sigaken.png

一覧

偏差値設置高校
76膳所高等学校理数科
72膳所高等学校
72立命館守山高等学校普通科フロ
71立命館守山高等学校普通科アカデ
68石山高等学校
68彦根東高等学校
68守山高等学校
68比叡山高等学校Crest
64米原高等学校理数科
62虎姫高等学校

設置: 国、 都道府県、 市、

滋賀県概要

人口1,409,253人
人口密度351人/km2
面積4,017.38km2
県庁所在地大津市
高校59校:公立48校、私立11校
学区なし:2006年に廃止
  • 滋賀県の面積は全国で10番目に狭く、なおかつ日本一に湖の琵琶湖があり、県の半分以上が山地であるため、可住地面積は大変狭い。

高校の序列と事情

  • 公立高校優位であり、2006年に全県一学区となった。狭い面積の中での全県一学区であるため、競争はしっかりとなされている。
  • 膳所高等学校の一強である。
    • 滋賀県の中学生1万人のトップ400人が集まる。彦根や湖西から1時間抱えて通う生徒もいる。
    • ただ、浪人率が高く、関西圏の県トップ校としては医学部合格者が20名前後と物足りない。
    • 現役進学率で考えたら石山高等学校の方がまし。
  • 石山か膳所かで迷う生徒もいるが、進学実績だけで見たら膳所の方が圧倒している。
  • 基本的に私立高校は公立のすべり止めであるが、立命館守山高等学校は入試難易度としては上位である。
    • ただ、医学部レベルの進学実績はない。
  • トップレベルの進学校が少ないため、優秀な生徒は京都府の高校奈良県の高校に流れる。
  • 彦根東高等学校は膳所高校から60km以上離れており、地元の優秀層を獲得することができている。大津市内の2番手以下高よりはいい成績を収めている。
    • 彦根市から膳所高校に通う生徒もいるが少ない。膳所は自主性を重んじ、彦根東は強制的に勉強させる。どちらがいいかは本人による。

実績比較

2021年

highschool国公医旧帝一工東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大滋賀
膳所241222471263651410
彦根東841112411139
守山63011114415
石山09215114
虎姫15112112
立命館守山155
比叡山05324
光泉カトリック?04316
幸福の科学関西?1413
八日市?0311116
草津東?0311117
水口東?02117
米原021111
河瀬?02114
甲西?02113
近江?0225

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 上記の記述内容は、直近の状況とは異なる部分がある。公立中高一貫校の守山(守山中高、内進80、外進200の合計280名)の実績伸長が顕著であること。国公立進学率は県内1位と言われてきており、2023年3月の進学実績では、東大6名、京大11名、阪大医医2名と好成績を残している。。 -- 通りすがり? 2023-04-02 (日) 21:17:19
お名前: