福島県立医科大学

概要

  • 一般入試配点
    前期共通テ650国150・数(2)150・理(2)150・外150・社(1)50
    二次660数200・理(2)200・外200・面接60
  • 推薦入試
    定員A枠新卒25、A枠既卒10、B枠15
    評定平均基準なし
    出身地制限あり
    浪人A枠既卒、B枠は1浪出願可
    科目共通テスト450・総合問題300・面接60

解説

  • 福島県福島市に位置する県立単科医科大学である。
  • その源流は、東京市長・満鉄総裁などを歴任し、関東大震災後に内務大臣兼帝都復興院総裁として復興に尽力した後藤新平を輩出した明治6年創設の須賀川医学校に遡る。後藤新平は亡くなる直前に「よく聞け、金を残して死ぬ者は下だ。仕事を残して死ぬ者は中だ。人を残して死ぬ者は上だ。よく覚えておけ」との言葉を残している。
  • 1944年に福島市内に福島県立女子医学専門学校が設立され、長らく医学部医学科だけだったが、1998年には看護学部が設置された。医学部と看護学部は福島市光が丘という住所であるが、光が丘一帯が本学の敷地である。令和3年には理学療法などの保健科学部が福島駅前に新設され、保健科学部の学生・教員が本部のある光が丘へ行くための連絡バスが用意されている。
  • 敷地面積は単科医科大学の中ではかなり広い部類であるが、新たな施設を建造するだけの十分な余裕があるのも特徴。
  • 入試難易度としては、国公立医学部の中では下位に位置するとされていたが、2023年入試では難易度が上昇し中堅クラスの仲間入りをした。
  • 一般入試での合格者に占める県内割合は10%程度であり、残り90%は宮城・新潟・関東一円・東海・近畿等、東日本中心に全国から集まっており、関東だけでなく各地の高位受験校からの受験が増加中。国家試験合格率は国公立トップレベルを維持していたが近年は一時下降気味となった。しかし117回国試では現役生全員合格というV字復活を果たした。一方では2年以上の国試浪人も存在している。震災医療や放射線医療の最先端で、福島国際医療科学センターの建設など、施設や設備も充実してきており、ますます発展中。
  • 2022年に大学紹介ビデオが4本公開された。大学が考える今後の指針が示されているので、入試初日が終わった夜に翌日の面接対策として見ておくと良いだろう。県立医科大学であることの立ち位置を問われることを想定して自分なりの答えを考えておくと良いかも知れない。youtube
  • 足切りが予告されているにもかかわらず志願倍率は毎年高く、足切りに遭う受験生は多い。このサイトのコメント欄で足切り点数が毎年のように話題に上るが、一般枠の足切りラインは地域枠のそれよりも高いため、一般枠専願で出願すると足切りにあう可能性が高くなることに留意。一般枠・地域枠問わず福島に残って力をつける選択肢もある。
  • 締め切りぎりぎりで出願した受験生(受験番号が最後の方)が足切りに遭う率が高く、合格者の受験番号が若いほど合格者が多い傾向が毎年みられる。他の国公立医学部ではどうだろう?
  • 福島県立医大理事長選で、教職員約800人による意向投票で主任教授が倍近い票を得たにも関わらず現職が再任した。このような例は千葉大学でも起きた。インターネット上では、理事長選の選考過程を明らかにするように求める署名活動が始まっている。
    福島県立医大理事長選 倍の得票覆り3選 「選考過程が不透明」の声

入試の変更点

2022年

  • 一般枠を5名減らして総合型5名を新規追加。

2020年

  • 後期入試が廃止。
  • 定員:前期67名→80名、推薦40名→50名
  • 推薦入試B枠を県外専用に
  • 前期2段階選抜:5倍→4倍

一般入試情報・対策

 二次試験の問題は難易度が高く二次試験有利な大学である。英語・数学は問題が難しいうえ英語の採点が厳しいため合格者最低点は低め。
 駿台・河合のボーダー偏差値は国公立ではかなり低い方だが侮れない。合格した受験生の駿台模試での毎年の平均偏差値(出典は駿台の新聞)はかなり高い。これは共通テストで得点できていても二次で得点できずに不合格となる受験生が少なからず存在していることを示唆している。駿台・河合が集計したセンター試験得点分布ではセンター試験トップ、あるいはトップクラスの複数名が不合格だった年もある。このため、市ヶ谷の大手予備校は、二次で手を抜くな、センター試験を失敗した場合でも大逆転可能だ、と両刀遣いの解説をている。つまり、トップクラスを目指していた受験生が希望校を落として流れ込むし、下剋上大逆転もあり得るということ。
 共通テストのボーダーラインが国公立医学部の中では最も低い位置となっているのは二次試験で逆転可能という意味。難易度が低い医学部と思い込むと泣くことになる。実際、共通テスト・センター試験が上位であっても不合格となった事例は極めて多い。

英語

時間100分
配点200点
大問4(長文3、英作文1)
総語数1700字

 500字程度の長文問題3つと英作文1つという形式が定着している。英文自体はさほど難しくないが、採点基準が厳く高得点は難しい。単科大学の割には英語教員が充実しているので徹底的な採点が可能なのかもしれない。入学後の英語教育は習熟度別にクラス分けされている。

数学

時間120分
配点200点
大問4(小問集合の大問を含む)

かつては数学の難しさはトップレベルで、全問ハイレベルという時期もあったが、近年はどれかひとつの大問だけが時間内に解ききれないほどに難しいというパターンが多い。問題文が短いのがここの特徴であり、落ち着いて取捨選択し「解ける問題を解き、捨てる問題を捨てる」姿勢で臨むのがベスト。当然ながら、焦らないこと。

理科

唯一、化学・物理は高得点が期待でき、特に物理は満点を目標にできるレベル。生物は他に比べて難しい。

  • 令和5年11月16日のコメント欄に共通テストより簡単との書き込みがある。受験生によって評価が2極化する問題内容なのか?

面接

面接官3
受験生1
時間15分

面接のムードと点数は必ずしも一致しない。他医学部に見られる面接官の当たり外れはなさそうだ。

  • 質問内容
    この大学を選んだ理由。
    医学部に入ることはどういう意味を持つか。
    人付き合いをするうえで心掛けていることは。

推薦入試

A枠は福島県内の高校出身の現役を対象。B枠は1浪まで出願可能であり、一部県外からの応募も受け付けている。A枠は卒後2年間の臨床研修を大学が指定する病院で行う義務がある。また、B枠は奨学金を貸与されるため、卒後に義務を果たす必要があるが県外差別がなく魅力あり。A枠とB枠の併願可能。ただしABともにセンター80%以上が合格の必須条件となっており、ほぼ毎年定員割れを起こし前期一般の定員枠に充当されてきた。しかし平成31年の入試からは文部科学省通達により推薦入試枠の空きを一般枠へ充当させることが出来なくなり、全て推薦枠で埋めた。この先、推薦入試方式が変更されるが県外者にも枠は残されている。センター試験から共通テストに変わっても80%ラインは残ってるが、共通テストで80%確保することの困難さと前記の通達によりボーダーラインは下がっているかも知れない。

入試結果

参考文献:入学者選抜状況

倍率

  • 前期
    年度募集志願受験合格志願倍率
    2025一般44
    地域30
    2024一般45404259486.9
    地域3011530
    2023一般45474260507.9
    地域3012033
    2022一般45277278536.2
    地域30109313.6
    2021一般50310287576.2
    地域30120344
    2020一般50193207533.6
    地域3077362.1
    2019一般42298306456.6
    地域25156285.6
    2018一般42222265494.1
    地域258927
    2017一般423443208.2
    地域25122254.9
    2016一般47324306586.9
    地域20100205
    2015一般47335316587.1
    地域20145217.3
    2014一般47346314537.4
    地域20158217.9
    201367436308746.5
    201262542295678.7
  • 後期
    年度募集志願受験合格志願倍率
    201923519852520.8
    2018
    201723421852318.3
    201623512752422.3
    201523604762326.3
    201423590942425.7
    201323305942313.3
    201223481942320.9
  • 2025年一般入試の定員が45名→44名に変更された。 https://www.fmu.ac.jp/univ/nyugaku/pdf/zenki_bosyuhenkou.pdf
  • 後期入学試験は2020年度から廃止され、一般枠・地域枠・推薦枠に振り分けられた
  • 足切りを実施しているが、推薦合格者が本試験を受験しないため実質倍率はさらに下がる。
  • 震災直後の2011年入試では後期の二次試験は中止され、センター試験の得点だけで合格者が決定された。
  • 2011年の東日本大震災以降、福島県内の放射能汚染が懸念されて志願者は激減するであろうとの予想が出ていたが志願者の殺到が続いた。不景気かつ医学部人気が過熱していたことが遠因、放射能を懸念して回避した人も多かったであろうが、どうしても医学部に合格したくて(福島医大は放射能の影響で志願者が減るだろうと見込んで)福島医大に鞍替えした人が多かったことが主因と考えられている。そして、センター試験で失敗した普段は高偏差値な受験生が集まり、センター試験で優位に立っていたはずの受験生の不合格が目立つこととなった。

合格者最低点

年度前期推薦
2024882.5点(67.4%)500.5点(61.8%)
2023895.3点(68.3%)500.3点(61.8%)
2022833.8点(63.6%)430.0点(53.1%)
2021845.7点(64.6%)563.8点(69.6%)
2020843.2点(64.4%)551.9点(68.1%)
2019910.6点(69.5%)538.9点(66.5%)
2018861.7点(65.8%)521.7点(64.4%)
2017912.2点(69.6%)486.5点(60.1%)
2016886.7点(67.7%)510.5点(63.0%)
2015872.3点(66.6%)495.3点(61.1%)
  • 「最低点って、ネットで調べても一般のみの素点説と地域枠も加わった点説の2つある」とあるが、得点の高い順に受験生の希望(一般枠か地域枠)で割り振っていく。例えば一般枠が埋まって地域枠にまだ空きがある場合は、一般枠だけを希望している受験生はそこで終わり、地域枠を希望している受験生の中から埋められていく。だから第一希望を一般枠、第二希望を地域枠と書くのが選択肢として妥当。もちろん福島県の医療に貢献したいから地域枠と書いたと信じたい。
  • 福島県内初期研修生ネットワークの充実もあり、近年は県外出身者であっても卒業後に県内に残って初期研修を受け、そのまま専門医研修も県内で受ける事例が増えてきた。福島県内初期研修病院ネットワークは県立大学である福島県立医科大学を核として県内の初期研修病院が周囲を固めており、初期研修病院に無い研修科目を他の病院で受けることが出来る等、県全体で初期研修を支援している。初期研修体制の充実を知ってなのか県外医学部の卒業生が福島県内で初期研修を受ける事例は珍しくなくなってきた。、

年齢別入学者数

福島県立医科大学の年齢別入学者数

年齢
18192021222324252627282930〜3435〜3940〜44
20234329531182
26173248
2022462982186
2514544
20214136711187
24144143
202039281341186
1617711143
20194027103531190
211121121140
201839328331187
19147343
201734331431388
13121141142
20162037163211282
2316521148

大学生活

立地・通学

 福島駅からバスで30分のところにあり、大学発福島駅行き終バスの発車時刻が早いことから専門課程が始まってからは車が必需品となる。しかし、1年生は自動車通学は一切禁止である。2年生は自動車通学可能だが、医大の周囲に点在する民間駐車場を各自で確保する必要がある。相場は月3,000円程度。クラブ活動で遅くなった1、2年生は先輩の車で送ってもらうことが多い。
 3年生からは学校敷地内の駐車場を貸与される。ただし駐車場所に指定はなく駐車マスの数も不足がちなので、曜日によっては遅刻すると満車で停められない場合もある。後期期末試験の時期(2月)には降雪による大渋滞で苦労する学生が多い。
 ちなみに、1980年代までは福島駅前にキャンパスが位置していたが、その後山奥の光が丘に移転した。光が丘は本学しかないが、隣接するニュータウンの蓬莱団地にはそこそこ施設が揃っている。
 福島から東京へは、新幹線で1時間半ほど。

住居

 アパートは南福島駅周辺かバイパス沿いの黒岩が便利であるが、朝の通勤時刻は右折によりバイパスに合流することは至難の業というか危険。遠回りでも車の流れを考慮した通学経路を選ぶとストレス緩和になる。
 福島交通バス路線は旧道経由(南福島駅)とバイパス経由(黒岩)の2系統あるが、雨の日の朝は旧道経由便の遅延が目立つので、便数も多いバイパス沿いがお薦めである。黒岩付近は夜遅くまで買い物に便利だし、食べ物屋チェーン店はほぼ揃っている。地元の大手ホームセンター、ニトリ、大型スポーツ用品店もある。ただ、大型電気店は少しだけ離れているが車があれば問題なし。
 金谷川駅付近にアパートは多いが、学内で3食食べられる福島大学生向け。金谷川からのバスは朝夕各1便あるのみ。アシスト自転車なら金谷川駅から通えないことはないが、雪が降ると寒い中を歩くしかなくなる。また、金谷川での買い物は不便(コンビニ以外の店がない)やはり南福島、特に黒岩あたりがお薦め。
 大学HPの受験生向けページの中にアパート斡旋のページがあり、合格通知と一緒に閲覧用パスワードが送付される。医大生向けに限らず一般向けも混じっているが近年物件数は増えている。合格したら、まずアパート斡旋のページで雰囲気を確認してから福島に向かうと良い。
 合格してから意気揚々と福島に乗り込んだ時点でめぼしいアパートは残っていない。とりあえずは狭くてもバス通学を考慮して南福島付近に居を構えておき、翌春に退去する6年生の後釜を狙う方法がある。どうしてもというなら、合格を信じて面接終了後に金谷川駅前にある福島大学学生向けの不動産屋に向かう手がある。自動車教習所は医大の北と南の2か所にある。

進級

 国試合格率が抜きんでていた頃は進級は緩いとされていた。近年のストレート卒業率は70%程度と低下気味となっている。4年生のCBT平均得点が下がってきたことが進級判定の厳しさに影響しているかは不明。再試験無しの一発留年あり。ストレート卒業率と国試合格率は真逆の関係という経験式が当学でも成立している。

  • 落とした科目にもよるが、落とした科目の再履修だけでなく追加履修科目を指示されることがある。すべての科目を再履修させられるというとんでも理不尽な医学部とは違うのが救い。

男女比

 全国でも有数の女性の多い医学部である。2017年度の1年生は男性91人、女性43人であった(留年者含む)。4年生に至っては、男性77人、女性48人であった。女子サッカー部など女性だけの運動部も盛ん。宣誓はアルファベット順の最初に当たる入学生が行っており、近年は女性の宣誓者が多い。

コメント

過去のコメント

コメント/福島県立医科大学2014年3月以前
コメント/福島県立医科大学2014年4月〜2015年1月
コメント/福島県立医科大学2015年2月
コメント/福島県立医科大学2015年3月
コメント/福島県立医科大学2015年4月〜12月
コメント/福島県立医科大学2016年1月
コメント/福島県立医科大学2016年2月A
コメント/福島県立医科大学2016年2月B
コメント/福島県立医科大学2016年3月A
コメント/福島県立医科大学2016年3月B
コメント/福島県立医科大学2016年4月〜5月
コメント/福島県立医科大学2016年6月〜11月
コメント/福島県立医科大学2016年12月
コメント/福島県立医科大学2017年1月
コメント/福島県立医科大学2017年2月A
コメント/福島県立医科大学2017年2月B
コメント/福島県立医科大学2017年3月A
コメント/福島県立医科大学2017年3月B
コメント/福島県立医科大学2017月4月〜12月
コメント/福島県立医科大学2018年1月〜3月
コメント/福島県立医科大学2018年4月〜2019年1月
コメント/福島県立医科大学2019年2月
コメント/福島県立医科大学2019年3月
コメント/福島県立医科大学2019年度
コメント/福島県立医科大学2020年4月〜2021年
コメント/福島県立医科大学2022年〜2023年

現在のコメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • もう来ないよな…終わった…大人しく浪人します -- [6a49d520] 2024-03-27 (水) 20:39:44
  • 前日の電話無しに繰り上がった人とかいないんかな。 -- [6a49d520] 2024-03-27 (水) 21:37:20
  • 前日に電話ないと追加合格の可能性はないんですか? -- [0e0b0e20] 2024-03-28 (木) 00:20:52
    • 過去の情報からするとおそらくそうだと思います -- [6a9a9cee] 2024-03-28 (木) 08:09:49
    • 昨日電話きた人が今日蹴ってくれればもしかしたら……可能性は限りなく低いですけど -- [6a49d520] 2024-03-28 (木) 10:18:53
  • 他に電話きた人いませんか? -- [01499854] 2024-03-28 (木) 12:31:00
  • もう来ないですね 無念 -- [014998b4] 2024-03-28 (木) 13:56:20
  • なんでHPの更新がないんだー追加もうないならそう言って欲しい -- [0149995d] 2024-03-28 (木) 17:27:08
  • みんな!炎の研修医って人のツイート見た方がいいよw -- [99ccf163] 2024-03-28 (木) 18:21:17
  • 今見てきたけどガチなん?笑笑 -- [7ea72420] 2024-03-28 (木) 19:00:55
  • 蹴らせようとしてない?笑笑 -- [681c63d1] 2024-03-28 (木) 21:04:26
  • さすが最底辺国立❗️ -- [014be28f] 2024-03-29 (金) 11:35:36
    • 書き込む場所間違ってませんか?ここは県立ですよ -- [3162e1c2] 2024-03-29 (金) 11:46:33
      • そうだったね。 さすが最底辺国公立❗️ -- [014be28f] 2024-03-29 (金) 11:55:39
  • 何を言われたところで将来医師になれるのでそういうの全く響かないですねぇ -- [6fd8ab80] 2024-03-29 (金) 12:17:50
    • それだけが取り柄だもんね、、 -- [014be28f] 2024-03-29 (金) 12:26:59
      • それだけで充分よ。医者になりたいんだよ -- [3162e1c2] 2024-03-29 (金) 12:35:33
      • 学校の種類に関わらず、重要なのはそこで得られる知識と経験、そして将来の目標に向かって頑張ることなのでは? -- [7ea64eb8] 2024-03-29 (金) 13:25:22
      • 来年は君もどこかの医学部に受かるといいね -- [6fd8ab80] 2024-03-29 (金) 21:41:56
  • 底辺だろうと国公立って時点で学費安いし親孝行なんだよなぁ笑 -- [72a2808b] 2024-03-29 (金) 13:57:59
    • 底辺じゃないな…底辺はお前の人生w -- [6a9b029e] 2024-04-01 (月) 22:28:28
  • 31まで繰り上げの望みあるのかな……… -- [316d06f8] 2024-03-29 (金) 14:15:17
  • 追加合格も完了したようです。 -- [7ea644be] 2024-03-29 (金) 18:38:52
  • https://www.fmu.ac.jp/univ/nyugaku/pdf/tuikagoukaku050330.pdf -- [7ea644be] 2024-03-29 (金) 18:39:13
  • 結果もう出てるけど一般48人合格の4人補欠なのに45人入学になってるのはなぜ -- [6a498400] 2024-04-01 (月) 16:13:15
    • つまり、辞退者3人てことか。ならなんで最初から45にん合格にしなかったんだろうね。 -- [6a498400] 2024-04-01 (月) 16:20:01
  • エクレアさんカムバックプリーズ -- [316abbe2] 2024-04-09 (火) 19:16:55
  • どこへ消えたのエクちゃん? -- [99ab8463] 2024-04-12 (金) 11:29:51
  • 得点開示請求された方の話しだと、今年は880位が合格最低点のようです。 -- [316d9039] 2024-04-19 (金) 06:47:20 New
    • あれって、地域枠も含んな数字なの?それとも一般だけの数値なの?これ毎年思うんだけど。 -- [dc64722a] 2024-04-19 (金) 07:13:51 New
      • https://www.fmu.ac.jp/univ/nyugaku/pdf/igaku20240416.pdf -- [72116e49] 2024-04-19 (金) 08:17:56 New
      • この書き方だと、一般・地域合わせたすべての合格者の最低点のように見えます。どうしても知りたければ、一番下に問い合わせ先があるので、電話して確認をお願いします。 -- [72116e49] 2024-04-19 (金) 08:19:18 New
    • 今年の入学者の面接点は最高は満点最低は15点とのことであり、45点も差がついているので面接落ちされた方も -- [398c4003] 2024-04-19 (金) 09:25:17 New
      • 面接除く学力試験が860点でも残念な人は結構いそう。 -- [398c4003] 2024-04-19 (金) 09:27:04 New
    • むしろ少なくとも15点くれるなんて良心的じゃん -- [71c59370] 2024-04-19 (金) 10:34:56 New!
  • 原発医科大学放射能部 -- [7614273c] 2024-04-20 (土) 04:51:39 New!
    • まだこういう古典的な煽りをする奴がいるのか・・・ -- [dc641499] 2024-04-20 (土) 07:04:49 New!
お名前: