分類 | 公立 |
設立 | 1896年 |
所在地 | 大阪市阿倍野区三明町2-4-23 |
形態 | 共学 |
偏差値 | 75 |
1学年 | 360名 |
HP | http://www.osaka-c.ed.jp/tennoji/ |
大阪府阿倍野区に位置する公立高校である。1896年の大阪府第五尋常中学校を起源とする。2016年度入学者選抜より普通科を廃止して、文理学科(9クラス360名)のみの募集となっている。
京大、阪大に合わせて毎年100名が合格し、国公立医学部にも20名が合格する。公立高校でありながらも抜群の進学実績を上げている。比重は医学部よりも地元の難関国公立であり、京大阪大の非医学部に比重が置かれている。授業第一主義を掲げており、学校の授業で合格できるようにするということが目標である。
年 | 国公立医 | 東大 | 阪大 | 京大 |
2019 | 22 | 6 | 50 | 47 |
2018 | 21 | 3 | 64 | 63 |
2017 | 21 | 3 | 44 | 43 |
2016 | 24 | 3 | 55 | 57 |
2015 | 16 | 2 | 53 | 53 |
参考文献:進路情報
コメントはありません。 コメント/天王寺高等学校?