香川大学医学部

訪問者
今日:1/昨日:32
合計:412761

概要

  • 一般入試配点
    前期共:二次700:700
    共通テスト国200・数(2)100・理(2)200・外100・社(1)100
    二次試験数200・理(2)200・外200・面接100
    後期-
  • 推薦入試
    定員一般枠15、地域枠10、県民医療推進枠5
    評定平均4.3
    出身地地域枠は制限あり
    浪人一浪までOK
    科目共通テスト・面接150、小論文300

解説

  • 高松市に位置する香川県唯一の国立大学である。6学部7研究科を有し、大学院と合わせて6500名の学生が在籍する参考。香川県は四国の鉄道の集中点であり、予讃線と高徳線は高松駅から、土讃線は多度津駅から四国各県へ鉄道路線を延ばしている。高松市は四国の産業の中心地であり、各企業の四国支店が高松市に位置しているというケースは多い。
  • 香川大学は、1949年に香川青年師範学校(学芸学部)と高松経済専門学校(経済学部)が合併して2学部を有する大学として新設された。1923年の旧制専門学校である高松高等商業学校を起源としており、その流れをくむ経済学部、法学部は四国一の伝統を持つ。そのため、現在は閉鎖されたが四国唯一の法科大学院は本学に設置された。
  • 医学部はというと、1978年の香川医科大学が前身であり新設医科大学に分類される。四国の玄関口の高松市に位置するため、岡山県や広島県からの受験者も多い。入学者は高松高等学校丸亀高等学校で20-30名ほどを占めるが、3位以下の高校には岡山や広島の名門校が並ぶ。入学偏差値としては、徳島大学の年齢差別の影響もあり、四国の中で最も難易度が高い。だか国公立全体の中では難易度は低い。四国の中心とも言える地なのでもう少し難易度が上がってもいいかもと思われるが、偏差値の上がらない要因として、1.新設医科大学であること、2.医学部キャンパスだけ三木町という辺鄙な地に隔離されること、3.四国自体が一体感のある土地ではないので、「中心地」とは言っても他地域の中心地ほどの集客力はないことなどが挙げられる。また、岡山市との交通の便がいいだけに(鉄道で1時間)、優秀層は中国地方の医学部に流れるため、本学の偏差値は上がりづらい(ストロー化現象)。
  • 一般入試および学士編入試験いずれでも年齢差別が無い大学である。香川大学は20年以上前から再受験に寛容で、30歳以上の再受験入学者が各学年10人以上いたこともある。医学部長も多様な学生を受け入れるとインタビューで答えている。編入学者の年齢は20代中盤〜50代までと様々だが、30歳を超えた者が多い。一般入試、編入入試とどちらも非常にクリーンな入試をしていると思われる。
  • 面接点は面接対策をやり普通にこなせば、だいたい50点から80点台の間に収まることが多い。
  • 高松市は四国で松山市に次ぐ都市であり、高松駅・高松港周辺のサンポートは少し寂れ気味であるものの比較的遊ぶところは多い。
  • 高松から大阪までは鉄道で2時間、JRバスならば3500円で3時間ちょっと。
  • 21年度から後期廃止。前期定員約80名となった。

入試の変更点

2023年

2021年

  • 後期日程を廃止(25名→0名)。
  • 前期日程59名→79名、推薦25名→30名。
  • 共通テストの配点減少(900点→700点)

一般入試傾向・対策

英語

時間90分
配点200点
大問3
形式記述
  • 他学部と共通の問題。医学部志望なら8割程度得点したい。得意なら得点の積み増し可能。
  • 機П冖箟囘の長文問題、供日本語で回答する長文問題、掘Ъ由英作文150語程度
  • 2017は主に文法知識の空所補充が出題され、計4問。問題形式の変更があっても焦らないこと。
  • 自由英作は問題文の条件をよく読むこと。
  • 時間的にはまずまず余裕はある。
  • 長文は10問ずつの設問であり、問題数が少ないために一つの問題のウエイトが高い。さらに、その中の数問が「単語で答えなさい」など、部分点が一切ないような問題も含まれており、目標点を考えると落とすことはできない。

数学

時間90分
配点200点
大問4
形式記述
  • 医学部専用問題である。
  • 計算力を要する問題が多い。
  • 問題数(4問)、時間(22.5分/問)が少なく、捨問はない。150分-6問の問題に慣れている人は必ず過去問演習を。
  • 二次試験の目標得点は70%であるが、数学は難しいので60%〜65%取れればOK。
  • 指導要領変更以降、複素平面は一度も出題されていない(要注意!)
  • 2019は誘導(小問)ありの問題が少なくなり、数学で差がつきやすくなった。
  • 回答スペース、計算用紙共に十分ある。

理科

時間180分(2科目合計)
配点200点(100点x2)
大問(物理)5(うち4を回答。自由選択。)
形式(物理)答えのみ。一部記述。
大問(化学)5(全問必須回答)
形式(化学)答えのみ。一部記述。
大問(生物)5(うち4を回答。[1][2][3]は必須回答、[4][5]より1選択回答。)
形式(生物)字数制限の記述あり。
  • 出願時に物理、化学、生物の3科目より選択する。
  • 二次試験では科目選択により試験室が分けられている。
  • 理科は他学部と共通問題である。180分間で2科目回答する。時間配分は自由。
  • 医学部志望なら75-80%得点を狙いたい。得意科目は90%超えが狙える。

◆物理

  • 力学、熱力学、波動、電磁気、原子と満遍なく出題される。
  • 良問〜名問を演習しておけば問題なく対処できる難度。
  • 2019は交流、幾何光学が出題。難しくはないが勉強範囲に穴がないようにしたい。
  • 原子は有名実験に関する出題が多く、難度も高くないため是非選択したい。現役生でも疎かにすべきではない。
  • 回答する問題の選択は自由なので、当日受験してから判断すれば良い。
  • 記述は計算用紙で行っているレベルの内容で良い。

◆化学

  • 理論〜有機の全範囲にわたるオーソドックスな問題。
  • 重要問題集+αのレベル。新演習はオーバーキルだが安心はできる。
  • 高分子関連の知識は必ず問われる。難度は低いので現役生もおさえておくこと。
  • 記述は計算問題の解法がメイン。計算用紙で行っているレベルの内容で良い。
  • 2019は実験操作の論述あり。実験操作が"各自の脳内でムービーとして構築・シミュレートできるように努めよう"(原文ママ)。

◆生物

  • 大問5つ(うち[4]と[5]は選択)
  • 全問を通して、大問の最初に記述式穴埋め5〜10個が課される。
  • [4]、[5]の選択問題には100字程度の論述問題が数題含まれている。

面接

  • 2日目に実施。午前組と午後組に分けられ、集合時刻が異なる。
  • 午前/午後の配分は二次試験直前にwebに掲示される。
  • 原則6名で班分けされ、待合室で待機。順次呼び出しされる。
  • グループディスカッション20分(面接官6名)+個人面接5分(面接官4名)。面接官はグループディスカッション担当のうち、4名。
  • GDはお題について議論する形式。お題以外の指示は特に無し。
  • GDのお題は時事ネタで出題前年〜当年に話題になった事柄。医療関連のものも関係が薄いものもある。新聞やニュースを観ておけば十分。
  • GDからすぐに個人面接へ移行する。和やかな雰囲気で、過度に緊張せず普通に対応すれば良い。
  • 細やかな対策は不要。香川県特有の事情を理解しておくこと。
  • 香川を狙うなら島嶼以外の問題や424病院は最低限おさえておくこと。
  • ほとんどの受験生が50点以上の点にはなる。
  • 再受験の場合、現役より30点程度は減点される。
  • 待ち時間が長く退屈する。面接本を読むと良い。
  • 面接官の手元に出願時の経歴書とセンターの得点がある。二次の成績は不明(ある/荒い採点あり/ない説あり)
  • 前期で経歴が荒れまくっている上に面接の準備を全くせずに面接に臨み、教授を怒らせて説教までされた再受験生で40点程度を貰った。
  • 前期の個人面接は問題なしです。どうして再受験するのかということと軽く世間話で終了でした。
  • 控室で受験生への注意が行われるが、のちの面接で「先ほどされた注意事項を教えてください」という質問がされた。
  • 私は1浪しての合格だったのですが、面接点は78点でした。
  • 再受験だったけど、60点。
  • 一浪で76点でした。
  • 再受験で面接50点でした!泣
  • 俺も経歴ボロボロの高齢だったけど面接50点だった
  • 面接35点でした。経歴ぐちゃぐちゃなのに対策を十分にしていなかったため面接中詰まって黙ってしまう一回、見当外れな回答一回とやらかしています。
  • 自分は自己愛性パーソナリティ障害でゴミ経歴の受験生中最低の面接能力だという自負がある。そんな自分でも面接30くれる香川大学には感謝しています。
    ※一部当サイトコメント欄より抜粋

受験時の交通・宿泊

 高松市内から三木町医学部キャンパスへの交通は、電車の場合は最寄のことでん(琴平電鉄)長尾線高田駅から徒歩20分である。歩くのが厳しい人はバスを利用する。タクシーで行った場合、JR高松駅から医学部キャンパスまでは4,000円弱で約30分掛かる。
 医学部に最も近い宿泊施設は民宿とみさか屋で、医学部正門から徒歩1分程度で極めて便利。またことでん長尾線白山駅から徒歩1分のトレスタ白山に宿泊した場合、三木町医学部キャンパスまでタクシーで約10分(料金は1,500円ほど)で行けて便利。ただし受験前日までに必ず当日のタクシーを予約しておくこと。その他の宿泊施設はことでん瓦町駅周辺や高松駅周辺に集中している。

共同通信系のメディアでの大学の紹介

多様な学生を受け入れ 社会の一歩先を見据える―香川大学医学部
(引用)
◇年齢、性別問わず、多様な学生を歓迎
県下で唯一の医学部として、他大学の医学部以外を卒業した学生のための学士入学も導入し、多様な学生を受け入れる態勢も取っている。ただし、地域医療に熱意があることが大前提だ。
「一度、社会に出てから30代で入学してくる人もいます。性別、年齢問わず、リサーチマインドを持ち、将来の医学教育や研究を担う人、国際的に活躍する人、みんなが同じ方向ではなく、いろいろな分野に進んでほしい」
女子学生は4割を超える。女子学生への差別が社会問題となったが、香川大学医学部では付属病院の敷地内に保育所を設置するなど、受け入れ態勢の整備を行ってきた。ワークライフバランス支援室を設け、専門分野の選択、出産、育児と仕事との両立などの悩みを気軽に相談できる体制がある。

推薦入試

  • 一般枠、地域枠、県民医療推進枠の3枠で30名を募集する。徳島大学医学部と比較すると推薦枠は少なめである。地域枠、県民医療推進枠は香川県内の高校卒業見込み者を対象としており、さらに後者は香川県の奨学金を受けることを条件としている。

入試結果

kagawa2.png

参考文献:https://www.kagawa-u.ac.jp/admission/entrance_exam/application/past_application/

倍率

募集志願受験合格志願倍率受験倍率
202479410795.2
2023284249793.63.2
2022520267816.43.3
2021382331804.84.1
202059287241624.63.9
2019270227624.43.7
2018249214604.23.6
2017337298595.75.1
2016294251614.84.1
2015356307596.05.2
2014284234604.73.9
2013304256605.14.3
201258365317596.25.4
201157248205574.43.6
2010204176593.53.0
200950285251515.64.9
200845209183454.64.1

合格者得点

総合点セ/共テ個別試験
配点最高最低平均配点最高最低平均配点最高最低平均
%%%%%%%%%
202314001162.383.0%1010.372.2%106375.9%700627.489.6%521.774.5%575.582.2%70056480.6%42360.4%487.569.6%
202214001178.584.2%1004.871.8%1060.775.8%700610.787.2%486.169.4%574.382.0%70061187.3%45164.4%513.473.3%
202114001190.385.0%1056.175.4%1093.178.1%700631.990.3%546.278.0%587.884.0%70058383.3%45565.0%505.372.2%
202016001377.286.1%1253.678.4%1299.881.2%900833.692.6%72880.9%775.786.2%70058984.1%46366.1%524.174.9%
201916001356.884.8%1195.874.7%1256.478.5%90083392.6%742.682.5%785.887.3%70055479.1%40557.9%470.667.2%
201816001371.485.7%1242.277.6%128680.4%900830.692.3%742.482.5%788.487.6%70056180.1%44563.6%497.671.1%
201716001333.683.4%123977.4%1278.279.9%90083793.0%740.682.3%787.787.5%70054878.3%44463.4%490.570.1%
201616001372.485.8%1253.878.4%1311.181.9%900843.893.8%752.683.6%789.887.8%70056881.1%47167.3%521.474.5%
20151600144290.1%1305.681.6%1338.983.7%90083492.7%749.883.3%790.587.8%70060886.9%49871.1%548.478.3%
201416001349.284.3%1248.878.1%1282.280.1%900818.891.0%719.479.9%775.586.2%70056881.1%45665.1%506.872.4%
201316001380.886.3%1266.679.2%1304.681.5%900818.490.9%701.277.9%76184.6%70058984.1%50772.4%543.777.7%
201216001414.888.4%1275.279.7%1317.282.3%900837.493.0%750.283.4%789.387.7%70059685.1%47467.7%527.975.4%
201116001368.685.5%1243.477.7%1288.680.5%900816.690.7%71979.9%772.985.9%70058783.9%45364.7%515.773.7%
20101600137986.2%1238.277.4%1291.880.7%900835.692.8%719.279.9%762.384.7%70059484.9%46566.4%529.675.7%
200916001412.888.3%1268.279.3%1304.781.5%900829.892.2%729.881.1%776.886.3%70061988.4%46566.4%527.875.4%
200816001398.687.4%1312.482.0%1339.383.7%900840.293.4%762.484.7%800.388.9%70058884.0%50672.3%53977.0%

年齢別入学者数

kagawa1.png

年齢
18192021222324252627282930〜3435〜3940〜44
20231721513312154
20228211155
20222320122231112168
191362141
202122151034411121165
23161111144
20202924621121167
1817411142
201918161153211231265
171655144
2018272075221266
2294411243
2017182485311262
2914447
2016271766111312166
248613143

参考文献:https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html

大学生活

立地

  • 医学部は山の中にある三木町キャンパスを利用する。
  • 新設医学部らしく、街中の他学部キャンパスとは大きく離れている。
  • 最寄り駅はことでん高田駅JR高松駅(ことでん高松築港駅)から高田駅までは電車で約22分。高田駅から大学までは1.7kmで徒歩約20分。バスで5分だが、バスの本数が30〜40分に1本なので自転車を買うと良い。
  • 医学部キャンパス周辺に住む場合は、車を所持していないと非常に不便である。出来るだけ早く運転免許を取得した方が良い。
  • 建物は新しく建てた棟は非常に綺麗である。山の上なので風が吹いて寒い。
  • 高松市は四国で松山市に次ぐ都市であり、高松駅・高松港周辺のサンポートは少し寂れ気味であるものの比較的遊ぶところは多い。
  • 日常の遊びには使用できないが、高松港からは小豆島などの離島へもすぐに行くことができる。岡山へは車で40〜50分、
  • 大阪へは車・バスで3時間で行くことができる。
  • 高松市は商業都市であり、各企業の四国支店が位置することが多い。
  • 香川県はうどんが有名であるが、大学の近くに有名店は少ない。

留年について

 毎年1年次および3年次で0~3人ほど留年者が出ているが、4〜6年次ではほぼ毎年留年無し(休学・不登校は除く)。
殆どの留年が2年次の解剖学1での留年で、毎年15〜20人ほどの留年者を出している。同じく2年次に履修する生化学も以前は留年科目であったが、近年ではこの科目のみでの留年者はほとんど出ていない。
 生化学はカリキュラム変更により2年次の通年講義となった。6回に分けて細かく試験を行い、細かな知識が求められるハイレベルな試験になっている。単位取得にはいずれの試験においても6割以上の得点が必要。最後の6回目の試験(生化学F)は、以前は本試験で5人程度しか合格せず残り120人程度が再試験を受ける極めて難解な試験になっていたが、2015年度からの通年講義への変更により2015年度は22名、2016年度は30名が本試験で合格するようになった。現在では6回の試験の合計が6割以上であれば合格となり、殆どの学生が単位を取得できるようになった。しかし、どの試験でも再試験が実施されなくなったため、依然として気の抜けない科目である。
解剖学1もカリキュラム変更により2年次の通年講義となった。いずれも難しい試験だが、前期の脳実習試験と後期末の系統解剖実習試験の2つが特に難しい。いずれも特殊な試験形式であるにも関わらず、全問題で英語かラテン語での回答が必須であり、日本語で回答した問題については0点となる。

コメント

過去のコメント

コメント/香川大学医学部2015年3月以前
コメント/香川大学医学部2015年4月〜12月
コメント/香川大学医学部2016年1月
コメント/香川大学医学部2016年2月A
コメント/香川大学医学部2016年2月B
コメント/香川大学医学部2016年3月
コメント/香川大学医学部2016年4月〜5月
コメント/香川大学医学部2016年6月〜12月
コメント/香川大学医学部2017年1月
コメント/香川大学医学部2017年2月
コメント/香川大学医学部2017年3月
コメント/香川大学医学部2017年4月〜10月
コメント/香川大学医学部2017年11月〜2018年3月
コメント/香川大学医学部2018年4月〜2019年3月
コメント/香川大学医学部2019年4月〜2021年2月
コメント/香川大学医学部2021年3月〜12月
コメント/香川大学医学部2022年1月〜3月
コメント/香川大学医学部2022年度

現在のコメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここの化学はスタンダード230で足りるかい? -- [85ca5213] 2024-03-02 (土) 14:54:21
    • まずはスタンダード230を9割がたマスターしてからだろうね。 -- [a3833797] 2024-03-02 (土) 17:04:56
  • 数学9割 理科7割 英語6割5分 面接70の合計1090くらいです。流石に受かってて欲しい -- [af67fa87] 2024-03-03 (日) 22:33:49
    • 流石に落ちるわけなかった -- [af67fa87] 2024-03-06 (水) 10:12:49
  • 合格発表明日ですね、ドキドキする… -- [7ea65d9b] 2024-03-05 (火) 12:32:44
  • 昨年と比べて、総合してどうなのか、同じぐらいですかね -- [31e67063] 2024-03-05 (火) 12:49:05
  • 合格最低点が去年と同じくらいかちょっと上がるくらいだったら多分受かってると思うけど、めっちゃ不安すぎる -- [caff1205] 2024-03-05 (火) 13:04:16
    • 教テに関しては、ほぼ正確に得点が把握できるけど、2次の点数は未知数の部分が多いだけに不安がつのりますよね。 -- [7edc9e38] 2024-03-05 (火) 18:04:40
  • 香川大学医学部の魅力はなんですか? -- [78330838] 2024-03-05 (火) 18:30:32
    • サラリーマン家庭なので、都会の大学、ましてや私医大など夢のまた夢であり、地元の香大医以外には選択の余地がなかったですねぇ。 -- [7edc9e38] 2024-03-05 (火) 18:41:12
    • 多様性を大事にしているところw -- [dc641016] 2024-03-05 (火) 21:55:44
    • 1,地元であること 2,国立であること 3,医師免許が取れる これで充分だろ。 -- [6a9a877e] 2024-03-06 (水) 10:47:21
  • 死ぬほど緊張してきた。落ちたら泣きそう -- [af67fa87] 2024-03-06 (水) 08:03:10
    • また来年があるじゃないか -- [a3833797] 2024-03-06 (水) 08:35:27
      • 受かってた〜 -- [af67fa87] 2024-03-06 (水) 10:12:15
      • よかったね。 -- [a3833797] 2024-03-06 (水) 12:48:58
  • 来年香川大学医学部医学科合格目指してます。お願いします。合格された方!各科目の勉強法や使った問題集や共通テストのアドバイスを書いていだけたら嬉しいです -- [31624e82] 2024-03-06 (水) 08:52:11
    • 記憶力がいい方ならば、社会や国語の暗記部分は早めに1周(8-9割は暗期できている状態)終わらせると、直前期の詰め込み効率とても上がると思います。共通テストは、9月ぐらいから対策初めておくといいと思います。理科に関しては問題の難易度は共通テストの方が間違いなく上なので特に。私は生物と化学選択でしたが、化学は重要問題集周回で2次試験はオーバーキルできます。生物は記述量が他の大学より多めなので、記述対策を重点的に。私は大森の論述対策使いました。2次試験の数学は典型問題が中心(整数問題がほとんど出てない)に出るので、網羅系理系二次過去問問題集の周回で十分対応出来ると思います。 -- [2a963ddd] 2024-03-06 (水) 09:54:40
      • ありがとうございます!自分は今年倫政にやられたので社会も頑張ります。生物について基礎固めはなんの問題集使われましたか?あとは -- [31624e82] 2024-03-06 (水) 10:05:46
      • あと、特に数学についてどの時期にどの問題集やったかとか教えていただけますか? -- [31624e82] 2024-03-06 (水) 10:06:12
      • 私は生物系の学部卒の再受験なので、生物に関してはあまり参考にならないと思いますが、基礎固めはセミナーもしくは基礎問題精巧で十分だと思います。また、用語問題も多めなので、東進と大学合格新書の1問1答もやっておくと安心かと思います(それぞれ4-5周やりました)。マニアックな用語は毎年1-2問必ず出るので、余裕があれば太字以外の用語も押さえておくといいと思います。考察問題は毎年大門1つくらいしか出ないので、基礎固めと共通テスト対策で十分対応できるようになると思います。 数学に関しては、私は1番出来なかったのですが、河合塾の厳選大学入試数学問題集理系262を使いました。共通テスト終わった後、集中的にその中から80問さらに選んでやったのですが、しっかり全部やれば問題なく7割行くと思います。ただ、これを含む過去問問題集をやる前にチャートなどね一通り解法は暗期しておく必要があります。私は、数学はほぼ初学だったので4-9月にかけて黄色チャートを1周しました。10から共通テスト対策に移行しました。暗期した上で、問題集で考えながら答案を作ることを意識するのが大事だと思いました。香川大学の数学は時間も90分と厳しめなので、解き方分かるものでも、思い浮かべるだけでなく、しっかり答案を素早く書けるようになることが大事だと思いました -- [2a963ddd] 2024-03-06 (水) 10:37:07
      • ご丁寧にありがとうございます。もしかして勉強期間は一年ってことですか?数学をそこまで仕上げてすごいですね。尊敬します -- [31624e82] 2024-03-06 (水) 10:45:26
      • 生物についてもありがとうございます。一問一答をまず固めます -- [31624e82] 2024-03-06 (水) 10:46:27
      • 結局数学は3-4割しか取れなかったので全然仕上がってはいませんでした。英語と生物は勉強始める前から合格レベルに達していたからこそ、1年で行けたのだと思うので、申し訳ないですが、再現性は乏しいかもしれません。 -- [2a963ddd] 2024-03-06 (水) 10:50:31
  • 面接で落とされた -- [6e85a1fc] 2024-03-06 (水) 09:31:51
  • 数学3-4割だけど合格していました! -- [2a963ddd] 2024-03-06 (水) 09:42:53
    • 他はどうでした? -- [7ef716c2] 2024-03-08 (金) 00:20:26
      • 英語9割〜、生物8割、化学6割、面接80点想定です。化学は大問1個分は空欄なので、生物または英語が上振れしてる可能性が高いと思います。 -- [2a963ddd] 2024-03-08 (金) 09:39:01
      • 共通テストは82%です -- [2a963ddd] 2024-03-08 (金) 09:49:49
  • 【医学科⼀般枠】(70名) 43006 43011 43013 43014 43015 43016 43025 43026 43044 43047 43050 43053 43054 43065 43072 43076 43077 43078 43082 43094 43095 43097 43098 43104 43109 43112 43121 43123 43132 43133 43134 43135 43140 43144 43149 43174 43184 43207 43219 43229 43241 43245 43249 43250 43254 43258 43262 43264 43405 43426 43427 43438 43449 43456 43459 43463 43466 43479 43481 43482 43485 43486 43493 43494 43502 43505 43508 43515 43526 43542 【医学科地域枠(⼀般)】(9名) 43029 43056 43071 43143 43164 43217 43222 43453 43538 -- [a3833797] 2024-03-06 (水) 09:48:08
  • 2a963ddd 整数ほとんどでないというか出ないんだよなぁ、入試要項に書いてある -- [7c120a5c] 2024-03-06 (水) 10:27:04
    • すみません、それは見落としてました。過去問で整数の考え方使う問題を見たので全く出ないわけではないと思ってました。解くのに整数要らなかったのかも。 -- [2a963ddd] 2024-03-06 (水) 10:44:12
  • 31624e82 軌跡、領域は頻出だから全パターン抑えるくらいにしたら有利になると思うわ -- [7c120a5c] 2024-03-06 (水) 10:30:30
  • 複素数みんな勉強した? -- [31624e82] 2024-03-06 (水) 10:47:15
  • 高予備から香大33人受かってて草 -- [7edc3fe0] 2024-03-06 (水) 21:56:29
  • えぐい -- [6a82cd8d] 2024-03-07 (木) 16:24:59
  • 多分岡大志望が全部落としてきたよな -- [6a82cd8d] 2024-03-07 (木) 16:25:21
  • 岡大志望そんなに実力ある?関西から落としてきた人の方が強いんじゃないの? -- [7dc60bd6] 2024-03-08 (金) 09:37:19
    • 例年なら合格者最低点狙える人でも今年は英検利用でキツイからな。合格者平均点取れるならまだしも、下の方は落ちる可能性高いし。 -- [6a83bb54] 2024-03-10 (日) 01:24:41
  • 城東町ソープ💒🛁ソープ💒🛁 -- [b6fb19d8] 2024-03-17 (日) 20:02:15
    • ここの元女性の従業員で嬰児 -- [a3833797] 2024-03-20 (水) 12:36:03
      • 2遺体を遺棄していたという事件があったばかり。悲しい事件だね。 -- [a3833797] 2024-03-20 (水) 12:37:06
  • 入学手続きの合格通知書ってもう返送されてますかね? -- [3162ec9e] 2024-03-24 (日) 19:28:58
    • されてますよー -- [af67fa87] 2024-03-25 (月) 02:18:07
      • 返送されたものの中に今後必要になるものは無いですよね?ある事情で失くしてしまったんですが。 -- [3162ec9e] 2024-03-25 (月) 09:49:05
      • 点数開示するなら共テの願書と、同窓会申し込み書と振り込み用紙がありました。 -- [7047f1f6] 2024-03-28 (木) 20:06:05
      • すみません。共テの受験票です -- [7047f1f6] 2024-03-28 (木) 20:07:05
      • ありがとうございます。同窓会と振込用紙は再発行できそうなので安心しました。 -- [2a963ddd] 2024-03-29 (金) 23:29:17
お名前: