獨協医科大学

  • 獨協いいよー!みんな頑張ろうー! -- 2014-04-04 (金) 12:40:08
  • この素直さ・素朴さが医師になってから大切です。↑ -- 2014-04-04 (金) 13:34:16
  • ぷっ、 -- 2014-04-05 (土) 01:24:07
  • 進級ゆるいのに偏差値低い。お買い得な大学だよ! -- 2014-04-05 (土) 02:24:05
  • yajirusi -- 2014-04-05 (土) 06:55:57
  • ↑ぷっさんへ;ご自分に『ぷっ』されたんですよね?お暇ですね。 -- 2014-04-05 (土) 06:57:02
  • ↑進級緩いさんへ;優雅に泳ぐ白鳥も水面下では激しく足を動かしていることをご銘記くださいね。 -- 2014-04-05 (土) 06:59:14
  • 必死だな -- 2014-04-05 (土) 08:43:27
  • ↑Just like you,grin(^^) -- 2014-04-05 (土) 11:29:56
  • なんだこれ -- 2014-04-05 (土) 13:45:05
  • 北関東の名門ですが何か? -- 2014-04-05 (土) 14:17:20
  • 恥ずかしい -- 2014-04-05 (土) 23:28:10
  • ↑Never say 恥ずかしい to others, as you are already 恥ずかしい enough. -- 2014-04-06 (日) 07:16:36
  • くだらない偏差値やらランク付けなどしてないで未来の自分を見なさい。喝。 -- 2014-04-06 (日) 08:11:07
  • ↑またこういうエラそうな口ききのヤツが出てきたよ。消えて! -- 2014-04-06 (日) 11:17:53
  • ↑人の意見は素直に聞くこと。何で偏差値に拘るのか意味わかんない。 -- 2014-04-06 (日) 13:41:15
  • ↑お前こそ人の意見を素直に聞いて消えろ -- 2014-04-06 (日) 14:28:51
  • ↑トゲのある言い方するね。獨協不合格だったの? -- 2014-04-06 (日) 15:11:28
  • 獨協は素晴らしいバックボーンのある立派な大学でう。 -- 2014-04-06 (日) 17:10:42
  • 獨協医科大学から正規を頂きながら残念ながら通学と授業料の兼ね合いで他の大学にお世話になりましたが、偏差値は立地と授業料で幾らでも変わります。それよりはどれだけ生徒の事を考えて大学が行動しているか、そな方が大切かと。獨協医科大は生徒に優しく立地と授業料さえ安ければ偏差値はかなり変わると思います。また、これからどの様に各大学の偏差値が推移するか分かりません。いっ時(入学時)の偏差値の多少の違いでしなこの言わない。試験など相性で合否は幾らでも変わる。私は獨協医科大はとても素敵な大学だと思います。獨協医科大の皆さん一緒に頑張って良い医師になりましょう。 -- 2014-04-06 (日) 17:40:29
  • ↑誤字脱字失礼しました -- 2014-04-06 (日) 17:42:43
  • 大学の偏差値はいわば人気度のようなもの。多くの人が入学したいと思えば倍率は上がり偏差値も高くなります。獨協医大は残念ながら創立以来40年間偏差値では最下位グループですが、前の方がおっしゃるように立地と学費で変わる可能性はあります。たとえば順天堂は今でこそ上位校ですが、以前は中堅校で岩手医大と同じくらいの偏差値でした。しかし、学費を私立最安値にしたことや、受験生の都市部(東京)志向の高まりで今の地位まで上昇しました。一方、岩手は立地の悪さ(失礼)などから敬遠され、旧設医大でありながら今や最下位グループです。しかも卒業生のほとんどが母校に残らず医師免許取得とともに岩手を離れてしまうという状態です。獨協医大の場合、立地を変える(つまり引っ越す)ということは事実上不可能でしょうから、あとは学費を安くすることしかないでしょうね。でも考え方を変えれば、とにかく医師になりたい!と考える人にとっては全国80医学部のうちで最も入学しやすい大学=最も医師になる夢を実現できやすい大学(国家試験を受かればですが)とも言えるわけで、必ずしも偏差値が上がることだけがいいとは言えないと思います。 -- 2014-04-06 (日) 19:29:30
  • 何様のつもりで書いてんのかね -- 2014-04-06 (日) 21:33:44
  • ↑トゲのある言い方するね。獨協不合格だったの? -- 2014-04-06 (日) 21:49:49
  • もう相手にすんのやめた方がいいかと -- 2014-04-07 (月) 01:04:17
  • 思います -- 2014-04-07 (月) 01:04:28
  • 偏差値が上がればとか完全に在校生や卒業生の論理。今年も11校受けて全敗し自分には医学部はもう無理かな?って思うけど、独協とか川崎はそれでももう一年頑張れば何とか手が届くんじゃないかとわずかな望みを持てる数少ない大学。これ以上難しくなってほしくないよまったく。 -- 2014-04-07 (月) 01:28:48
  • 獨協は完全なる穴場だよな -- 2014-04-07 (月) 03:29:28
  • 獨協は完全なる穴場だよな -- 2014-04-07 (月) 03:29:29
  • ↑3さんへ。在校生もOBさんも教官も入試の偏差値など気にしていません。気にするのは国試の合格率です。11校受験と言うことですが、これは自分も最初にやって失敗しました。途中で試験疲れしたからです。マルチョイか記述か、試験の傾向とか、小論文対策などきっちりやって、志望校を絞ることも必要です。自分は6校に絞りましたよ。それからたぶん予備校に行っていると思うけど、今年一年は予備校で一番勉強したと来年振り返れるくらいやらないと。来年獨協でお待ちしています。 -- 2014-04-07 (月) 07:04:08
  • ↑8だが、在校生だよ。↑1に同意で、この大学の合格者って受験校数少ないやつが多い気がする。かくいう自分も五校以下。 -- 2014-04-07 (月) 07:42:22
  • 獨協は比較的入りやすいし、進級ゆるいし、大学名が恥ずかしいだけ。 -- 2014-04-08 (火) 23:39:05
  • 良い名前だと思うよ。 -- 2014-04-09 (水) 00:24:54
  • いよいよ明日が入学式。桜がまだ残っていて嬉しい。ドキドキですが、宜しくお願いします。 -- 2014-04-09 (水) 06:53:13
  • 田舎の大学ですが、その風情を楽しみつつ勉学に励みたいと思います。 -- 2014-04-09 (水) 14:30:34
  • 獨医生には、そのスタイルが似つかわしい。そして週末は宇都宮で餃子でも食べながらウップンを晴らして下さい。 -- 2014-04-09 (水) 19:54:07
  • 餃子をネタにする時点で獨協関係ない方なのはモロバレ -- 2014-04-09 (水) 20:46:50
  • 今日の夜7時ごろ、明日の偵察に大学の敷地をぐるりと歩いて見ましたが、在校生らしき方が多数帰るところでした。明日の入学式の後でクラブ紹介もあるみたいだからワクワクします。 -- 2014-04-09 (水) 22:52:30
  • やっと入学式か、不安が -- 2014-04-10 (木) 00:26:03
  • 失礼、不安もあるけど楽しみの方が大きいな -- 2014-04-10 (木) 00:26:51
  • 入学される皆さん、本日はおめでとうございます。我が子も入学生の1人として式に出席します。まだ残る桜のその花吹雪の下で感無量であります。勉学はもちろんのことですが、一生の友に多く出会ってほしいものです。 -- 入学式? 2014-04-10 (木) 06:05:15
  • 運動苦手だけどクラブどうしたらいい? -- 2014-04-11 (金) 23:28:10
  • 運動部以外もあるし、まぁ苦手でもやりたいならやればいい -- 2014-04-11 (金) 23:51:17
  • 文化部でも結構楽しいぞ: -- 2014-04-12 (土) 06:12:43
  • http://www.dokkyomed.ac.jp/dusm/life/438.html -- 2014-04-12 (土) 06:12:53
  • 成績開示の方法知ってるかた、教えてください -- 2014-04-15 (火) 19:40:18
  • ↑大学に電話すれば教えてくれる。受験番号聞かれるから注意。 -- 2014-04-17 (木) 11:01:35
  • ありがとうございます。早速電話してみます -- 2014-04-18 (金) 19:41:28
  • 英語得意だけど時間内に解けきれず一次落ち他は正規もあったのに… -- 2014-04-20 (日) 10:44:22
  • 差がつかない英語より、他の科目得意な奴が有利 -- 2014-04-20 (日) 13:41:35
  • 終電は確か12時あたり -- 2014-04-21 (月) 13:02:46
  • 推薦入試の過去問はどこで手に入りますか? -- 2014-04-23 (水) 09:58:07
  • 終電はかなり前から午後11時半過ぎです。 -- おもちゃのまち原? 2014-04-27 (日) 07:50:09
  • だれかおいしい餃子パーテイー企画してくれんかな -- 2014-04-27 (日) 19:21:49
  • 東武宇都宮駅から近いしこれはHow?→http://www.gyozakai.com/inf/inf.php?id=50&kind= -- 餃子日本一? 2014-04-29 (火) 06:09:02
  • 今年はきつかったなー。まさかセン利89%で補欠にもかからんとは思わなんだ。ま、来年また頑張るわ。 -- 2014-04-29 (火) 18:41:48
  • ここ24歳でも浮かない? -- 2014-05-08 (木) 14:21:53
  • 浮きまくり -- 2014-05-08 (木) 22:34:26
  • 浮かない。というか年齢がわからない -- 2014-05-13 (火) 07:09:26
  • ミスった。見た目でそんなにわからないから大丈夫 -- 2014-05-13 (火) 07:09:51
  • 24歳で浮くのではなく、24歳のくせに年下の同級生の模範にならない、これが一番浮く、というか、馬鹿にされます。勿論影でのことだから、本人には届かない。能天気なら卒業するまで判らないだろう。 -- 昔年寄り、今若大将? 2014-05-13 (火) 19:04:06
  • 成績開示来ました。英語88点、数学152点、物理60点、化学55点、合計355点。1次合格でしたが繰り上がりませんでした。情報提供でした。 -- 2014-06-01 (日) 00:51:02
  • 上の人ありがとうございます。400/600くらいなら正規なのか? -- 2014-06-01 (日) 12:55:51
  • ここってやはり来年も栃木まで行かないとだめなんだろうか。たぶん、そこでやる気を見てるんだろうな。 -- 2014-06-01 (日) 14:55:43
  • 俺のダチは345点で正規やったで -- 2014-06-02 (月) 11:26:40
  • 正規合格の方が成績開示したのですか?正規合格者も開示請求できるんでしたっけ -- jukensei? 2014-06-02 (月) 15:24:04
  • どうなんだろう。果たして何点取れば受かるのか。気になりますな。 -- 2014-06-02 (月) 17:19:38
  • 英語66点、数学102点、化学74点、生物34点だったお。もちろん1次不合格。セン利は一次通ったけどね。てか、今年は意外と補欠回らなかったんだね。もっと回るかと思ってた。 -- 今年も宅浪。来年こそ? 2014-06-02 (月) 18:52:03
  • 補欠が動かなかったのは旧課程の受験生が入れる医学部に皆もぐりこんだからね。有名進学校の1〜2浪生がくせものでした。 -- 2014-06-02 (月) 20:46:13
  • 予備校の先生が今年の私立医大(特に中堅校以下)の難しさは今後伝説的になるくらいと言ってた。来年は落ち着くはずだけど旧課程で受験するのは不利になるとのこと。 -- 2014-06-02 (月) 20:53:29
  • 川崎スレからコピペ===•メビオHPより2008年と14年の合格者数比較。川崎49→9名、金沢44→13名、愛知46→10名。上にも書かれているように医学部全体の志願者増と大幅な偏差値上昇により激減しています。特に西日本は私立医大の絶対数が少ないので難化の度合いが急峻と思われます。2014年はメビオから岩手医大に12名(2008年は2名)合格しているように志願者が関東、全国へシフトした傾向がみられ中堅校以下のボーダレス化が顕著に認められます。 -- 2014-06-02 (月) 08:39:26 -- 2014-06-02 (月) 21:30:38
  • 受験生の全国行脚は -- 2014-06-02 (月) 21:32:11
  • 獨協は大都市入試を行わず川崎医大と立ち位置が似ているので今年の難化度合いは相当に大きかったと推測されます。 -- 2014-06-02 (月) 21:41:36
  • 最寄り駅が【おもちゃのまち駅】という点が特に素晴らしい -- 2014-06-03 (火) 21:51:09
  • 本当に今年だけが難しいの?このまま永久に入れないんじゃないかって気がします。ご意見は? -- 2014-06-03 (火) 22:48:22
  • 私立医大は旧課程と新課程と選択性には -- 2014-06-03 (火) 22:55:14
  • しないと思われるが理数は出題傾向が大きく変わるかもしれない。 -- 2014-06-03 (火) 22:57:40
  • 難易度は下がる要素はないのでむしろボーダーラインは上がって上下の格差が圧縮される。 -- 2014-06-03 (火) 23:07:01
  • 偏差値スレのコピペ・・・・•2014年度駿台判定模試(一般枠) 69慶応、68慈恵、66防衛医科、65自治医科、順天堂、日本医科、大阪医科、64産業医科、昭和、関西医科、63東京医科、62東邦、日大、近畿、61北里、東海、杏林、女子医、久留米、60帝京、愛知、藤田、兵庫、59獨協、埼玉、金沢、福岡、58岩手、聖マ、川崎 -- 2014-06-03 (火) 15:45:12 -- 2014-06-03 (火) 23:11:57
  • 年と比較して全体の格差が縮まりボーダーが今年すでに20131上昇している。今年は中堅校以下では総じて繰り上がり合格が少なかったがその傾向は来年さらに強まるかもしれない。 -- 2014-06-03 (火) 23:19:24
  • 訂正・・・2014年は2013年と比較して医学部全体の格差が縮まり、ボーダーが1上昇している。今年は中堅校以下では総じて繰り上がり合格が少なかったが、その傾向は来年さらに強まるかもしれない。 -- 2014-06-03 (火) 23:23:26
  • 今さらだけど、セン利89%でも落ちるって例年では異常だよね? -- 2014-06-05 (木) 12:41:34
  • 来年の一般出願期間はセンター明けの水曜日までだって。場合によっては、今年よりも志願者数が増えるのかな? -- 2014-06-05 (木) 12:47:28
  • 各大学のセンター利用は一般入試の難易度と乖離が激しいですね。90%あれば上位校と差がないです。 -- 2014-06-05 (木) 19:11:39
  • この大学の周辺ですが、雪とかって降るんですか?受験のとき、宇都宮から団体バスでいきますよね。雪降ってると困るんですけど。東京の感覚で言って、雪は多い?少ない?在校生の方、ご覧になっていればぜひコメントを。 -- 2014-06-07 (土) 22:50:28
  • ↑意味不 -- 2014-06-08 (日) 10:49:17
  • ようは、受験日、雪でバスが遅れると困る、ってことでしょ?どうなんだろう。まあ、学校が用意するバスなんで、たとえ何かあっても学校が何かしてくれると思うけど。 -- 2014-06-09 (月) 05:02:18
  • 宇都宮から団体バス出たっけ?おもちゃの町駅からは出てたけど -- 2014-06-09 (月) 07:57:26
  • 受験日にはあのバスの大群で半分以上の受験生が来るんだから、もし何かあったとしたら学校側は考慮するにきまってるじゃん。 -- 2014-06-09 (月) 12:24:34
  • 埼玉の医科大「宿泊施設のご参考」とは違い、獨協医科大が斡旋(JTB)しているので99%大丈夫と思います。保護者の方と同宿されるならばツインの有るホテルが少ないみたいなので、早めの予約が良いかもしれません。(お弁当も依頼した方が安心です)宇都宮から片道なんやかんやで約一時間掛かります。 -- 2014-06-09 (月) 14:37:17
  • ↑斡旋されついるホテルに宿泊すれば、一次試験は宇都宮と学校の往復のバスが有ります。二次試験は宇都宮から学校までの往路のみのバスになります。ちなみ二次試験の宿泊代は安くなっていました。 -- 2014-06-09 (月) 14:51:11
  • 斡旋されるホテルはもう申し込めるのでしょうか?心配です。 -- 2014-06-09 (月) 19:22:45
  • なんでそんなに心配なの?入試はまだ8ヶ月ほど先なんだけど…。宿泊先より学力の心配した方がいいのでは?もしかして観光したいの? -- 2014-06-09 (月) 22:31:03
  • ↑(*^^*)全く心配はいりませんよ。十分宿泊の余裕は有るだろうから。心配なら願書を早めに入手して申し込み開始日を確認されては。宿泊予約までまだ七ヶ月位有ります。まずは勉強の心配を。過去問はあくまで出題傾向と時間配分に利用し、どんな問題にも対応出来る様にしておいて下さい。過去問だけやっても合格は出来ませから。どこの医科大でも受けられる様に。頑張ってくださいね。 -- 2014-06-09 (月) 23:44:43
  • 結局、合格ラインってどうなってますか。得点開示の結果の書き込みを願う。 -- 2014-06-18 (水) 13:39:56
  • 六割弱。ただし今年は難化したから、来年は合格ライン上がると思うよ -- 2014-06-19 (木) 00:14:01
  • 来年受けるとして、地元新卒なら6割5分、高齢県外ワケアリでも7割取ればOKですかね? -- 2014-06-19 (木) 02:46:59
  • 高齢なら、説得力のある理由が必要なようです。 -- 2014-06-20 (金) 22:15:23
  • なるほど。つまり、高齢県外ワケアリで、なおかつなぜ今更医者、という理由さえあれば、7割でOKなんでしょうか? -- 2014-06-21 (土) 09:59:59
  • ↑189 いや、違うでしょ -- 2014-06-22 (日) 12:05:18
  • ↑2そんな事は聞かれない。正直、言うほど面接重視してないように感じたよ。まぁ、面接はもちろん大事だけど、小論文だよね。うまく書くとかじゃなくて、書ききること。ちなみに、俺は今年のセンター93%取ったけど小論文書き終わらなくて、セン利落ちたよ。面接では一通り再受験・大学中退について聞かれたけど、厳しい質問はなかったよ。 -- 26歳再受験? 2014-06-23 (月) 16:22:21
  • もう一個。小論文は時間・分量ともにきつくないよ。とりあえず、書き終わらなかった言い訳させてもらうと時計持っていくの忘れたんだよね。ま、馬鹿の言い訳だから大目にみてね(笑) -- 26歳再受験? 2014-06-23 (月) 16:28:17
  • 偏差値低くて受験地は栃木だから受験生のレベルは金沢より低く進級楽で国家試験合格率もかなりいい。狙い目の最有力候補。 -- 2014-06-28 (土) 21:46:43
  • 進級が楽で国家試験の合格率が良いのに、受験生の質を語るのはparadoxicalです。入学してからの学生の頑張り、学校の面倒見の良さなどがaccountされていません。あの自然豊かなキャンパスで6年間過ごせることの幸せをあなたは理解していないのではないか。入り易いなどという枝葉ではなく、大学の良さを理解している受験生に続いて貰いたい。 -- 在学生の父? 2014-07-06 (日) 07:42:39
  • 8/1にオープンキャンパスがあります。是非参加されて獨協の良さを実感されてください。 -- 在学生の父? 2014-07-06 (日) 07:46:55
  • ano -- 2014-07-06 (日) 21:41:27
  • あの田舎で6年間過ごすなんて私には耐えられない。偏差値の低さ、入りやすさだけで -- 2014-07-06 (日) 21:43:27
  • 大学選ぶと後悔するよ。 -- 2014-07-06 (日) 21:44:26
  • 金沢は受験地が選べるから受験者数が多くレベルが高くなっている。獨協と川崎はそのレベルの人しか受けないので医学部の中ではかなり入りやすい方だと聞いた。 -- 2014-07-06 (日) 21:57:19
  • 北里2次と重なるから今年かなりの穴場になるのでは? -- 2014-07-06 (日) 22:12:51
  • 岩手と獨協は公立校出身が多く庶民的なイメージがある。実際は金持ちばかりだけど地元の奨学金を借りてきてる人は一般的な家庭の人もいる。 -- 2014-07-06 (日) 22:16:29
  • あなたのような受験生がfilteringできれば良いのです。どうぞ都内の大学を受験されてくださいね。−>•あの田舎で6年間過ごすなんて私には耐えられない。 -- その通り!? 2014-07-08 (火) 08:14:51
  • 北里の面接は2月1日も選択できるからあんまり関係ないよ。 -- 2014-07-10 (木) 23:14:22
  • 穴場、穴場といわれているが実際どうなの?英語難しいしやりずらい大学じゃない? -- 2014-07-16 (水) 11:55:41
  • 穴場と言えるかどうかは別として、過去問しっかりやって十分対策すれば高偏差値の人を逆転して合格できるチャンスがある大学とは言える。 -- 2014-07-16 (水) 12:16:48
  • 英語は難しすぎるし、量も多いので少々できるくらいではアドバンテージがなくなる。結局、理数の勝負になるので、英語が苦手な人ほど受けるべきです。私は河合の全統偏差値で英語50台でしたが、合格しました。 -- 2014-07-16 (水) 12:20:20
  • ↑英語が苦手で理数が得意な人は受けるべき、に変更してください。 -- 2014-07-16 (水) 12:22:49
  • 確かに今年はそのような傾向があったようです。来年は一次試験の日程が変わったので志願者は増えると思います。他校の2次試験と重なるので難しくなるかどうかはわかりませんが。 -- 2014-07-16 (水) 12:36:13
  • オレ特じゃねーか -- 2014-07-16 (水) 13:26:13
  • ここは一次受かったら割と受かるのよねー -- 2014-07-19 (土) 16:40:14
  • そうか? -- 2014-07-19 (土) 19:34:20
  • 二分の一 -- 2014-07-19 (土) 20:20:53
  • 一次通ったら、あとは○○次第 -- 2014-07-20 (日) 00:47:10
  • 駿台の偏差値で川崎の次に悪いけどそんなにここ簡単なの?? -- 2014-07-20 (日) 14:33:20
  • 問題が自分に合う合わないがあります。偏差値はあくまで参考です。私は杏林、一次合格、東海、帝京は合格、独協は落ちました。医学部はまず何処かに引っかかる事か大事。勉強も -- 2014-07-20 (日) 15:35:02
  • 一応岩手、川崎、金沢、埼玉、独協が医学部のボトムラインといわれている。しかしこの2〜3年で著しく難易度が上がって他校ともあまり差がなくなった。 -- 2014-07-20 (日) 15:35:17
  • 大事だけど、分析したり、対策かや必要になる。そんなのやってる時間がないから医専予備校行行って教えてもらうんです。 -- 2014-07-20 (日) 15:39:49
  • 結局新設医大の難易度は重複合格した人がどこに進学するかで序列が決まる。まずは立地で次に学費かな。 -- 2014-07-20 (日) 15:50:39
  • 来年は試験日が変わって関西からの受験者が増えそうですよ。川崎、金沢の併願校として予備校が薦めているようですから。 -- 2014-08-28 (木) 12:53:10
  • 埼玉医大が川崎医大の受験日が重なったので獨協医大には両校の受験生が集まりそうですね。 -- 2014-08-28 (木) 17:26:06
  • AO入学or編入で入って来られる方って、年齢は何歳くらいの方が居らっしゃいますか? 編入者の男女比などもお分かりの方がいらっしゃれば教えて頂けますと幸いです。 -- 2014-08-29 (金) 21:54:34
  • 確か、年齢制限の上限ありましたよね?AOで合格の方、知る限りでは、現役看護師、薬剤師、国立歯学部、海外の大卒、慶応卒…こういう人達は入学後の成績も良く、国試合格率アップの牽引力になります。モチベ高いし。男女比は若干女性が多いような…。詳しくはメルにメールしたら教えてくれるかも? -- 2014-08-31 (日) 10:17:27
  • 東海と併願して、東海に合格したら、東海を選ぶようですが、欠員が出ても繰り上げはありません。簡単な一次試験に合格すれば、あとは履歴書と、圧迫面接が決め手になるかと。面接は1人につき、15分を4回。今も変わってないなら。アメリカのメディカルスクールの試験みたいな感じ。 -- 2014-08-31 (日) 10:21:46
  • 独協医大は受験のホテル、交通手段に慣れてくださいね -- 2014-08-31 (日) 12:20:29
  • 願書にホテル案内付いて来たような…そこから、貸切バスで連れて行ってくれる。AOは自分で手配せにゃ。 -- 2014-08-31 (日) 12:29:41
  • 獨協留年 4  9  1  7  0  3  うち放校6 これのどこが留年しない??放校6とか怖すぎ -- 2014-09-04 (木) 00:45:40
  • そのデータ見ると普通は留年しなさそうに見える。多分半数近くが休学者で、残りが複数回留年者でしょ。放校ってここだと留年何回でなるのかわからないけど。 -- 2014-09-04 (木) 02:49:29
  • 在校生です。質問があればどうぞ -- 2014-09-14 (日) 19:13:14
  • ↑社会人や再受験生を含めた4浪以上の年齢の学生は第1(不明であれば第2)学年であれば何名在籍しているのでしょうか?おそらく一桁人数であると思うのですが、出来る限りはっきりした人数を教えていただきたいです。よろしくお願いします。 -- 2014-09-15 (月) 02:20:24
  • 在校生です。 第一学年の再受験生は8名 4浪以上は6名だったと記憶しております。 -- 2014-09-22 (月) 00:57:39
  • ↑受験生の受験校選択に役立つ情報の提供ありがとうございます。 -- 2014-09-22 (月) 01:32:15
  • 在校生です。 ↑さんのご健闘をお祈り致します。 引き続き質問を受けます。 -- 2014-09-23 (火) 13:46:59
  • 英語マジキチやわ。あれ70分で解き終わる奴おるんか -- 2014-10-12 (日) 19:19:15
  • 200点あるからね英語。 -- 2014-10-12 (日) 19:57:47
  • 英語何割で通りますか?? -- 2014-10-14 (火) 01:48:51
  • 公募を考えています。数学、英語のアドバイスとかあったらお願いします! -- 2014-10-14 (火) 01:50:34
  • 6割とれればいいんじゃない英語。 -- 2014-10-14 (火) 01:54:40
  • 参考までに。英語66点、数学186点、化学 -- 2014-10-15 (水) 08:46:46
  • ↑間違えた。英語66点、数学186点、化学86点、生物90点で一応正規だったよ。正直ここの英語はギャンブルだから、数学、理科を極限まで伸ばした方がいいよ。 -- 2014-10-15 (水) 08:50:22
  • 公募ってマークですか??また、難易度はどのくらいですか?? -- 2014-10-17 (金) 17:58:26
  • 在校生だけど去年なら6割ちょいちゃんと取れれば正規きてる人が多い( 何人か友達が成績開示したから信用していいと思う) -- 2014-10-20 (月) 21:10:22
  • 上の点数の人はワンチャン特待生 -- 2014-10-20 (月) 21:11:46
  • になれる、なってるかもだけど -- 2014-10-20 (月) 21:12:25
  • 英語は文法と整序をとって理数でかせげばいける -- 2014-10-20 (月) 21:14:03
  • 都内から通学するとしたら一番近い駅ってどこですか -- あい? 2014-10-24 (金) 10:57:00
  • ↑さすがにそれくらいはご自分で検索できないと・・・ -- 2014-10-24 (金) 17:58:00
  • 公募の問題どんなの出るか分かる方いませんか?? -- 2014-11-03 (月) 20:20:44
  • 獨協医科は明日から定期試験です。 -- 2014-11-03 (月) 20:57:51
  • ここあんまり書き込まれないけど獨協受けようと思ってる人いる? -- 2014-11-19 (水) 13:42:59
  • センター栃木枠出そうと思っているんですが、90%で通過しますかね? -- 2014-11-28 (金) 05:53:44
  • 昨年度が異常だっただけで、90%あれば余裕だよ。 -- 2014-12-01 (月) 15:04:53
  • まぁ、取れればだけど。 -- 2014-12-01 (月) 15:05:22
  • ここ受ける人は今の成績どのくらい? -- 2014-12-04 (木) 16:15:57
  • 獨協は埼玉、東海、帝京、岩手などの併願校で偏差値62〜65位の人が殺到します。来年は日程がズレて関西からも受験しやすくなるので「医学部ならどこでも」という人が多数受験し難易度は上昇すると思われます。 -- 2014-12-04 (木) 20:35:35
  • 私は栃木枠ではありませんが、2014年度センターの一次合格(二次棄権)でした。参考までに。英183リス50数93数100物100化96。センターだけでよかった近畿は、正規でした。ちなみに友人が栃木枠で93%強くらいで正規でした。 -- 2014-12-05 (金) 00:15:19
  • 英語の問題が時間内にときおわらない…留学してたから少なくても苦手ではないのに… -- 2014-12-10 (水) 00:53:58
  • ここを受けるのに英語を対策するのはナンセンス。 -- 2014-12-10 (水) 14:31:06
  • ↑激しく同意。英語は難しすぎて差が出ない。理数が勝負。 -- 2014-12-10 (水) 14:44:41
  • 英語できないでいいならここお得じゃね? -- 2014-12-16 (火) 12:18:16
  • さすがに理数相当できんと無理だろうけど。そういう人多いだろ -- 2014-12-16 (火) 12:22:35
  • 7割いけば正規なのかな?そうなると英語で5割はほしいな -- 2014-12-20 (土) 23:11:21
  • 最低4割はとらんと無理やろね。現実的には。 -- 2014-12-20 (土) 23:37:55
  • 英語80、数学150、理科150 -- 2014-12-21 (日) 00:28:15
  • これでいける -- 2014-12-21 (日) 00:28:31
  • 地域枠悩んでたけどやめた。9年の義務の間年収500万って低すぎでしょ…。普通の民間だったら研修医1年目で500前後、2年目で700前後、5年もすりゃあ1000万は固いのに9年も500万ってwしかも公務員扱いだから儲かる当直のバイトできねーじゃん。別に金目当てで医者になりたいわけじゃないけど、500万の年収のためだったら早慶からの就職と変わんないじゃん。むしろ就職先が僻地なぶん損やんけ。 -- 2014-12-21 (日) 01:20:55
  • ↑それは金目当てと言うのでは -- 2014-12-21 (日) 03:04:05
  • ↑2 >むしろ就職先が僻地なぶん損やんけ…って。だからこそ入学時から地域枠の恩恵を受けられるんでしょ?君は地域枠に向かないというか、医師に向いてないんじゃないの? -- 2014-12-21 (日) 09:29:06
  • べつに↑3が言っていることは間違ってないんじゃないの?じゃあ逆に君たちは年収300万でも激務で一生勉強し続けなければならない医者になりたいと思う?今医学部人気が高いのは就職は困らないし免許さえ手に入れば、どんな下っ端だろうと最低限の地位と年収があるからでしょ。東大出でも正社員になれない人がいる位の就職難だよ?年収で決めてなにが悪い?と僕はおもうけどね。ちなみに僕は跡取りだから医者になんなきゃいけない。もちろん面接ではそれなりの理由を言う予定だけど本音と建前ってやつじゃないのかな? -- 2014-12-21 (日) 17:38:08
  • ↑4が問題なのは地域枠だからじゃないの?学費払ったうえで年収500万なわけではない。本来なら払うべき3,730万円を実質無返済。給料から400万円ずつ天引きされて500万円残ったと考えるのが妥当なのに -- 2014-12-21 (日) 23:46:11
  • ↑僕もその通りだと思う。最初にもらうか、卒業してもらうかの違いだねー。9年って長いようで短そうだし、短いようで長そうwでも女の子だったら結婚は厳しそうw -- 2014-12-21 (日) 23:54:10
  • 俺の親父、都内私大の教授をしているが、この前、確定申告の紙盗み見たら、年収額面で3700万円(大学からは1800万円)だった。俺が私大に入る前は、3000万円超位だったけど、俺が私大に入って外勤先を増やしたとか。額面でそんだけもらっていても、税金で1/3位持ってかれているので、生活苦しいって悲鳴あげてる。申し訳ない。 -- 2014-12-22 (月) 00:40:33
  • やっぱ私立医行く人の親は金持ってんなー。うちは小さい時から医学部貯金してもらって…なんとか私立ぎりぎりっていうレベルなのに…まぁそれでも私立でも可って言われているだけ恵まれているんだろうけど -- 2014-12-22 (月) 01:13:15
  • ↑2 私、都内近郊で、私大教授(50歳前後)やってるだけど、大学からの -- 2014-12-22 (月) 09:51:41
  • ↑3の方。 私、都内近郊で、私大教授(50歳前後)やってる者だけど、大学からの年俸は1200万円程度だね。大学からは国立大学に準じた給与体系と説明されているし、直前にやっていた国立大准教授時代の年俸が1050万円でそんなものかと思う。多分、外の病院の部長クラスの方が年俸は高い。ただし、大学は外病院より外勤の自由度・必要度が高く(関連病院のバックアップなど)、それで年収を増やしているのは同じ。とても3700万とかはいかないが。大学から1800万円というのはかなり高額だが、私大間では給与格差があるんだろうか?差支えなければどこの大学か教えてくれない?ただの興味本位だけれど。 -- 2014-12-23 (火) 13:28:05
  • 教授暇すぎワロタ(笑)(笑)仕事しろやあほ -- 2014-12-23 (火) 13:46:12
  • ↑ ブー!!!  -- 2014-12-23 (火) 15:10:55
  • 二つ上。(横からですが)とても医師になる人ではない。 -- 2014-12-23 (火) 15:17:16
  • ↑3 の失敬な人に対する反論だが、救急は断るな、紹介患者は断るなというポリシーでやっている田舎の大学病院だから、全く暇ではないよ。昨日、ちらっと書き込み始めたが書き込み途中で、わ〜と患者と仕事が押し寄せて、今朝2時くらいまで働きずくめだった。一寝入りして目覚めた頃に書き込み再開した次第。休日位は仕事休ませてくれよ。といっても今も若い人の論文高閲の合間に、ここ覗いてるんだけども。自分も受験生の親だが、自分の頃と比べれれない位、医学部難化しているのでただただ驚愕してるよ。 -- 2014-12-23 (火) 17:22:30
  • 本当に御苦労様です。4つ上の大馬鹿者にはもったいない御言葉です。この大馬鹿者は、おそらくろくな者にならないでしょう。今のままでは将来は見えております。このような大馬鹿者にさえ真摯に誠実に対応される先生の姿勢に敬意を表します。 -- 2014-12-23 (火) 18:01:23
  • 獨協医大はこのような人物が入り込まないように厳しく選別してほしい。もし内部生であれば、医学だけでなく社会人の常識を教えてほしい。このサイトは受験生だけでなく、親も見ております。 -- 2014-12-23 (火) 18:31:58
  • 大学は関係ないだろ。いい迷惑。 -- 2014-12-23 (火) 18:33:56
  • ↑4 まさかの教授登場は非常に面白いのでもっと暴露話書いて下さい。 -- 2014-12-26 (金) 10:47:29
  • 暴露話は都合の悪い話。これは現実の姿。終了でしょう。 -- 2014-12-26 (金) 11:17:26
  • 12/27時点で一般の志願者数が512名。今年も2000人越えかもしれないね -- 2014-12-27 (土) 14:33:40
  • ↑訂正:×今年も→○今年は -- 2014-12-27 (土) 14:35:09
  • 去年の志願者は1800人 -- 2014-12-27 (土) 14:37:25
  • 獨協は穴場だし、みんな気持ちは一緒だもんな -- 2014-12-27 (土) 14:38:56
  • 獨協は進級緩いのにコクシ受かる。人気でそう -- 2014-12-28 (日) 10:09:23
  • コクシは万年下位争いだと思うが -- 2014-12-28 (日) 11:00:39
  • 国試予備校化してるみたいですね。進級が楽で医師になれるならそれも可かも。 -- 2014-12-28 (日) 11:17:16
  • コクシ万年下位争いって嘘でしょ?調べたけど全国平均だったよ。しかも出願者数と受験者数 同じ。卒留なしでそれなら十分じゃないでしょうか。 -- 2014-12-28 (日) 12:45:22
  • 進級緩くはないが、再試はしてくれる。面倒見がよいというのか。教授が面倒がって再試してくれないところは多いみたいだね。 -- 2014-12-28 (日) 12:49:49
  • ↑10 ガチレスキモwww日本語不自由だし痛すぎ。 -- 2014-12-28 (日) 13:27:24
  • 当事者ではなく、第3者が書いたのですよ。馬鹿者君。 -- 2014-12-28 (日) 16:38:41
  • 数学が結構曲者だわ。2次曲線は確実に出そう。英語を考えると8割欲しいけど時間も厳しい… -- 2014-12-29 (月) 10:57:45
  • 英語で差がつかない分、数学できないとまず受からん気がする… -- 2014-12-29 (月) 11:38:42
  • ↑2014年入試に関しては正解です。数学失敗したと言っていた人は落ちていて、数学どこが難しかったの?みたいな人は合格していました。でも英語も差がつくと思います。取れる問題を落とさないようにだと思います。でも結局は問題との相性が重要になってきます。獨協を押さえのつもりで失敗しても、他で上手くいくこともあります。受けるところは全て全力で手を抜かずにが大事です。 -- 2014-12-29 (月) 11:47:07
  • そろそろ大学も考えるべきだろ。4割も取れないのに配点が200点もある英語の難易度。 -- 2014-12-29 (月) 12:40:03
  • 結局ここは一次6割、二次7割で通過でおk? -- 2014-12-29 (月) 13:09:23
  • ↑2 英語は大事だよ。4割しか取れないのもまずいかと。一次二次の得点はその年によって違うでしょう。ただ二次に関しては他のイージーな小論文面接とは違い、しっかり問われて大学側も判定材料にしていると感じました。一次通った人は真剣に二次対策した方がいいと思います。 -- 2014-12-29 (月) 13:14:12