sakuraoka.jpg

概要

分類公立
よみかなざわさくらがおかこうとうがっこう
設立1921年
地域石川県の高校
所在地石川県金沢市大樋町16番1号
形態共学
偏差値65
進学力
1学年360名
HPhttps://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sakura/

解説

  • 金沢市に位置する公立高校である。
  • 桜並木が綺麗な丘に位置する。
  • 東大京大というよりは、地元金沢大学への進学に注力している。

沿革

  • 1921年3月 - 河北郡小坂村に石川県立金沢第三中学校として創設。
  • 1923年11月 - 金沢市大樋町(現在地)に校舎新築移転。
  • 1948年4月 - 学制改革により石川県立金沢第二高等学校併設中学校となる。
  • 1949年4月 - 石川県立金沢第三高等学校と統合され石川県立金沢桜丘高等学校と改称。
  • 1954年4月 - 三桜同窓会結成。
  • 1968年1月 - 三桜会館竣工。
  • 1969年3月 - 第1体育館竣工。
  • 1970年10月 - 創立50周年記念式典挙行。
  • 1985年5月 - 新運動場竣工。
  • 1989年
    • 3月 - 三桜会館が県指定有形文化財となる。
    • 10月 - 3S歩行の開始。
  • 1991年6月 - 桜友館竣工。
  • 1993年3月 - 第2体育館竣工。
  • 1994年9月 - 管理教室棟大規模改修完了。
  • 1998年9月 - 校舎バリアフリー化工事竣工。
  • 2000年10月 - 創立80周年記念式典挙行。
  • 2001年3月 - 校内LANシステム設置。
  • 2003年4月 - 県のスーパーハイスクール・アクティヴブレインに指定される。
  • 2015年4月 - 校舎新築工事完了(現校舎)。
  • 2021年10月 - 創立100周年記念式典挙行。

出典:wikipedia

合格実績

国公医東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大
2022?011003210
2021?242131
2020?1111
2019?15353
2018?3235
2017?1112415
2016?1433
2015?1221
2014?211
2013?2141
2012?1112
2011?1133
2010?1123
2009?11121
2008?12324
2007?1112
2006?321
2005?121
2004?1212
2003?14
2002?411
2001?11
2000?222
1999?213122
1998?11223
1997?1
1996?23122
1995?32
1994?142
1993?4122
1992?2231
1991?11222
1990?431
1989?21
1988?11441
1987?14
1986?13
1985?1
1984?
1983?3
1982?21
1981?11
1980?11
1979?113

参考文献:
こちら進学校名鑑

  • 基本的に東大には届かないが、学年上位10名は旧帝大へ進学する。

高校生活

  • 1年生は共通授業、2年生から理型・文型・自然科学コース・人文科学コースの4つのコースに分かれる。
  • 2年次より、自然科学コース40名、人文科学コース40名が選抜される。
  • 3S歩行という千里浜から学校までの約43.5キロを歩く行事がある。
    • 3Sとは、spirit(精神力)、sympathy(思いやり)、self-control(自己規制・自己管理)を意味する。千里浜~桜丘高校まで43.5㎞毎年歩く。
  • 上位校にしては校則は比較的厳しい。

コメント

コメントはありません。 コメント/金沢桜丘高等学校?

お名前: