医学部予備校アンケート

  • 駿台は市ヶ谷限定でしょうか。御茶ノ水8号館私立医大特別指導コースはどうなのでしょう?ご存知の方教えてください。 -- 2013-03-11 (月) 20:06:07
  • 国公立なら絶対市ヶ谷。 -- 2013-03-11 (月) 20:21:18
  • 私大専願の方はお茶の水の方がいいかもです。市ヶ谷は全員国公立志望者としてカリキュラムが組まれています。 -- 2013-03-11 (月) 20:22:14
  • 河合の私立コースはどうですかね?YMSと迷ってます… -- 2013-03-11 (月) 21:37:02
  • 私大専願(中堅以下で可)です。駿台御茶ノ水と河合私大コースならどちらが適切ですか? -- 2013-03-11 (月) 22:02:50
  • 駿台のお茶の水の私大医コースは講師が酷い(旧四谷校の講師が集まってる)し、合格率もよくないから、河合麹町の方が遥かにいいと思う。 -- 2013-03-12 (火) 01:23:12
  • 東京医進学院はどうですか? -- 2013-03-12 (火) 03:12:39
  • 河合の私立医コースか、yms,メルリックス、レクサスのうちから自分にあったとこを探すといい -- 2013-03-12 (火) 08:36:46
  • レクサスは厳しいと聞きますが、カリキュラムしっかりこなしてついていけば間違いないですか?野田クルゼはどんな予備校ですか?教えてください。 -- 2013-03-12 (火) 09:43:45
  • メルリックスを見学しましたが・・・・ どうゆう点がオススメなのでしょうか? -- 2013-03-12 (火) 11:00:09
  • 現役生は、鉄に行きましょう! -- 2013-03-12 (火) 11:12:10
  • 北九州予備校最高!!!!! -- 2013-03-12 (火) 11:24:05
  • なんでこんな駿台人気なんだよ… -- 2013-03-12 (火) 13:19:47
  • 鉄緑、高3から入会したけど、面倒見良かったよ。それに、カリキュラムがしっかりしてるから勉強しやすかったな。 -- 2013-03-12 (火) 13:27:19
  • 私大だけだったら北予備は向かないと思う。 -- 2013-03-12 (火) 13:50:59
  • はっきり言って、予備校掛け持ちしている人なんてほとんどいないんだから大抵は自分が通ってた予備校を推すしかないよねwwww -- 2013-03-12 (火) 15:43:32
  • 今年河合塾麹町に通ってたものです。もう一浪します。 個人的には河合塾麹町は特別環境が良いわけでもないし、むしろ、休み時間とか放課後に廊下とかラウンジでだべってる人数は尋常じゃないほど多いし、決してお薦めはできません。自習室もまず座席数が少ない上に冷暖房も非常に効きが悪くていい環境とは言えません。 ですが、その中ですんごいやる気を持ってる人もちゃんといますし、講師の質も保証されてますし(ハイレベル国公立を除く)、テキストも良いし、私はもう一年麹町にお世話になろうかなと思ってます。麹町はほんとに自分次第です。ちゃんとやる気を持ってるは必ずと言っていいほど受かってると感じてます。 -- 2013-03-12 (火) 15:49:57
  • 名古屋の予備校だったらどうですかね… -- 2013-03-12 (火) 16:15:53
  • 名古屋なら河合がおすすめですよー 自分でしっかり勉強できる人なら大手がお得だし、河合は名古屋が本部だからいい講師がそろってる! -- 2013-03-12 (火) 16:39:47
  • 名古屋では、河合>>駿台>>>>>>>>>>代ゼミ -- 2013-03-12 (火) 17:22:45
  • ありがとうございます! -- 2013-03-12 (火) 17:29:13
  • 現役なら鉄緑、浪人なら市ヶ谷、心配なら麹町、が国公立医学部のよくあるパターンで、結構良い -- 2013-03-12 (火) 19:10:25
  • 河合の私立医コースか、yms,メルリックス、レクサスのうちから自分にあったとこを探すといい -- 2013-03-12 (火) 20:41:55
  • ↑誰だよ俺がかいたのをそのまま書いて -- 2013-03-12 (火) 21:22:07
  • レクサスは信じてやっていけば結果でる。環境はめちゃくちゃいい。 -- 2013-03-12 (火) 21:23:43
  • あとね、合格率とか気にしすぎてる人は厳しい気がした。受かる側に行くかどうかは、予備校ではなく本人次第。 -- 2013-03-12 (火) 21:27:52
  • レクサスは信じてやっていけば結果でる。環境はめちゃくちゃいい。 -- 2013-03-12 (火) 21:28:38
  • あと、今年は合格率も噂もそこそこいい感じのところにいたんだけど、馬鹿っぽいのはやっぱどこも受かってないわ、誰も。 -- 2013-03-12 (火) 21:31:18
  • 色々書き過ぎたけど、有名所でちゃんとやれ。馬鹿じゃないけど今までまともにに勉強してなかったってやつならどっか受かる。 -- 2013-03-12 (火) 21:33:36
  • 俺はメビオ行ってたけど宿題やってただけで受かったよ。ただし授業料がべらぼうに高い。一生十字架を背負うことになる。 -- 2013-03-13 (水) 05:29:52
  • 確かに駿台は非常に良いとこだけど、受験向けの勉強ではない気がするよ -- 2013-03-13 (水) 12:19:28
  • では何向けの勉強? -- 2013-03-13 (水) 19:46:00
  • 玄人向け -- 2013-03-13 (水) 22:09:36
  • 結局どこの予備校行っても受かるやつは受かる  落ちるやつは落ちる -- 2013-03-14 (木) 18:05:17
  • 宅浪はお勧めしないです。マジでキツかったこの一年… -- 2013-03-14 (木) 18:53:46
  • お茶の駿台は、やる気がある人が多いから競い合っていけるよ くそやろうはどこいってもくそやろう  -- 2013-03-15 (金) 16:58:56
  • 宅浪のひとうかった? -- 2013-03-15 (金) 23:42:00
  • ↑宅浪です。国立は落ちました。私立に行くことになりました。宅浪はオススメしませんよ、予備校行って自習室、出来れば個別指導をつけるのがベストだと思います。 -- 2013-03-15 (金) 23:46:16
  • 駿台お茶の水8号館は講師がひどすぎです。市谷はいいのかもしれないけど。途中から代ゼミに移って、講師陣のレベルの高さに感動したよ。 -- 2013-03-16 (土) 01:14:33
  • 市谷の講師は割りといいですよ。数学の森・石川・小島・コバタカ・雲、物理の森下・高橋法、英語の大島・勝田・船岡・竹富など。 -- 2013-03-16 (土) 05:17:04
  • 結局自分がどれだけテキストやりこんだかによって決まると思う -- 2013-03-16 (土) 08:26:36
  • 僕は、元 鉄緑戦士だけど、全科目受講してると宿題が半端なく多くて、学校でも家でも鉄緑一色になったよ。まぁ、A1クラスの友人からすれば楽勝な量の宿題で全く詰め込み教育じゃないらしいけど。あと、真夜中の12時くらいまで居残って勉強してたやつもいたなぁ〜。ただ、高3のクリスマスや12月31日、最終授業では、授業後にピザとかドーナッツとか食べながら楽しくパーティーみたいなのやったのが良い思い出だよ(先生によってやるやらないがある。クールに何もせずに講師室に戻っちゃう先生もいた)。その時は講師が大根とかサンタの着ぐるみ着てたなぁ〜。マジ、棚○先生(英語)のサンタのコスプレ似合ってた。あと、受験報告すると、卒業後に鉄緑から封筒が送られてくる。その中には「あなたは本校の課程を修められたことを証します」って書かれた鉄緑会の卒業証書がプリントされた、1000円分のクオカードが入ってた。色々楽しかった。優秀な現役生(指定校以外の生徒でも入会試験さえ合格すれば入会可能!)は一生の思い出として鉄緑会に通っておくことをおすすめするよ。 -- 2013-03-16 (土) 09:01:19
  • 国公立医なら駿台市谷がいいと思う。私専ならYMSとかWindomとかがいいのでは?面倒見がいいと聞くし。でもどの予備校に行くにせよ、一番大事な事は「いかに自分で上手く時間を作って勉強を頑張るか」だと思う。 -- 2013-03-16 (土) 09:06:51
  • 私立医大専願で駿台お茶の水スーパー私立医大(個別付き)か野田クルゼか迷ってます。駿台8号館スーパーってそんなにひどいのですか?考え直すべき? -- 2013-03-16 (土) 16:57:45
  • きたよびは質とか関係なく詰めさせるって感じ。 -- 2013-03-16 (土) 18:04:40
  • 東京医進学院は、三鷹の女子寮はとても良いですよ。 -- 2013-03-16 (土) 21:09:04
  • スーパー私立医ひどかったけどなあ。もちろん人によって合う合わないはありますけどね。 -- 2013-03-16 (土) 23:02:39
  • ハイレベルのどこらへんがひどいの?入学予定なんだが -- 2013-03-17 (日) 02:47:04
  • 東京医進学院三鷹は、講師の質や面倒見の良さはどうですか?レクサスと真剣に迷ってます。 -- 2013-03-17 (日) 09:16:32
  • 食事付きなので食生活面での健康管理は心配ありません。味も普通です。レクサスほどは、勉強へのみ締め付けはきつくはないと思います。今年の人達もしっかりと指導を守って勉強していた人は、結果は出ています。 -- 2013-03-17 (日) 09:35:59
  • ↑4スーパー私立医申し込み予定です。上のクラス(2クラス編成)でもひどい?何がひどいの? 講師?講義?あと野田クルゼの情報を。 -- 2013-03-17 (日) 10:58:09
  • 9:35さん、ありがとうございます。例年より合格率は下がり、上位校の合格もあまりないようですが、生徒さんのレベルはどうなのでしょうか?個別指導、講習、合宿などで追加料金が莫大と聞きましがその辺のことも詳細教えていただけますか?時間がないので焦ってます。よろしくお願いします。 -- 2013-03-17 (日) 11:05:02
  • 駿台スーパー私医はテストで2クラスに分けられて上のクラスならば講師、生徒の質ともに良いけど、下のクラスはどちらもひどくて見栄で上のコースを選んだ人達の集まりだわ。 -- 2013-03-17 (日) 11:56:58
  • ↑の方へ。スーパー私立医の下のクラスだったので、上のクラスは詳しくわかりませんが、講師の質が悪い。基本的に良い講師は市谷にいますね。でもそれ以外の自習室などの学習環境はよいと思います。 -- 2013-03-17 (日) 12:05:22
  • ありがとうございます。市ヶ谷は上のクラスは確かに良い!のでしょうが、下の方だとどうなんでしょう。あと、講師がひどいって講義が下手ってことです? また、合格実績とかはどうなんですか?すみません。いろいろ。 -- 2013-03-17 (日) 12:17:35
  • 03-17 (日) 11:05:02さんへ -- 2013-03-17 (日) 13:17:29
  • ごめんなさい、誤送信してしまいました。改めて03-17 (日) 11:05:02さんに返答します。私は東京医進学院の卒業生です。①生徒のレベルに関して:正直に申し上げますと、上位層の人数は少ないです(元々母体数の少ない集団と言うのもありますが‥)。1番上のクラスでも中堅~上位層が混在している形になります。合格率に関しては来年は上昇すると思われます。上位校の合格は今年は減少しましたが、私立上位校に落ちた生徒が国公立に合格しています。②金額について:個別指導・講習・合宿の参加は自由で、参加せずとも合格可能なカリキュラムです。現にとある私大に合格した私の友人は、何も追加で取らずに合格しました。参加するとなると、かなりの金額になります。また授業料は、恐らく、コースによって異なります。最初のクラス分け試験で良い点を取れば減額になると思います。③レクサスか東京医進学院か:11:05:02さんが基礎~標準固めはバッチリ(もしくは自分でこなす自信がある)であり、上位校の合格を目指しているのであればレクサスの方が良いかもしれません。しかし、基礎~標準が抜けており、自主学習で高いレベルの問題をこなすのが好きなタイプであれば東京医進学院の方が良いかもしれません。私は後者のタイプでした。 参考になれば幸いです。もし、もっと詳しく東京医進学院の利点・欠点を知りたいのであれば、遠慮せずにおっしゃってください。 -- 2013-03-17 (日) 13:54:50
  • ありがとうございます。とても参考になります。補欠を数校待ってる状態です。一定の期間終了すると、1週間講義がないと聞きました。その期間、自学か個別指導になるカリキュラムもどうなのかなと思っています。数学、化学の先生の質はどうでしたか?ちなみにどちらの医大に進学されたのですか?差し支えなければ教えてくださ。在籍時、多浪生の割合が多かったですか?質問攻めで申し訳ありませんがよろしくお願いします。 -- 2013-03-17 (日) 14:29:29
  • 今年浪人が決まった女子の父兄ですが、失礼します。私立医大専願です。↑の方のような情報は有意義ですね。今、母娘で予備校探しをしています。なお、河合は既にキャンセル待ち状態です。とすると駿台が無難なのでしょうか。市ヶ谷は国立向けと聞いておりますし、御茶ノ水はあまりよくないコメントもここに記載されております。本人次第ということは百も承知ですが、在籍された方の具体的な情報があればありがたく存じます。よろしくお願いします。 -- 2013-03-17 (日) 15:46:21
  • ↑2①1週間講義の無い期間は自学or個別指導or特別講習になります。三鷹校は無料で講習を受けられました。他校舎は分かりません。②化学の講師の質は良かったです。テキストも�鶤期以外は私医専願なら最高です。比較対照は東進・駿台です。数学は好みで分かれると思います。どの科目においても言えることですが、得意であれば物足りないテキスト・授業になるかもしれません。自習テキストを手元に置いておいても良いかと思います。③浪年比は1>>2>3以上という感じでした -- 2013-03-17 (日) 16:11:39
  • もうすぐ予備校を決定しなければいけない時期なので、貴重な詳細情報とてもありがたいです。感謝します。 -- 2013-03-17 (日) 16:29:40
  • 代ゼミの情報がないので書いときます。本部校に通っていましたが、講師の代ゼミといわれているだけあって、講師陣は皆レベルが高いです。仮に合わない講師がいたとしても、比較的自由に授業を変えられるので、ありがたかったです。そこは駿台や河合にはないところかと。ただ問題もありまして、面倒見がわるいということです。一応担任がいますが、あまり頼りになりません。週1回のホームルームもあまり有益な情報はありませんでしたね。受験のことがある程度わかっていて、自分で考えて行動できる人には向いていますが、そうでない人には向いていないかもです。合格者数が駿台や河合に劣っているのは、単純に生徒数が少ないのが原因かもしれないです。合格率は担任に聞いたところ、5割いっていないとのことなので、4割かそれ以下かも。最後に河合の津田沼校に以前通っていたので、そちらと比較すると講師では代ゼミ、面倒見のよさでは河合、教室自習室など勉強環境は同じくらいという感想です。 -- 2013-03-17 (日) 16:36:00
  • どんなに素晴らしいカリキュラムがあっても生徒自身のやる気が継続しなければ何の意味もありません。今年現役で私立医大中堅に合格した子供を持つ父兄です。高校2年秋からの塾通いでした。遅い時期からのスタートにも関わらずあまり乗り気でなかった子供のモチベーションをしっかり支えて頂き、なおかつ父兄への情報フィードバックを怠らなかった塾と素晴らしい講師陣の方々に感謝でした。たとえ浪人となっても同じ塾へと考える程です。予備校選びには合格率やレベル等、様々なファクターがあると思います。何より不安定になりがちな思春期の子供のメンタルフォローを怠らなかった塾にただただ感謝でした。東京医進学院です。主観のみのコメントで恐縮です。 -- 2013-03-17 (日) 16:48:45
  • ↑4 2013-03-17 (日) 16:11:39の②物足りないテキスト・授業について補足します。東京医進学院では基礎・標準を大切にしているので、特に夏(~秋頃)までは基礎~標準の難易度の問題が中心です。また、基本的に予習不要の授業であり授業中に問題を解くので、早く解き終えてしまう事もあります。そういう時に私は自習用問題集をチラ見したりしていました。この点に関して予備校の方では、上位クラスでは難易度の高い講義まですること・講師に頼むことで補助プリントを貰えること等により、ただ物足りない授業・テキストにならないように工夫していると感じました。 -- 2013-03-17 (日) 17:11:08
  • 代官山メディカルの情報あったら教えてくださいませんか? -- 2013-03-17 (日) 17:52:55
  • 河合麹町ハイレベルアドバンスってどうですか?去年は講師は誰が担当でした?また、クラスの雰囲気はどうですか?質問ばっかですみません。何でも良いのでその他の内情も教えて下さい! -- 2013-03-17 (日) 19:15:14
  • 河合塾麹町ハイレベルアドバンスは理科がダメです。化学の清野みたいなヤル気のない講師のおかげで1年棒に振りました。 -- Kawai? 2013-03-17 (日) 21:13:20
  • kawaiさん回答ありがとうございます。他の科目の講師の名前を出来る範囲で教えて頂けますか!? -- 2013-03-18 (月) 00:38:59
  • 講師の質なんてそんなに重要か? -- 2013-03-18 (月) 01:27:46
  • 他の講師名前は忘れましたが、英数の講師は問題なかった。ただ、専用自習室があるとうたっているが、かなり酷かった。今年はどうなるか知りませんが一度確認されておいた方がいいかもしれません。 -- 2013-03-18 (月) 02:41:11
  • ありがとうございます! -- 2013-03-18 (月) 13:04:47
  • 東京維新の関係者が多いみたいですが、あの手の予備校いったら落ちるとおもうんですが。ぼったくられて -- 2013-03-19 (火) 20:42:06
  • 長井ゼミの進学率が凄い!広島にあるらしい。誰か詳しくよろ。 -- 2013-03-23 (土) 13:49:36
  • 結局は本人のモーチベーションですよ。でも、モーチベーションないのに駿台とか大手はむり。医進専門予備校にした方がいいと思います。でも、モーチベーションなくて、医学部にはいっても、入ってから大変と思いますよ。数々のテスト、数年前よりは明らかに難しくなった医師国家試験をクリアしないといけないですから。 -- 2013-03-23 (土) 17:03:48
  • 長井ゼミって理科系に強いらしい。長井って塾長がかつて代ゼミで数学おしえていたらしい。今は現役の心療医師だってさ。だから、数学があり得んくらい伸びるらしい。友達情報。 -- 2013-03-24 (日) 01:28:20
  • 新宿のクエストに通った方、いかがでしたか?教えてください。 -- 2013-03-24 (日) 10:32:13
  • 東邦・昭和以上、中堅国公立以上目指すなら駿台市ヶ谷、中堅私立・国公立を無難に目指すなら河合、自由にやりたいなら代ゼミ、どこでもいいから医学部という人は自分に合う医専を体験授業などに行って見つけていくといいよ。 -- 2013-03-24 (日) 10:52:52
  • 長井ゼミ調べてみた。今年、慈恵会や大阪医科や産業医、自治医の合格者がおるし。ここの予備校生60人弱らしい。合格率が高い。国立医学部も凄くて、広大医学部に18人合格してるし。阪大の医学部も2人志願して2人とも受かってる。河合とどっちがいいのかわからん。来年、河合を考えてたんだが。 -- 2013-03-24 (日) 22:24:19
  • 長井ゼミすごいな。( ゚Д゚) -- 2013-03-25 (月) 09:41:49
  • 医大生に家庭教師してもらえば十分じゃない? -- 2013-03-25 (月) 09:57:46
  • 私は来年度は長井ゼミにいくことにしました!進学率が凄いので安泰と思います。 -- 2013-03-27 (水) 00:50:12
  • 2個上だけど長井ゼミみて考え改めた これはすごいわ 受験に詳しい心療内科の先生のサポートがあるなんていい環境やわあ -- 2013-03-27 (水) 01:36:08
  • 私立専願の場合、長井ゼミの年間費は夏期冬期補習含めて90万くらいらしい。他の私立専門予備校より安く、かつ進学率が高い。私立専願の人にオススメだな。 -- 2013-03-27 (水) 14:26:02
  • 長井ゼミサイコーだった!偏差値が簡単に70越える。授業の質と「大丈夫問題集」がヤバイ!数学苦手な人は大丈夫問題集やれば必ず一年で得意科目に出来る。化学の授業は神。物理内容が深すぎ!湯川秀樹の教え子の人が授業してる。現役医師の長井先生の面接指導は凄い。小論文で問題提起(~だろうか。)する人が本当は評価されていない理由も分かりました。入試小論文を実際に採点した経験のある人が教えている。ホントに何から何まで凄かった!!悩んでいる人に是非オススメしたい。 -- 2013-03-28 (木) 02:07:41
  • 多浪なんだけどメル考えてるんだけどどうなのか誰か教えて下さい。 -- 2013-03-29 (金) 16:56:19
  • 今年、合格された方で、医学部予備校のここが良いと言う所を教えて下さい。 -- 2013-03-30 (土) 00:45:17
  • ↑で書いている人もいるが、長井ゼミに通って合格した。数学が僕も得意科目になった。模試では理科が両方偏差値70軽々越えた。大丈夫問題集という長井ゼミオリジナルの問題集が取り組みやすいし、入試頻出問題を載せているので、すぐに力になった。問題数が少ないので、一年で5周出来る!確実に力がつく問題集。全科目ある。ここに通った人は国私立関係なく、クラス関係なく、ほとんど全員がどこか受かる。こっそり遊ぶやつは落ちてるけど。厳しさはまったくなく、楽しく効率よく受験を突破したい人に薦めたい。先生も通う人もいい人が多い。チャラはいない。自習室の席は固定。荷物は置いておける。朝9:00前から夜10:30くらいまで使える。通う人が少ないこともあり、質問はスムーズにしっかりできる。先生方はほぼ毎日居る。医学部入試情報もあり、先生方は大学の入試傾向と対策法をよく知っている。予想問題作る先生とかもいる。赤本の後ろの答えを書く先生が多い。 -- 2013-03-30 (土) 01:05:26
  • 赤本の答えを書く先生が多い→もう少しのところで単純なミスする人が多い って解釈で良いのかな。 長井ゼミ推しはお腹いっぱい。 -- 2013-03-30 (土) 01:11:11
  • だから・・・長井ゼミの実績はほとんど広島大附属、広島学院、修道、ND精心の実績だって。特に最初の2校は全国区の進学校だし、修道は中高は進学校だって。長井の数学は学生選ぶレベル。代々木校で人気でなかったのはゆとり教育時代に代々木きたから生徒がついていけなかった。その前の世代では -- 2013-04-01 (月) 11:08:42
  • バイブル微積分、代数幾何は名著。しかし、私立医受ける大半はこなせないしこなす必要のないレベル。 -- 2013-04-01 (月) 11:10:24
  • 宣伝だったんか -- 2013-04-08 (月) 10:43:26
  • 駿台市ヶ谷。上位クラスのみが関東国立受かるのでそれ以下は大体上位私立受ける。結果受かるのでおすすめ -- 2013-04-08 (月) 12:26:41
  • 駿台市ヶ谷、数英物理のテキストは神。これだけで基礎応用は必然とつく。 -- 2013-04-08 (月) 12:29:29
  • 代ゼミの個別指導スクールに通って中堅私立に受かりました。ここは講師の質が良いです。実際に代ゼミで教えている人気講師を指名できますから。でもそれなりに高いので週一回受けて課題をもらい前の課題をチェックしてもらっていました。苦手科目だけ受けるという手もあります。本部校が良い講師がそろってます。 -- 2013-04-08 (月) 13:23:00
  • ↑2 代ゼミ個別プラチナ担当はコマなし講師だからやめたほうがいい。35,000とって講師の取り分は15,000(10,000/h)。でもそこにいる講師のほとんどは伊仙でもコマあるかどうかの連中だから10,000でも高いな。蛍雪では良くて6,000レベル。大半の使えない東大様卒自称プロが3,000でも群がるご時世だよ。だいたい東大様で予備校講師なんてやってること自体なんかしらアレだろ。 -- 2013-04-16 (火) 20:29:33
  • コマあり講師でしたよ。 -- 2013-04-17 (水) 11:35:53
  • ↑2 サテ持ちではないだろ?コマあってもイマイチレベルだよ。数学のO(接点tじゃない)で時給10,000、化学のMで12,000。でも化学のMは駿台いったら下だな。Kは問題外。それでもよければどうぞ35,000お支払いください。 -- 2013-04-17 (水) 15:52:55
  • サテもやってましたけどね。 -- 2013-04-18 (木) 17:48:19
  • あっそう。お前が満足したんならいいんじゃね。俺は代ゼミに35,000もお布施する気しない。個人契約するわ。 -- 2013-04-18 (木) 19:34:50
  • 小学校といい予備校大学でも教育者として東大様はほんと使えない。プライド高くて営業職も無理だというし。大人しく官僚にでもなって部屋の隅で指示された場所に判子だけついててほしい。 -- 2013-04-20 (土) 06:57:35
  • ココ、「医学部予備校アンケート」コメント欄 おk? -- 2013-05-23 (木) 21:21:44