東北地方新設医学部構想

  • 新設に医大ができれば入学定員は実質は150人程度は取れるでしょう。国試浪人も居ないし、留年者も存在しないのだから、定員が削減される事は無いはずです。 -- 2013-12-01 (日) 04:54:56
  • どんな風に作られていくんでしょうね。新しい大学……。卒後、どのくらいの期間、東北に縛られて勤務するのでしょうか。若い人のやる気だけは失わせないよう、まともな医学教育がなされていくことを祈りますね。私立だけど、奨学金も充実させてほしういですね。 -- 2013-12-01 (日) 13:53:10
  • 毎年数千〜1万人程度ずつ受験者数を増やしている私立医学部において、たかだか100人程度の定員増は受験生にとっては何のプラスも生まないに等しいね。頑張ってください。少しでも早く抜けられてよかった 。 -- 2013-12-01 (日) 14:10:00
  • 毎年数千〜1万人程度ずつ受験者数を増やしている私立医学部において、たかだか100人程度の定員増は受験生にとっては何のプラスも生まないに等しいね。頑張ってください。少しでも早く抜けられてよかった。 -- 2013-12-01 (日) 14:10:01
  • 実際多数の教員を集められるのか。う、普通はそうとうな好条件じゃないと東北なんかに行きたがらないだろう。 -- 2013-12-01 (日) 14:51:55
  • 薬学部でも底辺なのに医学部だったら最底辺。ここは薬学でもバカにできる。 -- 2013-12-01 (日) 17:09:44
  • いや、医学部はえらいよ -- 2013-12-01 (日) 17:20:30
  • 岩手ぐらいの難易度いくだろ -- 2013-12-01 (日) 17:33:08
  • 岩手と食い合うでしょ。これで一番割を食うのは岩手医大だな。東北唯一の私立医という優位性がなくなる。立地でも負けるし。 -- 2013-12-01 (日) 17:51:25
  • 上4 単なる嫌味やら -- 2013-12-01 (日) 21:44:01
  • 岩手に及ぶとは思えない 岩手は旧説だし岩手県はO座和の力が絶大だから私立であれだけの財源を確保出来ているわけでしょ せいぜい徹底的に縛り強化して欲しい 6年間全寮制で貰えるのは県外では通用しない医師免許とか残るの拒否したら罰則金5千万即金返しとか そうでないと新設して本当に被災で困っている人のご苦労など理解出来ない地元の金持ちバカボンの受け皿になる意味がない -- 2013-12-01 (日) 23:33:51
  • 新設医大は、留年者が溜まりすぎ、国試も高知医大を筆頭に、国立医大ですら山の様に落ちるほど厳しくなっている。それを考えれば、真っ新な医大は魅力が有ります。 -- 2013-12-02 (月) 04:45:25
  • 高知大学?そんなに国家試験に落ちてるの?国立が? -- 2013-12-02 (月) 09:03:16
  • ↑2国試の定数は7,500だから意味ない。医学部定員増で国試定員が変わらないんだからどこも進級・卒業は厳しくなっている。医師を薬剤師のように量産タイプにしたら既存の医者がくいっぱぐれる。厚労省に東大医-医出身の切れ者官僚がいて国試受かっても医者やらない人数も勘案して合格ライン決めているらしい。新設薬学部の傾向からして初年度卒業数は絞ってくるだろう。 -- 2013-12-02 (月) 09:29:25
  • 国家試験の合格定員が決まっているのに、医学部の定員を増やしても、国家試験の不合格者を増やすだけだ。いったい何の意味があるのだろうか。厚生労働省は何を考えているのか。昔みたいに国家試験の合否判定を、絶対評価(何割以上得点で合格)にすべきだと思うが。 -- 2013-12-02 (月) 18:25:59
  • 国試合格人数が決まってるのは本当らしいですね。某医大の説明会にいったらそのようなことを言ってました。医大側からは人数で切るのは辞めてくれとの要望書を提出するらしいので今後少しずつ変わっていくかもしれません。 -- 2013-12-02 (月) 20:51:43
  • ちょっとまともな頭があれば定員7500名のままではないことがわかると思うが。全定員の9割弱の合格者数を出すに決まっているだろ… -- 2013-12-02 (月) 21:56:11
  • 今の5年から医学部定員増の学年だが厚労省からは何のアナウンスもない。財源はどこから?前内閣の御子様への手当てやらで国、金ないよ。 -- 2013-12-02 (月) 23:43:44
  • これって実現可能性低いよね
    もし認可すれば医学部乱立が始まってしまうだろう
    国際医療福祉大とか北海道の大学とかも医学部新設を主張してるからね
    これは絶対に認可すべきものではないよ -- 2013-12-05 (木) 00:25:09
  • いやいや、「被災された地域」だから特例で医学部新設認可の理由が手に入る
    認可が下りる可能性は高いと思われ -- 2013-12-05 (木) 00:55:29
  • 現在でも研修医の給料が国から支払われて居るのに、これが定員増の1.5倍に成ると払えないのでは無いか?国は十分な研修医費が払われないので、バイトも認める様に成ったのですから。。下手をすると、病院のバイトが取り合いに成るのでは無いかと心配です。 -- 2013-12-05 (木) 05:42:01
  • いや1.2倍くらいだろう。 -- 2013-12-06 (金) 02:32:52
  • これからジジババだらけになるんだから1.2倍ぐらい増やしたところでまだまだ足りないと思うがな -- 2013-12-06 (金) 17:05:11
  • 例えば、保険請求できる柔道整復師は、どれくらいの医療費を使っているのでしょうか?主たる診療科別 医科診療所 入院外 医療費の推移を見てみると、内科、37,747 小児科 3,334 外科 4,651 整形外科 7,018 皮膚科 2,852 産婦人科1,932 眼科 5,838 耳鼻咽喉科 3,741となっています。(単位:億円)しかし、驚く事に、柔道整復師は、4,300億円です。みなさん、この結果をみてどう思われますか?小児科、皮膚科、産婦人科の医療費より柔道整復師の医療費が高くなっているのです。医療費が不足していると言われ、診療報酬が減額されている中での、このような実態があるということです。現在、柔道整復師の養成定員はどんどん増えています。平成12年は、約2000人だったのが、平成20年には、8000人を超えています。捻挫と打撲だけの病名でこれだけの無駄使い が有るのにこれ以上、保険請求できる医師を増やしてどうするの? -- 2013-12-09 (月) 02:53:43
  • こう言ってはなんだけど柔道整復師って馬鹿がなる職業でしょ? -- 2013-12-09 (月) 04:59:26
  • 2015年4月開校とのこと -- 2013-12-19 (木) 15:57:26
  • 地域医療するなら、国公立を新設すればいいのに。 私立で高い学費払ってド田舎希望はいないだろう -- 2014-01-18 (土) 04:12:39
  • 東北の中心都市仙台に医学部新設、妥当だな。 -- 2014-02-04 (火) 11:55:27
  • 学費は安いにこしたことはない! -- 2014-02-21 (金) 10:46:54
  • 来年受験可能なのかな? -- 2014-02-23 (日) 01:05:13
  • 仙台第二の国公立医合格者数が減るだろうな。 -- 2014-02-23 (日) 01:13:37
  • そのせいでランキングが大きく下がりそう。 -- 2014-02-23 (日) 01:14:04
  • いくら入れるとしても新設医大にはいきたくないよなあ..... -- 2014-02-23 (日) 03:49:40
  • キャンパスは栗原市だとさwバスでしか仙台と行き来できない僻地w一応新幹線もあるが -- 2014-03-04 (火) 05:16:08
  • 確定ではないでしょ?俺は大反対だけどな。自治医みたく全員地域枠で20年奉公期間とかならいいと思うが。 -- 2014-03-04 (火) 07:49:37
  • そういや、大阪でも本格的に同志社が医学部設立に力いれてるみたいだ -- 2014-03-04 (火) 08:53:33
  • 確定ではない福祉大が選ばれた場合は栗原。薬科大なら仙台。東北学院は断念 -- 2014-03-05 (水) 08:09:47
  • 同志社みたいな三流私立に医学部はいらないよ。 -- 2014-03-05 (水) 08:58:23
  • ↑近大「同志社が三流とか。おい、俺らの立場ないやんけ。」 -- 2014-03-05 (水) 09:09:58
  • 同志社は医学部新設諦めたよ。そもそも西日本に新設される可能性は限りなくゼロ。近畿圏は医師過剰にあるし。 -- 2014-03-05 (水) 11:57:23
  • 設立の目的的に東北出身者以外はお断りなんだろうな。-- 2014-03-08 (土) 11:00:53
  • 個人的には帝京とか川崎医潰して岩手大に医学部設置すれば良いと思う -- 2014-03-11 (火) 21:12:53
  • それ正解。 -- 2014-03-11 (火) 21:58:30
  • 帝京はまだ分かるけど、川崎はカス。 -- 2014-03-11 (火) 21:58:54
  • ↑帝京と川崎潰す理由はなーに? -- 2014-03-11 (火) 22:05:37
  • 川崎は学費が高いクセに合格率が悪い。以上。 -- 2014-03-11 (火) 22:19:08
  • 試験完全に終わって暇なんだがオススメのアニメある? -- 2014-03-12 (水) 15:46:30
  • 内申書重視による東北地方出身者優遇入試選抜制度 -- 2014-03-13 (木) 03:21:17
  • ここ卒業した人間は東北から逃がすなよ。東北限定医師免許にしてくれれば東北の医師不足は解消されるだろ -- 2014-03-13 (木) 09:42:39
  • 福島だな。 -- 2014-03-13 (木) 10:18:52
  • ここは設立の目的からして、定員全て東北人で大丈夫でしょう、岩手には国公立医学部ないから岩手県人多めに取っても良いと思う、医学部新設頑張って下さい -- 2014-03-13 (木) 11:11:30
  • 東京にも都民が入りやすい国公立の医学部欲しいよ。今は地方から優秀な人が集まりすぎ。 -- 2014-03-13 (木) 11:14:05
  • 入手科目はセンター利用なら東北地方の国立医学部が指定しているセンターの科目(韓国語と中国語を除く)全てを取り入れた方が受験しやすいと思う -- 2014-03-13 (木) 14:49:17
  • 医学部の奨学金を準備するのは大変でしょうが、今後の東北の僻地医療を守る医師を数多く排出することを大いに望み期待しています、医学部新設頑張って下さい -- 2014-03-13 (木) 14:55:50
  • なにいってんだ、定員全部地域枠じゃないと意味がない。東北自治医大にしたらええ -- 2014-03-13 (木) 15:03:33
  • 私立でしょ? -- 2014-03-13 (木) 17:14:15
  • 値段の設定が気になる -- 2014-03-13 (木) 17:14:34
  • 誰もいないじゃん? -- 2014-03-13 (木) 17:15:42
  • 帰るよ? -- 2014-03-13 (木) 17:15:52
  • いる! -- 2014-03-13 (木) 17:53:05
  • 学費は2000〜2500万にして入学生全員に一括貸与。ただし、医師として働ける間は東北(特に宮城、福島の医師不足地域)から出ないこと。加えて入学者には拒否権を与えない。ここまで条件を厳しくすれば、自治医みたいな失敗は起きずにうまくいくだろう。 -- 2014-03-13 (木) 17:53:26
  • まず、入学者第一号は俺様だな -- 2014-03-13 (木) 17:55:34
  • なに真面目に語りあってんだよ! -- 2014-03-13 (木) 17:58:13
  • 基本構想では、卒業後は宮城県をはじめ、東北地方への定着を図るため、「地域枠」と「奨学金制度」の活用を想定していた。今回発表された構想では、(1)大学が保証人となる学資ローン制度(臨床研修終了後7年間の東北地方勤務を義務付け、希望者全員)、(2)内申書重視による東北地方出身者優遇入試選抜制度――を柱に据える。 -- 2014-03-13 (木) 18:05:47
  • 「地域枠」をやめたのは、「先行している大学で学力低下などの支障が発生しており、また拘束力が弱いことから地域医療貢献の実効性がないと判断したため」(目黒氏)だ。これらの制度により、「入学生全員が、親の仕送りなしで医師になることが可能となる上、東北地方をはじめ、医療過疎地支援の実効性が担保される」 -- 2014-03-13 (木) 18:08:05
  • 教養過程(1〜2年)は東北福祉大学(仙台市)で行い、専門過程のキャンパスは宮城県栗原市内に整備する予定。仙台厚生病院の病床数は、409床。大学医学部の附属病院は600床が基準とされており、同病院をそのまま附属病院にすることは難しい。栗原市から、栗原中央病院(300床)の提供を受けるとともに、栗原市にある宮城県立循環器・呼吸器病センター(一般150床、結核50床)の参画を要請、さらに栗原市のある医療圏の余剰病床等を活用して、計600床の附属病院を開学3年目に開院する計画だ。 -- 2014-03-13 (木) 18:09:36
  • つまり自治医を作ろうというわけね でも入試体制は?地域枠でないということは一般的な私立と同じ感じ? -- 2014-03-13 (木) 18:13:05
  • 教養課程って基礎医学も含むのかな?2年って基礎医学学んだり人体解剖するけど -- 2014-03-13 (木) 18:14:24
  • てか今から専門課程整備するとしたら何年先のことになるか分からんな -- 2014-03-13 (木) 18:15:38
  • この厳しい感じだとまず東北地方以外の人間はほとんど受けないな それで優秀な人材が確保できるのかはなはだ疑問だが、優秀な人材とかこだわっていられないんだなきっと -- 2014-03-13 (木) 18:17:43
  • 「内申書重視による東北地方出身者優遇入試選抜制度」って結局、既存の地域枠と同様に学力低めな人を拾い上げてしまう気がするけど、それはどうやって防止するつもりなんだろう -- 2014-03-13 (木) 18:20:06
  • 結局さ無理なんだよね、そんな都合よく頭のいい人間を縛り付ける制度を作るのは。東北に残ってくれるなら多少のレベルの低さはしょうがない -- 2014-03-13 (木) 18:22:56
  • 今回公表された構想では、教育方針として、被災地の医療に従事する総合診療的な役割を担う医師養成を目的とするだけでなく、開学当初から積極的に医学教育の英語化を進め、「日本の医師需給状況に応じて、アジア・アフリカの留学生の受け入れが可能になるよう、準備を進める」ことを掲げている。これは、2011年9月の基本構想にはなかった点だ。 -- 2014-03-13 (木) 19:02:42
  • 英語かよ たまにウざい教授が粋がって英語ばっかのプリント出すとほんとうんざりするわ -- 2014-03-13 (木) 19:06:52
  • ↑2 インターナショナルになることはいいんだけど、英語教育も間違えると時間の無駄になるから慎重にやってほしいところだね。 -- 2014-03-13 (木) 19:28:57
  • 要約すると、てぃんこ ってことね! -- 2014-03-13 (木) 19:30:07
  • 日本の医師需給状況に応じて受け入れる留学生だったら、むしろ日本語を叩き込むべきじゃないのか。将来東北で働くことが決まってる日本人学生たちも、会話レベルの英語を熱心に学ぶ動機は乏しい気がするし -- 2014-03-13 (木) 19:39:49
  • だまれ貴様! -- 2014-03-13 (木) 19:47:41
  • これ以上たてつくならば、洗礼をうけてもらおう。 -- 2014-03-13 (木) 19:48:47
  • ちなみにイダイセイいる? -- 2014-03-13 (木) 19:50:15
  • いないのね -- 2014-03-13 (木) 19:57:11
  • 春から医大生ならいますが。 -- 2014-03-13 (木) 19:59:23
  • 来年受けられるってことでおけ? -- 2014-03-13 (木) 20:23:42
  • 緊張する -- 2014-03-13 (木) 20:29:47
  • なんか面白い医科大情報ない? -- 2014-03-13 (木) 21:03:59
  • http://www.aichi-med-u.ac.jp/su06/su0601/su060101/1191007_2942.html -- 2014-03-13 (木) 21:06:23
  • しってた? -- 2014-03-13 (木) 21:06:33
  • 来年ここ受けるのは、被ってたらやめるべきやな -- 2014-03-27 (木) 10:30:36
  • 国際医学部とかいうのを新しく1大学に限り新設するらしい。先生は外国人、国際的に強い医者を作るんだって。 外国人と言っても米・英・独あたりじゃないとあまり意味ないしレベル高い研究者、医師がわざわざ日本に来るか分からないし。 現在東大、慶応の優秀な先生が研究費不足でアメリカに渡っているのにより強くそれを止めようとしないのが理解できない。 なら既存の上位国立、上位私立に補助金だして海外研修推進すべきだと思うけど。 -- 2014-03-28 (金) 09:02:58
  • 国際的に強いって英語話せて文化習慣に理解があるやつだろ -- 2014-03-28 (金) 09:04:48
  • 私立新設が話題だけど医者の数を増やすことは大事だけど医療の質も上げないといけないんじゃないかな? 今から新設しても超新設で偏差値的にも低くなるだろうし。偏差値で医者の適正を判断するのはだめだとは思うけど、ある程度は目安として必要だから。 -- 2014-03-28 (金) 09:07:04
  • これ結構大事な問題だから医者を目指すものとして考えた方が良いかもね! -- 2014-03-28 (金) 09:09:24
  • 国際医学部は東北の新設とは別の話だよね -- 2014-03-28 (金) 11:36:14
  • 卒後東北縛りの条件をきつくしないと東京の病院に逃げられちゃって意味ないと思う 岩手医とか大学に残る人は殆どいないみたいだし -- 2014-03-28 (金) 19:10:13
  • 医学部新設ったって学費4000万レベルだったらアホばかり入学しちゃって帝京みたいになるのにな -- 2014-03-29 (土) 14:06:25
  • 岩手に住むぐらいなら仙台が良い -- 2014-03-29 (土) 14:15:38
  • 国際医療福祉大は学費6年間で1800万円程度にするらしい。東北のほうは普通の新設私立医の学費になりそうだけど。 -- 2014-03-29 (土) 14:51:46
  • 国際医学部は当然日本の医師免は与えないんだろ?与えちゃうなら医師会()の反対を回避するだけの抜け道にすぎない。 -- 2014-03-29 (土) 16:55:02
  • いきなり高偏差値たたきだしたかったら、早稲田に新設するとかブランドつけないと無理じゃね? -- 2014-03-29 (土) 16:56:47
  • どこに新設するの? -- 2014-03-29 (土) 17:07:58
  • 新設なんてさせません -- 2014-03-29 (土) 17:11:29
  • みんなは受かってるの ? -- 2014-03-29 (土) 17:21:38
  • 学費は安くても新設かつ立地が成田ってことを考えると中堅止まりな気がする。国立並みの学費ならともかく。後ネーミングもね -- 2014-03-29 (土) 17:25:33
  • 1800万円だと私立理系修士までの二倍程度だから通常家庭でも全然いけるな。 -- 2014-03-29 (土) 17:37:28
  • 新設私立医はなぜ高いんだろう。もう設備投資の回収は出来ているはずだからもっと下げれるはずなのに。 -- 2014-03-29 (土) 17:44:02
  • 学費2000万前後なら今ある新設医大はどこも勝てなさそうだな 国立併願者多数で旧設クラスの難易度になりそう -- 2014-03-29 (土) 17:45:54
  • 大学としては医療系に絞ったほうが効率が良いんだろうな。文系学部は志望者減でオワコンだし理工系は設備に金がかかる。 -- 2014-03-29 (土) 17:49:53
  • ↑3だよな。帝京みたいにいきなり1000万値下げってのは例外としても、段階的になら十分値下げできるよな。 -- 2014-03-29 (土) 17:59:54
  • 帝京は戻しただけだし、大幅減額したのは東海くらいか。 -- 2014-03-29 (土) 18:12:09
  • 大学の名前は大切。藤田があのレベルなのは名前も関係ありそう -- 2014-03-29 (土) 18:12:58
  • なにお前ら真面目に議論してんだよ、まじめちゃんって呼んでやろうか?あ? -- 2014-03-29 (土) 18:15:42
  • どうしたお前急に落ちたストレスか? -- 2014-03-29 (土) 18:21:48
  • 受かったよ。暇すぎて暇すぎて -- 2014-03-29 (土) 18:23:14
  • 来年ここ受けるのを考えてるやついる? -- 2014-03-29 (土) 18:26:50
  • 受かったって嘘つくのが一番ツラいだろ?wwあ?ww -- 2014-03-29 (土) 18:35:10
  • 学費は病院経営も関係あるだろな -- 2014-03-29 (土) 18:35:59
  • はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁなくそ -- 2014-03-29 (土) 21:40:38
  • 管理人さん、ハンガリーのスレもよろしくおねがいします -- 2014-03-31 (月) 00:03:40
  • •昨年ハンガリーの国立大学の医学部を卒業した日本人学生が、この2月に実施された医師国家試験に合格しました。現在約250名の日本人学生が学位取得の為に、ハンガリーで医学を勉強しています。7名の1期生が初めて昨年6月に卒業してEU医師免許を取得し、このうち6名が日本に帰国しました。4名の卒業生がこの2月に行われた日本の医師国家試験に合格し、4月から2年間の初期研修を行います。卒業後は海外で医師活動を続ける学生もいますが、大半は帰国して日本で医師として活躍することを目指します。 -- 2014-03-31 (月) 08:35:08
  • 国際医療福祉大の躍進には地元大田原出身である渡辺喜美議員の口添えが大きく関わっていたようですが、党を揺るがす大スキャンダルで辞任に追い込まれた場合どうなるんでしょうね。 -- 2014-03-31 (月) 12:24:47
  • やべぇ、ハンガリー医学部のことを考えてたら12時過ぎてて、俺のお腹はハングリー。 -- 2014-03-31 (月) 12:29:59
  • こんなん作らんでええから、消費税なんとかしてくれ -- 2014-04-01 (火) 13:32:32
  • 医学部新設で「現場の医師が減る」 厚労系議員が反発:自民党は31日、日本経済再生本部などの合同会議を党本部で開き、政府の国家戦略特区について、関係省庁の説明を受けた。東京圏での大学医学部新設構想に対し、厚生労働部会の議員らから「医学部の教員確保のために現場の医師が減る」などと反発が相次いだ。ただ、塩崎恭久本部長代行は記者団に「昨日、今日始まった話ではないので、方向性としては変わらない」と構想を大筋で容認する姿勢を強調した。一方で「上手な説明をして納得してもらわなければ前には進めない」とも述べ、再度会議を開き、意見集約する考えを示した。医学部新設をめぐっては、自民党の有力支援団体の日本医師会が「医師を現場から引き揚げる必要が生じ、地域医療を崩壊させる」と反対してきた経緯がある。 -- 2014-04-02 (水) 08:10:44
  • ハンガリーや北京は小さい時からお受験で飼育されてきた人間には無理。雑草的な強さのある地方出身者向き。 -- 2014-04-07 (月) 07:09:50
  • 15年春開校困難?早くしてくれ。 -- 2014-04-11 (金) 13:28:47
  • ハンガリーで医師免許取れる根性ある人は日本の医学部受験なんて余裕だと思うんだけどな -- 2014-04-12 (土) 18:11:14
  • もういい加減、医者バブルも終わりだと言う事理解しないと駄目なんじゃない。単科の大学病院で何処が黒字なんだよ。日本医大の様な伝統校ですら、赤字で大学病院を売り飛ばす位で、耐震構造、病院基準の見直しで、病院の新築を強制される上に、看護師を含め、リストラも出来ないどころか、多額の人件費で収益の大半は失われ、電気代の高騰、消費税の高騰で赤字で倒産する病院は山の様に有るのに、これ以上医師を作ってどうするんだ!!1.5倍に増やした学年が卒業もしてないのに、推移も見ないで、どうするつもりなんだ。 -- 2014-04-12 (土) 18:36:18
  • 韓国なんか人口当たり1.9で日本の2.1より少ないのに、医師不足等は存在しない。開業医をするには、一定期間、大学病院や過疎地医療の期間を義務ずけたらすむ事です。 -- 2014-04-12 (土) 18:40:53
  • 文部科学省が東北地方の大学1校に限り認めるとしている医学部新設の時期を予定より1年遅らせ、 2016年春とする方針を固めたことが11日、分かった。 申請を検討している大学は複数あるが、いずれも準備が間に合わないため。 文科省によると、開設時期は最短で2015年春の見通しだったが、 大学側から教員確保や校舎などの施設整備に時間がかかると説明を受けた。 今年5月を想定していた新設構想提出期限を1カ月ほど延ばし、有識者の意見を踏まえて夏までに認可する大学を決める。 来春、大学設置・学校法人審議会に諮問し、文科相が秋に正式に認可する見通し。 文科省は厚生労働省、復興庁と調整の上、近く具体的なスケジュールを盛り込んだ募集要項を公表する。 下村博文文科相が昨年11月、東日本大震災の復興支援策として医学部新設を認める方針を表明。 これまでに東北福祉大と東北薬科大(ともに仙台市)の2校が名乗りを上げている。 どうやら、本格的に開校となるのは東北地区だけのようです。 しかも、2年後。 それでも、まだ全国大学医学部側からは反対意見は出ています。 -- 2014-04-14 (月) 09:22:46
  • どうせ私立医学部を新設したところで開業医の子弟が跡継ぎにくるだけだから僻地の医師不足なんて解決しないよ。むしろ作りすぎて歯学部の二の舞になることが目に見えてる。いっそ帝京とか聖マリとかの底辺私立医の補助金打ち切って慶応が慈恵あたりに地域枠つくったほうが遥かにマシだね -- 2014-04-27 (日) 12:58:40
  • 東大の天下りをたくさん入れている某関東医療福祉大学がまきかえしてるらしい。 -- 2014-04-27 (日) 19:31:23
  • このスレと日医政治スレって受験生にはどうでもいいよね -- 2014-04-27 (日) 20:14:39
  • ちなみに2014年の医学部入学定員は9069人で、2007年の7625人から実に1444人も増えている。一気に693人増えて8486人になったのが2009年だから、まだ卒業生が出ておらず、本当の効果が出始めるのはこれから、という見方もできる。 -- 2014-05-12 (月) 13:01:59
  • こんなんできても、国試通る人数決まってんのに -- 2014-05-13 (火) 19:38:34
  • 東北福祉大が降りて代わりに宮城県が県立医科大として目指すとさ -- 2014-05-29 (木) 18:24:45
  • 東北地方の医学部新設で設置構想の応募期限である30日、宮城県、東北薬科大(仙台市青葉区)、脳神経疾患研究所(福島県郡山市)の3陣営は、申請書類をそれぞれ文部科学省に提出した。開学予定時期は3陣営とも2016年4月とした。文科省が同日公表した応募状況によると、宮城県は大学・学部名を「宮城県立医科大医学部医学科または宮城大医学部医学科」(共に仮称)とし、設置予定場所を同県栗原市として申請した。また、東北薬科大は「東北医科薬科大医学部医学科」を仙台市に、脳神経疾患研究所は「国際復興記念大医学部医学科」(仮称)を福島県郡山市にそれぞれ新設する計画。文科省は今後、有識者から成る構想審査会で書面や対面での審査を行い、来月にも1校の構想を採択。その後、文科相が正式に設置を認める。東北の医学部新設をめぐっては昨年12月、東日本大震災からの復興や今後の高齢化と医師不足への対策などの目的で、文科省などが1校に限り新設を認可することを可能にする方針を示した。16年4月に開学すれば、医学部新設は1979年の琉球大以来、37年ぶりになる。文科省によると、現在医学部のある大学は計79で、内訳は国立42、公立8、私立29となっている。 -- 2014-06-01 (日) 07:54:12
  • 国際復興記念大学(仮称)医学部 -- 2014-06-03 (火) 18:43:57
  • ↑2国際復興記念大学(仮称)医学部医学科 -- 2014-06-03 (火) 18:44:33
  • 東北医科薬科大学医学部医学科、宮城県立医科大学(又は宮城大学)医学部医学科の3つ -- 2014-06-03 (火) 18:46:03
  • 国際復興記念大学って意味不明、何を学ぶ大学?。立地、人口、交通など考えたら仙台が良いのでは・・。 -- 関東人? 2014-06-04 (水) 16:01:03
  • 私大医学部新設ならば既存私大医学への影響大きく急遽県立になったのでしょうね。。。私大医学部特に岩手医大難易度暴落間違いなしだったのに。。。残念 -- 2014-06-09 (月) 13:10:56
  • ある情報筋では宮城県立は厳しく私立のどちらかだろうって???聞きました。どなたか情報有りますか? -- 2014-06-29 (日) 21:18:56
  • 東北地方の医学部新設で、宮城県は600床で申請していた附属病院の病床数を減らす可能性が出てきた。村井嘉浩知事が7日の記者会見で、4日に開かれた文部科学省の構想審査会で見直しの方針を説明したことを明らかにした。連携する東北の自治体病院などで臨床実習などを行うことで、附属病院の病床数を最低限に抑えつつ、県の財政負担を抑える狙いがある。村井知事は、病床数見直しの目的はあくまで学生の地域医療への関心を高めることだとした上で、「これは賭けだが、文科省の懐の深さを見てみたい」と力を込めた。 -- 2014-07-08 (火) 23:38:03
  • http://www.m3.com/iryoIshin/article/225023/岩手医大反対凄いですね。。。。一番影響でますからね。。。 -- 2014-07-17 (木) 13:14:53
  • http://www.m3.com/iryoIshin/article/234045/スイマセンこちらでした -- 2014-07-17 (木) 13:17:16
  • 既に定員増していて、ハンガリーなど外国から100名単位で流入してくる。国試不合格者が増えるだけなので絶対に反対。税金の無駄遣いだ。2035年以降は医師過剰になるし。 -- 新設医大要らない。? 2014-07-19 (土) 06:47:53
  • 国家試験の合格者は7600名程度と仮定すれば、国試の合格率は全体で85%を切る。大学間で成績に差が有るので100%の大学と70%を切る大学と優劣がはっきりしてくる。数年合格率が低迷したらその大学は存亡の危機になる。補助金もカットされるし。絶対に新設医大など要らぬ。学生が被害を被るだけだぞ。 -- 新設医大要らない? 2014-07-19 (土) 06:53:47
  • 東北の医学部新設は決まっています。。。3校のうちどれかは7月31日決定します。ニュースに流れますよ。医師会と揉めているのは成田市の特区での医学部新設です。昨年東北の新設が決定した時点では東北の1校のみという事だったのですが。。。戦略特区構想でまた出てきました。。。成田市役所には医学部新設準備室立ち上がりました。成田市も出来たらあっという間に雨の後の筍みたく沢山出来る気がします。。。今苦労して医学部入った人が将来馬鹿馬鹿しくなりますね -- 2014-07-19 (土) 16:40:50
  • 国際医療福祉大といえば8億円問題の渡辺ヨシミと関係が深いところじゃん。こんなゴミ大に医学部新設許したらアカン。安倍ちゃんも成蹊大の頭悪いゴミやしなあ。ところで3校のうちどこに決まってるんですか? -- 2014-07-19 (土) 20:24:53
  • 東大からの天下りが多いかなあ -- 2014-07-19 (土) 20:36:37
  • 多いからな、国際医療福祉は -- 2014-07-19 (土) 20:37:20
  • 東北医学部新設は7月31日決定ですが、どこに決まるかは未だ情報無いようです。。これは医師供給大過剰時代ですね。 -- 2014-07-20 (日) 11:39:37
  • 東北医学部新設は7月31日決定ですが、どこに決まるかは未だ情報無いようです。。これは医師供給大過剰時代ですね。 -- 2014-07-20 (日) 11:39:39
  • 過剰になるまでは時間がかかるよ。そんなすぐにはならない。 -- 2014-07-20 (日) 15:09:25
  • しかも。。。連発するキモい奴に限ってネガキャンするという -- 2014-07-20 (日) 15:13:25
  • 仮に3大学増えて定員が300名増えれば卒業生は年間1万人。合格者は7600名とすれば毎年2500名が国試浪人。歯学部と同じ道を辿るなあ。国試の合格率の悪い大学には優秀な生徒が来ない→悪循環で益々下がる→患者さんが大学病院を避ける.....これは悪夢だな。決まったというならしょうがないが、 -- 新設医大要らない? 2014-07-21 (月) 06:51:18
  • 今後全国になし崩し的に数校新設される可能性大。 -- 2014-07-21 (月) 09:53:04
  • 東北の一校のみにして欲しいな。できれば宮城県立大。公立なら私立の新設とは一線をなす。 -- 2014-07-21 (月) 12:47:34
  • 2016年開校なの? -- 2014-07-21 (月) 17:07:56
  • 国家試験に通る人数が決まっているのに医学部増やす意味あるのですか? -- 2014-07-21 (月) 17:33:33
  • 来年2015年に合格できず浪人あるいは合格出来ても留年すれば2016年の人数過剰時代突入後国家試験を受験しなくてはならなくなる。本当にやめてほしい。医師は不足してない、偏在しているだけ。医局に縛られていた時代は弊害はあったが医師不足にはならなかった。東北の新設医学部には言った人は必ず東北に残ると確約できるのか?東北でしか使えない医師免許にすればいい。地域枠の推薦もその地域でしか使えない医師免許にすべき。結局みんな数年たてば都会に帰ってしまう。地域枠で比較的楽に入学し数年でおさらばの可能性あるでしょ。 -- 2014-07-21 (月) 17:40:18
  • http://blog.kahoku.co.jp/saisei/2013/04/post-106.html 今日本語を学んで2年後に医学部に入れるほど日本の医学部は簡単なのか?それとも特別枠で入れるのか?ふざけてほしいくない。 -- 2014-07-21 (月) 17:48:21
  • http://www.m3.com/iryoIshin/article/235398/日本医師会東北医学部新設認めましたね。。。出来るのは決定 -- 2014-07-22 (火) 18:37:11
  • 新設自体は決定ですね。。。あとはどこがなるか??? -- 2014-07-22 (火) 19:16:56
  • 岩手医大の学長小川氏は、これまでの主張を踏襲し、構想審査会の席上で、「(新設は)地域医療を崩壊させるので認められない」と断言した。 小川氏は将来的に医師の供給数が過多になるとの見通しを示した上で、政府が掲げる医学部新設の際の基本方針のうち、(1)教員や医師等の確保に際し、引き抜き等で地域医療に支障を来さないような方策を講じる、(2)大学と地方公共団体が連携し、卒業生が東北地方に残り、地域の医師不足の解消に寄与する方策を講じる、(3)将来の医師需給等に対応して定員を調整する仕組みを講じるの3つに沿って持論を展開した。 (1)については、新設に当たり、大学設置審議会に教員候補リストを提出することになることを踏まえて、現所属施設長の承諾書の提出義務付けや、リストの公開などのアイデアを示し、上司などが事前に、人材が抜ける影響を判断できるような担保を求めた。(2)については、自治医科大学において、都道府県が毎年1人当たり6350万円負担していることから、100人程度を確保するために、「都道府県は、医師定着に向けて63億5000万円程度は負担すべき」と主張した。 -- 2014-07-23 (水) 12:10:20
  • つか勘違いしてるけど、国家試験は下10パーセント落とす試験だ。人数で縛る試験じゃない。 -- 2014-07-23 (水) 13:14:09
  • 東北大学と福島県立医大は岩手医大と異なり反対してません。。。やはり私大は学生確保の問題もあり新設見過ごせないのですね。。。 -- 2014-07-23 (水) 17:18:07
  • それ以前に裏口やめろや岩手くそ医大 -- 2014-07-24 (木) 02:37:56
  • もういい加減、医者バブルも終わりだと言う事理解しないと駄目なんじゃない。単科の大学病院で何処が黒字なんだよ。日本医大の様な伝統校ですら、赤字で大学病院を売り飛ばす位で、耐震構造、病院基準の見直しで、病院の新築を強制される上に、看護師を含め、リストラも出来ないどころか、多額の人件費で収益の大半は失われ、電気代の高騰、消費税の高騰で赤字で倒産する病院は山の様に有るのに、これ以上医師を作ってどうするんだ!!1.5倍に増やした学年が卒業もしてないのに、推移も見ないで、どうするつもりなんだ。 -- 2014-07-24 (木) 03:20:58
  • 所詮は政権の票稼ぎだからね。医師の偏在解決にはならんよ。 -- 2014-07-24 (木) 07:43:54
  • 東北地方に30年勤務の縛りをつけてくれないかな。そしたら、偏差値55位で入れそうだし福島出身の僕は大喜びです -- 2014-07-24 (木) 21:21:30
  • 下村大臣がコメント発表 新設医学部がどこに決まるかは3か月後に順延の様です。 -- 2014-07-24 (木) 23:43:28
  • やはり昨日の会議では決定しませんでした。医師会も賛成なのに、、、凄い抵抗勢力ですね。。。安倍総理もたじたじなんでしょうかね???まあ出来る事は決定ですから決定待ちますね。 -- 2014-07-31 (木) 16:50:07
  • 文部科学省の構想審査会(座長=遠藤久夫・学習院大経済学部長)は30日、4回目の会合を開いた。東北地方の医学部新設に応募のあった3陣営から1つに絞るための議論を行ったが、結論は出なかった。前回会合後、遠藤座長はこの日にも選定する意向を示していた。同省の担当者によると、次回会合は早くて来月下旬という。新設を申請しているのは、脳神経疾患研究所(福島県郡山市)、東北薬科大(仙台市青葉区)、宮城県。選定時期をめぐっては、15日の前回会合後に遠藤座長が、「あまり時間をいつまで取っても(どうか)と思う」などと述べ、30日の選定に意欲を示したが、下村博文文科相が22日、3陣営の準備の進み具合を見極めるとして、「1、2か月は最終決定が延びるかもしれない」と発言していた。もうできなくていいですから! -- 2014-08-01 (金) 07:15:47
  • いくら議論しても結論が出るはずもない。 さっさとクジでもして決めろ。 -- 2014-08-01 (金) 19:13:06
  • いずれにせよ新設されると少しは医学部受験楽になるでしょうね。。。待ち遠しいです -- 2014-08-25 (月) 17:44:32
  • できないね。だいたい卒業しても東北に残らない。自治医大潰すなら新たに作ってもいいが。大震災なんかもう自分が生きてる間には来ない。政治家の利権に利用されてるだけだ。医師の過剰時代にならないように作らなくていい。 -- 2014-08-26 (火) 18:11:27
    定員が増えて医師過剰の世の中になれば国試合格率を下げて調整するでしょう。薬学は大変な状況です。無くなる大学もたくさんあるでしょうね。
  • 東北薬科に決まったのか。 -- 2014-08-27 (水) 20:48:58
  • 東北医科薬科大学新設決定しました。 -- 2014-08-27 (水) 23:45:25
  • 東北地方の医師不足解消目的なんだから全員東北に残る人だけ受験してください。ここから宮城岩手福島全域に散らばってください。 -- 2014-08-28 (木) 00:36:11
  • 東日本大震災からの復興支援のため東北に医学部を新設する構想で、文部科学省の構想審査会(座長・遠藤久夫学習院大学経済学部長)は27日、東北薬科大が改称して設置を目指す「東北医科薬科大」(仙台市)を選ぶ方針を固めた。28日の同審査会で正式に決定する。2016年春に開設する見通し。申請していたのは東北薬科大のほか、脳神経疾患研究所(福島県郡山市)と宮城県の3者だった。文科省は、卒業生が東北地方に残り、地域の医師不足に寄与することなどを求めている。医学部の新設は1979年の琉球大(沖縄県)以来。医師が増えすぎる懸念があるとして、03年に文部科学省告示で新設の凍結を明示していた。 -- 2014-08-28 (木) 04:11:58
  • 場所が -- 2014-10-21 (火) 12:01:28
  • 場所が仙台に決まっただけで28年に開校するかは決まってないそうです。これは確実情報。 -- 2014-10-21 (火) 12:04:44
  • 遂に教授公募開始しました。。。平成28年開学決定ですね。。。 -- 斉藤? 2014-11-19 (水) 23:10:08
  • 何度もスイマセン、、、衆議院選挙自民勝てば成田市新設医学部も決定しますね -- 斉藤? 2014-11-19 (水) 23:12:03
  • 医学部教授ら約180人公募、東北薬科大学2016年度の新設に向け開始、12月22日締切 東北薬科大学は11月14日、2016年度の医学部新設に向け、教授をはじめとする教員候補者の公募を開始した。新設医学部は、総合診療医を中心として地域医療を担う医師養成を目指しており、「求められる教員像」として、医学教育に貢献し、自ら率先して地域医療に貢献する気概と意欲を持った教員」を掲げている。公募するのは、基礎系12講座、臨床系23講座、病院中央部門5部門の教授、准教授、講師、助教などで合計で約180人。 -- 2014-11-26 (水) 14:25:52
  • 医学部はもうどこにもできませんよ。 -- 2014-12-08 (月) 17:28:33
  • 成田にも医学部新設ですね。。。本日初会合、、、2年後は東北医科薬科大学(私立)と国際医療大学の2校開校になりそうです。。。医学部受験ちょっと変わりそうですね -- 2014-12-17 (水) 23:31:52
  • 国際医療福祉大学の医学部設置はないから笑笑 -- 2014-12-17 (水) 23:44:15
  • 国際医療大学の医学部設立を推進していた渡辺喜美は落選したけどね。 -- 2014-12-18 (木) 04:53:28
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000008-cbn-sociです。多分出きそう。。。これから医学部受験の方(高校生1−2年)よかったですね 入りやすくなりますよ -- 2014-12-18 (木) 12:57:07
  • 語尾に。。。を付けまくる人気持ち悪い。 -- 2014-12-18 (木) 13:16:00
  • 成田にできるのはいつ頃でしょうか?学費はどれくらいになるのでしょうか? -- 五郎目? 2014-12-18 (木) 17:57:27
  • 2025年開校予定。 -- 2014-12-18 (木) 19:11:47
  • まだまだだなあ -- 五郎目? 2014-12-18 (木) 20:48:38
  • とうほぐは? -- 五郎目? 2014-12-18 (木) 20:49:11
  • 上手くいけば平成28年春開校です。ただ高齢化による医療需要アップはせいぜいあと10年です。その後は高齢化率は上がり続けますが高齢者は減ります。80歳以上は医療より介護です。医療需要減少します。意外に第1次ベビーブーマー世代のちょっと下の世代(昭和30年代生まれ)は人口少ない。 -- 2014-12-18 (木) 22:08:44
  • 東北医科薬科大学は平成26年12月22日に教授公募締切 28年4月開校です。医学部定員9100名体制卒業生今年から卒業開始です。医師供給過剰です。 -- 2014-12-18 (木) 22:10:55
  • 医師も歯医者みたいに飽和状態になって、年収、ステータス、偏差値が低くなるってことですか? -- 五郎目? 2014-12-18 (木) 23:34:40
  • 東北医科はどの程度の偏差値になるでしょうか -- 五郎目? 2014-12-18 (木) 23:35:54
  • 1980年代の歯科業界に似ている、医学部定員や大学増やしたら、医師の過剰時代が来るだろうね。 -- 2014-12-19 (金) 08:41:36
  • でも増やしてるのは主に地域枠だから大丈夫なのかな? -- 五郎目? 2014-12-19 (金) 12:18:15
  • でも1980年代でもこんなに難しくなかったでしょう歯学部は。 -- 五郎目? 2014-12-19 (金) 12:20:40
  • これから歯医者どんどん減ってくからまた黄金時代到来になるのかなあ -- 五郎目? 2014-12-19 (金) 12:32:10
  • レベルが高いからなおさらで、今なら医学部以外何処でも行けるが、20年後は優秀な君達がさほど優秀でない先輩や後輩達の間で埋没?する現実がもったいない。 -- 2014-12-19 (金) 13:25:59
  • 言葉は悪いが所詮、歯しかみれない歯医と全身みれる医者を同列にすんな。しかも医者は口腔外科の免許とれる。次元が違う -- 2014-12-19 (金) 17:52:56
  • 140名です!成田医学部 政府の国家戦略特別区域に指定された「東京圏」の成田市における医学部新設に関する分科会が12月17日、内閣府で開催された。 -- 2014-12-19 (金) 17:59:44
  • すいません全文入らないのでm3見てください 定員140名らしいですhttp://www.m3.com/iryoIshin/article/278818/?q=%E6%88%90%E7%94%B0%E5%B8%82 -- 2014-12-19 (金) 18:03:08
  • 勝手に自分たちで会合開いただけだよ(笑) 内容が陳腐。 -- 2014-12-19 (金) 19:09:51
  • あほらーしー -- 2014-12-19 (金) 19:27:01
  • 医療福祉大は新設されるとしたら2017年あたりかな?おそらくこれで最後になるとは思うけど -- ああ? 2014-12-19 (金) 21:32:21
  • ただし神奈川もメディカルスクールの誘致を言い出してるのでどうなるかな? -- ああ? 2014-12-19 (金) 21:32:57
  • もう180名こえましたね 順調http://news.goo.ne.jp/article/kahoku/life/education/kahoku_K201412230A0A206X00002_002458.html -- 2014-12-24 (水) 10:43:22
  • 学費考えると宮城県立医科大学だよね! -- 2015-02-07 (土) 02:35:07
  • 本当に開校するなら必ず被災地や僻地に行く事を確約すべきだ。自治医みたいに裏切る奴が出ないように。 -- 2015-02-10 (火) 18:42:53
  • 東北大学の属国、東北医科薬科大はどうなったの? -- 2015-02-12 (木) 18:55:20
  • 学科試験のレベルがどれくらいなのかが一番問題だよな。新設医大レベルなのか、強気に出るのか。 -- 2015-03-02 (月) 14:27:34
  • 最低辺私立医学部になるでしょ -- 2015-03-04 (水) 15:25:57
  • 学費次第だな 安けりゃ行きたい -- 2015-03-07 (土) 18:43:12
  • 今更だが、なぜ東北の既存の医学部の定員を数人ずつ増やそうとしなかったのか -- 2015-03-10 (火) 18:16:20
  • 政治家の利権だよ。 -- 2015-03-10 (火) 18:20:33
  • 毎年3月11日に学生・教授総出で追悼大会やりそう -- 2015-03-11 (水) 22:34:19
  • 来年開学する予定なんだし、そろそろ情報出てこないのかな? -- 2015-03-17 (火) 12:03:59
  • イカ焼くか -- 2015-03-22 (日) 20:59:22
  • 医学部の定員前ぐらいに減らして欲しい。飽和する。 -- 2015-03-30 (月) 23:57:29
  • とか言ってまた足りないと思ったら増やすのか?そういう増減を繰り返してると医者の年齢ピラミッドがガタガタになってバランスとれないんだよ。減らして増やしてを繰り返すよりほどほどの定員を維持しないとダメなの。 -- 2015-03-31 (火) 08:01:03
  • でも、少しずつ減らしていく段階には入ってるんじゃないか。50年後ぐらいには介護職が医者並みの待遇になるかもしれん。激務だけど社会的に安定した身分として扱われるという意味で。 -- 2015-03-31 (火) 08:41:53
  • 来年、東北医科薬科を受けようと思っている人いる…? -- 2015-04-01 (水) 20:24:45
  • いるでー 早く情報出してほしい -- 2015-04-02 (木) 23:48:05
  • 大学増やすのが間違ってる -- 2015-04-03 (金) 12:54:16
  • 設立趣旨からすると、やっぱり自治医や防衛医と同じ感じになるのだろうか -- 2015-04-04 (土) 21:29:12
  • 地域枠10ってことは90は普通の医学生じゃない? -- 2015-04-09 (木) 02:30:09
  • 人口減ってるのに医師量産するなんて余るに決まってる -- 2015-04-09 (木) 13:04:11
  • 君たちが医師として一番良い時期頃に、医師過剰問題が出てくるだろう。 -- 2015-04-09 (木) 13:22:34
  • ならまだましな方だな。これからという時期に余り出したらキツイ。 -- 2015-04-09 (木) 16:44:45
  • ↑10:最近は30代40代の再受験生もそれなりにいるから、「医者の年齢ピラミッドがガタガタに」はならないんじゃない? -- 2015-04-11 (土) 20:27:47
  • ↑ -- 2015-04-12 (日) 09:36:07
  • 多くなったと言っても微々たるもの。もし年齢ピラミッドを補正できるほど30代、40代の人間が入ることになったら、それはそのまま現役や1浪など若年層の減少を意味することになってしまうので。 -- 2015-04-12 (日) 09:43:37
  • 加えて言うなら、医師の年齢を揃えることに意味はないのでは?経験年数ならわかるけれども。 -- 2015-04-12 (日) 09:45:04
  • ベテランと新人の人数のバランスが取れなくなるのは確かに問題だろうね。 -- 2015-04-12 (日) 11:32:52
  • 慈恵とかと100年、隣の岩手と90年、帝京ですら40年以上歴史に差がついてる新新設医学部!東北薬科底辺すぎるけどどんな人がいきたいの?? -- 2015-04-15 (水) 07:56:48
  • 東北の地域医療に生涯携わりたい人じゃないのかな、設立の経緯から東北出身者が東北の地域医療の為に学生と教員が志しを一つに一丸となって勉強する大学になりそう -- 2015-04-15 (水) 08:57:49
  • 岩手は120年、慈恵はもっとじゃ、ボケ。 -- 2015-04-15 (水) 09:08:28
  • だいたいホントにできると思ってんのか?まずないよ。 -- 2015-04-15 (水) 09:10:50
  • できること自体はほんとなんでしょ、決定はしてるみたいだし。底辺医学部のさらに下の医学部痛すぎるな -- 2015-04-15 (水) 09:32:42
  • まだ10年先らしい。だいたい復興自体停滞してるのに。 -- 2015-04-15 (水) 12:32:48
  • 来年ってニュースでたなかった? -- 2015-04-15 (水) 14:30:55
  • 東北医科薬科は3月31日申請 夏に認可予定 来春最初の受験です。今は成田市医学部新設がどうなるか?です。こちらは特区で既に2回分科会開かれました -- 2015-04-17 (金) 19:18:15
  • 成田医学部新設濃厚。万歳!!!!!!!!!!!!! -- 2015-04-19 (日) 18:21:54
  • 学費はいつ発表になるのだろう? -- 2015-04-19 (日) 22:56:46
  • 入ったら過去問もないわけだしテストきつそうだな。留年したら人数が少ない分かなり目立つし… -- 2015-04-20 (月) 07:01:40
  • そもそも東北医科薬科が想定する受験生のレベルがわからない。 -- 2015-04-20 (月) 17:36:41
  • おそらくできないよ。政府なんてそんなもん。 -- 2015-04-20 (月) 17:38:29
  • に延期されたりしてるわけだしねえ -- 2015-04-20 (月) 19:36:17
  • 当初は今年開校する予定だったのに来年に延期されたりしてるわけだしねえ -- 2015-04-20 (月) 19:36:47
  • 無理でしょ!! -- 2015-04-21 (火) 13:30:07
  • 私立医大30になるとらキリが、いいんだけどね -- 2015-04-21 (火) 14:54:59
  • 逆に20でもキリが、いいんだけどね -- 2015-04-21 (火) 17:08:41
  • 薬科大単独での新設は難しんじゃないの。いろんな意味も含めて。 -- 2015-04-21 (火) 23:29:38
  • 正直もうこれ以上医学部増やさなくていいよな -- 2015-04-28 (火) 00:17:12
  • 医者の定員減らすべきだと思う 人口減ってるのに医者増やしてもしょうがない むしろ、科別偏在を無くすべきだと思う -- 2015-04-28 (火) 00:28:00
  • って日本の医師の集まりがいってんのに薬科大はどうしても医学部欲しいってだけで無理やり作った。どうせ東北大学付属病院扱いになるのになw 新新設医学部とか絶対いやだわ -- 2015-04-28 (火) 07:42:40
  • 新設するだけ無駄!!東北6県の既存医学部に地域枠や教員を増やせば済むだけのこと。 -- 2015-04-28 (火) 23:54:37
  • 東北の大学の定員増加分だけですでに100人超えてるから正直薬科に医学部作る前から目標達成してた -- 2015-04-29 (水) 14:20:09
  • 東北医科薬科の受験日気になりますね。。。岩手とは重ならないで欲しい、、、 -- 2015-04-29 (水) 22:56:44
  • 受験日とか情報が何も入ってこないんだよね。本当に認可されるのかな。 -- 2015-04-30 (木) 15:23:36
  • 大学の認可って秋頃じゃなかった?数年前に田中真紀子が大学を認める認めないで大騒ぎしたのが秋ぐらいだった気がする。 -- 2015-04-30 (木) 15:50:54
  • 超ど新設とかまじ終わってるじゃん、どーすんだよ -- 2015-04-30 (木) 17:02:59
  • 新設が無理なら無理と明確にしたほうがいいのでは。来年受験する人もいることだし。 -- 2015-05-01 (金) 11:07:36
  • 何の情報も入ってこないと嘆いていたよ。 -- 2015-05-01 (金) 11:09:01
  • 全員がぶっつけ本番で受験しなきゃいけないのに情報も何もあるかよw -- 2015-05-01 (金) 18:10:51
  • ↑7:同じ東北の私立医ってことで、お互い受験生・入学者の奪い合いにならないように岩手医科と裏で調整してたりするかもね。 -- 2015-05-01 (金) 18:59:10
  • 入っても過去問無しでずっと続くんだろ?入ってみればわかるけどそれは地獄だと思うわ -- 2015-05-01 (金) 19:31:53
  • 昭和40年代頃の新設医学部もこういう評判だったんだろうなあ -- 2015-05-01 (金) 19:43:36
  • 医専の進路相談でも「受けたいなら受ければ?」ぐらいしか言えないだろうな。アドバイスのしようがない。 -- 2015-05-01 (金) 19:46:35
  • 同じ東北の私立でもかたや100年の伝統と薬科大が反対押し切って無理矢理作った背景だと差がありすぎるよな -- 2015-05-01 (金) 20:51:17
  • 東北医科薬科大学の運営協議会議事録の中に修学資金3.000万円と出ているので、学費は3.000万円ぐらいですね。熱い意見の委員の方もいらっしゃるので、ちょっとオドロキ。 -- 2015-05-01 (金) 22:25:37
  • 3000万なの!? 朗報だな できれば2980万にしてくれ 多浪差別なしでね -- 2015-05-02 (土) 02:54:40
  • ↑4むしろ、問題の形式、1次合格率、補欠の回り方などなどのデータを集めるために無理矢理にでも受けさせるんじゃないか -- 2015-05-02 (土) 10:45:43
  • 仙台で学費3000なら競争率高そうだな -- 2015-05-02 (土) 10:49:18
  • やっぱり東北出身じゃないと合格できないのかな? -- 2015-05-02 (土) 13:13:57
  • 推薦無し東北出身者のみの一般入試のみの一括募集なら学生の平均レベルかなり高くなって奨学金貸し付けで地域医療に貢献して貰えそうで良いですな -- 2015-05-02 (土) 13:21:05
  • 3400万円を基準にするって書いてあったけど。定員が100名に減らされたから3600万円くらいになるんじゃないか? -- 2015-05-02 (土) 13:22:35
  • 東北医学部新設の件まだまだ一波乱ありそうだな。 -- 2015-05-02 (土) 13:23:57
  • 東北の医療過疎地域から物凄く応援されて期待されても良い大学ですな、一期生になる皆さんこの学校で勉強して医療過疎地域に貢献して下さい -- 2015-05-02 (土) 13:35:07
  • 河合塾サイトの偏差値表で東北医科薬科大学の偏差値67.5て出てるけど何を基準にしたんだろう -- 2015-05-26 (火) 22:47:31
  • 自治医よりは県ごとの人数制限が無いぶん窓口が広くて、学費という面で受けやすいけど、卒後どこに飛ばされるか謎だし(これは従来の地域枠もそうだが)、そもそも進級や教育プログラムがあやふやだから、W合格なら蹴られる学校にはなると思う。正直、こういうこと言ったら消されるだろうけど笑、ここ数年、医学部志望で3000万までの学費が払えない家庭は極少数になってきてるわけだし。 -- 2015-05-27 (水) 12:38:41
  • 一応は出身地の制限はないけど、内実は東北出身者を優遇すると思うよ。当たり前だよね。 -- 2015-05-27 (水) 13:25:44
  • そりゃそうだw現役浪人で区別するより、東北出身かどうかで2次差別したほうがいいでしょ。目的が東北復興支援だもんw -- 2015-05-27 (水) 13:42:35
  • 考えてみると、新設が暗に意味するところって、少なくとも8年後はまだ復興の最中ってことだよな。 -- 2015-05-27 (水) 23:32:10
  • ↑震災後いったことないんだね。自分は震災から半年後にいったけど、8年どころかもう復興は無理だと思ったよ。自衛隊が頑張ったおかげて瓦礫とかはないけど、なにもなさすぎて元にはもどらないと思った -- 2015-05-28 (木) 00:25:16
  • 核心を突いたコメントは全部削除されるんだ。 -- 2015-05-28 (木) 05:28:41
  • こんな掲示板だけど、医学部入試には地味に影響力あるみたいだからね -- 2015-05-28 (木) 09:26:46
  • ほんとだ!核心つく度に消されてるww -- 2015-05-28 (木) 10:30:48
  • 医学部新設は政治的要素が多分に存在している。かつて自民党を捨てた医師会に対して報復した自民党、医学部を作る事で安定的経営を目指そうとする大学とかね。 -- 2015-05-28 (木) 18:07:21
  • そんなの常識 -- 2015-05-28 (木) 18:09:33
  • ↑プライド高そうだなぁ。受験生ならドンマイ。大学生なら・・・お察し。 -- 2015-05-28 (木) 23:17:01
  • プライドが高い傲慢な医者は患者さんにはもちろん、他の医療スタッフにとっても非常に迷惑な存在です。 -- 2015-05-28 (木) 23:21:25
  • 医学部ってどうしてプライドが高い勘違いくんが多いんだろ?もっと謙虚に生きろ!と言いたい。 -- 2015-05-28 (木) 23:23:14
  • 東北薬科大学はマジでやばい。薬学部が6年制になり学費もかかる。入学者数激減で経営難。医学部作りたくて作りたくて仕方ない時にラッキーな大震災。大義名分できて大感謝よ。東北薬科大学に深く関わっている政治家ぼろ儲け。 -- 2015-05-29 (金) 05:13:01
  • 東北薬科がその大義名分果たしはじめるのは震災から13年後の2024年からなんだよなww頭いかれてるとしか言いようない -- 2015-05-29 (金) 05:16:11
  • 新設医学部は中止すべき。既存の大学医学部で対処すべきだ。 -- 2015-05-29 (金) 05:43:44
  • 6↑ 優秀な外科医には、傲慢でプライドが高い人が多いですよ。 -- 2015-05-29 (金) 11:27:33
  • 受験科目は面接か小論文だけにしてほしいですな。 -- 2015-05-29 (金) 11:51:00
  • 2↑いや別に優秀な外科医になるのに傲慢でプライドが高い必要はないだろ。というかどんなに有能であっても傲慢さは直すべき点。傲慢でプライドが高い外科医が多いから何なのって話だよ。 -- 2015-05-29 (金) 17:10:00
  • そもそも「〜多いですよ。」ってさ、何を伝えたいのかがはっきりわからない。多いから医学生は傲慢であるべきなのか、傲慢な人ほど優秀な外科医になるといいたいのか、それともそれ以外の事を言いたいのか。 -- 2015-05-29 (金) 17:15:06
  • スルーでよくね? -- 2015-05-29 (金) 17:26:29
  • 便所の落書きに必死になってもしゃーない。 -- 2015-05-29 (金) 17:27:20
  • 当初有力だったグループが、落ちて、東北薬科大学に決まったような気がする。どんな裏があるのか。 -- 2015-05-29 (金) 17:40:59
  • そんなの言うまでもないでしょう -- 2015-05-29 (金) 18:14:51
  • なんで宮城県が公立で立候補してたのにわざわざ私立に決めたのか -- 2015-05-29 (金) 20:14:41
  • 公立だとセンターが必須になっちゃうからじゃね? -- 2015-05-29 (金) 20:25:35
  • もう一つの、すでに各地に病院を持っていた、南東北グループが、新聞では、もう決まった感じで報道されてた。宮城県と病院グループを落として、病院を持ってない、東北薬科大学に決まった経緯は何なのか。 -- 2015-05-29 (金) 21:14:32
  • 公立だと莫大な税金がかかるからだよ。 -- 2015-05-29 (金) 21:16:52
  • ていうか、国公立の医学部の学生には多額の税金が投入されているわけだから卒業後は勤務地を国から指定され、9年以上その地で勤務しなければいけないなどの制限を受けるべきだと思う。 -- 2015-05-29 (金) 21:19:55
  • 多額の税金は医学部以外にも投入されているし、勤務地の制限など無理だよ。 -- 2015-05-29 (金) 21:24:43
  • ↑確かに。でもそうすると医師過剰かも。地方は。山梨県と世田谷区の人口は同じくらい。そんな程度の人口に、各地に医大がある。 -- 2015-05-29 (金) 21:27:10
  • 災害医療が目的で、私立の学校法人って、経営方針で、災害に関与しないって、 -- 2015-05-29 (金) 21:28:42
  • ↑6東北薬科大学が病院を持っていないというのは間違い。東北薬科大病院はあるよ。 -- 2015-05-30 (土) 00:03:55
  • へぇ。薬科大なのに病院もってたんだ。意外とやるじゃん -- 2015-05-30 (土) 00:13:21
  • 足りない部分は他大での見学等で補う、って書いてあるけど嫌じゃね? 他大生が前の方でできるのを、後ろの方で肩身が狭い思いするんかな? -- 2015-05-30 (土) 00:43:01
  • 膨大な税金って県の財政から出るんだから、国には関係なくない?それに奨学金などで毎年何十億円使う訳だし -- 2015-05-30 (土) 09:17:17
  • ↑普通に関係あるだろ -- 2015-05-30 (土) 09:22:36
  • 国立私立問わずどんな大学にも、国の予算から莫大な税金(補助金)が投入されているんだよ。 -- 2015-05-30 (土) 10:39:24
  • 確かに私立大学にも国から補助金という形で税金が投入されているが、国立大学にはその9倍〜10倍の税金が投入されている。 -- 2015-05-30 (土) 10:45:56
  • だから何なの? -- 2015-05-30 (土) 14:07:14
  • 東北薬科大学の存続を大震災が救ったのよ。 -- 2015-05-30 (土) 17:52:41
  • 新設で、3400万円にできるのなら、なぜ、北里は3200万円にできないのか。 -- 2015-05-30 (土) 19:16:26
  • 金ないんだよ。 -- 2015-05-30 (土) 19:18:31
  • それだけ新設に国や県から金が出る予定ってことだろ -- 2015-05-30 (土) 22:02:20
  • ただ、文部省が、 -- 2015-05-30 (土) 23:00:13
  • 薬科大よりも今は東北福祉大のほうは存続が危ういです。 -- 2015-05-31 (日) 17:10:17
  • 確かにね。だいたい東北福祉大なんて大学じゃないだろ?専門学校みたいなもんだ。 -- 2015-05-31 (日) 18:07:31
  • ↑あそこはもう潰れてもいいだろ。 -- 2015-06-01 (月) 17:20:12
  • 福祉大なんだから被災地にボランティアでなんかしたらいいのにね〜ゴルフの松山なんて馬鹿ズラさらけ出してアホくさ。岩田寛のオヤジはラブホテルやってたチョンだしなぁ〜〜 -- 2015-06-01 (月) 17:45:04
  • 福祉大って宮城県や栗原市との仲が悪く決裂したところじゃん。 -- 2015-06-01 (月) 23:33:21
  • 正直なところ悪評高い福祉大連合よりも薬科大に決まって良かったと思う。 -- 2015-06-01 (月) 23:38:58
  • 東北薬科大も悪評高いんだなこれが。 -- 2015-06-02 (火) 19:54:58
  • 評判なんて関係ないけどね、評判気にするには人間の寿命は短すぎる。 -- 2015-06-02 (火) 19:57:17
  • 正直医学に近いのは薬学よりも看護だと思う。薬学教育なんて医学には必要ない。 -- 2015-06-02 (火) 21:05:57
  • 仕事では医師は看護師、臨床検査技師、細胞診断士、放射線技師とコミュニケーションとることが多いけど、薬剤師とは仕事中はあまりコミュニケーションはとらないイメージ -- 2015-06-02 (火) 21:13:16
  • 新設の医学部だし一年目の偏差値は中の下かな。 -- 2015-06-10 (水) 00:14:54
  • できねんだよ!バカ、貧乏人! -- 2015-06-10 (水) 01:04:57
  • 8年後だとさ。笑 -- 2015-06-10 (水) 01:10:10
  • ↑同感だよ。仮にできたとしても今の薬科大では単独での運営は厳しい。 -- 2015-06-12 (金) 13:00:58
  • 今政府は問題山積で新設医学部どこではないわな。 -- 2015-06-12 (金) 14:08:42
  • 被災地で文句言ってる奴は金欲しいだけよ。いつまで被害者ズラしてんのよ!とっとと死ねや!!! -- 2015-06-13 (土) 19:21:55
  • うわーすごい発言… -- 2015-06-14 (日) 05:21:24
  • 少なからずみんな思ってるよ -- 2015-06-14 (日) 07:10:58
  • 出たよ、みんな思ってる発言笑。頭が小学生から成長してない笑。 -- 2015-06-14 (日) 14:54:51
  • あんた共産党ですな -- 2015-06-14 (日) 17:46:15
  • 仮にも医学部目指してる人がそういう発言するのはどうなのかな?本当にみんな思ってるならそれは悲しい事だけどもみんな思ってるなら正しい事なのかな?言ってもいい事なのかな? -- 2015-06-14 (日) 18:02:11
  • ↑偽善者め -- 2015-06-16 (火) 17:56:10
  • ↑偽善者め -- 2015-06-16 (火) 17:57:00
  • ↑あなたはオープンに悪い人ですね。 -- 2015-06-16 (火) 18:05:24
  • 医学部って残念なことに人間性腐ったやつ多いよ。。 -- 2015-06-16 (火) 18:06:33
  • 結局あのような震災で人が死んで自然淘汰されてんのよ -- 2015-06-16 (火) 18:11:58
  • 10年後までに病院のベッド数を全国で約15万床減らすとの政府目標に伴い、厚生労働省と文部科学省は医師数が今後過剰になる可能性もあるとみて、大学医学部の入学定員数の見直しに向け検討を始める。一方、患者が自宅や介護施設で十分なリハビリ訓練が受けられるよう、作業療法士や理学療法士など専門職の確保に力を入れる方針だ。地方を中心に深刻化する医師不足対策として、政府は2010年度の医学部入学者から、卒業後の地元勤務を条件に都道府県が奨学金を出す「地域枠」制度を導入。19年度までの臨時的措置として医師養成数を増やしてきた。だが厚労省によると、日本の人口10万人当たりの医師数は、25年ごろには経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均を超える見込みだ。人口減少が進めば、医師は余りかねない。厚労省などは夏にも専門家による検討会を設置し、今後の人口変動や病床数の削減に伴い、全国でどれだけの医師数が必要か、19年度までの臨時措置を続けるかなどを議論する。 -- 2015-06-17 (水) 10:27:29
  • もう新設医学部は出来なさそうだな。成田医学部は間に合わずか。 -- 2015-06-17 (水) 10:30:56
  • たぶん東北もできないよ -- 2015-06-17 (水) 11:44:47
  • 何年間被災地やってるのかってのは欧米人には不思議で仕方ないそうだ。ただ福島がまだ終わってないから仕方ないとは思うけど -- 2015-06-17 (水) 12:07:24
  • OECD比較でいうと、2025年には、医者も現在の歯科医師と同じレベルになるんだ。今も歯科医師、OECDでいうと平均。それで過剰感が半端ない。でも、医者も10年後には、OECDの平均を超えるってことは、今年医学部に入った生徒は、厳しい医者人生だね。 -- 2015-06-17 (水) 12:34:21
  • 医療費が問題の現代で、金儲け主義の医者が増える可能性のある新設医大はなかなか困難であろう。医師の都心部集中を改善すれば事足りる。 -- 2015-06-17 (水) 13:29:00
  • 歯医者の誤算は虫歯の激減だろう。 -- 2015-06-17 (水) 13:42:07
  • あと医学部は西日本優位だけど、歯学部は東日本優位。 -- 2015-06-17 (水) 13:51:55
  • そうかな。東京以北の歯学部なんてばかばっかりやで。 -- 2015-06-17 (水) 16:25:29
  • 数の問題ね。医者は西日本に偏りがある。歯医者はそこまででない。 -- 2015-06-17 (水) 16:27:01
  • 東京の私大の山のおかげで、医学部も医師も東日本に偏ってるよ。北にいるとは言ってないけど -- 2015-06-17 (水) 16:57:16
  • もう医者は増やさんでいいよ。被災地の福島は政治家が引導渡すべきだしなぁ。 -- 2015-06-17 (水) 17:44:53
  • 東日本で人口当たりの医者が多いのは東京くらいだよ。埼玉茨城当たりの不足は深刻。 -- 2015-06-17 (水) 18:06:40
  • そこへは自治か地域枠の奴が行けばいい -- 2015-06-17 (水) 18:19:19
  • 学生が事件起こしちゃったな。 -- 2015-06-26 (金) 21:23:54
  • え?知らんけど、教えて下さい。 -- 2015-06-26 (金) 21:46:31
  • 東北薬科大学の学生が睡眠薬を飲ませて昏睡強盗したらしい。 -- 2015-06-26 (金) 21:56:37
  • マジで!?それが医学部の新設に影響するの? -- 2015-06-26 (金) 22:05:19
  • 犯罪者出すような大学に医学部新設する資格ナシ!! -- 2015-06-26 (金) 23:24:35
  • それはもう個人の問題だろう… -- 2015-06-26 (金) 23:38:36
  • やっちまったな〜www -- 2015-06-27 (土) 14:32:13
  • 薬学部6年生 -- 2015-06-27 (土) 15:11:30
  • その人は当然除籍だろうけど、医学部新設に影響するのか…? -- 2015-06-27 (土) 16:53:31
  • 事件に使った薬以外にも大量の薬を持っていたらしい。学内から流用された可能性もある。とりあえず調査して会見するべきだな。 -- 2015-06-27 (土) 18:17:30
  • ↑2 多分、全く影響しない -- 2015-06-27 (土) 18:49:58
  • 設置に関する委員会が3月から開かれてない。微妙な感じだから、反対派の理由づけにはなるかも。 -- 2015-06-27 (土) 19:10:01
  • こんだけ持ち上げといて「やっぱ開校しませんテヘペロ」ってなったらワイ発狂するで -- 2015-06-27 (土) 20:49:21
  • 過去問も無いんだから対策のしようがない。仮にドタキャンされても特に問題ないでしょ。 -- 2015-06-27 (土) 20:54:46
  • この時期になっても詳しい募集要項や試験内容が出てこない。受験生は対応に困るのでは。 -- 2015-06-27 (土) 21:04:13
  • 条件はみんな同じなんだから問題ない。対策しようがないってことは完全に実力勝負ってことじゃない?ほぼ偏差値通りに合格者が決まるみたいな。 -- 2015-06-27 (土) 21:10:45
  • 奨学金枠と一般枠で別々に偏差値が出ることになるだろうから、国立併願者が奨学金枠に流れ、一般枠は偏差値低く出るんじゃない? -- 2015-06-27 (土) 21:14:24
  • そう考えると河合塾での偏差値67.5は最初で最後かな。 -- 2015-06-27 (土) 21:30:08
  • 安倍政権が交代して、うやむやになるのを待っているとか?。本当は、役人は認可したくないんじゃ。 -- 2015-06-27 (土) 21:44:16
  • これから医学部の定員減らしていこうとしてるらしいからね。19年度までの措置を続けるかどうか夏から検討するらしい。 -- 2015-06-27 (土) 22:08:32
  • まあ、方向性から言って、元に戻すと、一方がうるさいから、中間地点で、半分元に戻す決着だろう。 -- 2015-06-27 (土) 22:18:19
  • ↑やっぱ開校しませんじゃないけど東北福祉大が3年位持ち上げときながら -- 2015-06-27 (土) 23:29:25
  • ↑申請締め切り直前になって「やっぱ申請しません」といったからなぁ。 -- 2015-06-27 (土) 23:33:40
  • 実質、第2の自治医大的な位置付けかな -- 2015-06-27 (土) 23:35:12
  • 少なくとも、来年は無理じゃない。首相が変わったら、今度は、お金じゃぶじゃぶやめるだろうし。 -- 2015-06-27 (土) 23:35:59
  • 田中まきこだっけ?あれただのパフォーマンスでしょ -- 2015-06-27 (土) 23:36:30
  • 成田医学部「国民愚弄」といらだち 東北医学部、検討の場開催求める、全国医学部長会議 2015年6月19日(金)配信(m3.com編集部) 全国医学部長病院長会議は、6月18日、 現在検討されている2つの医学部新設に対して、改めて意見を表明した。 東北薬科大学については、東北に医学部を持つ6大学と6つの県医師会の有志メンバーが、 医師定着策などの対応を確認するために、構想審査会の開催を求める文書を送っていて、 現在、開催を模索する動きが出てきたという。 国家戦略特区の枠組みの中で、千葉県成田市で検討されている計画については、 非公開で利害関係者が検討し、内容が明らかにされないことに、 「国民を愚弄している」といらだちを見せる場面もあった。 東北、3月以降開催されない審査会 東北薬科大学については、今年3月に開かれた構想審査会において 医学部の設置認可申請が了承された。 ただ、 教員採用の地域医療への影響、 卒業生の東北定着など6つの「対応が必要な事項」の条件が付され、 「構想審査会において引き続き対応を確認」とされた。 内容について、同大が運営する東北各県の関係者で構成する「教育運営協議会」、 構想審査会に諮られることになっている。 ただ、ともに3月以降開催されていない。 教育運営協議会のメンバーのうち、東北6大学、県医師会、日本医師会のメンバーが 6月11日に、教育運営協議会と構想審査会を開催するように、両会議体の責任者に送った。 教育運営協議会の開催を求めた文書では5月20日に大学設置審議会が開催されたことを踏まえて、 「東北薬科大学には、(大学設置審議会の)指摘事項が届いているはず」として、内容を開示するように求めている。 同会議顧問の小川彰氏は、「構想審査会の出足が遅く、大学設置審議会の作業が進んでいる」と不満を示した。 「官邸筋にはたてつけない」 成田市の医学部については、同会議は、日本医学会と日医の代表者とともに、 6月に入って、自民党総務会長の二階俊博氏と公明党幹事長の井上義久氏と面会して、 「医学部新設は医師不足対策にならない」「医師養成には多大な負担が必要」などと説明、 3つの団体が反対していることを伝えた。井上氏は、「調べて対応を検討する」旨を回答したという。 国家戦略特区における検討は、成田市や国際医療福祉大学などの関係者と、一部有識者のみの参加。 検討の様子は非公開の上、マスコミの取材などにも内容がほとんど明らかにされていない状態。 同会議顧問の森山寛氏は、「議論が公開されていないのは、ゆゆしき問題。 (影響の大きさを考えると)国民を愚弄している」と指摘した。 小川氏は、多くの議員に説明に回りながらも手ごたえがない点に言及して、 「自民党の今の雰囲気は官邸筋にはたてつけず、独裁的な感じがする」と述べ、対応の難しさを吐露した。 -- 2015-06-27 (土) 23:37:31
  • 成田医はいらんよ -- 2015-06-27 (土) 23:41:17
  • 自治医と違って金持ち用の一般枠もあるから、岩手医科のような扱いじゃない? -- 2015-06-27 (土) 23:52:42
  • 東北の私立医ね。岩手医科と良いライバルになると思う。 -- 2015-06-27 (土) 23:53:24
  • 3月から、会合ないみたい。明らかにおかしい。そのうち、文部大臣が、医学部新規関節につきまして・・・って、記者会見するかもね。どんでん返しの。 -- 2015-06-28 (日) 00:03:41
  • 関節→開設 -- 2015-06-28 (日) 00:05:21
  • 岩手とはそもそも100年近く開きがあるから偏差値以外ではライバルにすらならないかと。 -- 2015-06-28 (日) 11:30:21
  • 岩手は1年時が寮なのでダブル合格ならこっちかな -- 2015-06-28 (日) 12:29:37
  • 学内から持ち出しとなると、ちょっとまずいかなぁ。今後医学科設置になったらもっと劇薬増えるのに、管理ができない大学というわけになるし… -- 2015-06-28 (日) 13:52:51
  • 管理体制に問題ありってなるよね。 -- 2015-06-28 (日) 13:55:16
  • 2015年3月から会合が一度もないのがおかしいといった点では同感だな。  -- 2015-06-28 (日) 17:14:21
  • 市販されてない薬って処方箋薬か。効かないとかいってどんどんもらったんかな -- 2015-06-28 (日) 18:20:56
  • 自分で調合したんじゃないの? -- 2015-06-28 (日) 18:48:19
  • 新設反対!むしろ医学部定員減らすべき!9000人強→7200人にした方がよい! -- 2015-06-28 (日) 19:38:34
  • 原発反対!みたいでワロタ -- 2015-06-28 (日) 19:59:17
  • 2019年から医学部募集人数減るじゃん -- 2015-06-28 (日) 21:20:06
  • 減るってか元々の募集人数に戻るだけか? -- 2015-06-28 (日) 21:20:49
  • TBSのニュースでは処方箋薬を悪用して犯行を重ねていた可能性があるとみて調べているって出てるから、処方箋薬なんじゃない? -- 2015-06-28 (日) 21:33:03
  • 定員が8500人くらいまでなら全然医者余りにはならない。 -- 2015-06-28 (日) 21:45:22
  • 処方箋薬なら大学側に全く落ち度はないな。たまたま薬学部生だったって話 -- 2015-06-28 (日) 21:48:17
  • 警察も動いてるし、学生に対する処分もあるから、時期が時期だけに来年4月の認可はどうなるんだろうな。 -- 2015-06-28 (日) 22:00:03
  • 偏差値って、どうなるの? -- 素朴な質問? 2015-06-29 (月) 00:04:46
  • 奨学金枠は高くなりそうだけど、一般枠はそうでもないのでは? -- 2015-06-29 (月) 00:09:02
  • 8500までなら大丈夫なら今すぐ定員削らないとね、いまの総定員知ってんの??ww -- 2015-06-29 (月) 08:15:31
  • 国試の合格者は8200人くらいじゃね?大学は定員が増えた分、留年が増えて当然だと言い、入り口が広くなっても途中、入ってから甘くないよ -- 2015-06-29 (月) 09:02:13
  • アホなやつからマジレスすると医学部の定員は9134人ね -- 2015-06-29 (月) 15:00:41
  • 8500プラス600人だから過剰状態ですよ -- 2015-06-29 (月) 15:01:31
  • 薬剤師の国家試験の合格率がここ最近80%代から60%切る位に下がった。定員が増えても合格者の人数は変わらない。排出される薬剤師の数は同じ。 -- 2015-06-29 (月) 15:02:55
  • 医師の国家試験も同じでは。入り口は広くなっても出口はかえって狭くなる。 -- 2015-06-29 (月) 15:04:21
  • 来年から受験者がグッと増えていくから注目だな。 -- 2015-06-29 (月) 15:42:53
  • 本来なら、到達度テストの意味合いだから、国試は。学生のレベル上がれば、合格率上がってもいいのに。国試、あれ以上難しくできないんじゃない。 -- 2015-06-29 (月) 15:47:04
  • 合格人数を9割になるように合格者を切ってるわけだし、難易度も毎年なるだけ一定になるようにしてるんじゃなかった? -- 2015-06-29 (月) 18:15:14
  • 研修医の数には制限があるからね -- 2015-06-29 (月) 18:39:35
  • 事実上は選抜試験 -- 2015-06-29 (月) 18:41:03
  • 医学部入試よりは倍率は低いけど、膨大な量をしっかり頭に叩き込んでおかなければおぼつかない。 -- 2015-06-29 (月) 19:24:29
  • 研修医の枠より、学力をある程度担保しないとまずいが、落ちすぎて数が足らなくなると困るから約9割という人数で切ってると説明会で言ってたが違うのか -- 2015-06-29 (月) 19:37:51
  • 逆に考えると医学部合格を勝ち取った連中の1割が落ちる試験 -- 2015-06-29 (月) 20:53:00
  • 国試よりも先ずは医学部受かってから言おうね〜東北新設はないよ。国はやる事他に山積。 -- 2015-06-30 (火) 05:41:34
  • 国がやることって書類上の手続きだけじゃね -- 2015-06-30 (火) 07:24:21
  • テレメールで「東北医科薬科大」で検索してもヒットしない。もう学校案内配布しだしてる大学あるのに -- 2015-06-30 (火) 07:40:28
  • 話が一切表に出てこなくなったな -- 2015-06-30 (火) 13:04:20
  • http://www.tohoku-pharm.ac.jp/medical/index.html -- 2015-06-30 (火) 13:15:49
  • ↑ただ単にホームページ載せただけじゃないの。仙台に居るけど新設の話は今年に入ってから尚更聞かないなぁ。仮に新設するんだったらもっと大々的に取り上げてもいいんだけど。 -- 2015-06-30 (火) 13:28:45
  • <新設医学部>東北薬科大が設置認可を申請

     東北薬科大(仙台市青葉区)は31日、文部科学省に医学部の設置認可を申請した。文科省大学設置・学校法人審査会の審査を経て8月には文科相が認可する見通し。全国では1979年の琉球大(沖縄県)以来、37年ぶりの医学部新設となる。
     薬科大の構想によると、新医学部は2016年4月の開設を目指す。大学の名称は「東北医科薬科大」に改める。入学定員は100人、教員医師は183人の採用を予定している。医学部に32億円、付属病院に60億円の整備費用を見込む。
     キャンパスは宮城野区の薬科大付属病院(466床)隣接地を買収、賃借して整備。さらに仙台医療圏の2病院を譲り受ける。18年度までに150床程度の新病棟を建設し、600床程度の本院と130床程度の分院に整理統合する。
     一方、修学資金制度や連携病院をめぐっては、関係する東北6県の自治体との調整が遅れており、薬科大は「新設医学部に求められるミッションを果たすため、さらに努力する。ほっとする暇はない」と話す。
     新医学部は、東日本大震災からの復興支援として東北に1校だけ設置が認められた。

     【引用元:河北新報Online News 2015年04月01日水曜日(http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201504/20150401_11013.html)】 -- 動き出すのは8月以降? 2015-06-30 (火) 13:32:51
  • 東北地方限定的な、医学部だから、東北地方が医師過剰になる?。しかし、復興するのに、医者ふやす必要あるのか?。いわゆるこれが、復興費を、拡大解釈した、無駄遣いか。 -- 2015-06-30 (火) 16:09:24
  • 文科省それどこじゃないでしょ。国立競技場でさ。 -- 2015-06-30 (火) 17:09:55
  • ああそうか。国立競技場で、大幅に、予算オーバーだから、医学部やめたとか。 -- 2015-06-30 (火) 17:18:43
  • そもそも復興支援の一環として医学部を作るっていう理屈がよく分からない。50年たっても復興支援の名目で東北専門の医者を育てる気なのかと。 -- 2015-06-30 (火) 18:14:01
  • 結局、お得意の先送りだな。 -- 2015-06-30 (火) 18:20:00
  • 新設論外!むしろ定員減らすべき! -- 2015-06-30 (火) 18:46:58
  • 認可されないと東北薬科大学潰れるんじゃない?多分100億以上の赤が出るよ。だから間違いなく認可されるという内定が出てるとしか思えない -- 2015-06-30 (火) 21:26:37
  • まあ、普通は認可。だけど、田中まきこが、ここから不認可にしそうになった。 -- 2015-06-30 (火) 21:33:06
  • 既存の新設医学部ですら40以上たっててまだ新設は不利とか言われてんのにポツっと40年遅れで新設医学部ww -- 2015-06-30 (火) 22:19:40
  • まあ、でも、文部科学省は、東北地方限定の医学部になりなさいって、条件付けてるみたいだけど。 -- 2015-06-30 (火) 22:39:43
  • 国会は安保法改正で忙しい -- 2015-06-30 (火) 22:57:09
  • 何れにせよ認可が確実に下る8月まではわからないだろうな。正直なところ無駄遣いの一言に尽きる。 -- 2015-06-30 (火) 23:33:05
  • 東北地方限定というより宮城県枠が殆どでしょ? -- 2015-06-30 (火) 23:55:02