5以上」の人が50% -- [3c90454f] 2019-10-06 (日) 11:57:03
      • すまねは14%、国公立ワースト2位、残念!!! -- [dc38bef6] 2019-10-06 (日) 13:14:17
    • 鳥取大も志望候補だったけど、これ見とか合格者平均とか見た感じかなり近年レベルアップしてるんですね、、、これ見た感じ昭和医受かるくらいじゃないと厳しい感じか -- [cad5b033] 2019-10-07 (月) 00:51:16
    • 島根、弘前は著しく偏差値67.5の人が少ない -- [cad5b033] 2019-10-07 (月) 00:54:51
      • まあ所詮河合の模試だからね。駿台だと島根や弘前はそれなりに難しいよ。 -- [ac5b4825] 2019-10-07 (月) 05:49:11
      • 駿台だろうが河合だろうが、見かけが違うように見えるだけ同じだろう。 -- [766dbc1c] 2019-10-07 (月) 13:35:38
  • 旧帝除いたら、二次の難易度は駿台より河合の模試の方が受験者も多く正確だと思う。地元現役生以外は偏差値67.5以上ないと難しいと思う。 -- [72abb2e3] 2019-10-07 (月) 14:04:42
  • 前期一般41人から60になるみたい。河合情報 -- [3dcd6880] 2019-10-07 (月) 14:05:00
  • 合格者に占める偏差値67.5以上か50%は国公立医学部ではへいき、真ん中辺り、 上位は大都市圏ばかりの中で田舎の国立としては善戦していると思う。 京阪神から流れてくる者が多いんだろう。お隣が14%しか居ないのは地元の優秀層だけで多くの受験生は入れる所を目指して全国から流れて着いた層だろう。 -- [766dbc1c] 2019-10-07 (月) 14:34:46
    • 年によって違うと思うよ。年によっては島根が上の時もあるってチャーターから聞いたことある。地方はどこも大して変わらないでしょ -- [3dcd6880] 2019-10-07 (月) 15:36:33
  • 理科が追加になった去年から難易度が変わってきています。地域枠が一般前期に含まれるていたり、地元現役生など面接点が違うため一定の偏差値が低い人も合格しているために一般の偏差値は毎年変わらず低めに出ています。前期一般は田舎でも67.5以上ないと安心できません。 -- [72abb2e3] 2019-10-07 (月) 15:55:13
  • 中四国の医学部ボーダー偏差値は67.5の岡山、広島2強と65.0の7弱で横並びのように見えるが難易度差はあるように感じていた。7弱の中でも鳥取、山口は難しく島根、愛媛は低げに感じていた。合格者偏差値の比率を見ると難易度差に近い気がする。 -- [dc38bef6] 2019-10-07 (月) 18:18:09
    • 京阪神からアクセスし易い鳥取、香川と福岡、広島に挟まれた山口が高めで、いづれからもアクセス性が悪い島根や愛媛が低いのかなとも思う。 -- [dc38bef6] 2019-10-07 (月) 18:21:13
  • よし!受けるぜ! -- [b6faf6f0] 2019-10-08 (火) 22:17:10
  • 全国の国公立大学医学部の地域枠は前期試験と別にしているところが多くて、地域枠を含むところで10校ほど。その中で20名ほどの鳥取は特に多く、実質一般40名とすると倍率13倍はある。 -- [31624a99] 2019-10-28 (月) 10:23:42
  • 67.5以上は東大偏差値に匹敵するので、合格者の50%がそれに相当するが地域枠を除たら70%がそれにあたると思う。 -- [31624a99] 2019-10-28 (月) 10:26:41
    • 前期の地域枠は一般枠とレベル変わらないのでは? -- [7e2304fa] 2019-11-13 (水) 16:50:21
  • 前期は去年の65から58人に減って、後期もなくなってる。 -- [a00fb623] 2019-11-19 (火) 10:49:21
  • 去年まで一般枠は46人?ほどだったから58人は一般枠で逆に増えている -- [72abb2e3] 2019-11-19 (火) 16:35:31
  • 地域枠減らしにかかったかんね、来年は90人の削減が決まった。10年くらい前から医師不足を補うため10年かけて1800暫定増員したからね。そろそろ減らさんとおえんな、と言う事だろう。 -- [dc38bef6] 2019-11-19 (火) 17:47:42
  • 後期の一般枠が前期に移動して後期の地域枠が減った感じやね -- [31625650] 2019-11-20 (水) 11:43:38
  • 3科目で勝負したいと思っていた者からは避けられていたが、この2年で都市圏からの受験者も増えいると思う -- [72abb2e3] 2019-11-22 (金) 10:47:58
    • そうな、バーダーが急激に上がることは無いだろうが上位合格者の高偏差値者は偏差値は今までよりたかくなtt -- [dc38bef6] 2019-11-22 (金) 13:25:57
    • そうな、バーダーが急激に上がることは無いだろうが上位合格者の高偏差値者は偏差値は今までよりたかくなtt -- [dc38bef6] 2019-11-22 (金) 13:25:58
    • そうな、バーダーが急激に上がることは無いだろうが上位合格者の高偏差値者は偏差値は今までよりたかくなtt -- [dc38bef6] 2019-11-22 (金) 13:25:58
    • そうな、バーダーが急激に上がることは無いだろうが上位合格者の高偏差値者は偏差値は今までよりたかくなtt -- [dc38bef6] 2019-11-22 (金) 13:25:58
  • 誤送信失礼した。 上位合格者の高偏差値者数は増えてるだろうね、と書きたかった。 -- [dc38bef6] 2019-11-22 (金) 13:27:29
  • 推薦II25名 (一般枠15名、地域枠5名、特別養成枠5名) 前期79名 (一般枠60名、地域枠19名(鳥取県枠12名、兵庫県枠2名、島根県枠5名)) 後期− -- [3c90454f] 2019-12-08 (日) 08:46:03
    • 前期79名 (一般枠58名、地域枠19名(鳥取県枠14名、 だね -- [a00fb623] 2019-12-12 (木) 11:08:32
  • 一般枠の募集人数自体は増えたんですね…迷う… -- [7e8d1980] 2019-12-12 (木) 16:00:03
  • 今年でセンター試験も終わるから、志望校ワンランク落としてくると思う。志望校迷う… -- [b6fbff23] 2019-12-13 (金) 01:09:39
  • 前期一般枠の人数が多くなると、偏差値は上がるか下がるかどちらなのかな -- [7297cb63] 2019-12-14 (土) 07:08:09
    • 前期一般枠が43人→58人で15人増加してるけど、全国での定員減90名(約1.0%)、鳥取も後期がなくなり105人→80人(内一般枠65→58)で全体での倍率はアップ。入試制度の変更や先行き不安があっても、上位の高偏差値者は安定しており志望校変更は少ないでしょう。ならば記念受験を除いたボーダーでの勝負となるので、相性と体調、時の運の方が偏差値より重要。偏差値が上がるか下がるかは、終わってからの結果です。不安な気持ちはすっごくよく判りますが、今は集中してセンターで結果を出しましょう。ここで踏ん張った経験が、入学後や医師になってからきっとあなたの背中を押してくれるはずです。 -- [79573609] 2019-12-14 (土) 11:46:29
  • 河合のボーダーを見る限り、一般枠と地域枠は確かに別に載せてあるが、一般枠と地域枠がそもそも同じになるとは考えにくい。本当に河合はいちいち分けて算出しているのかが疑問で、もし一緒に見ているのなら一般枠が増える事で偏差値が上がると思うのだがどうなのだろう。 -- [7297cb63] 2019-12-14 (土) 07:15:52
    • 地域枠と一般枠の差はあまり無いように感じます。受かってからの方が大変よ。 -- [79573609] 2019-12-14 (土) 11:54:22
    • 点が高かったら地域枠に回されます。低かったら一般枠に回されますよ。 -- [0e0d4740] 2019-12-14 (土) 13:59:16
      • なので、一般の偏差値が上がると、自動的に地域枠も同じく上がります。基本的にはあまり変わりませんが。 -- [0e0d4740] 2019-12-14 (土) 14:00:23
      • 今の段階で偏差値が上がるか下がるかは、予備校のビッグデータによる動向予測でも無いと判らないんじゃないかな? 医師という目標に達する為のルート(学校)選びは、センターの出来次第で志望校変更もあり、位に柔軟に構えておくと良いんじゃね。 -- [79573609] 2019-12-14 (土) 15:18:58
  • 募集人員はしっかりと整理した方がいい。 -- [a00fb623] 2019-12-16 (月) 14:11:05
    • 去年は前期65名の内22名以内が地域枠なので、一般枠は43〜65名。今年は一般枠58名で地域枠は別枠で、さらに一般枠と併願可能。今年から地域枠がかなり優遇されている -- [a00fb623] 2019-12-16 (月) 14:14:47
      • 地域枠が別枠だとボーダーに乖離が発生? -- [7ec74fe6] 2019-12-16 (月) 18:48:44
    • 小泉改革以降は研修先選択が自由となり、都市部に医師が偏在し大学医局の支配に陰りが出た。地域によっては深刻な医師不足が発生し、将来的なマクロでの需給均衡と医師偏在是正の解消の両立を図るために、医学部臨時定員の増員と地域枠が設けられた。 -- [79573609] 2019-12-17 (火) 02:05:52
      • 鳥取大では、選抜に先だって地域枠の希望を募る「事前型」の手挙げ方式(入学願書等に地域枠、一般枠の希望の別を記載させ、一般枠希望者か地域枠希望者かを区別せず成績上位者から選抜)が採用され地域枠充足率も高かったが、2020年度以降は「別枠方式」のみ認められることになった。 -- [79573609] 2019-12-17 (火) 02:06:31
      • このため前期日程のみとなって、昨年までの山口県枠が無くなり、鳥取県枠14、兵庫県枠2、島根県枠5、一般枠58(推薦25)の定員104人の少数精鋭選抜に変わる。ここまでが文科省と鳥大募集要項からのまとめ。地域枠が別枠方式となるのは間違いないようですが、一般枠と併願可能との記載は見当たりませんでした。詳細は鳥大入試課に確認してください。 -- [79573609] 2019-12-17 (火) 02:06:51
      • 地域枠が別枠だとボーダーに乖離が発生するかどうかはわかりません。ただ、地域枠に応募するなら良く調べ、地域医療に貢献する覚悟が必要です。 少しでも有利に立ちたい気持ちはよっく判りますが、患者さんやその家族に寄り添い、自分が目指す医師像をしっかりと思い描き、努力を継続する能力とコミュニケーションを身に着けてください。 -- [79573609] 2019-12-17 (火) 02:07:21
      • あなたがどうか、そのような受験生でありますように。 -- [79573609] 2019-12-17 (火) 02:13:00
  • 医学部定員増は医師不足対応、不足していたのは絶対数ではなく地域、診療科偏在だあった。 対策は増員をやめる、来年より削減が始まる。 効果の少なかった地域枠縮小、 代わりに地元優先とする。ほっといても地元に残るから。 これが国の方針。 -- [dc38bef6] 2019-12-16 (月) 22:34:57
  • いろいろ理由つけてここ難しそうにみせようと必死な方いるけど前期増なら間違いなく入りやすくなるでしょ。増え方が尋常じゃないからね。 -- [3dcd0a59] 2019-12-19 (木) 11:59:24
    • そんなに単純なものかな? -- [dc38bef6] 2019-12-19 (木) 14:54:36
    • もしかして、私の事ディスってる? 以前ここや他の板で世話になったんで、ずっと見ているだけですが、命のやり取りをする医師には変な人間には就いてほしくないもんで、ついいらん事言ってたらごめんね。別に難しそうにみせようとは思ってないよ。関係者でもないしね。 -- [79573609] 2019-12-20 (金) 18:45:57
    • さて、今年前期一般枠が43人→58人で15人増(34.8%UP)で増え方が尋常じゃない、のはその通り(後期枠が移動しただけ、全体数は減)。 ただ、上位の高偏差値者の志願者数が変わらないならチャンスが増える、なんて単純なものではないでしょう(それすらどうか判らんけど)。なぜなら平均点を上回るボーダー付近には多数の受験者がしのぎを削っているわけで、彼らとの勝負に勝ちたいなら、どんな医師になりたいかをどれだけ強く思っているかが合否を分けるように思います。結果は後から判るもので、ほっといても勝手に付いてくる。西日本でも、鳥大は落ち着いた良い医学部だと思いますよ。今はとにかくセンター“がんばれ”。 -- [79573609] 2019-12-20 (金) 18:46:31
    • 鳥取、島根、香川、愛媛、高知辺りの予備校ボーダー偏差値は概ね横並びでたいした差は無さそう。 しかし合格者偏差値は意外に差がある様だ。 河合塾のデータによれば67.5以上の合格者は先の5医学部の中で最も多いのが鳥取、最も少なくのが島根。逆を言えばボーダー偏差値付近で合格出来る人数は島根が多いと言う事になる。この辺りがボーダー偏差値に現れない難しさ、易しさなんではなかろうか、と思う。 中四国医学部9校で岡山、広島2強7弱の7校の中では最難関がここかもしれない。 -- [77f1348d] 2019-12-22 (日) 10:11:05
      • それ、河合の3年前のデータなw年によって変動あるに決まってんだろ、そんなのさw -- [7dcd7403] 2019-12-22 (日) 11:42:57
      • 2018年だ。 新しいデータあるなら出して反論してくれ。 -- [77f1348d] 2019-12-22 (日) 14:06:28
      • 昨年2018・8月更新の河合塾のデータしか見当たらないですね。ちなみにhttps://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info の「大学ごとにどんなレベルの合格者がいるのか」です。でもデータはあくまでデータです。当然変動もあるだろうし、傾向を読み解く参考と考える程度で良いのでは? 医師免許にゴールドはありません、特に医学部は入学してから、そして医師になってからどれだけ研鑽を積むかの方が大変ですよ。そのための第一歩として鳥医にご縁があると良いですね。 -- [79573609] 2019-12-22 (日) 19:25:37
      • 横から失礼。 データで語らなければ想像、思い込み、ありたい姿、たら、れば、違いない、なはず、で語ることになる。そんな根拠もない話が何になるのかと思う。 -- [dc38bef6] 2019-12-22 (日) 23:11:26
      • ゴールドが何を意味するか解らない。 医学部なら何処でも良い訳でもない。 受験生なら入りたい医学部はあるはず。 -- [dc38bef6] 2019-12-22 (日) 23:17:22
      • 実力の備わった受験生は望む医学部を目指し、そうでない受験生は入れるところを探す。結果が河合のデータに現れているのではないのかな。 -- [dc38bef6] 2019-12-23 (月) 00:40:22
      • 自動車運転免許には、通常のブルーの他にゴールドがありますが、医師免許にはそのような区分はありません。免許取得後ペーパードライバーでも5年経過すればゴールドになりますが、医師は努力と研鑽を積む必要がある、そのような意味で使いました。またデータは重要ですし、事実大変お世話にもなりました。ただデータに拘りすぎて振り回されないようにとの意味です。 -- [79573609] 2019-12-23 (月) 10:31:14
      • 皆さんがおっしゃるように当然入りたい大学、医学部があって、夢をかなえる為の努力をされています。国公立・私立の違いや大学のブランドもあるでしょうが、6年間で学ぶ内容・カリキュラムはどこでもそんなに違いません。私は、入学後にどんな同期・先輩・先生方と交わり、何を感じるかの方がよほどその後の人生に影響を及ぼすのだと感じています。医学部に面接があるのは、まさに試験の点数より“人となり“を観たいからでしょうしね。 -- [79573609] 2019-12-23 (月) 10:49:29
  • 意識的にせよ無意識的なものにせよ、入りたい医学部という思いのうちには入れる現実性があるという計算が含まれているように思います。 -- [7eed160a] 2019-12-23 (月) 06:59:34
    • それって「入りたい医学部」と言うより「医学部に入りたい」人が入れそうな医学部を指してるような気がする。(笑) -- [dc38bef6] 2019-12-23 (月) 08:42:22
    • ある特定の医学部へのあこがれから、現実の合格判定を見て決断すべき時期がやってきました。医学部ならどこでもいいから入りたい、最後にはその計算と妥協が実を結んだ方がいて、一方偏差値上位校から流入したものの不本意に私学の工学部や専門学校に進んだ方がいるのを知っています。面接で救われた方、その逆の方もおられます。長い人生で「努力は必ず報われる」ことはあるでしょうが、事受験に関しては神は気まぐれのようにも思います。計算?妥協?大いに結構、プライドより受かった者が勝ちよ!「医学部に入りたい」「患者や家族の為に医師になりたい」人だけが医学部に来てください。 -- [79573609] 2019-12-23 (月) 11:23:25
  • 2018から3科目になり、上位層も鳥取を目指すようになったと思う。これからも中国、四国では岡山、広島に次ぐ難関を維持していくだろうね。 -- [7297cb63] 2019-12-24 (火) 07:48:59
    • まぁ、地方国医合格者は地元優秀層と大都市圏からの都落ち組から成るんだろうと思う。アクセス性は高知、愛媛、島根より良い。新幹線で岡山、岡山かやくもで米子、米子から徒歩で鳥取医までのアクセス性は大変便利。立地も小都市とはいえ駅近で町のど真ん中、生活インフラは岡山、広島に次ぐ。入試も面接点が200から100に引き下げられ、理科が加わり他府県成績優秀層に有難い構成になった。おまけに新八という格が付いてくる。 -- [dc38bef6] 2019-12-24 (火) 08:26:31
    • デメリットを上げればマイナスポイントは山陰特融の降雪だろう。が一冬の積雪は片手程の回数で雪掻きなどしなければならない量は降らない。鳥取市は雪掻きが必要なほど降るらしいが大山の西と東は様相が異なる。鳥取市や山間部の大雪ニュースでイメージされると判断を誤る。 -- [dc38bef6] 2019-12-24 (火) 08:31:58
  • 入試制度変更による全国的な募集人数減と指定地域枠増、2段階選抜の条件緩和傾向、さらには鳥取20人、広島5人、福島県立23人の後期日程廃止もあり、「前期一発勝負」 -- [79573609] 2019-12-25 (水) 03:43:57
    • の傾向が強まるので、受験生は出願に慎重になると思われます。すなわち、いわゆる上位校から高偏差値受験生が順次川下に移動するのではないでしょうか。 -- [79573609] 2019-12-25 (水) 03:44:50
    • 鳥大医では前期一般枠が43人→58人で15人大幅増となる為、来年以降の入試制度変更に不安を持つどうしても今年合格したい上位層が、ここを穴場とみて殺到することになればボーダーが上がる可能性があります。同じ理由で私学を抑えとして国公立にチャレンジする受験生や記念受験生も一定数いるわけで、倍率も今以上に上がる可能性があります。 -- [79573609] 2019-12-25 (水) 03:45:48
    • 海・山とも近く山海の新鮮で美味いものが安く手に入り、家賃や交通アクセス等の立地条件の良さは来たことがある人なら皆ご存知の通り。学生の気質は真面目だけど忙しいのは、 -- [79573609] 2019-12-25 (水) 03:47:21
    • 医学生ならどこの学校も大差ないように思う。学生や保護者への広報・フォローもしっかりしてる事も知られてきてる様で、鳥医は穴場じゃなくなってる。 -- [79573609] 2019-12-25 (水) 03:47:51
    • それなりの地方都市なので生活に特に不便を感じることはありませんが、東京や京阪神から見たらそりゃあ田舎ですので、その分落ち着いて勉強は出来ますよ。 -- [79573609] 2019-12-25 (水) 03:55:24
  • 自分は前期一般枠で受験予定だが、去年は上位65位以内に入っていれば合格だったのが、今年は上位58位以内でないと合格できない。そう考えると地域枠での志願者が優遇されていると言える。 -- [a00fb623] 2019-12-25 (水) 17:54:37
    • そうとも言えますが、一面的だけでとらえるのもどうかと。昨年までは「事前型」の手挙げ方式で、65人定員の内22人ほどが地域枠編入だったので一般枠は43人ほど、これが58人に1.34倍に増えたとみる事もできるのでは。今回地域枠が別枠となったことで、地域枠で駄目でも一般枠で拾われることも無くなったとみると、一概に優遇とも言えない。成績上位者の流入が一般枠、地域枠でどの程度おきるかも不確定因子。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 10:46:07
  • 去年まで一般枠しか希望してなくて、65位でも合格できたの? -- [31600954] 2019-12-26 (木) 06:56:49
    • 成績開示すればわかる。 得点と順位が明記されている。66番で合格は可笑しいだろ? -- [3181bb28] 2019-12-26 (木) 09:45:29
    • 正確に言えば、先に書いたように「一般枠希望者か地域枠希望者かを区別せず成績上位者から選抜」だったので地域枠の欠員も、地域枠で駄目でも一般枠で拾われることもあり得た。(山口県枠以外はほぼ定員を充足)。 なので、成績開示の順位は定員の65位までなのは当然ですよね。ただ65位の人が一般枠のみの受験なら、その人は一般枠だけでの順位は43位だった、というだけの事になります。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 11:07:15
  • 成績が地域枠22位より良かったとしても一般枠で50番だったら落ちていたの -- [31600954] 2019-12-26 (木) 12:46:37
    • 早とちりせず、過去のコメントもよく読んでください。“鳥取大では、選抜に先だって地域枠の希望を募る「事前型」の手挙げ方式(入学願書等に地域枠、一般枠の希望の別を記載させ、一般枠希望者か地域枠希望者かを区別せず成績上位者から選抜)が採用され地域枠充足率も高かったが、2020年度以降は「別枠方式」のみ認められることになった。”です。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 14:15:16
  • 「地域枠22位より良かったとしても一般枠で50番だったら落ちていたの」の意味がよく判りませんが、成績上位者から65名が合格者で、合格者の中から地域枠希望者があればその人を地域枠に編入していた、ということだと思います。昨年山口枠での合格者が無かったのは応募者が無かったか、あっても合格者の最低点を上回れなかった、という事なのでしょう。もし地域枠22位の方が最下位合格なら、それより高得点の方は一般枠のみの順位は43位以内のはずです。ともあれ去年までの事より、今年の募集要項をよく読んで応募の準備をしてください。不明な点は鳥取大学入試課にお問い合わせください。丁寧に説明してくれますよ。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 14:15:31
  • ごめん質問が悪かったかな。総合点順に地域枠、一般枠を考えないでとっていわかってるのだが、普通は地域枠より一般枠の方が人気なわけで、あえて事前に選ばしていた事にどう言う意味があったのかなと思って。 -- [31600954] 2019-12-26 (木) 17:06:05
    • どのような制度でもメリット・デメリットはあります。特に私学では学費だけで2000万〜4000万が必要なので誰しも地域枠を検討するでしょう。国立大医学部でも地域枠は本当に地域医療のために尽力したい人や、経済的理由のある人にとっては、学費約350万+生活費864万(鳥取県の場合、他県もほぼ同じ、条件を満たせば返済不要)は魅力です。あえて先に地域枠を選択させたのは、地域に定着する医師確保の為でしょう。今年から別枠だけになったのは、厚生労働省のhttps://www.mhlw.go.jp/content/10801000/000415043 を参照してください。地域枠と一般枠の併願?が可能か、提出書類等については、間違いが無い様に募集要項をしっかり読み、不明な点は入試課に問い合わせるようにしてください。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 20:00:30
  • 成績上位から65位以上に地域枠志願者が地域枠定員を満たしていれば65−地域枠定員が一般枠合格者。 満たしていなければ65−地域枠合格者が一般枠合格者。 -- [dc38bef6] 2019-12-26 (木) 18:59:31
    • 去年まではその通りですね。次年度受験からは別枠になるようですが。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 20:07:27
  • 65番であれば受かっていた、は語弊あるね。県内の人しか受けられない枠があるんだからさ。 -- [3dcd0786] 2019-12-26 (木) 18:59:36
    • それで県外の人が不利益をこうむる? -- [dc38bef6] 2019-12-26 (木) 20:09:05
    • 県外の人でも鳥取県の地域医療に貢献する意志があれば地域枠に応募できると思いますよ。詳しくは募集要項と、とりネットhttps://www.pref.tottori.lg.jp/252954.htmで確認してね。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 20:32:15
  • 来年から変わるから今年までの事は良いのだけど、総得点は確かに順位通り。それが違ってたら問題。でもあえて地域枠を選ぶ理由はなんだろう。65名が順位通りと言ってもそれなりのアドバンテージがなかったのかな。来年からは別枠と言う事で問題はないのだけど。 -- [31600954] 2019-12-26 (木) 19:31:18
    • 地域枠定員以上に一般枠が減ることは無いんだから。仮にアドバンテージがあったとしても大学と自治体の裁量範囲。 -- [dc38bef6] 2019-12-26 (木) 20:17:05
    • アドバンテージの有無は判りませんが、一律下駄ばきや面接での加点などは無いと思います。ただ面接官に地域医療に対する熱意をアピールすることが出来、心証は多少良くなったかも。いずれにせよ今年までのこと、次年度受験に備えてください。 -- [79573609] 2019-12-26 (木) 20:22:17
      • 有ってもなくても地域枠定員以上は合格できないんだから一般枠が不利益を被ることは無い。地域枠が定員を下回れば一般枠に回るだけ。 -- [dc38bef6] 2019-12-26 (木) 21:08:53
  • 一般枠と地域枠は併願できると募集要項に書いてあるし、鳥取大学に確認したら地域枠の条件に該当すれば可能と言われたよ。 -- [a00fb623] 2019-12-27 (金) 10:32:29
    • 改めて募集投稿を確認したら28ページに、「一般枠と地域枠の両方」の区分で出願した場合の合否判定方法は「地域枠」を優先して選抜し、合格者とならなかった場合「一般枠」として選抜の対象となります、とありました。すみません、見落としていました。 -- [79573609] 2019-12-27 (金) 16:10:14
    • なので、確かに地域枠優遇と言えますね。但し、地域枠の募集人員は地域の医師確保のための臨時的な増員分であり、令和3年度入試まで継続予定です。ともありますので、あと2年だけのようですが。 -- [79573609] 2019-12-27 (金) 16:21:19
  • ってことは純増14ということか。ネットには嘘つきがいるんだなあ〜、気をつけないと -- [7a641d50] 2019-12-27 (金) 11:58:24
    • 正確には地域枠で出願するなら定員が増えた分の恩恵を受ける -- [a00fb623] 2019-12-27 (金) 12:12:45
    • 何のどこを見て“嘘つき“と言ってるのでしょうか? 純増14だけの書き方では、それこそ誤解を生みそうです。ネットには間違いや勘違いの他、悪意を持った誘導があることもあります。だからこそあふれる情報から取捨選択し、自身で正確な情報を取りに行ってくださいね。 -- [79573609] 2019-12-27 (金) 16:28:42
  • 河合で載っている偏差値は一般前期を基準にしていると言うことは、別枠になった事で純粋に一般だけの偏差値を見られると言う事だよね。純粋に一般だけだと偏差値は上がると思うんだが。 -- [31600954] 2019-12-27 (金) 17:26:36
    • 各社発表の偏差値には一般枠と地域枠を分けたデータと、総合したデータがあるようです。「別枠になった事で純粋に一般だけの偏差値を見られると言う事」とは限りません。データの見方、扱いには気を付けてくださいね。 -- [79573609] 2019-12-27 (金) 23:58:06
      • その上で、全国の医学科の総定員が減少しますので上位層がどのように流動するか、彼らがどの程度地域枠を併願するのかにもよるでしょうし、鳥医の前期定員が増えたことがどう影響するかも未知数です。個人的には簡単な受験とはいかないような気がしますが。 ともあれ慎重によく考え周囲のアドバイスも得て、最後は自分自身で「選択」してください。 -- [79573609] 2019-12-27 (金) 23:58:33
    • ごめん、m(__)m 「別枠になった事で純粋に一般だけの偏差値を」判断することが出来る、という意味ではその通りですね。もっとも、地域枠も一般枠もほとんど差がないというのが実感ですが。 -- [79573609] 2019-12-28 (土) 00:05:11
  • 河合塾を推すわけではありませんが、良いメッセージを見つけましたので置いておきます。 -- [79573609] 2019-12-27 (金) 23:59:34
    • 合格することを第一に考えて志望変更することは一つの方法です。その一方で初志貫徹して第一志望大学を目指すことも、一つの生き方です。いずれかが正解なのではなく、いずれも本人の人生を背負った「選択」です。(中略)いろいろな情報を知った上で出願を選択するならば、考えに考えた上での「自分の前向きな選択だ」と胸を張って結論づけることができるはずです。受験とは常に受験生本人の選択によるものであってほしいところです。そして様々な情報は、受験生自身の決定に生かされてこそ、その価値を持つものであることを忘れてはならないでしょう。 -- [79573609] 2019-12-27 (金) 23:59:55
  • センター数学の追試てやってます?めちゃくちゃむずいんですけど -- [3dcd59ff] 2019-12-29 (日) 20:40:55
  • 河合塾 栄冠めざしてvol.1 2019 富山とか後期入試やるところは、前期後期含めた奴だから、前期しか実施しない医学部に限定した合格者平均偏差値な。英語数学理科の平均。二次に理科がない医学部であっても、理科の偏差値を計算に入れている。各大学が課す科目別に準拠せず、一律の基準で算出された総合偏差値である。 前期合格者のみが集計対象の医学部医学科 河合塾 横市医医 70.2 京大農 食品 70.1 北大医医 70.0 京大薬 69.9 京大理 69.6 東北医医 69.5 京大工 物工 69.4 岡山医医 69.5 名市医医 69.0 信州医医 68.7 金沢医医 68.2 東工大 情報 68.2 和歌山県立医科医医 68.1 滋賀医科医医 67.9 長崎医医 67.7 筑波医医 67.6 新潟医医 67.6 阪大薬薬 67.2 熊本医医 67.1 東工大 環境社会理工 67.1 京大電気電子工 66.9 群馬医医 66.8 東工大 工 66.7 徳島医医 66.0 京大 人間健康 66.0 東工大 物質理工 65.9 東工大 理 65.6 阪大工システム 65.1 名大 工 機航 64.9 札幌医科医医 64.6 大分医医 64.6 阪大理化学 64.5 阪大歯歯 64.1 阪大工応用理工 64.0 名大化学生命 63.8 医科歯科歯歯 63.8 島根医医 63.7 九大機航 63.6 弘前医医 63.3 岡山薬薬 63.0 名大理 62.3 -- [b74acd12] 2020-01-10 (金) 22:43:43
    • よその掲示板などから転載する場合は、ソースを示しましょう。今回は5ちゃんねるの5ch.net「低迷する医学部医学科の偏差値★49」からのようですね。徳島、新潟他にも貼り付けご苦労さん。さて、河合塾の「栄冠目指してvol.1」は今は見れませんね、11月にVOL.3が出てます。そこのデータを見る限りではでは例年通りの分析・評価のようです。ちなみに,VOL.1での鳥取医医はいくつなの? -- [79573609] 2020-01-11 (土) 01:53:22
    • それと、河合塾のサイトで私が拾ったメッセージを滋賀医科のコメントに貼ってくれたようで、ありがとね。でも、センター残り1週間で随分余裕があるのかな? -- [79573609] 2020-01-11 (土) 01:57:55
    • 非医の偏差値を貼っても無意味。それに医学科は一部しかない。無意味なデータ。 -- [719e3296] 2020-01-11 (土) 13:59:02
  • 募集要項に地域枠はどの県も卒業年度を問わないって書いてあった。これ多浪でも出願できるのかな? -- [6a9a8910] 2020-01-21 (火) 15:48:42
    • やべ、一般入試で地域枠受験できるんだ・・・調べてなかった、オワタ -- [6a9a8910] 2020-01-21 (火) 16:06:51
      • やっぱり何でもないです、すみません・・・ -- [6a9a8910] 2020-01-21 (火) 16:21:53
    • 多浪でも他府県出身でも、山陰の地域医療(へき地)に貢献する強い意志さえあれば、一般入試で地域枠と一般枠を併願することが可能です。「地域枠」と「一般枠」を併願する者の合否判定は,「地域枠」が優先されます。但し兵庫県枠は出身校か居住実績確認があります。 & 地域枠合格者には各県による縛りがあります。在学中に指定(任意あり)の研修を受けたり、卒業後の勤務先選択が限定されたりします。自分の将来です。メリット、デメリットを良く調べて選択してください。指定の奨学金受給手続きは入学決定後になりますが、事前登録があった様に思います。鳥大入試課と各県の医療政策課で確認してください。多分まだ間に合うのでは? -- [79573609] 2020-01-21 (火) 17:06:38
      • ありがとうございます!ちなみに地元の多浪です。一般の地域枠で出願します。 -- [6a9a8910] 2020-01-22 (水) 13:15:54
      • お問い合わせしてみたら、鳥取枠は事前登録なしでネット出願のみで良いらしいです。合格後に奨学金手続きの書類が届くとか。他の県の枠は分かりません。 -- [6a9a8910] 2020-01-22 (水) 17:14:55
      • 間に合ってよかったですね。良き医師になられんことを! -- [79573609] 2020-01-22 (水) 17:43:27
  • 大分医 リサーチ見たけど穴場すぎですね 。志願者去年に比べて半減。 -- [6ab554c8] 2020-01-22 (水) 19:31:43
    • 2ch.net -- [3c90454f] 2020-01-22 (水) 20:52:08
      • 受験生が殺到するぞ -- [6a9a8910] 2020-01-22 (水) 20:55:43
  • 今年も、山口穴場狙い! -- [cad5b03a] 2020-01-22 (水) 20:56:44
  • 今年は鳥取でしょ、どうみても -- [656e3601] 2020-01-22 (水) 22:03:42
    • なんで? -- [3c90454f] 2020-01-23 (木) 05:09:08
  • 一般枠が17増えたのに志願者減ってるんだから当然よ -- [656e3601] 2020-01-23 (木) 11:17:31
  • 去年までは地域枠と一般枠の合計だったから多くなっていたのでは? -- [3168186d] 2020-01-23 (木) 16:06:23
  • ギリギリまでHPの出願状況みてから決めるでいいんじゃない? -- [a00fb623] 2020-01-23 (木) 16:10:13
  • 足切りないから、いずれにしても殺到する -- [a056ef86] 2020-01-23 (木) 20:01:42
  • 後期が廃止され、前期一般枠が43人→58人(1.34倍)となったが、受験者数自体はそこまでは増えないだろうから倍率自体は下がるかもしれない。 ただし安全志向が強くなると思われ、センター高得点者や2次強者が流入するだろうから、難易度は上がるのでは? その辺を逆読みしたり、一発逆転狙いの受験生も多いだろうから、大変なことに変わりはないでしょうね。本番まであとちょうど1か月、何より体調を整えて自信をもって実力を発揮できるよう準備してください。 鳥医は周辺環境も学内も落ち着いた良い大学です。がんばってね。 -- [79573609] 2020-01-24 (金) 10:09:41
  • インフルが流行ってる、の上中国のコロナウイルス感染者が大量に来日してきてる。受験生諸君、気を付けてくれ。ここひと月は極力人込みを避け籠った方が良い。 -- [dc38bef6] 2020-01-24 (金) 14:26:32
  • 今年も高度な情報戦が始まりました -- [6ab40551] 2020-01-24 (金) 14:33:01
  • 結局蓋開けてみたらあんまりセンターとびでてるやつおらんのよねぇー改めてみて思う -- [7ef79d56] 2020-01-24 (金) 18:55:45
    • センター飛び出るってどのくらい? 90〜92位なら普通にいますよ。さすがに95超は聞かんけど。関西圏なら90超位から岡山・神戸、それ以上だと京都・大坂にチャレンジする受験生も多いから。それでも20人やそこらは楽にいるんじゃないかな。89%超で下位合格だった身からのアドバイス。 余裕かなんか知らんけど、舐めとったら足元 掬くわれんで!最後まで必死に手を離さへんかった奴の所にしか、白兎は来んのじゃい。 -- [79573609] 2020-01-25 (土) 00:18:00
      • アドバイスありがとうございます。ちなワイも学内な笑 -- [7e230b8f] 2020-01-29 (水) 13:46:11
    • みんなセンターどれくらいなんだろー?東進行ってたから、c判定、河合はb判定。違いはなんだろなー -- [6a807f95] 2020-02-02 (日) 21:36:29
  • 今年の米子は全然寒くなくて雪が降る気配がない。安心して受験会場まで来れると思う。 -- 心優しい地元民?[6ab40551] 2020-01-25 (土) 11:06:07
  • ここ受けることにしました!センター88%ですよろしくお願いします。 -- [6fef9dd8] 2020-01-25 (土) 22:01:27
    • 宿は押さえましたか? キャンセルが出てる様ですので慌てることはありませんが。 あなたの努力が報われますように。 -- [79573609] 2020-01-26 (日) 03:10:53
  • 君たちほんとか?90%前後あれば上位狙えそうだけど -- [b6faf6f3] 2020-01-25 (土) 22:31:10
    • あなたの目標は何でしょうか? 私達は良き医者になりたくて医学部で学ぶことを選択しました。上位校(この言葉にも大いに違和感がありますが)に行きたい人は、ご自由にどうぞ。官僚や研究医になるのも良いでしょう、但しプライドを鼻にかける嫌な奴にだけはならないでくださいね。(実は嫌な奴からも学ぶのが、チーム医療に必要だったりもするんですが) どこの医学部に進まれても、良い先達も甘い誘惑もあるでしょう、すべては自分次第、今心の中に理想の医師像がある方は幸せです。灯台があれば人は迷わないと言います。鳥医にも全国から優秀な先生・スタッフと学生が集い、意外と楽しいキャンパスライフがあります。米子でお会いしましょう。 -- [79573609] 2020-01-26 (日) 03:02:41
      • 地元民だからここ受ける -- [6ab40551] 2020-01-26 (日) 11:02:18
  • センター85でいっちゃおーかな。山口と迷う。現役だから、面接点に期待したいと思う。 -- [6a807f95] 2020-01-28 (火) 02:11:22
    • 山口大の募集要項は確認しましたか?面接はありますが配点はありませんよ。鳥医の面接点も現役有利なんて、そんな簡単なものではありません。鳥取と山口は配点も募集人数も難易度も似たようなものです。米子の方が利便性は良さそうですが、校舎は山口の方が新しいのかな。個別試験の相性で決めるか、いずれにせよ悔いのない選択を自分自身で下してください。 -- [79573609] 2020-01-28 (火) 03:28:27
  • 鳥取は卒業後に県外に出て行く人が多いと問題になっていて、地元のニュースでも医者が足りないと報道されることがある。地域枠を増やして編入試験も地元民限定になっているけど、一般入試も地元民が欲しいんじゃなかろうか。 -- [6ab40510] 2020-01-28 (火) 12:57:33
    • 欲しいです。都市部に医師が偏在し、いわゆる過疎地域には深刻な医師不足が発生しています。鳥医でも関西を中心に他府県からの入学生は多く、卒業後地元に帰る方や府県での研修のため県外に出る方は多いです。ですから地元、特に鳥取・島根・兵庫3県の山陰に定着してくれる医師を何とか確保したい、医師の地域偏在・診療科偏在の解消を図りたい、必要ならバックアップも奨学金もキャリア形成支援体制に充実も図るから、お願い、山陰に根を張って、これが各県の医務保健担当者の願いです。 -- [79573609] 2020-01-29 (水) 09:24:53
  • 一般枠は県外と県内、現役と浪人で差はつくんでしょうか? -- [6fef9d6a] 2020-01-28 (火) 13:28:54
    • 一般枠でも、県内の現役と、県外の浪人が面接で同じ事言えば、そりゃ前者を高く評価するだろ -- [a00fb623] 2020-01-28 (火) 17:24:18
      • 数学も難しいわ -- [6a807975] 2020-02-26 (水) 07:51:56
    • 鳥取大は国立大学ですので、県外と県内や現役と浪人とで差をつけたりしたら、文科省やいわゆる色んな所から指導という名のいちゃもんが来ます。でも地方の中核医療にも責任がありますので、地域医療を志し地元に定着してくれる可能性が高い地元民が多いと、やはりうれしいです。そして再受験や多浪の方は当然現役に比べると年齢が上なので、6年(+9年)後の活躍が期待される期間が短くなります。でもその分の経験と苦労、努力の継続力には敬意を感じます。当然センターと個別試験の数字は操作できませんので、受験生の人となりを判断・忖度するのは、面接点の100点分になります。ですからその人の人生を決めかねない面接官は大変ですし、少なくとも表面だけでの判断はされません。面接での言葉の裏打ちや発言の意図は人それぞれですから、「県内の現役と県外の浪人が面接で同じ事言えば、そりゃ前者を高く評価する」とは限らないと思いますよ。 -- [79573609] 2020-01-29 (水) 09:58:05
    • アドミッションポリシーをもう一度良く読み返してみてください。鳥医が求める資質・人間性や能力が、すべて集約して書かれています。 -- [79573609] 2020-01-29 (水) 10:03:08
    • 現役有利・地元民有利の傾向は、もしかしたらあるかもしれませんが、顕著ではないと感じます。「高齢者医療は医療費の無駄遣い」などと言わない限り、一発退場もないでしょうし。 -- [79573609] 2020-01-29 (水) 10:11:49
  • 89%と86%、30点は、でかいかなー? -- [6a807f95] 2020-01-29 (水) 16:43:50
    • 86%なら十分戦えます。逆に30点はセーフティリードではありません。2次と面接次第ですね。 -- [79573609] 2020-01-29 (水) 23:45:04
  • 鳥取は2017年と2018年に40代の人も受かってるし、去年も30代半ばの人が受かってるから差別ないですよ。 -- [3c7f8858] 2020-01-29 (水) 23:51:23
  • 逆差しの、山口に。ここは、最後一気上げ!面接点ないし、山口に。ちなみに、岡山から落とします -- [6a807f95] 2020-01-31 (金) 15:33:55
    • 逆差しって、株屋の逆指値注文かいな。現役なのに、えらい言葉知ってはりまんな。 まぁよろし、おきばりやっしゃ。山口にご縁があることをお祈りしときますわね。 -- [79573609] 2020-01-31 (金) 16:15:05
    • もしかして、穴狙いの逆張り「人の行く裏に道あり花の山」でっか? そのことわざには続きがあって、「いずれを行くも散らぬ間に行け」と続きます。いずれも証券業界用語ですが。今年の山口の桜開花予報は3/22頃で、鳥取より5日ほど早いですね。決めたのなら、信じた道を迷わずに進め! 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 迷わず行けよ 行けばわかるさ。 -- [79573609] 2020-01-31 (金) 16:53:08
  • 広島以西の人なら山口で良かろうと思うな。 だいたい山口は中四国の西の辺境、九州の東端的位置づけ。 -- [dc38bef6] 2020-01-31 (金) 17:49:37
    • 鳥取は京阪神圏、と山陽広島以東圏だと思う。 -- [dc38bef6] 2020-01-31 (金) 17:50:48