rokko.jpg

概要

分類私立
設立1937年
地域兵庫県の高校
所在地神戸市灘区篠原伯母野山町2-4-1
形態完全中高一貫男子校
偏差値高校募集なし
進学力B
学費初年度1,265,300 円
年額752,300 円
1学年200名
HPこちら
https://i.imgur.com/M7anrx2.png

解説

  • 神戸市灘区に位置する全国クラスのスパルタ進学校である。
  • 1937年にイエズス会により設立されたが、イエズス会によって設立された中等教育機関では日本で初めてである。
  • 自然に囲まれた六甲山の麓を設立地として選び、今や本校近辺は文教地区と呼ばれるまでに成長した。
    • 自然の中で過ごすと人間持っている本来の力が発揮されるとのこと。近年は理系が注目されているが、本校からは文系に進む生徒も増えてきており、豊かな自然環境の影響もあるのではと言われている。
    • 今では篠原は高級住宅街である。
  • 2016年、経営母体が同じイエズス会とする4つの学校法人と合併することになった。合併したのは六甲学院、上智学院、栄光学園、広島学院、泰星学園である。新法人は、「上智学院」として東京都千代田区に法人本部を設置することや、「六甲学院」を含む4法人は解散したことから、一時期、父兄や受験生の間では上智大学の附属になってしまうのではと心配の声が上がった。やはり大学の附属になってしまうとその大学の格に依存して中学高校の偏差値も収束してしまうので、上智大学附属では物足りない。
    • 基本的にはそれぞれの教育方針を継続し、経営自体も独立採算を維持するとのこと。イエズス会の教育理念を共有し、大学教育と中学高等学校教育の緊密な連携を図っていくよう。
  • 須磨学園高等学校やその他の学校が進学校化してきている現状や、2015年から実施された近隣の公立高校の学区再編、神戸大学附属中等教育学校の一般募集再開などによって、相対的な六甲学院の偏差値が下がっている。
  • 兵庫県の私立高校御三家と称される。が、灘、甲陽学院と比較すると偏差値、進学実績ともに劣る。
    • B日程とかがなくて灘・甲陽・六甲が横並びの時代には、六甲の校風が苦手な人は甲陽に特攻して高槻か滝川、淳心も上位層に関しては六甲より上だった。六甲と神戸高校と長田高校のどこかに行けるなら、神戸高校や長田高校に行く。

合格実績

国公立医学科東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大神戸
合計理三京大阪大神戸京府大公奈良和歌滋賀
202390100010003230021115419
2022190021020001147083125113
2021170112311004200151117314
2020180001220104211131121112
20191901040100110183051026214
2018221002121008177151028312
2017190222120013272232123512
2016200004312008224142318516
2015170001001017183163118319
2014180103000114303032120018
20132401241101062050113121123
2012130012100007241123022218
2011150012220015201120126118
20102300542000061401103333315
2009230201230027216082032218
2008110102000005173021123217
2007200022111015254034127215
2006201003131008212124123114
2005200101012227274220122022

赤色は1位
参照:大学合格者数実績
参照:進学校データ名鑑(六甲)
参照:サンデー毎日 週刊朝日 医学部に入る(週刊朝日ムック) 大学入試全記録 大学通信

上記集計の国公立医は、防衛医を除いています

高校生活

  • 路線バスはあるが、基本バス通学ではなく徒歩となる。最寄りの阪急六甲駅からでも、1.3Km、高低差100mを毎日歩かなければいけない。
  • 校舎は2012年に建て替えられて、とても綺麗になった。教室も南面に配置されているため、教室から神戸が一望できます。特に最上階の図書館と自習スペースからの眺望は最高かと。
  • 六甲学院と言えばトイレである。訓育活動の一環として、上級生の指導のもとトイレ掃除をするのがよく知られた伝統だったが、校舎が奇麗になりすぎでその効果が無くなってしまった。
  • グラウンドも広くてきれい。グラウンドは2面あるが、そのうち1面は人工芝で覆われていて緑がまぶしく、とても綺麗である。大学のキャンパスの芝生広場のような感じ。
  • 学校の敷地内には山道を散歩できる遊歩道もある。六甲山系の稜線にそって、かなり長い遊歩道が整備されている。
  • 退学者は1学年で10人程度。特別多いというわけではない。76期生が181名入学 166名卒業、75期生が184名入学 158名卒業。

六甲学院中入試

六甲学院中入試倍率

A日程

募集志願者受験者合格者数実質倍率合格最低点最低得点率
2023.1.141453032831611.76213/40053.3%
2022.1.151452792531631.55199/40049.8%
2021.1.161452522351641.43188/40047.0%
2020.1.181453273091681.84213/40053.3%
2019.1.191452762671651.62206/40051.5%
2018.1.131452552381661.42232/40058.0%
2017.1.141453343141721.82231/40057.8%
2016.1.161453102911611.81204/40051.0%
2015.1.171453693481632.13206/40051.5%
2014.1.181453443291542.14210/40052.5%
2013.1.191453213011631.85216/40054.0%
2012.1.141503413141671.88212/40053.0%
2009.1.171504604301812.38248/40062.0%

試験科目:国語150、算数150、理科100

B日程

募集志願者受験者合格者数実質倍率合格最低点最低得点率
2023.1.17405952941741.69154/30051.3%
2022.1.18405072401561.54164/30054.7%
2021.1.19404752181261.73180/30060.0%
2020.1.21405972831222.32162/30054.0%
2019.1.22405322581162.22171/30057.0%
2018.1.16405142371201.98180/30060.0%
2017.1.17406302921042.81211/30070.3%
2016.1.1940449204922.22203/30058.0%
2015.1.2040440186842.21188/30053.7%
2014.1.2340589237733.25202/30067.3%
2013.1.2440573191802.39197/35056.3%
2012.1.1940503192503.84208/35059.4%
2009.1.2240708286584.93221/35063.1%

試験科目:国語150、算数150

参照:出願者数速報
参照:中学受験 入試分析(関西)
参照:私立中学校入試情報
参照:中学受験の日程

六甲学院中合格者数(塾別)

1位2位3位4位5位
2022浜学園 123日能研 66馬渕教室 64希学園 33四谷大塚 19
2021浜学園 94日能研 70馬渕教室 54希学園 27四谷大塚 21
2020浜学園 85馬渕教室 79日能研 74希学園 25四谷大塚 18
2019浜学園 97日能研 63馬渕教室 45進学館 29希学園 21
2018浜学園 93日能研 71馬渕教室 46進学館 30四谷大塚 26
2017浜学園 75日能研 67馬渕教室 48進学館 27

注意:2020合格者ダブルカウント問題

参照:2021~2022六甲学院中
参照:理科総合研究所

コメント

コメントはありません。 コメント/六甲学院高等学校?

お名前: