検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
Top
/
コメント
/ 久留米大学医学部
/
久留米大学医学部
最新の20件
2021-02-25
コメント/順天堂大学医学部
コメント/日本医科大学
コメント/福岡大学医学部
コメント/日本大学医学部
順天堂大学医学部
コメント/北里大学医学部
コメント/順天堂大学医学部2021年2月I
コメント/ラグビー福岡選手順天堂大学医学部合格
コメント/東京医科大学
柔道朝比奈選手の獨協医科大学合格
コメント/獨協医科大学
コメント/埼玉医科大学
コメント/近畿大学医学部
コメント/聖マリアンナ医科大学
コメント/東邦大学医学部
コメント/関西医科大学
コメント/帝京大学医学部
コメント/金沢医科大学
コメント/2021私立医学部補欠繰り上がり状況
コメント/東京女子医科大学
Total:9803/Today:97
久留米大学医学部
受験票って発行された? -- [70453359]
2021-01-05 (火) 05:31:45
ここは金沢医大みたいに、年齢差別一切無いから安心して受験してくれ。 -- [7ed0990d]
2021-01-05 (火) 06:31:32
頑張れ! -- [0e0c3381]
2021-01-10 (日) 19:17:29
志願者増 -- [7ef582dc]
2021-01-12 (火) 15:43:23
ここの大学受けない方が良いよ かなり試験できてても理不尽に落とされるから進級厳しいよ -- [85cfd0c0]
2021-01-12 (火) 16:30:55
かなり試験できててもっていうのは、受験のことですか? -- [0e0c3381]
2021-01-13 (水) 08:00:51
かなりバカにして落としてきよるから許されへんわ -- [85cfd0c0]
2021-01-12 (火) 16:31:39
科目によっては下駄履かせてくれたり、それがなくても60点で切る科目がほとんどだと思うんだが。科目によっては再試どころか再々試までしてくれるし -- [7c9fc138]
2021-01-13 (水) 10:08:01
↑↑は他の大学の板でも同じ事を言ってる奴だからほっときな -- [6a9a8366]
2021-01-13 (水) 12:12:31
志願者確定? -- [7eb6e091]
2021-01-14 (木) 16:06:45
うお東京の会場2つあるんか。みんな間違えないようにね -- [ddfa187a]
2021-01-18 (月) 19:42:51
ベルサール汐留と、もうひとつはどこなんですか? -- [7ee9ef3c]
2021-01-24 (日) 08:43:26
犯罪者排出大学さん、息してますか? -- [6a48c800]
2021-01-26 (火) 22:33:58
再受験や多浪生に優しい大学なので、いろんな人がいます。でもまた逮捕かー -- [85cc8381]
2021-01-26 (火) 23:53:21
今年の数学は記述かな -- [d37d029e]
2021-01-27 (水) 01:06:29
本当にここの学生が逮捕されてるじゃん、、 -- [db71960a]
2021-01-27 (水) 06:04:49
もしかして、退学になるのかな? -- [7ec265e6]
2021-01-27 (水) 06:48:22
16年の面接担当者はどんな風にお考えで?(逮捕者2名、財布泥棒で退学1名) -- [0e0c31e2]
2021-01-27 (水) 12:13:25
逮捕されたの何年? -- [7e02943a]
2021-01-27 (水) 12:37:34
逮捕された人達相当精神的に追い詰められて心が壊れて犯行に至ったんじゃないかな。医学部辛すぎるから -- [7e02943a]
2021-01-27 (水) 12:41:07
確かに学生の間だと医学部生でもあまり異性にもてることが難しいからな。同年代が社会人になって街コンやらなんやらやってんのに自分は勉強しかないっていう苦労はある -- [3c27d719]
2021-01-27 (水) 13:25:57
モテる云々は関係あるのか?医学部だから女性との交流が無いってわけじゃない。学内だと男女比7:3くらい、部活次第では看護臨検学生とも交流ある。 -- [0e0c31e2]
2021-01-27 (水) 13:58:58
本学学生の逮捕について -- [3c964f74]
2021-01-27 (水) 13:50:08
http://www.kurume-u.ac.jp/site/backno/20210127.html
-- [3c964f74]
2021-01-27 (水) 13:50:28
いやあんま関係ないけど36歳だと働いて収入ないで学生やってるから周りが相手にされなくてストレスが溜まってわけわからんことにつながったんじゃないかという憶測 -- [3c27d719]
2021-01-27 (水) 14:22:53
日本語おかしいね。すみません。まあ実際理由はわからない。ただ普通医学部入ってこんな失態は犯さないだろうからさ -- [3c27d719]
2021-01-27 (水) 14:24:26
何年生なん? -- [0e0c3381]
2021-01-28 (木) 00:25:06
5年生。ただ女性宅の合鍵を持っていたという話も出ててどういう事?みたいな感じらしい。甘く見積もっても停学なんじゃない? -- [0e0c31e2]
2021-01-28 (木) 20:15:34
報道に出てる以上の情報書かない方がいいと思うよ。容疑者擁護する訳じゃ無いけど、色んな噂回ってガセも含まれてるだろうし。 -- [7e19b821]
2021-01-31 (日) 15:07:37
退学になったら、下手したら3000万くらい捨てることになる -- [7eccc5d9]
2021-01-28 (木) 03:17:10
そもそも前科あると医師になれないって聞いた気が -- [dba02a8c]
2021-01-28 (木) 12:31:36
人権侵害で草 -- [b6fbfa03]
2021-01-31 (日) 20:27:00
明日は対戦宜しくお願いします -- [728e0fd6]
2021-01-31 (日) 18:56:56
過去問全く見てねぇや 何やればいい? -- [b6fbfa03]
2021-01-31 (日) 19:07:27
毎年間違える奴いるから言うけど試験会場は御井の方だからな。医学科のある旭町に行くなよ -- [7e986aec]
2021-01-31 (日) 20:03:44
語調は強いけど、ちゃんと教えてあげてる。ええ奴や…。 -- [31602616]
2021-01-31 (日) 20:20:15
明日正規とれるようにがんばるわ!みんな頑張ろう! -- [998e125b]
2021-01-31 (日) 21:20:57
え?浜離宮の横の会場だよね? -- [73a52cc9]
2021-01-31 (日) 22:24:25
新橋と汐留で別れてるから受験票で確認して -- [3a5e6b78]
2021-01-31 (日) 23:39:27
ぎゃ、俺新橋やったわ。危ない危ない。サンクス。 -- [b6fbf704]
2021-02-01 (月) 08:44:59
汐留のみんな全員で受かろうぜ -- [76670899]
2021-01-31 (日) 23:57:41
自分東京だけど、久留米第一志望でマジで行きたいから今日受かりたいぃぃぃ! -- [d28ab0bc]
2021-02-01 (月) 06:03:36
東京からは2次で結構落とされるんだな〜 -- [77686cb3]
2021-02-01 (月) 08:05:42
ロレックスの時計持ってる受験生いるんだけど、医学部怖いw -- [316806d8]
2021-02-01 (月) 08:20:47
御井で受ける奴らは九州、中国地方民の国立併願者が結構いる。国立ダメやったら久留米に行く奴多い。だから単純に御井勢が強いんだよ。 -- [6a9a8222]
2021-02-01 (月) 08:46:00
東京の受験会場ってどこ?もしかして電通本社ビル(刀みたいな形の、日本一デカイ、超高層ビル)目の前にない? -- [77f5168b]
2021-02-01 (月) 08:46:03
数年前受けたとことまだ同じかなって思って。電通本社ビル。東大卒の女性社員も自死した超ブラック企業。DS(ディープステート、世界を裏で操ってる勢力)の日本の総本山とか言われてるビル。 -- [77f5168b]
2021-02-01 (月) 08:48:03
「ベルサール汐留」って所?オレもう医学生だけど懐かしくて来ちゃった。東京会場組は、一度でいいから目の前にある電通本社ビルは目に焼き付けといた方がいいよ。デザイン的に凄いビルやし、福岡には存在しないレベルの高層ビルだから。 -- [77f5168b]
2021-02-01 (月) 08:51:21
チョンマゲみたいにしてる男キモい -- [316806d8]
2021-02-01 (月) 08:55:20
現在アクセス中の人数見れるようになってる!ナイスアプデ -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 08:57:40
英語ダメ -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:10:33
例年通りやったな -- [7ec11c3d]
2021-02-01 (月) 11:12:00
何割取ればいいのこれ -- [b6fbf804]
2021-02-01 (月) 11:12:02
去年のメビオには6割5分ってかいてるけど個人的には7割は必要やと思ってる -- [7ec11c3d]
2021-02-01 (月) 11:13:18
多分数学で取れる前提ですよね -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:14:22
時間余りまくったけど単語むずい -- [b6fbf804]
2021-02-01 (月) 11:12:24
大門1aaabddddとかになったんだが明らかに違うよなw -- [316248b0]
2021-02-01 (月) 11:14:39
何が起きるか分かんないよ -- [0148056f]
2021-02-01 (月) 11:16:49
全くおんなじなんだがw -- [6a81e581]
2021-02-01 (月) 11:17:35
今回整序と内容一致は簡単やった気がする -- [7ec11c3d]
2021-02-01 (月) 11:14:49
なんか自信持って選べなかった シュレディンガーの英語 -- [b6fbf804]
2021-02-01 (月) 11:14:53
大門3 cab edf bea dab? -- [316248b0]
2021-02-01 (月) 11:16:06
1しか合ってないオワタ -- [b6fbf804]
2021-02-01 (月) 11:19:42
俺もこれが解答なら1しかあってないわwww -- [7ea61fbf]
2021-02-01 (月) 11:20:50
2番目をedcにした -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:21:59
同じ!!! -- [7ea61fbf]
2021-02-01 (月) 11:22:14
同じく -- [b6fbf804]
2021-02-01 (月) 11:22:52
1と2は一緒やけど3と4がちがう -- [856a44d3]
2021-02-01 (月) 11:33:55
要らん分消すやつ何と何になった? -- [856a44d3]
2021-02-01 (月) 11:23:38
英弱だからあてにしないでほしいけどb,c -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:24:37
すまんedcの書き間違いや -- [316248b0]
2021-02-01 (月) 11:27:17
最後がノーマルになってるからそうだと思った! -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:27:48
これ何割取れればいいの? -- [316248b0]
2021-02-01 (月) 11:28:54
7割 -- [3c964f74]
2021-02-01 (月) 11:29:12
去年の正規合格者の平均点は76%くらい -- [3c964f74]
2021-02-01 (月) 11:32:12
6.5から7割ってさっき誰かは言ってたよ! -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:29:20
小便しに行っただけなのにずっとウンコの列に並んでたわwww -- [7ea61fbf]
2021-02-01 (月) 11:37:41
理科何割取る必要あんの? -- [729c8710]
2021-02-01 (月) 11:38:00
今調べて気だけど、去年の合格最低点が310ってなってるから全体で77.5%やな -- [316248b0]
2021-02-01 (月) 11:41:03
たっかー! -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:42:52
正規?? -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:43:20
マ?それ小論面接合わせて? -- [b6fbf804]
2021-02-01 (月) 11:44:42
数学が簡単だったからな。合格者はみんな満点近く取ってるだろ -- [3c964f74]
2021-02-01 (月) 11:45:48
去年どの科目も簡単やったしそれぐらいありそうやな -- [7ea61fbf]
2021-02-01 (月) 11:48:10
一次合格の最低点だよ -- [745e817f]
2021-02-01 (月) 12:25:56
前の席の人踊ってる -- [7ee9e176]
2021-02-01 (月) 11:50:51
理科全然だめだ、、、帰りたい -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:17:46
化学は簡単だったけど、物理で死亡したよね…←三点リーダー症候群 -- [316822bb]
2021-02-01 (月) 14:19:17
死亡ってどのぐらい?私もそうなんだけど、、、、 -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:19:42
大門3は簡単だった、2は一応答えは出たけど自信無し、1は途中でワケわからんくなった -- [316822bb]
2021-02-01 (月) 14:23:58
私は大門3ができなかった -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:24:33
物理は力学以外は一応解けた(合ってるかは知らん)けど、化学時間なかったなぁ。大問2のΔ凝固点降下以降の計算問題解けてないわ -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:21:57
まじか、、、物理半分ぐらいだわ、、、 -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:22:57
まぁ終わってしまったことだし後悔してもしゃーない、切り替えていこ 数学で挽回だ -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:26:38
めちゃめちゃ優しい -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:27:11
物理の熱力学できなかった -- [014b160c]
2021-02-01 (月) 14:23:39
物理そんなむずかったん?生物簡単やったで -- [7e9c3598]
2021-02-01 (月) 14:24:16
いいなー -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:25:10
久留米は生物・物理で平均点に大きな差があったら点数調整入るから。物理が難しくても気にしなくて良い。 -- [3c964f74]
2021-02-01 (月) 14:27:05
熱力学むずかった あとは簡単 -- [729c8710]
2021-02-01 (月) 14:25:36
熱力学が一番簡単だった気がする、、、みんないろいろだね -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:26:04
有機のcってフェノール基にもアミド基にも無水酢酸反応させなあかんの? -- [7eb6cd6b]
2021-02-01 (月) 14:26:16
えっあれっそっか!? アミド基にだけ反応させてしまった -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:27:59
アミノ基に無水酢酸 -- [014804c2]
2021-02-01 (月) 14:28:21
アミノ基だけやねびびったー -- [7eb6cd6b]
2021-02-01 (月) 14:28:55
びびったー! -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:29:50
数学むずかったらいいなー -- [316823e0]
2021-02-01 (月) 14:26:23
数学が今年は記述に戻るっていう噂あるし難しくなるんじゃないか? -- [3c964f74]
2021-02-01 (月) 14:28:44
だったら嬉しいな -- [316823e0]
2021-02-01 (月) 14:32:16
物理さんミス -- [014804c2]
2021-02-01 (月) 14:27:51
もう答え出てるの?? -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:28:16
いや普通に熱力学の最後の3つ以外は答え出て自信ある -- [014804c2]
2021-02-01 (月) 14:28:55
それを3ミスって言ってるのね -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:30:48
ごめんいやな言い方になってしまった語弊 -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:31:20
生物しんだ -- [316abaed]
2021-02-01 (月) 14:28:54
熱力のAの温度って初期条件と同じよね?? -- [014804c2]
2021-02-01 (月) 14:29:52
俺もそうしたわ -- [316823e0]
2021-02-01 (月) 14:30:52
うん、そうしたよ -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:30:59
なるほど 最初、ピストンに重さないのに気が付かなくて、おに考えた笑笑 -- [014804c2]
2021-02-01 (月) 14:31:41
アセトアミノフェンでしょ? -- [729c8710]
2021-02-01 (月) 14:30:47
ID似てて草 同じ会場いそう -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:32:25
この掲示板ってめちゃくちゃ似てるID多くね?一緒の会場とは限らんやろ ちな汐留 -- [729c8710]
2021-02-01 (月) 14:34:22
同じく汐留、ちな2階、そして会場の
WiFi
?
接続してる -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:35:30
やっぱり似たようなIDは同じWi-Fiなんかな?でもそれならめちゃくちゃ怖い -- [729c8710]
2021-02-01 (月) 14:38:56
数学去年の難易度はやめてほしい簡単すぎる -- [7eb6cd6b]
2021-02-01 (月) 14:31:45
まあ数学は簡単だろうし多分一次は通った -- [729c8710]
2021-02-01 (月) 14:32:13
物理大問3 4倍って答えあった? -- [014804c2]
2021-02-01 (月) 14:34:46
4倍になった! -- [7ea781d5]
2021-02-01 (月) 14:35:26
あったよん -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 14:36:10
16倍にしちゃった^ ^ -- [729c8710]
2021-02-01 (月) 14:38:01
生物の大門一の基準できた? -- [7e2349a1]
2021-02-01 (月) 14:34:55
まあ英語でしくった分物理で取り返した。ここから数学や -- [014804c2]
2021-02-01 (月) 14:38:26
数学が去年と同じレベルならボーダーは変わらなさそう -- [856a476f]
2021-02-01 (月) 14:41:21
今のところ全く変わってないしな -- [7eb6cd6b]
2021-02-01 (月) 14:42:17
死 -- [7ef722dd]
2021-02-01 (月) 16:35:24
これめっちゃ差でるなwww -- [7e9c07e9]
2021-02-01 (月) 16:35:47
死んだ -- [7ee9813e]
2021-02-01 (月) 16:35:55
疲れた -- [729c870c]
2021-02-01 (月) 16:35:58
やべええ -- [31682cc2]
2021-02-01 (月) 16:36:45
整数分からん -- [7eb6929b]
2021-02-01 (月) 16:37:00
a=-1になった? -- [01480848]
2021-02-01 (月) 16:37:40
なった -- [7e9c07e9]
2021-02-01 (月) 16:37:51
ミンチよりひでえわ。 -- [b6fbf70c]
2021-02-01 (月) 16:38:10
半径求めるやつと最後以外はまぁって感じやな -- [3168330b]
2021-02-01 (月) 16:38:54
最小の自然数って60? -- [7e9c07e9]
2021-02-01 (月) 16:39:39
なった -- [01480848]
2021-02-01 (月) 16:39:53
三番目が90やんな -- [3168330b]
2021-02-01 (月) 16:40:59
そう -- [7ea62f44]
2021-02-01 (月) 16:42:27
うん -- [7ea62f44]
2021-02-01 (月) 16:40:37
x軸回転1 3 3/8 ? -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 16:40:15
x軸回転答え この数字になった人ー -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 16:41:54
俺そんなんじゃなかった希ガス -- [7e9c07e9]
2021-02-01 (月) 16:42:33
333/4になった -- [01480848]
2021-02-01 (月) 16:43:18
233/3になったんだが -- [014800cb]
2021-02-01 (月) 17:44:27
あ、違うわ。ミスった。三番目って2✖2✖3✖7で84なんちゃうん -- [3168330b]
2021-02-01 (月) 16:44:18
え!?それ考慮してない!間違えたわ -- [7ea62f44]
2021-02-01 (月) 16:46:43
おっしゃびびらせんなやお前らWWWW -- [7e9c07e9]
2021-02-01 (月) 16:47:06
84やろ -- [b6fbf80e]
2021-02-01 (月) 16:47:19
まじびびったWWWW -- [7e9c07e9]
2021-02-01 (月) 16:47:36
a=-1気合で出したけど正しい解法どんなんなんやろ -- [67058c9c]
2021-02-01 (月) 16:53:14
複素平面での直角二等辺三角形の条件使ったらすぐ出るで -- [014800cb]
2021-02-01 (月) 16:59:44
なるほどサンキュー -- [b6fbf80e]
2021-02-01 (月) 17:32:03
84で絶対合ってる 1から書き出したワイが言うから間違いない -- [67058c9c]
2021-02-01 (月) 16:54:09
去年と比べると難化してましたか? -- [745e817f]
2021-02-01 (月) 16:54:12
半径と体積2つ落とし さてどう出るか -- [b6fbf80e]
2021-02-01 (月) 16:55:19
すげぇ -- [014800cb]
2021-02-01 (月) 17:00:11
a=−1出た時の脳汁ぱねえ -- [7e9c07e9]
2021-02-01 (月) 16:57:38
マーク17/29だた -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 17:05:11
英語ね、、 かなり死亡かな??笑笑 -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 17:05:32
まぁでも長文の正答率7割はあるからそこまで悪くは無さそう -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 17:08:30
https://examist.jp/mathematics/sum-volume-length1/jiku-kaitentai/
-- [31680c28]
2021-02-01 (月) 17:12:12
同じ問題じゃね? -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 17:14:43
サインが違うやろ -- [3c9ec222]
2021-02-01 (月) 17:20:25
俺はこの一年英語以外このサイトでしか勉強してないけど、今日のテストは8割は採ってる自信あるわ -- [31680c28]
2021-02-01 (月) 17:22:26
つまりここを大方理解しとけば医学部なんて余裕よ -- [31680c28]
2021-02-01 (月) 17:23:14
今まで一次どこ通ってますか? -- [7ef722dd]
2021-02-01 (月) 17:26:21
国際医療福祉しかうけてないけど通ったよ -- [31680c28]
2021-02-01 (月) 17:32:58
近大より数学優しかった -- [014be5be]
2021-02-01 (月) 17:27:23
近大は数靴覆いらな -- [3c964f74]
2021-02-01 (月) 17:28:16
体積やるには時間がなかった 自然数書き出すんじゃなかった -- [b6fbf80e]
2021-02-01 (月) 17:32:33
まあ一次は通ったかな 簡易と大違いや 医学部の難易度の幅広すぎる -- [b6fbf80e]
2021-02-01 (月) 17:33:32
あの体積問題ができんかったら一次通らんやろ -- [7ef72373]
2021-02-01 (月) 17:35:23
医学部は総合勝負やw 少々落としても他でとればええ -- [98a57a33]
2021-02-01 (月) 17:40:12
これ1次ボーダー去年よりは下がるよな 予想260後半 -- [3162d92d]
2021-02-01 (月) 17:35:17
去年310なのに? -- [7c9b368d]
2021-02-01 (月) 17:39:08
去年は数学が簡単すぎたから。満点取るのが普通くらいの問題だった -- [7ea62f44]
2021-02-01 (月) 17:46:29
物理の熱力学キモすぎ、最初の状態Aが意味不すぎて時間相当食ったわ -- [31680db3]
2021-02-01 (月) 17:40:50
数学解答速報はよ -- [7eb6d70f]
2021-02-01 (月) 17:42:37
いつ頃解答で揃う? -- [728e0fd6]
2021-02-01 (月) 17:59:54
メビオ物理8割ってどういうことや -- [014800cb]
2021-02-01 (月) 18:12:31
まじかー、物理単位書き忘れたわー -- [31680db3]
2021-02-01 (月) 18:15:11
単位与えられてないから書く必要ないよね?与えられてたっけ? -- [7eb6980c]
2021-02-01 (月) 18:18:05
俺も同じ考えやわ 書いてなかったよな -- [316ad006]
2021-02-01 (月) 18:19:13
英語の大門6やや難うそやろwメビオ分からんわw -- [316aba6f]
2021-02-01 (月) 18:33:56
過去問は単位必要じゃなかったっけ? -- [31680db3]
2021-02-01 (月) 18:34:24
今回はSI国際単位系を使ってって指示なかったくない? -- [316ad006]
2021-02-01 (月) 18:35:23
むしろ単位書く方が変でしょ 笠原くにごろうがこの前言ってたわ -- [67058ca0]
2021-02-01 (月) 18:41:09
〜倍は書いた方が良いかなぁって思った そんなところで点引かんやろうけども -- [67058ca0]
2021-02-01 (月) 18:41:57
みんな数学どやった? -- [31680db3]
2021-02-01 (月) 18:42:49
単位いらんならよかたわ -- [31680db3]
2021-02-01 (月) 18:43:16
物理80 化学65 英語60 数学50 -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 18:43:20
ワンチャン来るんじゃね -- [67058ca0]
2021-02-01 (月) 18:54:15
来ねえかな? -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 18:43:34
英語のまとめってそんな具体的に書いてええんや もっと抽象的なこと書くんかと思ってた 過去問見れば良かったなぁ -- [67058ca0]
2021-02-01 (月) 18:44:07
英語5〜6数学7.5物理6化学9 -- [014800cb]
2021-02-01 (月) 18:47:54
1次ぐらいもらえんかな -- [014800cb]
2021-02-01 (月) 18:48:20
一次は270 正規ライン290くらいか? -- [316ad006]
2021-02-01 (月) 18:49:34
正規なら300かな -- [b6faf6cf]
2021-02-01 (月) 18:55:43
数学死んだ -- [998e125b]
2021-02-01 (月) 18:51:05
ラボアジエやあークソ プルーストで誰やそのジジイクソが -- [67058ca0]
2021-02-01 (月) 18:52:36
物理80で初めてメビオに対抗できた笑笑 -- [3162a7e3]
2021-02-01 (月) 19:00:50
2017年以降は最低点280以上くらいみたいですが、今年そんなに下がります? -- [7eec61b2]
2021-02-01 (月) 19:07:03
出来た人どのくらい? -- [7eb692a9]
2021-02-01 (月) 19:11:29
ボーダー予想どーぞ -- [856a5eef]
2021-02-01 (月) 19:12:21
数学って何問あるんや? -- [7eb6d70f]
2021-02-01 (月) 19:15:03
大問1の(2)って3個完答かな?どう思う? -- [7eb6d70f]
2021-02-01 (月) 19:16:53
数学の配点だれか考えて笑 -- [856a5eef]
2021-02-01 (月) 19:21:06
数学は毎年20問。おそらく整数のところが完答3問。1つ5点と考えてok -- [01426714]
2021-02-01 (月) 19:23:22
英語7 数学7 化学8.5 生物7.5 -- [01426714]
2021-02-01 (月) 19:24:20
生物って今年どんな感じでした? -- [728e0fd6]
2021-02-01 (月) 19:39:53
1:SGLT、2:肝臓、3:神経生理、4:幹細胞の考察、知識は簡単だけど埋めにくいものもあり。100字の論述とかもあるが、知識問題で差がつきそう -- [01426714]
2021-02-01 (月) 20:06:59
自己採点は305点くらい。ちなみに去年は一次通った。ここは自己採からあまりズレないよ。 -- [01426714]
2021-02-02 (火) 08:06:25
去年何点でした?面接小論点も教えて欲しいです! -- [7ef7821d]
2021-02-02 (火) 08:39:58
英語7 数学7 化学8.5 生物7.5 -- [01426714]
2021-02-01 (月) 19:24:20
メビオ数学の目標点7割 一次通過280 正規300 くらいかな -- [856a5eef]
2021-02-01 (月) 19:28:33
数学70点 英語 80点 物理50点 化学75点 ワンチャンあるかな? ちなみに今一次二校持ってます。 -- [7e21c9a6]
2021-02-01 (月) 19:31:49
数学75 英語70弱 化学90弱 生物65 ちなみに1次どこも来てない -- [856a5eef]
2021-02-01 (月) 19:39:07
英語の配点誰か教えて -- [678c71ee]
2021-02-01 (月) 19:40:48
配点なんて誰も分からないよ。だから去年も自己採して行けそうでも落ちた人たくさん周りにいた。 -- [3c964f74]
2021-02-01 (月) 19:43:08
なるほどねwじゃあ、みんなが言ってる点数は%ってことか -- [678c71ee]
2021-02-01 (月) 19:44:29
一応メビオの久留米模試の配点は3×8 3×2 3×4 2×6,3×3 3×6 9,10 -- [01426714]
2021-02-01 (月) 20:11:14
2000人も受けて、80人しか受からない試験とかアイドルのオーディションかよって考えると鬼畜試験じゃね? --
窓の隙間から
?
[7c675379]
2021-02-01 (月) 23:20:57
化学、ファインセラミックスをファインセラミックって書いたけどバツかな -- [31680db3]
2021-02-01 (月) 19:44:46
クリーンな私大の特徴→問題用紙お持ち帰りください じゃね? -- [db643562]
2021-02-01 (月) 19:50:00
低めに見積もって 英語75 数学75物理70 化学70いけたか…? ちな一次二校持ち -- [b6fbf813]
2021-02-01 (月) 20:00:49
数学は低めに見積もる必要ないかw -- [b6fbf813]
2021-02-01 (月) 20:02:21
ここと愛知通ったらどっち行く? -- [98a57a33]
2021-02-01 (月) 20:24:44
久留米のが住みやすい&旧設 -- [01426714]
2021-02-01 (月) 20:35:25
総合280だったけど、一次いけるかなー -- [728e0fd6]
2021-02-01 (月) 21:00:32
一次通過は270くらいやと思う。正規は290から300くらい必要 -- [856a5eef]
2021-02-01 (月) 21:42:50
生物難しく感じたなあ、答えにくかった -- [b6faf205]
2021-02-01 (月) 22:21:23
同じく、答えられそうでなんか難しかったです -- [856a4ab5]
2021-02-01 (月) 23:00:02
今年は例年と比べて難化したと思う? -- [7c675379]
2021-02-01 (月) 22:27:06
数学だけちょい難化くらい? -- [6f654aae]
2021-02-02 (火) 17:39:59
ていうか、正規ラインが今まで300切ったことあるの? -- [7c675379]
2021-02-01 (月) 22:31:29
ツイッターのヨーロウ君、藤田一次落ちのクセにこの掲示板ボロクソに言っててワロス -- [b409ba0e]
2021-02-01 (月) 22:45:34
うちのところ、試験前に教室ウロウロしてぶつぶつ言いながら勉強してる人いた。めっちゃ浮いてた。 -- [77e45f35]
2021-02-01 (月) 23:39:02
本学? -- [712a6b5e]
2021-02-01 (月) 23:47:38
本学だよ -- [77e45f35]
2021-02-01 (月) 23:56:17
ここの掲示板の人優秀な人多いからめちゃくちゃ不安になるなぁ -- [98a57a33]
2021-02-01 (月) 23:40:18
分かる笑ここに点数晒してる人めっちゃ高くて不安になるわ笑 -- [b6faf6c4]
2021-02-02 (火) 06:39:28
自信ある人しか晒してないし、配点次第で点数全然変わる上に、本当にそのくらい取れてるのか怪しいから気にしないほうがいい笑 -- [99cdf27d]
2021-02-02 (火) 07:08:57
私多浪で今年はじめて一次通ったんだけど、3つ中3つともここの人より低い -- [7ef73163]
2021-02-02 (火) 09:44:40
何点だったの? --
ホソイアナ
?
[7c675379]
2021-02-02 (火) 19:22:34
神ページ! -- [7e21d412]
2021-02-01 (月) 23:41:28
数学満点ってどう思う? -- [3168123e]
2021-02-02 (火) 07:36:29
数学7.5英語8.0物理6.5化学8.0いけるかな -- [7c675379]
2021-02-02 (火) 14:39:55
久留米は結構都会だよね。佐賀市より都会だと思う -- [67058eeb]
2021-02-02 (火) 18:33:42
思ってる以上になんもないぞ行ったことあるけどビックリしたわ笑 -- [3162ad55]
2021-02-03 (水) 13:54:43
いや買い物行こうと思ったらとりあえず皆んなゆめタウン行くような土地やぞ? -- [7e2161c7]
2021-02-03 (水) 14:43:20
私医って何校うけてます? -- [014bd941]
2021-02-02 (火) 21:56:10
お金ない&国立志望なので2校 -- [72bf4e0b]
2021-02-02 (火) 22:20:06
前期は10校くらい?かな -- [678c71ee]
2021-02-03 (水) 06:10:51
7割で一次通過厳しいかな、? -- [7e980374]
2021-02-06 (土) 09:23:15
一次通過270 正規300 予想 -- [856a4a33]
2021-02-06 (土) 11:02:46
ありがとう…! -- [7e980374]
2021-02-06 (土) 11:08:52
明日、何時に合格発表ですか? -- [7be31a40]
2021-02-06 (土) 14:42:01
たぶんお昼過ぎ -- [316211ac]
2021-02-06 (土) 18:02:39
ま?10時ちゃうん? -- [b6faf6c6]
2021-02-06 (土) 21:05:50
通ってた あと何倍くらいなん? -- [db7acab6]
2021-02-07 (日) 10:03:34
おち! -- [7e980374]
2021-02-07 (日) 10:03:54
入試本番の時はめちゃくちゃ倍率がどうの言ってたのに今過疎すぎないwみんな寝てるの? -- [db7acab6]
2021-02-07 (日) 10:09:28
受かってた〜絶対落ちたと思ってたのに -- [72bf4e0b]
2021-02-07 (日) 10:10:45
280くらいで一次突破したんだけど...ボーダーかなり下がった? -- [7c9fe4ed]
2021-02-07 (日) 10:11:53
多分ボーダー下がってる。英語6 数学6 化学、生物8で通過。 数学計算ミスりまくって無理と思ってたけど通過したし、掲示板の人たちが頭いいだけで、みんな計算ミスってると思うわ -- [0148048f]
2021-02-07 (日) 10:18:47
二次で対戦よろしくね〜 -- [db7acab6]
2021-02-07 (日) 10:21:08
一次合格は何人くらいだろ -- [3c964f74]
2021-02-07 (日) 11:30:18
今年は学内掲示はしてくれないんですかね -- [3d16084a]
2021-02-07 (日) 12:24:15
生数6割で通ったww -- [014802af]
2021-02-07 (日) 12:34:28
全く手応えなしの一次試験通過だから2次試験落ちかも -- [7ea6c6c2]
2021-02-07 (日) 13:49:16
全く手応えなしの一次試験通過だから2次試験落ちかも -- [7ea6c6c2]
2021-02-07 (日) 13:49:18
どうも、かなりの人がてごたえないみたい -- [b6fbfd08]
2021-02-07 (日) 13:53:20
今年は例年より高得点者が少ないんかな? -- [b43b4009]
2021-02-07 (日) 14:27:55
自己採305で通過です。数学難化でボーダーは下がってるね。 -- [dc63ab8b]
2021-02-07 (日) 18:49:26
ウカローのミスじゃないよね? -- [1b546aac]
2021-02-07 (日) 19:21:21
北里大学と久留米大学だったらどっち -- [31615d42]
2021-02-07 (日) 21:44:12
学費とか色々考えたら久留米じゃね -- [99f68397]
2021-02-07 (日) 22:37:05
どこ住かにもよる -- [316ad62e]
2021-02-08 (月) 16:20:31
過疎 -- [7e2302be]
2021-02-08 (月) 11:55:23
今日から後期の受付開始だね -- [3c964f74]
2021-02-08 (月) 12:31:02
よっしゃ -- [b6fbfd12]
2021-02-08 (月) 12:31:29
あの体積問題ができんかったら一次通らんやろ -- [7ef72373] おいコラ一次通ったぞ謝れやw -- [db7acab6]
2021-02-08 (月) 12:34:29
何割〜とか言ってた人結構いたけどみんなどうなんだろう -- [72bf4e0b]
2021-02-08 (月) 12:46:03
英語7数学7化学9生物8で通過です。 -- [1b546aac]
2021-02-08 (月) 13:58:14
ちなみに今のところ他の私立全て1次落ち… -- [1b546aac]
2021-02-08 (月) 13:59:33
一次試験で机揺らしてきた S氏 許さん -- [3ba8fd4c]
2021-02-09 (火) 10:25:28
今年2次被り多いから上位層抜けてくれ〜 -- [72bf4e0b]
2021-02-09 (火) 17:17:35
間違いなく関東勢は東医に、関西勢は近畿に、九州勢は久留米に -- [db3b5a3e]
2021-02-09 (火) 17:25:50
自分は迷ってるんだが近畿と久留米どっち行けばいい?行くとこは何校か確保出来てるからとりあえず合格を貰いに行きたいんだが -- [31629a5c]
2021-02-09 (火) 17:31:22
近畿は今年一次合格者が200ちょっとしか取らなかったから最終合格をとりやすい。 -- [db3b5a3e]
2021-02-09 (火) 17:37:57
だけど最終的な判断は自分次第 -- [db3b5a3e]
2021-02-09 (火) 17:45:05
じゃあみんなのために近畿に行こう!頑張れみんな!!! -- [31629a5c]
2021-02-09 (火) 17:54:51
イケメン! -- [ddb93a99]
2021-02-09 (火) 19:09:34
サイコー! -- [72bf4e0b]
2021-02-09 (火) 20:30:40
マジで近畿に来んといて、正規をワイに譲ってくれ泣 -- [79565dab]
2021-02-09 (火) 23:25:55
すまねぇ、約束しちまったんだ......... -- [31629a5c]
2021-02-10 (水) 08:53:49
久留米に行くって? -- [b6fbfd0e]
2021-02-10 (水) 09:12:19
なるほど、2/13って私立医の面接クソ被ってんだね、久留米二次棄権多いの見越して多く取ったんだろうね。 -- [1b546aac]
2021-02-10 (水) 12:04:55
かなり棄権するとおもうよ -- [b6fbfd01]
2021-02-10 (水) 12:31:26
多分2.3年前と同じぐらいは取ってるよね -- [01480621]
2021-02-11 (木) 10:09:38
数学5割で1次通ってしまったからかなり多く取ってそうだなと思ってる -- [72bf4e0b]
2021-02-10 (水) 12:35:07
底辺私立医学部ですか? -- [316ad241]
2021-02-11 (木) 08:06:04
はい。何の御用でしょう? -- [7eb6ea23]
2021-02-12 (金) 01:53:51
前期受けた方、理科ってシャーペンで書きました?鉛筆?特に記載なかったのでシャーペンでいいと思ってたら鉛筆で書くようにアナウンス(恐らく英数と同様にアナウンスしたと思われる)があったので一応鉛筆で書いたんですが、めちゃくちゃ書きにくくて。後期受けるので聞いておきたいです。 -- [7e9c5522]
2021-02-11 (木) 11:38:38
鉛筆で書きました -- [72bf4e0b]
2021-02-11 (木) 14:20:10
ふつーにシャーペンで書いたけど、一次通りましたよ -- [b6faf6d1]
2021-02-11 (木) 16:58:58
久留米と東京医科どっちにいくか迷っちゃうわ〜 -- [[芽依💕]][b6faf6c2]
2021-02-11 (木) 13:22:41
同じく迷い中。ただ九州出身だから、やはり久留米かな -- [b6fbfd01]
2021-02-11 (木) 15:25:11
私も九州出身なので久留米にしようと思います... -- [[芽依💕]][b6faf6c4]
2021-02-11 (木) 17:46:53
国立あるから久留米受けるのやめた 上位校受からんかったら岩手 ガチで怖い -- [db7ac97a]
2021-02-11 (木) 18:03:24
受ける人私の分まで受かってください -- [db7ac97a]
2021-02-11 (木) 18:03:58
翌日、昭和行くから近畿の方が都合よくなったんで久留米合格はみんなに譲るよ -- [316161ef]
2021-02-11 (木) 18:32:28
九州、山口、広島までなら久留米かな -- [0e0d1200]
2021-02-11 (木) 19:27:30
明日何人くらいくるんだろ -- [7ef5d8b1]
2021-02-12 (金) 18:03:44
結構いると思うよ。近畿を棄権して久留米いくやついるし -- [b6fbf913]
2021-02-12 (金) 18:15:39
明日って何時集合? -- [7c9fe4ed]
2021-02-12 (金) 20:59:17
9:30 -- [db75f50e]
2021-02-12 (金) 21:00:42
明日御井の方やで。間違えるやつおると思うから言っとく -- [31682520]
2021-02-12 (金) 21:45:11
サンガツ -- [7c9fe4ed]
2021-02-12 (金) 22:07:01
久留米って補欠無しの2次落ちってどれくらいいるの? -- [b6fbf913]
2021-02-12 (金) 22:54:01
100くらい -- [7e1aca92]
2021-02-12 (金) 23:49:27
年による。そもそも今年は何人が2次を受けるか次第 -- [b6fbf912]
2021-02-13 (土) 08:42:18
久留米の土地に魅力を感じるけど大学自体にこれといった特徴がない...旧説新設とか言ってもあれだし -- [7eff56d7]
2021-02-13 (土) 08:02:18
これといった特徴のある大学ってそんなにないだろ。全寮制の岩手とか川崎? -- [316817ec]
2021-02-13 (土) 08:41:52
そう 岩手は寮があるし志望理由が楽だった 補欠だけど泣 -- [7eff56d7]
2021-02-13 (土) 09:02:57
みんながんばろー -- [6a9a8335]
2021-02-13 (土) 08:58:54
黒板に小論のお題書かれるんだっけ 見えなかったらやばい -- [7eff56d7]
2021-02-13 (土) 09:07:32
800号館の人、そっち、一部屋何人いる? -- [a331d059]
2021-02-13 (土) 09:14:16
約88人が3部屋 -- [b6fbf905]
2021-02-13 (土) 11:23:51
キャンパス間違えて、間に合わないので棄権します -- [b6faf6ce]
2021-02-13 (土) 10:08:14
面接こわい -- [7eff56d7]
2021-02-13 (土) 11:05:19
800って意外と多いな -- [7ef57b9a]
2021-02-13 (土) 11:06:28
最後のマスまで埋めました? -- [316ad241]
2021-02-13 (土) 11:11:55
60×5部屋で300人くらい? -- [316aaee6]
2021-02-13 (土) 11:22:20
800号館は8×11で一部屋88人 -- [b6fbf905]
2021-02-13 (土) 11:25:04
お題何でしたかー? -- [31680003]
2021-02-13 (土) 11:34:07
小論埋まらなかったら落ちる?? --
名無
?
[31680c29]
2021-02-13 (土) 11:42:46
多少の減点ですむよ。学科出来てたら大丈夫 -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 13:15:43
面接って各会場ごとの番号順でやる?それとも全体の番号順? -- [b6fbf905]
2021-02-13 (土) 11:56:02
お題教えてほしいです -- [014bdaa7]
2021-02-13 (土) 12:19:08
小論文はコロナ渦で医療崩壊を防ぐためにあなたは何が必要ですかみたいな感じ。 -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 13:10:37
何事が必要だと思いますか。でした -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 13:11:18
たびたびすいません、何事→何です -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 13:11:58
今日の受験者何人くらい? -- [856a4c91]
2021-02-13 (土) 13:11:08
コロナ禍における医療崩壊の防止策 -- [316ad174]
2021-02-13 (土) 13:12:29
面接怖かった -- [7eea7fd3]
2021-02-13 (土) 13:34:52
今年になって捕まった久留米大生の影響絶対あったよねw -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 13:44:34
どこがオーソドックスな面接やねん笑 -- [31680080]
2021-02-13 (土) 13:38:07
最後の写真あれまじ勘弁ww -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 13:40:59
椅子にふんぞりかえってホントに怖かった。圧迫面接やん -- [d2a0252d]
2021-02-13 (土) 13:45:31
今日二次試験受験者って400人くらい? -- [3dc7be12]
2021-02-13 (土) 13:47:16
もうちょい少ないと思うわ。東京の一部屋は60人中20人ぐらい欠席やった -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 13:50:32
第三会場はあんま欠席者いなかったな -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 14:34:54
圧迫面接されて上手く応えられなかったらどんな点数つけられてしまうのか心配 -- [d2a0252d]
2021-02-13 (土) 13:48:17
面接官ちょっとチャラいなって思ったけどあれ圧迫だったんか -- [316ac183]
2021-02-13 (土) 13:55:16
特に圧迫とかはなかったけど写真はびっくりした笑 -- [67058ca9]
2021-02-13 (土) 14:04:04
行くのめんどくていかなかった -- [db7ac97a]
2021-02-13 (土) 14:05:53
圧迫全然無かったけど、逆に大丈夫なんか? -- [b6fbf906]
2021-02-13 (土) 14:12:15
圧迫全然無かったけど、逆に大丈夫なんか? -- [b6fbf906]
2021-02-13 (土) 14:12:16
ちな多浪 -- [b6fbf906]
2021-02-13 (土) 14:12:41
しかも浪人してても今頑張ってるもんねって言われた -- [b6fbf906]
2021-02-13 (土) 14:13:22
久留米の面接医学部で一番緩いときいてたから圧迫って感じがしたけど、冷静に考えたら他のところより緩かったわ -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 14:34:45
面接官によるよ -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 15:01:41
久留米→小倉勢多いな -- [31681c8c]
2021-02-13 (土) 14:32:45
写真何答えればよかったんや? -- [316250d7]
2021-02-13 (土) 14:43:51
こども? -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 14:44:30
そう! -- [316250d7]
2021-02-13 (土) 14:55:27
写真ってなんですか? -- [014bdaa7]
2021-02-13 (土) 14:46:42
去年の後期も面接で写真見せられたわ -- [856a5385]
2021-02-13 (土) 14:56:39
部屋によって点数の付け方にだいぶ差がでるんかな -- [7ea75f0c]
2021-02-13 (土) 15:04:28
面接官も人間だから差は出るよ、多少は -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 15:11:05
写真の詳細知りたい、、 -- [014bdaa7]
2021-02-13 (土) 15:24:30
二次受験者350人くらいかな? -- [7ac4be1a]
2021-02-13 (土) 15:25:11
面接官くそええやつやったわ -- [7ea62cfe]
2021-02-13 (土) 15:31:30
面接官いい人 -- [6fef9fd7]
2021-02-18 (木) 15:38:31
正規、補欠合わせて200人くらいしか受からんのやろ。 -- [856a4fb3]
2021-02-13 (土) 15:33:16
200〜220あたりじゃないかな。 -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 15:36:49
そんな受からんやろ、毎年繰り上げ含めても半分は落ちる -- [31624d84]
2021-02-13 (土) 16:08:39
なかよくしてるのと陰口で笑うみたいにいったけどやばいかな -- [7eea7773]
2021-02-13 (土) 15:44:28
ワイもそんな感じやわ -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 15:52:19
陰口?子どもたちのやつ?平和そうって答えたわ -- [728e704b]
2021-02-13 (土) 15:57:00
左側と右側の絵の違いどうやって説明したん? -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 16:11:11
絵の違いとかあんま気にしなかったわ…みんなで学校で遊んでて楽しそうって言った -- [31625ec5]
2021-02-13 (土) 16:14:58
いや、確かにその視点もありますね。少し絵の違いにこだわり過ぎてしまっていたかもしれないです -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 16:17:49
いやいや、観察力はあるに越したことないんだし、私のやつが大雑把でハネられないこと願う -- [31625ec5]
2021-02-13 (土) 16:46:08
おそらく、あの質問には正解はない。それぞれの見解があっていいんじゃない?黙り込むとかじゃなければ大丈夫でしょ -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 16:48:35
意外と近畿とかに行った人も多いかな? -- [67058ca8]
2021-02-13 (土) 16:02:23
今日、久留米蹴って近畿行ったけど、関西勢は多かったけど、東京からの受験者半分ぐらいしかいなかった -- [316240c5]
2021-02-13 (土) 16:14:33
近畿は欠席どれくらい?一次200人ちょいだよね。だから50人欠席したらほぼ二次受験者全入じゃない? -- [67058c9e]
2021-02-13 (土) 18:11:48
だいたい40人〜50人はいなかった -- [316240c5]
2021-02-13 (土) 18:38:10
東京からの受験生が20人ぐらいいなかった -- [316240c5]
2021-02-13 (土) 18:39:01
じゃめちゃ穴場やな。二次落ちしない限りほぼ合格か -- [67058c9e]
2021-02-13 (土) 18:44:11
ただ、1次受かってたらの話だけどね -- [99f68397]
2021-02-13 (土) 20:34:51
欠席者少なかったから、あんま近畿とかには行ってないみたい -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 16:14:55
MA側どれくらい欠席おった? MK側は二教室合わせて50人ぐらいおらんかったわ -- [31680bd4]
2021-02-13 (土) 17:48:31
東京医大、昭和に分散 -- [856a4a63]
2021-02-13 (土) 16:33:50
そこまで分散してない。 -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 16:40:45
久留米の面接って50点あるけど差がつくのかな? -- [3c964f74]
2021-02-13 (土) 16:36:05
予備校の先生は普通にやってたらつかないって言ってる。 -- [7ea62cfe]
2021-02-13 (土) 16:57:42
多少は差がつくし、小論文は字数で減点される。 -- [b6fbf90c]
2021-02-13 (土) 17:02:25
これこんな面接室で差あって大丈夫なん?w ボーダーの子が圧迫されただけなのかしら -- [1b546aac]
2021-02-14 (日) 22:27:15
本人が圧迫だと思っただけで試験官にそういうつもりはないって可能性もあるからな〜 -- [72bf4e0b]
2021-02-14 (日) 23:07:43
https://youtu.be/ShhgU-h-vSI
-- [014bdaf1]
2021-02-16 (火) 17:49:11
発表何時? -- [db3b841a]
2021-02-17 (水) 14:57:15
10時だと思います -- [31622f0c]
2021-02-19 (金) 08:55:27
久留米いきてー -- [6a9a8226]
2021-02-17 (水) 15:08:38
行きたいです! -- [7ed096d0]
2021-02-18 (木) 13:28:36
行きたい!!! -- [6fef9fd7]
2021-02-18 (木) 13:29:32
行く!!! -- [0e0d1200]
2021-02-18 (木) 17:38:27
今年数学と物理の力学難しくなかったですか?私だけかな泣 -- [3c64c095]
2021-02-18 (木) 17:44:33
数学間違いなく二年前と去年より難しいのでそんなに悪くても気にしなくてもよいかと。医専もかつての久留米の数学っていう評価よ -- [0148077c]
2021-02-18 (木) 17:55:28
多分合格者の平均で75ぐらいやからそんな差がつかへんと思うよ -- [0148077c]
2021-02-18 (木) 17:57:37
生物だから物理わからんけど数学難しかった、、1次いけました? -- [316281b9]
2021-02-18 (木) 18:25:12
久留米っていつから成績って開示されるの? -- [[一次6個持ち💩]][b6faf6cc]
2021-02-18 (木) 18:48:26
4月あたまにucaroで見れる。面接点と小論点も開示するから、良心的だよ。 -- [dc63ab8b]
2021-02-18 (木) 23:57:38
あざす -- [7d093096]
2021-02-19 (金) 00:24:24
愛知医科大学よりチャンスあり -- [dc694b5f]
2021-02-18 (木) 20:30:51
正規で受かっとってくれー -- [1b546aac]
2021-02-19 (金) 06:51:31
補欠もつかない人数どれきらいだろ -- [7ed096d0]
2021-02-19 (金) 08:25:50
補欠もつかない人数どれきらいだろ -- [7ed096d0]
2021-02-19 (金) 08:25:51
ここって何時発表? -- [014bda66]
2021-02-19 (金) 09:11:07
正規120人、1次補欠100人、二次補欠、130人てとこじゃない? -- [dc694b5f]
2021-02-19 (金) 09:12:19
10時発表 -- [dc694b5f]
2021-02-19 (金) 09:13:17
頼むー正規来いー -- [31622f0c]
2021-02-19 (金) 09:16:16
緊張して吐きそうw -- [72bf4e0b]
2021-02-19 (金) 09:45:20
頼むからきてくれ補欠でいいから頼む -- [7a1b7764]
2021-02-19 (金) 09:50:22
補欠だわ -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 10:02:00
補欠だったー -- [72bf4e0b]
2021-02-19 (金) 10:02:15
まあ去年は1次落ちだったから満足かな -- [72bf4e0b]
2021-02-19 (金) 10:04:29
ワイと一緒やんw とりあえず後は運っすね。 去年みたいに80番ぐらいまで回ってくれる事期待やね -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 10:07:23
ワイと一緒やんw とりあえず後は運っすね。 去年みたいに80番ぐらいまで回ってくれる事期待やね -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 10:07:32
まあ程々に期待しとこ -- [72bf4e0b]
2021-02-19 (金) 10:10:00
ちなみに一次は280から290ぐらい -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 10:02:44
二次の結果どこでみれますか? -- [7609b68e]
2021-02-19 (金) 10:02:48
ウカロで見れます -- [7eff7d5c]
2021-02-19 (金) 10:04:30
同じく補欠 -- [db641c38]
2021-02-19 (金) 10:03:21
正規来ました!!! -- [7eff7d5c]
2021-02-19 (金) 10:03:27
おめでとうございます。ちなみに一次どれくらい取れてます? -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 10:08:43
英語80 数学75 物理65 化学85ぐらいです -- [7ed4fd20]
2021-02-19 (金) 10:19:28
補欠回せるよう国立頑張ります -- [7eed2814]
2021-02-19 (金) 10:40:12
例年通りなら補欠100人ぐらいよね? -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 10:04:57
ここって補欠か正規か? -- [31625caf]
2021-02-19 (金) 10:15:33
不合格もあるよ -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 10:17:32
ありがとう! -- [dfdaa6cf]
2021-02-19 (金) 12:39:07
補欠かどうかは自分で確認出来るんですか? -- [7a87c593]
2021-02-19 (金) 10:17:35
正規です。ここ行きます -- [712a6b5e]
2021-02-19 (金) 10:18:02
おめでとう! -- [72bf4e0b]
2021-02-19 (金) 10:21:31
正規合格貰いました。国立の結果次第と私立の中でも久留米に行くか迷ってる。 -- [856a48b6]
2021-02-19 (金) 10:20:42
ウカロで補欠番号出てきますか? -- [7a87c593]
2021-02-19 (金) 10:21:39
出てこないよ --
補欠マン
?
[3162576e]
2021-02-19 (金) 10:28:54
正規でした。ここに行きます。よろしく -- [dc694b5f]
2021-02-19 (金) 10:26:22
おめ!! -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 10:46:29
補欠かよ金沢けれんじゃん --
補欠マン
?
[3162576e]
2021-02-19 (金) 10:28:27
補欠合格って出てきますか? -- [7a87c593]
2021-02-19 (金) 10:31:08
補欠番号30以内なら回るかな? -- [6a9c1441]
2021-02-19 (金) 10:43:06
いつも最終的に入学するのが30人程度で、 -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 10:45:08
補欠番号は60番前後まで回ってきてるみたいですね -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 10:45:35
マジですか! -- [6a9c1441]
2021-02-19 (金) 10:47:00
少し安心しました 国立に向けて頑張ります -- [6a9c1441]
2021-02-19 (金) 10:47:28
ワイも補欠やねんけど、もう紙届いたん? -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 11:05:43
届きました!補欠番号と入学意思証明書的なのが入ってました -- [6a9c1441]
2021-02-19 (金) 11:17:05
了解。ポスト見ときますわ。サンクス -- [31616b76]
2021-02-19 (金) 11:18:56
ここは、入学意思のある人のみをカウントしてます。昨年、80番代の友人が回ってるのは確認したので、安心して大丈夫です。 -- [316281b9]
2021-02-19 (金) 11:18:45
ありがとうございます、少しだけ安心して国立受けにいけます。出来れば2015みたいな事は起こらないで欲しいです… -- [6a9c1441]
2021-02-19 (金) 11:24:46
回します -- [7ac50062]
2021-02-19 (金) 10:55:56
正規合格しました ここ行きます よろしく〜 -- [014bd95b]
2021-02-19 (金) 11:19:13
みなさんお疲れ様です 補欠でした -- [cae58bc3]
2021-02-19 (金) 11:29:40
九州の南の方に住んでますが、今速達で補欠の紙届きました -- [72bf4e0b]
2021-02-19 (金) 11:45:12
補欠でした!みなさん良い結果になりますように!!! -- [7a85d34e]
2021-02-19 (金) 11:52:26
不合格でした もう可能性ないですか? -- [7ed0e420]
2021-02-19 (金) 12:12:52
不合格でした もう可能性ないですか? -- [7ed0e420]
2021-02-19 (金) 12:12:53
入学者は久留米大学が私立だからといって -- [316244d2]
2021-02-19 (金) 12:29:13
レベルが低い人たちが入ってると思われがちだが、実際に入学してる人の半分以上は長崎、熊本、広島、九大にぎりぎり落ちて入ってる人が大多数なので、気を抜いてるとあっと言う間に取り残されるから気を付けな。by在校生 -- [316244d2]
2021-02-19 (金) 12:33:50
さすがにそんな人はいないですよ。 -- [856a51b0]
2021-02-19 (金) 12:49:25
本当にそうです。 -- [316281b9]
2021-02-19 (金) 13:33:10
必死、書かない方が勝ち上がるから -- [7e8da28f]
2021-02-19 (金) 14:04:47
まぁ、知らぬが仏って奴ですよ。事実だから仕方ない。もう一度言うけど、入学者は私立だからって舐めてると入った後に痛い目に遭うよ。 -- [316244d2]
2021-02-19 (金) 15:38:38
入学金の100万て3月1日に全額払うんですか? -- [316ad10c]
2021-02-19 (金) 12:35:03
補欠の人、何番まで通知来てますか? -- [31681e53]
2021-02-19 (金) 12:36:41
2個、3個レベル落として久留米に入ってる人もざらにいるからそのことはお忘れなく。 -- [316244d2]
2021-02-19 (金) 12:38:23
疑問なんですがそういう人達は慈恵や日医は受けないんですか?久留米にこだわる理由がよくわからないので、、 -- [014268b5]
2021-02-19 (金) 12:45:53
安全志向だよ -- [b409ba0e]
2021-02-19 (金) 12:59:30
自分も住んでたけど、九州ってのは他の地域よりも地元志向が強い。わざわざ本州に出るくらいなら、地元の久留米って考える人がかなりいて、九大や熊大の滑り止めになりやすい。特にコロナ禍の今年は、福大と久留米の入学者は地元占有率が上がると予測しています。 -- [316281b9]
2021-02-19 (金) 13:30:34
関西も地元志向が強いから、九州に限った話ではないと思うけど、今年は安全志向な人が多い気がするね -- [b6faf207]
2021-02-19 (金) 14:09:34
両親が医者じゃない人もいますか? -- [6ab89d7e]
2021-02-19 (金) 18:11:20
九州内でないといけないって事では? -- [014bda66]
2021-02-19 (金) 12:48:15
九州住みの人はわざわざ家賃の高い東京までいかなくても久留米でいいかって思う人もいるんじゃね -- [dc694b5f]
2021-02-19 (金) 12:58:06
レベルは高いとはいえ、わざわざ大阪や東京まで行く人は案外少ないよ。それに国立志望は日本医科大学や慈恵はあまり受けないんですよ。私立専願ならいるだろうけど。 -- [316244d2]
2021-02-19 (金) 13:02:38
正規で受かった人羨ましいなあ。おめでとう -- [31682677]
2021-02-19 (金) 14:09:23
ありがと! -- [31624ce9]
2021-02-19 (金) 14:38:34
自分が補欠というのは、どうやってわかるのですか -- [3cee8685]
2021-02-19 (金) 14:44:54
ウカロで「補欠」と出ます。正規合格なら「合格」、補欠にも入ってない不合格だと「不合格」と表示されます -- [31682677]
2021-02-19 (金) 14:47:30
頼むから2015年の再来はやめてくれぇ… -- [6a9c1441]
2021-02-19 (金) 15:03:04
1次300点で不合格() -- [1b546aac]
2021-02-19 (金) 15:11:26
なにやらかしたん? 同じ塾で305ぐらいで正規数名いるぞ -- [014268b5]
2021-02-19 (金) 15:32:31
自己採なんて当てにならない -- [6fef9fd7]
2021-02-19 (金) 15:41:00
久留米はほぼマーク、空欄補充だし、自己採からほぼずれないと思う。 そんなやらかした覚えないんだけどなー。 -- [1b546aac]
2021-02-19 (金) 17:07:29
マークミスか小論文の字数不足とかではないでしょうか???選択式が多い大学だからそんなに自己採とぶれることってなさそうなんですが… -- [7ec2b7eb]
2021-02-19 (金) 17:53:45
時間全科目余ってたからマークミスの可能性低いと思うんですよね。まあ縁がなかったと諦めます。 -- [1b546aac]
2021-02-19 (金) 19:11:35
地域差別ありそう、、、 -- [3c96f9f5]
2021-02-19 (金) 22:47:08
何かやらかしたんか? -- [6a9a8646]
2021-02-19 (金) 15:13:04
補欠10番台でした -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 15:19:41
新課程に変わった2015年度、補欠14番までしか回って来てないからゆうて不安 -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 15:20:40
去年はセンター最終年だったけど、いつも以上に回ったみたいだからわからんね -- [31682677]
2021-02-19 (金) 15:23:23
普通に回ることをみんな祈ってるよな笑笑 -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 15:43:04
正規もらった。これで落ち着いて国立専念できます -- [6a9a8646]
2021-02-19 (金) 15:52:36
補欠10位以内でした。手応え全くなかったし、面接怖かったから意外です -- [3c64c095]
2021-02-19 (金) 17:03:20
回って来たら教えて欲しいです -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 17:30:41
了解しました! -- [3c64c095]
2021-02-19 (金) 17:54:31
ありがとうございます!!! -- [3162576e]
2021-02-19 (金) 18:12:46
今年は二次被り多かったですし補欠少なそうですねぇ -- [b74d2bfb]
2021-02-19 (金) 18:21:54
頼むから補欠20番代までは回ってくれ!! -- [6a9c1441]
2021-02-19 (金) 18:35:38
心配すんな。余裕で回ってくるよ -- [3161642a]
2021-02-19 (金) 20:53:53
60番代って厳しそうですかね、、、、 -- [77e45f35]
2021-02-19 (金) 21:08:20
例年60ぐらいやから運やね -- [3161666e]
2021-02-20 (土) 03:32:53
補欠の動き見てると、ここって国立併願多いの? -- [3161666e]
2021-02-20 (土) 03:30:38
数は分からないですが、2次試験の面接で「国立はどこも受けないの?」と聞かれたので国立併願者は毎年一定数いると思われます -- [014bd95b]
2021-02-20 (土) 07:39:02
2015年以外、正規+補欠合わして190から200人合格やから今年の正規数も補欠数に影響でるね -- [31629b0b]
2021-02-20 (土) 05:50:00
今年は掲示がなくて正規の数がわからないのが... -- [3d16084a]
2021-02-20 (土) 07:00:15
ホームページの出願状況のところに載って無いですか? -- [6a9c1441]
2021-02-20 (土) 08:35:13
https://www.kurume-u.ac.jp/site/nyuushi/info-status-ippan-003807.html
これ違いますかね?違ったらすいません -- [6a9c1441]
2021-02-20 (土) 08:36:08
久留米と兵医どっちに進むべきか悩んでます。色々調べてはいますが、お互いにいいところがあり決めかねています。 -- [31623874]
2021-02-20 (土) 07:13:34
どこどこと久留米どっちがいいか聞いてる奴どんぐりの背比べだよ。どっちも底辺私大。金だって同じくらいかかるんだから国立に比べるとどこも一緒。 -- [3168194e]
2021-02-20 (土) 08:03:49
久留米じゃないの?兵庫なんてコネのイメージしかない。ゴールドマンサックスの人なんて明らかに裏口だし。 -- [7e980964]
2021-02-20 (土) 08:04:35
立地は兵庫≫≫久留米。歴史は久留米≫≫兵庫。後は学風じゃね? 久留米は部活がガチ勢含め体育会系。兵庫はどっちかっていったら体育会系の雰囲気はない。 -- [31616b7a]
2021-02-20 (土) 08:21:25
いやいや。久留米一択でしょ。 -- [dc694b5f]
2021-02-20 (土) 07:15:08
理由聞きたいです! -- [31623874]
2021-02-20 (土) 07:22:55
杏林と久留米ってどっちがいいと思いますか? -- [db3b841a]
2021-02-20 (土) 07:50:40
これはさすがに杏林じゃね?兵庫なら悩むけど杏林はさすがに 東京の大学と片田舎の九州の大学では、5、6年になった時の病院のマッチング含め全然変わってくるよ -- [31616b7a]
2021-02-20 (土) 08:25:24
ただ進級を考えたら、久留米一択ですよ -- [6fef9fd7]
2021-02-20 (土) 08:31:35
あくまで東京に住んでる者の意見なんで、そこのところはよろしく -- [31616b7a]
2021-02-20 (土) 08:32:37
久留米もコネと裏口のイメージ -- [3168194e]
2021-02-20 (土) 08:07:39
久留米は旧設。歴史があり医学界でもまだ名声ある。兵医はバカ大学。偏差値低い。地元民は兵医には受診行かない。関西労災、尼崎医療センターにいく。 -- [dc694b5f]
2021-02-20 (土) 08:30:19
杏林、久留米でも久留米じゅね?久留米は立地は片田舎だが、ネームバリューは久留米の方が上じゃね?杏林は都会にあるけど、アホ大学でしょ。 -- [dc694b5f]
2021-02-20 (土) 08:33:04
兵医落ち久留米いるよ。杏林も久留米も国立医学部から見たらアホ大学。そこんところお忘れなく。 -- [3168194e]
2021-02-20 (土) 09:16:23
補欠回る -- [7e64469b]
2021-02-20 (土) 20:31:38
New
久留米にしか受からなかったと思われる人が必死に久留米上げ他大医学部下げ書き込みしてますね。他の大学貶してると久留米のイメージ下がりますよ。 -- [3168194e]
2021-02-20 (土) 09:19:35
だよね。久留米で謎のプライド持って他大貶してる時点で入ってくる後輩ドン引きでしょw -- [3162aaac]
2021-02-20 (土) 09:39:02
補欠58番って回ってきますかね?現役生なので合格したいんですが --
20150902f
?
[b6fbfb0d]
2021-02-20 (土) 09:48:59
くるよ -- [6fef9fd7]
2021-02-20 (土) 09:53:22
例年 60人くらいは回るって聞いているんですが -- [b6fbfb0d]
2021-02-20 (土) 09:55:16
ける人もいるから3月末まで待てば来る -- [6fef9fd7]
2021-02-20 (土) 10:00:48
医師免許取れるならどこの大学でもいいよ。受かったところに行く -- [3c964f74]
2021-02-20 (土) 10:44:43
極論それ!あーだこーだ言って大学こだわって最終的に医者になれないのが一番最悪。まぁ大学選びは大切とか言ってるけどなった後に考えれば良くない? -- [dadbf29f]
2021-02-20 (土) 17:54:25
New
埼玉医科大学と久留米大学で迷っているのですが。。。 -- [3c40e30b]
2021-02-20 (土) 12:07:26
東京在住です。埼玉医より久留米の方が都会だし、旧設だから迷ってます -- [3c40e30b]
2021-02-20 (土) 12:09:05
校舎は埼玉が断然キレイ。久留米はぼろかったな。だけど、進級に関しては久留米の方が緩い -- [6fef9fd7]
2021-02-20 (土) 12:10:00
そうなんですよ!久留米は面倒見が良いのもメリットだと思ってます。埼玉は周りの街が田舎すぎて驚きました -- [3c40e30b]
2021-02-20 (土) 12:43:22
関東在住なら埼玉医科、九州在住なら久留米。 -- [6a803d82]
2021-02-20 (土) 17:51:25
New
上の人と同じで関東なら埼玉。九州なら久留米かな。 埼玉田舎やけど電車で10ぐらいのところに坂戸や川越あるし、在学生で坂戸、川越住みも多いよ。久留米はここ最近毎年、水害がおきてるのがネックかな。後、どうしても地方ってイメージが強い。東京住みの意見です -- [3162a4f9]
2021-02-20 (土) 19:05:31
New
ここみたいな底辺私立医は一生田舎にいるべき。都心に来ないで?来るなら放校させなきゃ!都心の医者減らすために -- [6a48c800]
2021-02-20 (土) 12:59:41
愚問ですが、久留米と福岡であれば、どちらの方に行く方が多いですかね? -- [7609b68e]
2021-02-20 (土) 13:02:33
今は五分五分なんじゃないかな。それよりも、どっちにしたって入ってからの勉強の方がはるかに大事だよ。医学部はホントに暗記ゲーだから頑張れ。 -- [7adebb46]
2021-02-20 (土) 14:26:02
New
迷うことなく全力で久留米。福岡に行く意味がわからない -- [67058c87]
2021-02-20 (土) 13:22:39
久留米に行く意味もわからない -- [3168194e]
2021-02-20 (土) 13:58:13
君アンチ久留米に見えるけど、この掲示板に来る必要あるの?笑 -- [316823eb]
2021-02-20 (土) 14:24:56
New
ほっときなよ笑 対抗するとよりイメージ下がるから無視が一番だよ。 -- [7adebb46]
2021-02-20 (土) 14:29:49
New
愛知と久留米だったらみんなどっち選ぶ? -- [b6faf6c6]
2021-02-20 (土) 14:40:31
New
自分なら住んでるところが近い方を選ぶね。レベルは愛知の方が少し高いみたいだけど。 -- [7adebb46]
2021-02-20 (土) 15:06:20
New
歴史考えて久留米。一応、日本全国の医師会の会長の出身大学では久留米が全国一位。地域医療とかやっていきたいなら久留米がオススメ。進級の面から言っても久留米のが楽。ラーメン好きなら久留米。ゆえに久留米。 -- [dc63ab8b]
2021-02-20 (土) 17:31:42
New
一応補欠30以内だけど怖いから後期出願するかぁ… -- [6a9c1441]
2021-02-20 (土) 15:39:23
New
30以内は回るだろうな -- [316ad404]
2021-02-20 (土) 15:48:50
New
福岡と久留米ならどう考えても久留米。久留米なら「おー久留米かー。」と言われ福岡なら「あー福大ね。」と言われる。まああくまで九州での話 -- [0e0d1200]
2021-02-20 (土) 16:49:30
New
九州では、久留米>福岡なのは当たり前。多分、愛知県の藤田>愛知医科みたいな感じ -- [7e64469b]
2021-02-20 (土) 16:54:49
New
個人的には福岡だな。 -- [6a803d82]
2021-02-20 (土) 17:50:11
New
久留米は明らか経営難 -- [6a803d82]
2021-02-20 (土) 17:55:14
New
どこの大学も医療収入が3分の2学費が3分の1くらい。だからあちこちに大学病院を作ってる。思っている以上にかつかつなんだよね。メリットを提供して寄付を募るとかしないとね。厚労省のマインドが現状に追いついてないと思う。 -- [0e091200]
2021-02-21 (日) 02:07:05
New
どんぐりの背比べすぐるwwwなんも変わんねーよ雑魚どもwww国公立の医学部に入ってからほざけwww -- [7e9c7c18]
2021-02-20 (土) 18:01:34
New
国公立もピンキリだからな -- [6a803d82]
2021-02-20 (土) 20:37:10
New
書類まだ来ないですよね? -- [014f55ed]
2021-02-20 (土) 20:43:39
New
当たり前だが国公立卒だわ -- [cbcad5c4]
2021-02-20 (土) 21:09:30
New
60番後半回るかな? -- [7ee9647a]
2021-02-20 (土) 23:57:09
New
回るでしょう -- [7e64469b]
2021-02-21 (日) 02:43:28
New
田舎大学さんは -- [6a48c800]
2021-02-21 (日) 02:41:49
New
ずっと田舎で生活してね?研修もその後の人生も田舎で! -- [6a48c800]
2021-02-21 (日) 02:42:26
New
田舎で何が悪いの? -- [014bda66]
2021-02-21 (日) 08:15:17
New
田舎か都会かでわざわざ愚痴ってるやつって大学入ってから器の小ささが明らかになって最終的にヤバいやつ認定されるのがオチwwいちいちその程度で叩くなカス -- [dadbf29f]
2021-02-21 (日) 17:02:20
New
久留米自体は田舎だけど電車30分で福岡の天神に出られるから言うほど不便はない -- [3c964f74]
2021-02-21 (日) 08:18:23
New
久留米ですね。 -- [72952ae2]
2021-02-21 (日) 09:22:43
New
今更ながら自己採点してみたところ、英語6.5数学8.5物理8.5化学8.3くらい。 -- [856a4cdb]
2021-02-21 (日) 11:58:26
New
久留米って言うて福岡第三の都市だぞ。 -- [67058ca2]
2021-02-21 (日) 12:00:19
New
久留米市といっても駅周囲直径5km圏内は市街地、それ以外は田畑とかみたいなのだけどね。スーパーとか飲食店は困らないけど、生活必需品だとかになるとほぼゆめタウンに一極集中なのがネック -- [0e0c31e2]
2021-02-21 (日) 18:06:10
New
久留米いい大学だと思うけど、さすがに杏林、愛知と比べて絶対久留米の方がいいっていうのは無理がありすぎる。川崎、金沢らへんと比べたら圧勝やと思うけど -- [316291e9]
2021-02-21 (日) 12:57:20
New
なにが違うの?ガチで。君ら自分達は中堅とか思ってるかもしれんけどほんとに差ないよ 私立なら関西医科あたり以上じゃないとどこも変わらんよ 頼むから底辺が学歴で背伸びしようとすんなwみてて恥ずかしいわwww -- [7eb6c081]
2021-02-21 (日) 13:53:31
New
こっちは久留米大学の医学部の話が聞きたくてアクセスしてんねん。見てて恥ずかしいとかわざわざこっちの土俵まで下がって来てるお前の方が断然恥ずいわwwちなみに久留米大学正規なんで回します!久留米大学志望の人頑張れ! -- [dadbf29f]
2021-02-21 (日) 17:04:11
New
まぁまぁ。いいよ底辺で。後は登るだけじゃん! -- [31625cdb]
2021-02-22 (月) 02:37:48
New
7eb6c081荒らすな -- [316ad12d]
2021-02-22 (月) 14:14:12
New
そんなに7eb6c081の言ってる事おかしいか?別に私立医ならどこも同じって事言いたいんでしょ -- [67058c84]
2021-02-22 (月) 15:54:45
New
むしろどうでも良いような格付けを一々してる316291e9の方がアカンだろ -- [67058c84]
2021-02-22 (月) 15:56:30
New
福大より久留米行きたいって言ってる人の理由が知りたいです。 -- [3a030047]
2021-02-21 (日) 17:32:07
New
九州内で働くなら久留米の方が何かと融通がききやすいんです〜 -- [014bd8f9]
2021-02-21 (日) 19:37:49
New
旧設で、ある一定以上の年代の受けがいいからそういうこともある。若い年代の人たちには底辺って馬鹿にされたりするけど?、いろいろ聞いて福大に行きたい人は福大に行けばいいし、久留米がいいなら久留米にこればいい -- [7c9fadc6]
2021-02-22 (月) 02:48:14
New
その辺の開業医の息子だけどあんまり変わらんよ。 -- [7e353c3d]
2021-02-22 (月) 03:18:46
New
ここのコメ欄酷いな -- [316ad12d]
2021-02-22 (月) 18:46:19
New
正規だけど、他大学キタので回します。田舎は嫌だー。 -- [2408413c]
2021-02-22 (月) 22:45:27
New
北里うらやま -- [014b0240]
2021-02-22 (月) 23:07:57
New
補欠の人に質問です。書類はどんなものが送られてきましたか?る -- [31680f58]
2021-02-23 (火) 01:53:40
New
入学意思の確認書、繰上合格辞退届、あと候補順位が書いた紙が入ってた -- [72bf4e0b]
2021-02-23 (火) 12:33:00
New
補欠待ちのみんなは後期受けるの? -- [3c964f74]
2021-02-23 (火) 10:15:27
New
当たり前だ -- [6fef9ee3]
2021-02-23 (火) 10:16:08
New
後期は倍率高すぎて受かる期しないわ。まあ受けるけどね -- [3168197d]
2021-02-23 (火) 10:18:07
New
久留米と福大どちらを選ぶ人の方が多いのだろう?意見聞きたいです -- [7602289c]
2021-02-23 (火) 16:16:33
New
何で、また掲示板が荒れるような質問するのかね。前を遡るって事を知らんのか? -- [316238b6]
2021-02-23 (火) 16:44:21
New
完全に同意。過去スレみろよな -- [31628555]
2021-02-23 (火) 16:47:20
New
以後、気をつけます。すみませんでした。 -- [7602289c]
2021-02-23 (火) 18:08:35
New
どっちでも良い。熊大と宮大どっちが良いかの質問と同じくらいくだらない。医学部は入ってからが勝負 -- [d3014972]
2021-02-23 (火) 16:48:43
New
自分は熊大と宮大なら、迷わず熊だな -- [856a55c7]
2021-02-23 (火) 17:30:51
New
それは流石に熊大だろ。 -- [31625cdb]
2021-02-24 (水) 01:11:13
New
メルリックスの学院長は半々くらいに割れるって言ってた。どっちも変わらないらしい -- [3c964f74]
2021-02-23 (火) 17:58:45
New
半々くらいなんですね -- [7602289c]
2021-02-23 (火) 18:13:38
New
ギリギリ久留米じゃない?旧設だし。 -- [856a4986]
2021-02-23 (火) 16:33:08
New
久留米も福大もそれぞれ一長一短あるからな。久留米は歴史はあるけど立地がイマイチ、福大は立地は良いけど歴史は浅い。学費も同じくらいで国試の合格率も似てる。だから人気が偏らずにバランスが取れてるんだろうね -- [3c964f74]
2021-02-23 (火) 18:18:08
New
進級のしやすさは久留米ですね。あと大学内での医学科の力がある程度あるのは久留米。 -- [3c456da7]
2021-02-23 (火) 19:50:54
New
久留米、福岡争いは各々が好きな方に行けばいいでもうよくね? 謎の久留米上げは荒れるもとよ -- [3162a92f]
2021-02-23 (火) 20:05:19
New
謎に久留米在学生はプライド持ってるけど、どっちもどっちやから仲良くしようや -- [3162a92f]
2021-02-23 (火) 20:08:48
New
変なプライド持たない方がいいよ。 -- [6a803ee4]
2021-02-23 (火) 23:53:38
New
福岡は昔、偏差値が50切ってたこともあって名前書ければ通ると言われてた。それといっしょにすんなやという気持ちはわかるやろう? -- [0e0d1200]
2021-02-24 (水) 06:10:17
New
調べてみたら確かに1975年ぐらいは君の言ってることが正しいけど1985年には既に並んでるよww 君って何歳なの? 今、令和だよ -- [01480401]
2021-02-24 (水) 06:32:22
New
後期試験がんばろう -- [856a577b]
2021-02-24 (水) 08:47:48
New
今年は国立落ちの人or元国立狙いだった人が多い感じ? -- [31601667]
2021-02-24 (水) 22:49:32
New!
久留米後期志願者増えるかな? -- [db7792cc]
2021-02-25 (木) 00:36:24
New!
増える -- [6fef9ee3]
2021-02-25 (木) 10:24:56
New!
おはよう -- [83810318]
2021-02-25 (木) 10:21:58
New!
Link:
久留米大学医学部
(2d)