体感難易度

#tvote("易しい[12]","難しい[9]","例年通り[3]")

概要

第2問・第3問は2014年度追試験と同じ形式が導入された。
2014年度本試験と比較すると、昨年の第2問Cが第2問Bに、第2問Bが第3問Aとなった。また、新たに第2問Cに対話の応答文となるように、語句を三箇所つないで文を作る問題が出題された。
第5問からイラストを選ぶ問題がなくなり、内容を尋ねる問題のみとなった。
2014年度まで第3問Aで出題されていた意味類推問題は、第5問と第6問の長文読解問題の中で出題された。
第5問の問2は2010年度第3問Aの意味類推で出題されたhas a penchant forと同じであった。

  • 難易度:昨年並み
    形式の変化が若干あったものの、各大問の難易度がすべて昨年並みであった。
  • 出題分量
    総語数は昨年に比べて約200語増えて約4400語になった。問題別では、第3問、第4問、第5問で増加、第2問と第6問でやや減少した。
  • 出題傾向分析
    第2問Cで、昨年の追試験で出題された、対話の応答文の文中の語句を組み合せる問題が出された。また、昨年まで第3問Aで独立した問題として出題されていた意味類推問題が、第5問と第6問の長文読解問題の中の設問に組み込まれた。昨年まで第2問Bで出されていた対話文完成問題が第3問Aに移り、問題数が3問から2問に減ったが、これも昨年の追試験と同じ形式に合わせたものであった。
    全体として、実践的なコミュニケーション能力を問うという新課程でも問われる出題と言える。

難問・割れ問

  • 33
    Moderator:How interesting! So, you are saying that (33)
    1.an "ame-otoko" or "Rain-man" causes rain to fall from the sky
    2.coincidental events or chance patterns can create superstitions
    3.looking for patterns is an unratual action for humans
    4.primitive belief systems createcoincidental events

ICプレイヤー不具合

英語のリスニング試験では、一部の受験生がICプレーヤーの不具合を申し出るなどのケースがあった。このため、80会場で86人が試験終了後、再度テストを受けた。

コメント

最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • リスニングは過去最高平均点36を超えるか? -- 2015-01-18 (日) 00:32:50
お名前: