ritume.gif

概要

分類私立
設立1905年
地域京都府の高校
所在地京都府長岡京市調子一丁目1-1
系列関関同立
形態中高一貫併設型
男女共学
偏差値普通科MS 72
普通科コアGJ 70
普通科コア 68
1学年350名(内部進学者含む)
MS 70、コアGJ 80、コア 200
HPhttp://www.ritsumei.ac.jp/fkc/

解説

  • 1905年に京都法政大学の附属校として清和普通学校が設立され、これを起源とする。
  • 1913年、財団法人立命館が設立され、清和中学校を立命館中学校と改称した。
  • 2006年に付属小学校が開校し、小中高大一貫校となった。
  • 2014年に現在の長岡キャンパスに移転し、大学さながらの大規模設備を整えた校舎となった。
    • 元大阪成蹊大学芸術学部の場所であり、取り壊して新設した。
    • 小学校へ移設により公社が手狭になったことが移転理由として挙げられる。北大路にある小学校と現在立命館中高がある深草の教育環境の違いについては大きな課題だった。
    • 元々は2013年9月の新キャンパス開校を目指し、移転に向けての準備を進めており、工事手続きの各段階で必要な土壌環境調査を行いながら計画を進めていた。しかし、建設に伴い必要な掘削土搬出に関わる土壌環境調査において、環境基準値を越える鉛やヒ素などの物質が検出されたため、移転の延期を決定した。
  • 同志社高等学校と違って本校が良いのは特進クラスがちゃんと別に設定されてて外部受験の環境がしっかりと整えられていること。そのかわりそのクラスは立命館大学へのエスカレーターは使えない。
  • 外部受験したら内部推薦は無くなるが、一般入試で立命館大学を受けることはできる。
  • MS以外のコースで受験勉強をするのはかなり厳しい。本当に受験したいなら覚悟を決めてMSに入ること。
  • 一般で受かるかどうか不安なら2年生のうちにコースをMS以外に変えるべき。このように、高校2年生までで成績が思うように伸びず、立命館大学に受からないかもしれないと感じたら、高3でMSからコース変更をすれば立命館の内部推薦権がもらえるのも立命館のMSに進学するメリットである。

合格実績

国公医東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大神戸立命館
202330700100619279
2022804003001114274
202150600120817210
202050801210415245
201931400101925247
201881600001324
201740621011917
201650500500918
201580200201608
201420100100212
201320200000001
201250200101001
201110100000103
201021100000110
200910000000100
200820100000001

参照:大学入試結果
参照:進学校データ名鑑(立命館)

高校生活

  • 立命館小学校からは9割程度が内部進学する。

コメント

コメントはありません。 コメント/立命館高等学校?

お名前: