日本医科大学

政治経営に関するコメント

  • 日医が一番借金が多かったのは平成8年のときで大体700億。でも平成15年度までの7年で350億くらいにまで圧縮できたから、平成16年度からアクションプランっていってキャンパス再開発と病院建て替えをしている。そのせいで今は借金は480億くらいだが、これまでの実績を考えると数年で正常範囲まで圧縮できるでしょう。学費値下げは新病棟完成後らしい。丁度アクションプランで金が多くかかり出す平成18年度に順天が値下げしたために日医も同時に値下げってのが無理だった。 -- 2013-04-08 (月) 19:26:59
  • らしい?ってのは根拠あんの?大分人件費削減してるね -- 2013-04-08 (月) 19:40:20
  • 同窓会報に載ってる理事会における理事長の発言の再現にある。実際20年前の財政がヤバかった時は本気で早稲田への身売りの話があったっぽいけど、同窓会が反対したらしいね。 -- 2013-04-08 (月) 19:52:32
  • 意外だが千葉北総は日医の財政を牽引してて、武蔵小杉病院は赤字だったらしい。武蔵小杉病院も経営者を変えた上に近隣の再開発で4年前から黒字になったけどね。 -- &new{2013-04-08 (月) 19:54:
  • はっきり言って付属病院の規模とかはあまり偏差値には関係ないだろう(余程潰れそうでない限り)。埼玉医大、女子医大、東海大は偏差値では底辺クラスだが付属病院群の規模は大きく、病院ランキングでも上位。 -- 2013-11-20 (水) 02:05:13
  • 関西の大阪医大、関西医大も付属病院規模、財政共に関西医大の方が上だけど、難易度では大阪医大だし。 -- 2013-11-20 (水) 02:07:06
  • 研究も本気でしたいなら旧帝大行くしかない。 -- 2013-11-20 (水) 02:11:31
  • 日医は、グラウンドやコートないから練習するたびにお金使って借りないといけないんですか? -- 2013-11-20 (水) 10:30:23
  • レンタルってことはお金かかるんですよね。今までいつでも使えたのに、、泣 -- 2013-11-20 (水) 10:31:12
  • 医学部行きたいやつはわざわざ財政のことまで考えねーよ -- 2013-11-20 (水) 10:54:09
  • レンタル代は大学から出る運動会費とOBからの寄付で借りるから学生は負担しないよ。今まではわざわざ丸子に行って練習してたのを千駄木近くで練習するようになるから、寧ろ電車代負担が減るよ。 -- 2013-11-20 (水) 11:38:44
  • 武道系は大体武蔵境の新校舎でやる。 -- 2013-11-20 (水) 11:40:06
  • 平成25年4月より東京病院は社会医療法人 社団正志会に移譲され、日本医科大学特定関連病院 社会医療法 人社団 正志会 花と森の東京病院として生まれ変わりますってあるけど、正志会って日医系なの? -- 2013-12-01 (日) 18:55:32
  • 日医系。 -- 2013-12-22 (日) 16:31:04
  • ↑13 順天堂の財務状況は話半分で聞いてる。あそこは看護師や理学療法士の大半が時給1200〜1400円で雇われている。賞与とかなし。当然離職率が高い。1年もてばいいって感じ。全ては内部の人の犠牲で成り立っている。渡来や匿臭会、民胃連みたいなノリでしょ。 -- 2013-12-23 (月) 06:27:46
  • 日医も完全に内部の人間優先主義から外部も含めた実力主義になるんだなぁ -- 2013-12-26 (木) 19:43:11
  • そもそも赤字だったのは90年代だけ。寧ろ70〜80年代は私立では一番経営が良かった。そして、このたび新病院完成と共に有力医師を多数招聘するのと、外来、手術室の拡大、重症病床の増設、高度医療の充実、建物の効率化で大きく経営が変わる。 -- 2013-12-26 (木) 23:15:14
  • 日医が経営が悪化したのはバブルの時代の霞ケ浦周辺の土地を買占めたのが暴落し塩漬けになったのが原因で、病院経営自体はずっといいんだよ。若い人たちは知らないだろうけど。 -- 2013-12-27 (金) 05:25:42
  • 霞ヶ浦ではなくて印旛沼周辺です。  長老より -- 2013-12-27 (金) 08:28:37
  • 先輩、ご指摘ありがとうございました。 -- 2013-12-27 (金) 10:46:49
  • 80年代後半に第1病院の売却問題で新聞沙汰になったぐらい。早稲田買収 -- 2013-12-27 (金) 11:56:30
  • 早稲田を買収すれば日本医科大学・政治経済学部とか理工学部とか。 -- 2013-12-28 (土) 19:19:17
  • 違う違う。医学部の欲しい早稲田大や創価大が経営が苦しかった当時の日医の買収に動いたんだよ。 -- 2013-12-28 (土) 21:55:22
  • 来年4月から1年次は武蔵境の日本獣医大のキャンパスに移転します。http://www.nvlu.ac.jp/news/20131008-01.html/ -- 2013-12-30 (月) 11:47:24
  • ↑2つ上の者はよく内情を知っているようじゃの。第一病院売却をめぐり闇組織が手をのばしてきたのもそのころじゃ。 長老より -- 2013-12-30 (月) 13:17:12
  • 飯田橋の第一病院売却や新丸子キャンパスの売却(再開発や病院の建替え計画)など日医は経営センスないね。 -- 2013-12-30 (月) 13:44:44
  • ↑新丸子キャンパスは売るんでなく、川崎市に貸して小学校を建てる。武蔵小杉は人口急増地帯で小学校が足りてないからね。それに第一病院売却は20年も前の話。 -- 2013-12-31 (火) 00:56:17
  • 第一病院売却は20年も前の話。それが最大の日医の汚点。第一は中世的な様式の大病院だったのになあ。残念。 -- 2013-12-31 (火) 01:15:23
  • 何床あったの? -- 2013-12-31 (火) 02:03:53
  • スパニッシュ様式の美しい規模の大きな病院。赤字のためリストラでした。 -- 2013-12-31 (火) 10:05:02
  • 当時の丸山学長が早稲田との合併あと一歩のところまで持って行って、反丸山派(皮膚科)が白紙にさせたんだろ。今の学長は反丸山派の第一外科。そりゃ面白くないよな、大学のウリがメジャ−の外科じゃなくマイナーの皮膚科じゃ。しかし現実は皮膚科(免疫)の丸山ワクチンがここのエース。 -- 2013-12-31 (火) 10:49:23
  • 北総は黒字になったから結果的に第一やめて北総にして良かったよ。 -- 2013-12-31 (火) 10:53:11
  • あの辺りは病院密集地帯で古い病院だと黒字にするのが難しい。千駄木も近すぎたしね。 -- 2013-12-31 (火) 10:54:24
  • 本院のそばに第一病院作ったのがおかしい、経営NG。千葉は人口少ないし北総もやっと黒字でやばい噂あったね。 -- 2013-12-31 (火) 15:37:23
  • おかしいって言っても第一病院ができたのは90年も前の話。当時飯田橋には厚生年金病院、東京逓信病院もなかったり、そもそも保険制度とか何もかも今と違うんだから批判はできません。つまりは時代の流れとともに第一病院の必要性が下がったから無くなったってだけ。 -- 2013-12-31 (火) 15:56:23
  • ↑5 メジャーの循環器内科と外科系を再興しなきゃ、今のままだと日医の名折れだよな〜。早く何とかしてくれ。 -- 2013-12-31 (火) 18:10:45
  • 循環器内科には新しく清水先生が着任したよ。外科系は脳外の森田先生、東医から呼吸器外科の臼田先生、心臓外科は順天堂から7年前に開院した埼玉医大国際医療センターに教授として引き抜かれて4年間で順天堂を抜き、心臓手術ランキング大学トップに引き上げた人を招聘するから、新病院開院と共にめまぐるしく臨床の方も凄くなるよ。 -- 2013-12-31 (火) 20:06:13
  • へー。これだと丸子校舎の運動場が無くなったのがますます痛いね。それを敬遠して受験生が離れそう。 -- 2013-12-31 (火) 20:13:04
  • 丸子のグラウンドは後2年使えるよ。上にも書いてるけど今まで丸子まで行ってやってた部活が千駄木周辺でやるようになるんだから、寧ろ良いでしょ。そもそも日医以外に都市部に大きなグラウンド持ってる医学部ってあったけ? -- 2013-12-31 (火) 20:19:45
  • 後、田無の東大農場跡地を買収してグラウンドとして日獣が使うから、共同でそのグラウンド使うかもね -- 2013-12-31 (火) 20:21:01
  • 東大の農学部にグランドあれば、それ使えば良いだけでしょ。千駄木から近いし。歩いて行けるよ。 -- 2013-12-31 (火) 20:53:47
  • ↑6わかってないね。丸山ワクチンは元々皮膚結核・ハンセン病の研究からできた。自前、しかも私立で免アレが強いというのは優秀な大学。外科なんて大工仕事。設備充実させてと経験値が高い外様連れて来ればすぐに実績あがる。医学部でも頭のいい人間はアレ膠や血内に行く。日医の高度救命センターなんてウリでもなんでもない。自前で世界に誇れる内科系研究があることがいい。第一外科の学長なんか別に誇れたもんでもない。大学生にもなってグラウンドなんかいらないだろ。スポーツしたきゃ勝手にジムでも行きゃいい。都心駅近ビルキャンの方がいい。 -- &new{2013-12-31 (火) 21:36:
  • 4↑ 本郷弥生の農学部にはグランドないよ。東大の構内にあるのは、東大病院と三四郎池の間の狭い御殿下グランドだけ。他学が借りれる状態じゃない。東大の田無農場跡地を日医が買収するって、もう決まった話なの? -- 2014-01-01 (水) 03:54:51
  • ↑東京大学農学部田無農場の一部買収は決まってるよ。平成27年3月引き渡し、平成28年3月頃使用開始。 -- 2014-01-01 (水) 04:51:43
  • ↑12あっそ。長くてあんま読んでないけど、カテアブがいいの。別に興味ないけど。ステントも高齢者適応でしょ。とりあえず日医は丸山ワクチンに依存している面は大きいよ。集客というけど自分がかかるなら大学病院はFCからはずしていくけどね。救命が金先の火乃腹のじっちゃまのところは金が払えないからパス。救急車で担がれていって植物状態から差額ベッド代3万/日が払えなくて安楽死なんて聞く。じっちゃまが無給w講演料一時間100万がね。榊原信者がいるがJr、あんず大にいるはずだからあんず大いけばいいんじゃないの。 -- 2014-01-01 (水) 16:33:58
  • �DrN田1981日医卒>�DrN浪S1987群馬大卒>�DrF井1994和歌山県立大卒 -- 2014-01-01 (水) 20:05:03
  • 武蔵堺での授業なんか1年間だからいいじゃん?それより学長には英名をNippon Medical SchoolのからNippon Medical University位に変える位の英断を下して欲しい。 -- 2014-01-02 (木) 14:14:21
  • ↑7勘違いしすぎ。そんなに希少な症例をみたければ東大に行けばいい。元々難病研究・臨床のための東大・医科歯科、common disease臨床のための私立医。普通の臨床医養成が私立医の役目。莫大な国民の血税を投入する価値があるのはお隣にある東大。正しいことをしたければ偉くなれ。偉くなりたければ今すぐ日医辞めて血反吐けまで勉強して東大理3行け、なんてな(和久) -- 2014-01-05 (日) 08:12:09
  • 外科の経験積みたければ、日医の医局に入っても若いうちは関連病院ローテートする中で術者としての腕を磨くのが普通。日医は各外科が関連病院たくさん持ってるから心配すな。 -- 2014-01-05 (日) 09:27:43
  • 新病院開設、新両機器最新化、実力者教授招聘などで患者は確実に増える。財務はすでに改善していて病院収入も更に上がるから、学費だって遠からず大幅値下げできるさ。 -- 2014-01-05 (日) 09:37:09
  • 関連病院のトップもオペ下手。左遷組だし -- 2014-01-05 (日) 09:58:12
  • ↑2 ニチイは安泰って事だなwww -- 2014-01-05 (日) 10:11:24
  • 順天が誇らしげに手術数ランキングを貼ってるっていっても、その手術はただ外から手術数上げられる人呼んでるだけじゃん。それに今は殆ど埼玉医大がトップだし。 -- 2014-01-05 (日) 10:38:55
  • そもそも外から有名医師呼んで病院の人気を上げるって手法は、元々は我らが日医の亀田総合病院がやってたこと。 -- 2014-01-05 (日) 10:40:11
  • 亀田って日医の関連病院なの? -- 2014-01-05 (日) 11:27:38
  • 亀田総合病院グループの理事長が日医卒で、日医から医師も結構行ってる。 -- 2014-01-05 (日) 11:39:00
  • 創始者は日医卒だが、二代目の亀田兄弟は岩手医大卒で、2人とも少なくとも若いころは夜遊びが派手だった。大学並みの診療科と豪華施設とヘリポートとスタッフを抱えているが、残念ながら今は各診療科のトップに日医卒はおらず、東大、医科歯科、千葉なんかの国立大卒が主、私大出では昭和大と日大と岩手大卒が何人ずつかいる程度だな。 -- 2014-01-05 (日) 12:05:34
  • ↑5 なんだ、話盛ってるだけかwww -- 2014-01-05 (日) 12:12:54
  • いや、創始者&現理事長亀田隆明が日医卒なのは本当だよ。亀田隆明は5年前から理事長。アイホ出身だから、アイホから亀田総合病院に研修行く人多いよ。 -- 2014-01-05 (日) 12:17:26
  • これから日医卒の診療科トップが増えていくだろう。亀田隆明が亀田グループトップになったのは最近の話だしね。 -- 2014-01-05 (日) 12:19:24
  • じゃあ、今の岩手卒の病院長は3代目か。昔六本木とかで貸し切りで派手に遊んでいたよ。アイホって何? -- 2014-01-05 (日) 12:21:50
  • 確かに昔はハワイ大学で教授をしていた日本人を心外部長に引っ張って来たりして有名人も豪華病室に多数入院して、一世を風靡してたよな〜。今はもうランキング上位に顔を出すのも減っちゃったな。 -- 2014-01-05 (日) 12:27:23
  • アイホ=アイスホッケー部。しかし希望的妄想が多いスレですねwww -- 2014-01-05 (日) 12:27:58
  • 現理事長が日医卒で、前理事長が岩手医大卒。病院長も岩手医大卒。診療科トップに岩手医出がいるのは当時の名残があるから。 -- 2014-01-05 (日) 12:31:44
  • 理事長英断だと思う。学歴偏重主義を続けるとどういう結果になるか、都内23区外新設大スレをみても明らか。 -- 2014-01-05 (日) 17:04:27
  • F井先生って誰ですか?N浪先生も新浪先生って書けばいいのに。隠す必要あるのか?笑 -- 2014-01-05 (日) 17:53:11
  • 大体、根津、湯島、新御茶ノ水の3駅に、日医、東大、医科歯科、順天、日大駿河台と有力病院が密集し過ぎなんだよ。三楽や杏雲堂みたいな大病院もあるが、よく経営が成り立つもんだ。 -- 2014-01-06 (月) 23:02:56
  • 近くの国立印刷局病院が日医の特定関連病院になったのは大きい。ベッドコントロールがしやすくなる。 -- 2014-01-06 (月) 23:08:22
  • 今年の日医の志願者数は大幅に増える予想、キャンパス移転、新病院完成が受験者に好感。   参考に昨年の志願者数1937名、受験者数1799名、合格者数277名(繰り上げ163名含む)、入学者数114名 -- 2014-01-07 (火) 13:26:31
  • ジェジェジェ、心外の教授選N浪先生は選外、日医のN田先生と榊原のF井先生が残ったって。日医の循環器内科のレベル引き上げのため(日医は狭心症手術数(バイパス+カテーテル)全国200治療数が -- 2014-01-09 (木) 13:55:40
  • 日医の循環器内科のレベル引き上げのため(日医は狭心症手術数(バイパス+カテーテル)が全国200病院にもランクインしていなかった)、内科教授をすでに国立循環器病センターから引っ張ってきていたが、余り外から人を引っ張ってくるのに反発している内部の人々が、N田先生を強く推しているんですと。 -- 2014-01-09 (木) 13:59:29
  • 日医の誇りにかけても、N田先生に主任教授になってほしいよね。手術数は増えなくても。 -- 2014-01-09 (木) 14:03:04
  • F井先生が主任になったら、今後20年以上日医卒が主任になれないから、N田先生で順当なところジャン? -- 2014-01-09 (木) 16:15:53
  • 昨日の朝日新聞によると日医の特任教授が厚生労働省からの補助金を私的に流用し諭旨退職の懲戒処分。    こんな大学に補助金出すな! -- 2014-01-11 (土) 12:08:31
  • 伝統だけで内部は金持ち出身のだめ教授だ。 -- 2014-01-11 (土) 12:24:14
  • そんなの1人だけだろ?全員みたいに言うのってどうかしてるよ。 -- 2014-01-11 (土) 12:31:28
  • クビになったのは阪大の人。 -- 2014-01-11 (土) 14:07:27
  • 寧ろ日医が外部から来た特任教授から研究費の返還を求めてるじゃん。 -- 2014-01-11 (土) 22:42:02
  • 日医信者涙目だなw -- 2014-01-11 (土) 22:51:02
  • 日医が悪いわけじゃなくて、この特任教授が悪いだけ。日医のブランドは変わらない。 -- 2014-01-11 (土) 23:05:13
  • この教授が解雇されたおかげで医師としてのキャリアデザインを考えるっていう無駄に長いワークショップ形式の授業がなくなるから、内部生的にはかなり歓迎されてる。 -- 2014-01-11 (土) 23:17:48
  • 特任教授の退職金の話は私立医学部の各種データに移動。 -- 2014-01-13 (月) 15:48:26
  • 学内の派閥争いみたいなのに絡んだ内部告発みたいのもあるんじゃないの?特任教授の件、詳しすぎるし、最近下々に無関係の教授選みたいな大学の一部しか知り得ないような情報も紛れ込んでくるし。内部の人にせよ外部の人にせよ、ここは受験生の為のサイトであることは忘れずに。 -- 2014-01-13 (月) 16:18:37
  • 特任教授の件は普通にニュースから分かることと勝手に話を進めた妄想しか書いてないね。名前は内部生なら皆知ってる。それに教授選のことを書いてる人は別に日医を叩いている訳ではない。 -- 2014-01-13 (月) 16:32:29
  • 脳外、呼吸器外科、循環器内科と実力者といえど外から呼び過ぎた。 -- 2014-01-15 (水) 17:39:19
  • 躍進って言っても外から人呼べばいいだけでしょ...心外くらい内部の人にするべき。脳外、呼吸器外科、循環器内科とあまり外部の人ばかりになるのはねぇ。新体制になるところが躍進すればいいよ。 -- 2014-01-15 (水) 20:38:18
  • 循環器内科の教授が狭心症治療数を増やす原動力となってくれるでしょう。カテーテル手術は勿論のこと、まさか東大みたいに回心術適応患者を外に紹介するみたいなことはしないから、心外手術数も増える。まあ、そんなに焦るなって。思いつめすぎ。 -- 2014-01-15 (水) 20:58:25
  • 今はもう、出身大学=初期研修大学=後期研修大学という図式も成り立たなくなっている。各大学と有名関連病院の関係も薄れている。特定の分野でどうしても腕を磨きたいと思うなら、卒業大学に拘らず、名医になりたければその分野の著名病院(他大学のみならず、癌センター、癌研、国循、榊原のような専門病院含む)の門戸を叩けばいい。倍率や競争は激しいだろうが。高い向上心を保てる人は名医になれるよ。 -- 2014-01-15 (水) 22:23:16
  • 今はどこの大学も研修先としてあまり人気ない。でも、去年のマッチ率だと日医は順天よりかは上だった。 -- 2014-01-16 (木) 16:49:50
  • 今年の春に新病院が完成するし、新しく有名な医師も教授として迎えたから、日医はこれからでしょう。 -- 2014-01-16 (木) 16:52:41
  • 2015年に発足する日本版NIHの目玉事業に位置付け、計12億7000万円の研究支援費を計上。画像診断技術は、日本医科大学の大久保善朗教授(精神医学)のチームが15年度をめどに実用化を目指す>認知症・うつ、画像で診断 技術開発支援へ。 同様の研究は世界数か国で競い合っているが、日本の研究が最も進んでおり、米国など約20か国から早くも開発後の技術供与の要請がきているという。 -- 2014-01-18 (土) 16:24:31
  • 今年度卒業生のマッチ率(定員充足率)→日本医科大学付属病院70.8%、順天堂医院58.0% -- 2014-01-18 (土) 16:26:03
  • 上の二つと、昭和大学が日医スレに張り付き過ぎって指摘をしたコメントが何度も消される。受験生の参考になるものだし、内部情報でもないのに消すのは単なる情報統制。 -- 2014-01-18 (土) 16:26:28
  • 実際のコメント欄を凍結するなら意味ないでしょ。 -- 2014-01-18 (土) 16:27:45
  • ここに書いている一人のやつが反省しないとねぇ。日医も落ち目っていうことかな? -- 2014-01-18 (土) 16:29:27
  • 結局場所が移っただけで意味無し。そもそも消す時点でおかしい。 -- 2014-01-18 (土) 16:31:52
  • 私立医学部各種データのところを使えば十分でしょう。こういう話をするために作られたところだし。 -- 2014-01-18 (土) 16:37:08
  • 消されるってことはどれだけ場違いなコメントってことだからねぇ・・・。自分で気づかないと。君誰?日医関係者? -- 2014-01-18 (土) 16:40:15
  • 日医はグランドが消えて落ち目になったか。 -- 2014-01-18 (土) 16:40:37
  • グラウンドは東大農場跡地にできます。 -- 2014-01-18 (土) 16:44:19
  • 昭和大学が日医スレに張り付き過ぎって指摘をしたコメントが何度も消される。 -- 2014-01-18 (土) 16:47:56
  • 来年から日医はグランドなしか・・・。受験生が敬遠しそう。 -- 2014-01-18 (土) 16:52:58
  • おいおい、体育をしに医学部を受験するわけじゃないぜ? -- 2014-01-18 (土) 16:56:14
  • そもそもグラウンドは平成27年の10月までは使えて、それから先は東大農場跡地の方のグラウンドに移る。 -- 2014-01-18 (土) 16:58:12
  • ここにある業績を見てもいまいちだしな・・・ -- 2014-01-18 (土) 17:02:34
  • 特徴的な・・・の使い方。わかりやすい。いつまで日医スレに張り付いてるんだww昭和大学生さん。場違いなのはあなたですよ。 -- 2014-01-18 (土) 17:10:19
  • 12↑「ここに書いている一人のやつが反省しないとねぇ」とは多分俺のことを指していると思うが、日医の臨床、特に外科系が落ち目なのは順天堂?の連中が貼り付ける最近のランキングでも明らかでしょ?経営陣はかなり危機感を持っていて外から引っ張ってでも立て直そうという姿勢は、最近の教授選考の流れをみても判るでしょ?そこらへんは若手の医師連中も感覚を共有している。その経営陣の方針を阻んでいるのが、自らの保身と日医のプライドを第一に考える守旧派の教授連だ。情報統制している君は連中の回し者なのか? -- 2014-01-18 (土) 17:17:15
  • 2↑消しているのは昭和大生じゃなく、日医内部者だ。俺が「大久保善朗教授(精神医学)を医科歯科から引っ張ってきて大成功したのを見ても判るように、日医も必要に応じて外から実力者をひっぱう度量が必要で、それが日医の活性化につながる」と書くたびに即座に消される。昭和の人ならこのコメントは消さないでしょ? -- 2014-01-18 (土) 17:21:42
  • で、あなたは??笑 昭和大学は日医スレに張り付き過ぎっていうコメントを消すはずないだろうw -- 2014-01-18 (土) 17:24:49
  • 自演わかりやす過ぎw -- 2014-01-18 (土) 17:27:45
  • おれは今回の教授選の結果に大いに期待を抱いていて、興奮の余り教授選の実況中継までしていた、一介の、なんの力もない医局員に過ぎない(笑)。手術が少ないから暇はあるからね。 -- 2014-01-18 (土) 17:32:13
  • おれが昭和の人間なら日医内部の人すら知らない候補者名とそれぞれの実力の程度、経営陣の強い意向でN浪先生かF井先生のどちらかがなるのが既定路線だったこと、それをS本教授を中心とする守旧派が覆した課程まで判るはずがないだろう?このコメントは前にも書いたが即座に削除された。 -- 2014-01-18 (土) 17:43:39
  • ↑そもそも話がずれてる。 -- 2014-01-18 (土) 17:47:59
  • 2015年に発足する日本版NIHの目玉事業に位置付け、計12億7000万円の研究支援費を計上。画像診断技術は、日本医科大学の大久保善朗教授(精神医学)のチームが15年度をめどに実用化を目指す>認知症・うつ、画像で診断 技術開発支援へ。 同様の研究は世界数か国で競い合っているが、日本の研究が最も進んでおり、米国など約20か国から早くも開発後の技術供与の要請がきているという。 -- 2014-01-18 (土) 17:48:24
  • 今年度卒業生のマッチ率(定員充足率)→日本医科大学付属病院70.8%、順天堂医院58.0% -- 2014-01-18 (土) 17:49:12
  • 上の二つと、昭和大学が日医スレに張り付き過ぎって指摘をしたコメントが何度も消される。受験生の参考になるものだし、内部情報でもないのに消すのは単なる情報統制。 -- 2014-01-18 (土) 17:49:33
  • ↑この3つのコメントを消してる人だよ。日医内部の人な訳ない。↑5は話を逸らそうと必死過ぎ。 -- 2014-01-18 (土) 17:50:55
  • どうぞまた削除して下さい。日医のおかれた厳しい現状に関しては、またいずれ何らかの形でお示ししましょう。 -- 2014-01-18 (土) 17:51:01
  • 日医内部人のフリは辞めてねw元々コメントされたものを再び投稿してるだけじゃん。 -- 2014-01-18 (土) 17:59:14
  • 消されるってことはどれだけ場違いなコメントってことだからねぇ・・・。自分で気づかないと。君誰?日医関係者? -- 2014-01-18 (土) 16:40:15来年から日医はグランドなしか・・・。受験生が敬遠しそう。 -- 2014-01-18 (土) 16:52:58 ここにある業績を見てもいまいちだしな・・・ -- 2014-01-18 (土) 17:02:34 -- 2014-01-18 (土) 18:01:08
  • 特徴的な・・・の使い方。わかりやすい。いつまで日医スレに張り付いてるんだww昭和大学生さん。場違いなのはあなたですよ。 -- 2014-01-18 (土) 18:01:50
  • 今年は偏差値激落ちっぽいね・・・ -- 2014-01-18 (土) 18:02:43
  • 因みにグラウンドについて殆ど同じ内容で数ヶ月前に投稿してるの見つけたw -- 2014-01-18 (土) 18:02:57
  • 今年は受験者激減らしいね -- 2014-01-18 (土) 18:38:51
  • はいはいwww -- 2014-01-18 (土) 23:33:24
  • 学費下がったから偏差値上がるんじゃね? -- 2014-01-19 (日) 10:34:12
  • ここに書いている医局員の方は彼女いらっしゃるんですか? -- 2014-01-19 (日) 14:06:56
  • 医局員は偽物っぽい。少なくとも日医卒ではないな。 -- 2014-01-19 (日) 14:34:26
  • とにかく。日医のことが気になるひとだな。 -- 2014-01-19 (日) 20:16:05
  • 君らは、丸山ワクチン以外の大学病院のウリが欲しいとは思わないの?俺はすごいウリが欲しかった。 -- 2014-01-20 (月) 00:18:14
  • 別になくていいじゃん。今は医師免許取得後、むしろ自校に残る方が少数。お前、思いつめすぎ、思い込み激しすぎ、悩みは精神科で相談しろ。 -- 2014-01-20 (月) 03:00:21
  • ↑2丸山ワクチンは世界に誇れるものだから無理して外様を引っ張る必要なし。親戚がゲーム病院に入院した際、セカンドオピニオンしたいのでと複数あげたうち大学病院は日医と慈恵をあげた。そうしたら内科、外科とも教授(科のトップ)を投入してきた。そしてなんとかセカンドオピニオンをやめさせるようにしてきたよ。最後は作成した書類を破ってもいいですかとまで。一過性の偏差値なんぞに左右されずに今学んでいるお前の大学を信じろや。伊達に御三家といわれてきたわけじゃない。 -- 2014-01-20 (月) 09:02:53
  • ↑なんか珍しくまともなレスだなw -- 2014-01-20 (月) 18:11:07
  • 卒後30有余年、日医は遠くなりにけりの心境です。当時は私学NO2でしたが情実入学とやらがあり、所謂馬鹿も入ってきました。時間がたつと風化、美化されどうでもいいことです。当時の馬鹿も今では立派な方々です。大事なことはどこの大学を出たかではなく、入ったあといかに勉強したかです。多少お金に余裕があり私立でも是の諸君、病める人々のため頑張って日医に合格してください。 -- 2014-01-25 (土) 21:47:34
  • 1980年の駿台偏差値→日医61.7、早稲田理工59.6、慈恵医大52.7だったし、2002年の駿台偏差値でさえ、日医66、早稲田理工63、慈恵62って感じだぞ。10年ほど前まで慈恵は同窓囲いもあって試験日が国立と同じ日で高レベルな受験生が集まらない学校だった。今は試験日ずらした上に、学費と立地で難易度あがったけど。 -- 2014-02-07 (金) 03:08:03
  • でも実質的に今でも日医は慶應に次ぐNo2でしょ?経営も安定してきたようだし。 -- 2014-02-13 (木) 16:36:14
  • なんで昔の話してんの? -- 2014-02-13 (木) 19:05:06
  • 要するに経営が安定してきたから、教授会と理事会で新病院完成後に何年かしたら大きく学費下げると決まってるって事が言いたいんじゃないの。 -- 2014-02-13 (木) 21:22:37
  • 病院、 -- 2014-02-13 (木) 22:31:26
  • 現在は、病院、研究においては、私立医学部の下の方になってしまった。 -- 2014-02-13 (木) 22:35:39
  • 10年で偏差値がこんなに変わるなら、10年後どうなっているのやら。 -- 2014-02-13 (木) 22:41:43
  • そんなことはない。再生医療科の標榜は都内、いや国内で早く患者が多い。 -- 2014-02-13 (木) 22:44:41
  • 2015年に発足する日本版NIHの目玉事業に位置付け、計12億7000万円の研究支援費を計上。画像診断技術は、日本医科大学の大久保善朗教授(精神医学)のチームが15年度をめどに実用化を目指す>認知症・うつ、画像で診断 技術開発支援へ。 同様の研究は世界数か国で競い合っているが、日本の研究が最も進んでおり、米国など約20か国から早くも開発後の技術供与の要請がきているという。 -- 2014-02-14 (金) 00:21:55
  • 研究でも日医は最近かなり復活してきてる。呼吸器外科でもPDTとか触知不能癌同定法とか有力研究あり。水素による脳梗塞研究も最先端。 -- 2014-02-14 (金) 00:25:22
  • 戦略なき日本版NIHに夢託す凋落ニチイ -- 2014-02-14 (金) 00:28:05
  • あらそうww -- 2014-02-14 (金) 00:30:17
  • 12億7千万って相当な額だな... -- 2014-02-14 (金) 00:31:46
  • 医科歯科大卒じゃねーかw -- 2014-02-14 (金) 01:32:43
  • 実力者教授招聘で患者は確実に増えてるよ。財務も既に改善している。病院収入も更に上がるから、学費は近いうちに大幅値下げできる。 -- 2014-02-14 (金) 03:51:23
  • 順天堂方式で皮算用っすか -- 2014-02-14 (金) 03:54:44
  • 日本で一番奨学寄付金をもらってる研究室も日医ですよ。製薬企業からの奨学寄付金の多い上位25研究室 1日医大消化器内科6600万円 2帝京大内科6240万円 3和歌山県立医大耳鼻咽喉科5797万円 4順天堂大代謝内分泌5100万円 5久留米大心臓・血管内科4700万円 6大阪大老年・腎臓内科4670万円 7東北大腎・高血圧・内分泌4520万円 8慶応大腎臓・内分泌・代謝内科4480万円(読売新聞) -- 2014-02-14 (金) 08:36:57
  • 教授が医科歯科卒っていっても研究チームは皆日医だし、そういう環境があるからこそ日本版NIHの目玉事業になったんだと思います。 -- 2014-02-14 (金) 08:39:03
  • 製薬企業からの奨学寄付金www ヤバイだろwww -- 2014-02-14 (金) 11:02:40
  • なんでだよwwやばかったのは慈恵だけじゃんw -- 2014-02-14 (金) 11:06:44
  • 帝京大と仲良くランキングって、ニチイの未来を暗示してるなwww -- 2014-02-14 (金) 14:29:56
  • 帝京大の研究室は基本的に東大ばかりで、実質東大閥の中に資金が流れてるってこと。 -- 2014-02-14 (金) 18:02:29
  • 帝京の将来性なんだろうね?とりあえず学費下がって、受験者数が3日で8000人超えたから、入りにくさだと帝京がかなり上だろうね。後は教授が東大派閥だから、医者になった後色々気を聞かせてくれるとかなんとか。まあ今より偏差値がかなり上がるだろうって読みは当たると思うよ。入ってから偏差値上がるのが学生としては一番嬉しいから、ある意味それも将来性アリの理由かもね! -- 2014-02-14 (金) 23:52:39
  • •研究でも日医は最近かなり復活してきてる。呼吸器外科でもPDTとか触知不能癌同定法とか有望な研究あり。再生医療・脳梗塞治療も最先端。 -- 2014-02-16 (日) 01:57:53
  • 日医の新病院って相当大きいんだよね?もしかして東大病院より大きいとか? -- 2014-02-23 (日) 12:26:45
  • 900床くらい。ここ20年で首都圏に出来る新病院では最大規模! -- 2014-02-23 (日) 12:42:57
  • 旧病院を残し、さらに新病院が加わるの?それともいずれ旧病院を閉鎖して新病院に完全に切り替わる形? -- 2014-02-23 (日) 12:49:24
  • 旧病院を壊しながら建ててるんだよ。だから今は本院の一部機能を削って建て替えしてる。それが今年の4月に終了。 -- 2014-02-23 (日) 15:21:29
  • 旧病院が完全に新病院に移行する形ですね?新病院は900床くらいとのことですが旧病院は1002床あったんじゃなかったですか? -- 2014-02-23 (日) 22:20:05
  • 東館は残りますよ。一床当たりの床面積を広くする上に重症病床を増やして高度化することによって単価を上げるつもりのようです。 -- 2014-02-23 (日) 22:47:03
  • 今までの低〜中収入層メインからお金持ちの患者さん中心の経営体制にして単価を上げるみたいですよ。後、ダビンチとか最新設備もかなり入って来ます。 -- 2014-02-23 (日) 23:06:12
  • あの辺のお金持ちはジュンテに行くでしょ? -- 2014-02-23 (日) 23:38:11
  • 本当さ〜 -- 2014-03-26 (水) 13:33:53
  • 補欠180はさすがに来ないでしょうから、四月から勉強頑張ります。早慶理工学部は余裕で受かったけど、私立医は難しかった。来年は日医大受かるように頑張ります -- まちびと? 2014-03-27 (木) 22:12:18
  • S本新病院長のポリシー(今や花の58年組が最大派閥を形成):教授選にはこれまで以上に介入する。心外教授の外部からの招へいには失敗したが、基本的に外科系教授は研究より腕本位の人選をする。それによってハイポな日医外科系を抜本的に立て直す(この辺は、下手な術者を何とかしてという、麻酔科医局員からの突き上げも大きい)。内科系教授は研究重視でえらび、研究をさらに伸ばす。以上、新病院長の極めて明確なる決意表明。 -- 2014-04-26 (土) 16:06:19
  • ニチイ賑やかだな~ -- 2014-04-26 (土) 21:41:51
  • 6↑ えっ? 日医まだダビンチ入ってなかったの?前立腺がんの手術は、東医、慶応、女子医、杏林、帝京、順天なんかのダビンチ先発組に年100~500症例単位でごっそり持っていかれてて、今さら追いつこうとしても遅いんちゃうかな。 -- 泌尿器科医? 2014-04-26 (土) 22:44:56
  • あっ、東大、医科歯科、昭和を入れるのを忘れとった。 -- 2014-04-26 (土) 22:49:19
  • 慈恵は青戸のトラウマがあるから導入しづらいだろうね。 -- 2014-04-26 (土) 23:25:29
  • ↑2 日医のブランド力で腕の良い泌尿器科を教授にすれば逆転も可能じゃないかな。 -- 2014-04-26 (土) 23:40:20
  • 現教授が定年までまだ10年あるのに? -- 2014-04-26 (土) 23:49:50
  • 特任教授って手があるよ。 -- 2014-04-26 (土) 23:52:34
  • 腕がいいのを引っ張ってきても世間における日医の知名度自体・ブランド力が下がってるんじゃないかね。確かに呼吸器外科は東医からU田教授を引っ張ってきて、手術は早くなった。ところが肺がん患者が増えたか?というとさにあらず。相変わらず手術日は週1日のみ、気胸など良性疾患手術も含めて1日2例がせいぜいで、全然実績が上がっていない。順天、東医、埼玉医国医など肺がん手術実績を挙げている大学は手術日が週3〜4日で1日3〜4例肺がん手術をやっていて、気胸なんかは枠でこなせず分院(埼玉は本院)に送っているという。U田教授も外様として萎縮・恐縮している面もあるのかもしれんが、同じく外様でも実績を挙げている脳外みたいに、日医のHPを乗っ取ってバーンと広告を打つくらいのアピールが必要なのでは?腕がいいのはたしかなのだから。 -- 2014-04-27 (日) 00:05:58
  • ニチイ伸びるな -- 2014-04-27 (日) 00:16:16
  • これからは新病院完成で潤沢な資金が学費を下げ、武蔵小杉の再開発もうまく利用し新キャンパスも確保して日獣とも統合 -- 2014-04-27 (日) 08:23:51
  • そのうち日本歯科や日本薬科とも統合すれば 日本一の医科大学に -- 2014-04-27 (日) 14:54:49
  • 日本綜合医療大学設立構想勃発。日本薬科が、ややガン。 -- 2014-04-27 (日) 15:21:26
  • ガンは丸山ワクチンでなんとかなる!心配するな。 -- 2014-04-27 (日) 15:54:14
  • ニチイ凄えな -- 2014-04-28 (月) 08:28:51
  • ニチイですからね -- 2014-04-29 (火) 22:38:37
  • 本スレ金の話ばかりwww 受験生のサイトなのに、ここって変だよな。 -- 2014-05-03 (土) 07:26:07
  • 「今後重症病床を増やして高度化することによって単価を上げるつもり」という経営方針は、今年の診療報酬改定で、増えすぎた診療報酬単価の高い看護師:患者=7:1の重症患者取扱い病院:国の予想4万床に反して36万床まで増加し医療費圧迫)を、基準を厳格化することによって今後2年間で9万床減らそうという国の方針転換にタイミング的にもドンピシャ!この経営感覚は流石やわ! -- 2014-05-16 (金) 01:15:28
  • 今頃、ダビンチを導入するのも、なんだかな〜。 -- 2014-05-16 (金) 01:21:23
  • 大体、患者を集められない1外出身が学長をしてるってのが、根本的におかしい。 -- 2014-05-16 (金) 01:39:32
  • 日医のジッツだった東京臨海病院院長のポスト経営手腕の問題でも他大にとられたし。 -- 2014-05-16 (金) 01:47:42
  • このところの新設の教授ジッツの激減ぶりはなんやねん。慶応はまだしぶとく踏みとどまっとるというのに。 -- 2014-05-16 (金) 02:04:05
  • 学費を下げる前に負債を減らすのが先決やろーがっつの。 -- 2014-05-16 (金) 02:12:57
  • ↑負債は北総の黒字で減ってるんじゃないの? -- 2014-05-16 (金) 10:52:28
  • 5↑ 確かに今の外科系は総じてハイポだな。旧2外系の呼吸器外科とか教授がうまい人に代わったのに余り患者があつまらんよね。なんでだろう?今の日医の稼ぎ頭は千葉北総と本院では丸山ワクチンと血液内科と脳外。 -- 2014-05-16 (金) 11:36:21
  • 臨海病院の院長は単に救急で有名な先生だから招聘されただけ。前院長で日医の山本先生は顧問で残ってる上に、新しく東和病院の院長になった。 -- 2014-05-16 (金) 18:31:32
  • ↑5 日医は教授よりも院長が多くなってきて、うまく慶應と住み分けてるんじゃないかな?たぶん -- 2014-05-16 (金) 21:44:39
  • ↑2 あほかおまえ。東京臨海と東和じゃ病床数、設立母体や学界からの認定も含め病院の格式が全然違う。東京臨海は私立医大の保険組合設立で、病院長経験者あるいはそれ以上じゃないとその職に就けないという格式の高い病院。そのジッツを日医が代々押さえてきたし、次期院長候補は日医にいくらでもいた(日医大前病院長はじめ)のに、髪型のみ話題となった前院長経の営手腕が最悪。次期病院長選考では日医出身は歯牙にもかけられず、結局、院長職を日大に取られた。最初に東邦佐倉の経営を軌道に乗せた前院長に話が行ったが、家庭的事情を理由に固辞され、日大に話が行った。日医は最初からつんぼ桟敷。他の私大教授にしても2000年ころの同窓会名簿を見てごらん。今の3倍は他大教授がいた。負債、相変わらず資金の2/3を負債で賄っているという状況はいつ改善してくれるんだ?他大は多くて1/3だぜ。これでT尻はよく新病院建設後に学費を下げるなんて公約を出せたもんだ。5月末にH25決算がそのまますんなり承認されるかどうか、まあ見ててご覧。 -- 2014-05-17 (土) 00:55:10
  • 追記:東邦佐倉に断られたあと、順天堂江の分院の現院長に話が行き任期がまだ残っているという理由で固辞され、その次に日大に話が行った。 -- 2014-05-17 (土) 01:01:30
  • ↑ドロドロした派閥争い?リアルに大学っぽい。 -- 2014-05-17 (土) 01:28:19
  • 日医だけに -- 2014-05-17 (土) 07:33:14
  • ↑4 確かに新設医大設立当時は日医出身の教授が各大学10〜20人単位でいたなあ。埼玉とか日医第二病院って感じだった。それが今や各大学0〜3人とういう話を聞くと寂しい限りだな。落ちたもんだ。 -- OB? 2014-05-17 (土) 23:31:55
  • 埼玉みたいな新設だけじゃない。昔は東医、女子医、東邦あたりの旧設すら半ば日医の属国だったよね。古き良き時代。 -- OB2? 2014-05-18 (日) 00:06:23
  • 他大教授数は今の3倍どころじゃなかった・・・・。 -- 2014-05-18 (日) 00:08:43
  • 現場の医者としては、教授になるとかそんなのどうでもいいです。妊婦さんで胎児寝台で -- 2014-05-18 (日) 00:51:45
  • 胎児診断で横隔膜ヘルニアとか、食道閉鎖とか重症先天性心疾患とか胎児が重症と判断された時に、日医の外科系で出生時に対処できないという理由で、妊産婦を他大あるいは専門施設に送らなきゃいけない現況を何とかしてほしいです。大学病院として屈辱的です。 -- 2014-05-18 (日) 00:56:04
  • なんで大学病院なのに女子医とか、順天とか、成育医療センターに妊産婦を送らなきゃおけないんでしょうか? -- 2014-05-18 (日) 01:00:17
  • 小児外科がなく、臨床研修中の小児外科研修を他大に依存しなきゃいけない現況、心外が未熟児・新生児の手術に対処できない現況、執行部はどう考えているのでしょうか? -- 2014-05-18 (日) 01:11:00
  • 偏差値、他大教授、院長ポスト、負債、そんなのどうでもいいです。総合病院を名乗る大学病院として、不得意分野を放置しているのは問題だと思います。東医とか小児外科をそれをさかんな他大にお願いして補う努力をしています。 -- 2014-05-18 (日) 01:19:02
  • 心外も、成人症例だけでなく、arterial switchとかNorwoodのような新生児期難手術にも対処できるスーパードクターが来られると聞いていたので、その話がつぶれて本当に残念です。 -- 2014-05-18 (日) 01:32:42
  • ↑13、元々東京臨海病院の診療科の一部が日医のジッツってだけだろ。日医出身の院長だったのも5年くらいの間。その前は順天出身の院長だった。それに新設医大の教授は自校出身者が増えてきてるだけで、他大学出身教授が減るのは当たり前。慈恵だって昔は聖マの教授ポストの多くを持っていたけど、今は激減してるし。 -- 2014-05-18 (日) 23:27:29
  • ↑ 慈○工作員乙 誰も●マの話なんかしてないんだけど。 -- 2014-05-19 (月) 07:07:50
  • 本スレによればH25年度は15.4億の黒字。安定の兆しだな。 -- 2014-06-01 (日) 00:50:59
  • H25年度予算では25.8億円の帰属収支差(黒字)を見込んでいたが、医療収入が見込んだほど伸びず決算は15.4億円の黒字に留まった。来年はもう少し厳しめの予算で帰属収支の黒字幅の目標を+1.5億円に定めているので、まだまだ予断は許さない。 -- 2014-06-01 (日) 16:47:17
  • 7:1の重症対応病院に関する診療報酬規定の改定と消費税8%の影響で、どこの大学も来年の経営は悪化が見込まれているので。 -- 2014-06-01 (日) 16:54:08
  • ↑来年でなく今年度(H26年度)の間違い。 -- 2014-06-01 (日) 16:56:51
  • H26の事業計画書にもあるけど今年度は合同教育棟の支払いと消費税増税の影響があるんだろう。教育棟と大学院棟の完成した年(H20)、健診医療センターが完成した(H18)もそれぞれ15億、7億の赤字だった。寧ろ今回建て替えの支払いがあって黒字に出来てるならかなり改善してる。 -- 2014-06-01 (日) 20:45:32
  • 黒字化は結構だが、その割に借入金やそれを含めた負債が減るどころか増えているのが気になる。ただでさえ他大学より借入金・負債が多いと言われとるのに・・・。 -- 2014-06-01 (日) 21:45:38
  • そりゃ千駄木、武蔵境、武蔵小杉で再開発を一気にやったら一時的には負債増えるでしょ。500億くらいかけてるんでしょ -- 2014-06-01 (日) 23:18:12
  • 全般的な建て替えが始まるまえの平成17年の決算みると、「500億を越えていた平成10年度と比べると7年間で179億円も減少し349億円となりました」ってあることは再開発っていう特殊状況でなかったら急速に借入金を減らせるってことでしょ。 -- 2014-06-01 (日) 23:25:55
  • 平成17年度決算http://guideboard.files.wordpress.com/2007/09/200609nihon_idai_zaimu.pdf#search='平成17年+日本医科大学+決算' -- 2014-06-01 (日) 23:26:42
  • 黒字!黒字!早く学費下げて下げて! -- 2014-06-02 (月) 00:56:44
  • そのうち下げるよ -- 2014-06-03 (火) 08:31:02
  • 本院建て替えもすべて数年後に完成、武蔵小杉の再開発で1年次のキャンパスを同じ法人グループの日獣のキャンパス内に。将来、日医大として大学の統合に持っていくのかな?新病院完成、武蔵小杉の再開発もうまく利用し新キャンパスも確保、日獣を統合出来れば潤沢な資金で学費を下げれるんじゃないかね。 -- 2014-06-19 (木) 11:41:26
  • そのうち下げるって -- 2014-06-19 (木) 19:11:49
  • 期待してます -- 2014-06-21 (土) 23:04:13
  • 決め手は丸ワクだな。 -- 2014-08-22 (金) 00:07:50
  • 経営も論文も ええんちゃう? -- 2014-09-24 (水) 02:16:30
    順天と昭和は採算優先の拡張路線で学会や医師会からいよいよ疎んじられている。附属病院で収益をあげて学費をを下げ、国立落ちの秀才を集めているがそんな奴は大学に寄与しない。OBも辟易しているはず。投資的ストラテジーやビジネスモデルとしてはありかもしれないが医療には馴染まない。結局は外部のコンサルにいいようにされるだけ。 -- 2014-11-06 (木) 19:53:39
  • 逆に日医や日大は思い切った転換が出来ず長期的なストラテジーもなく手詰まりなんだけどね。 -- 2014-11-06 (木) 19:56:45
  • 悪いが、日医と日獣は同じ法人傘下にありながら、経営統合はまだされていいない。財務報告書上では合算されるが、実際は日獣の統合拒否により独立採算制を採っているのが実際。戸籍上結婚しているが財布は別の夫婦関係。妻が、旦那の甲斐性が上がれば財布を一緒にしてもいいわよ、だけど今は私の方が稼ぎがいいから財布は別に、と言っている夫婦のようなもの。「日本獣医生命科学大学の統合も検討段階において、法人財務状況の改善が図られなければ、具体的な作業を進めることは難しい状況」とういのはその事を指す。 -- 2014-11-06 (木) 20:05:39
  • ↑そりゃ大学が一応別々になってるんだから独立採算になってるのは当たり前だから。一方で日獣であげている利益が同一法人下にあるんだから日医法人に還元されている。因みに日獣の第二校舎は合併作業の一環としてこの前建てた合同教育棟と北総地域に移転する。 -- 2014-11-06 (木) 20:40:53
  • 統合がしていないのは法人の経営うんちゃらでなく、やはり日獣同窓会に大学名がなくなるのに抵抗があるから。間違いなく近いうちに合併はするけどね。↑2の「法人財政状況の〜」のっていうのは事業報告書あたりから持ってきたんだろうが、財政問題で合併拒否されてるってのはあなたの勝手な妄想。日医、日獣合同の会で英語の大学名の合併後のnippon medical schoolからの変更の具体的な話も出ていると聞く。 -- 2014-11-06 (木) 20:48:13
  • 近いうちに合併はあり得ない。というか合併は戦後まもなくすでに合併しているから、していないのは経営統合の方なんだけどね。統合統合長年の悲願と唄いつづけてきて、いつまでたっても統合できないじゃない?そして日医が求愛し日獣が拒否っているのは事実。法人財務状況の改善なんて待ってたらあと何(十)年かかると思ってるの?実際、今期の日医の赤字転落、借入金600億円超えはまちがいないというのに。日獣が日本医科大学獣医学部と改称するのに、そんな大きな費用が必要なはずないじゃない?日医の経営難を口実に、日獣が経営統合を先延ばしにしているのが事実。 -- 2014-11-06 (木) 21:32:45
  • 学生さんには、経営の話は分からないよ。 -- 2014-11-06 (木) 21:35:29
  • ↑2、じゃああなたは何者?やっぱ某大関係者?合併に向けた作業進んでるのは本当だよ。現に合同教育棟建てるのと日獣の一部機能を北総に移すために日獣第二校舎売却するし。借入金て言っても北総開発で千駄木開発が遅れてた分への投資で一時的に増えているだけでしょ。以前みたいな土地処理で抱えた借入金とは別で利子も低いものだし、前回も高額な借入金を短期間でかなり圧縮できた実績もあるよ。 -- 2014-11-06 (木) 22:09:29
  • ↑3、合併した当時は日医の経営はかなり良かったよ。合併が中々出来なかったのは、お互いに130年を越える伝統校ゆえ日医が日獣を吸収する形になる合併を日獣側が慎重だったため -- 2014-11-06 (木) 22:13:52
  • 日医新病院の10月の空床率13.8%、この数字の高さの意味が君に判るかね?予算の医療収入730億達成なんて土台無理な目標だったんだよ。東大と駒込病院に挟まれて、日医ブランドは一般世間には通用しないということだよ。 -- 2014-11-06 (木) 22:16:29
  • ↑具体的なソースを出さない上に、10月という断片的なデータ持ってこられてもね。因みに新病院の病床の方は殆ど後期完成で前期は外来中心。病床利用率87%は昭和大の本院とかは上回ってるけど -- 2014-11-06 (木) 22:28:53
  • ↑3「前回も高額な借入金を短期間でかなり圧縮できた実績もあるよ。」というなら、是非その具体的データを示してくれたまえ。いつからいつにかけて借入金がOOO億からOOO億まで圧縮できたという具体的データを。 -- 2014-11-06 (木) 22:30:48
  • http://guideboard.files.wordpress.com/2007/09/200609nihon_idai_zaimu.pdf#search='日本医科大学+決算+平成18' -- 2014-11-06 (木) 22:41:36
  • ここの2,3ページのところ。7年で179億圧縮だって。当時は今より経営規模、黒字共に小さく、今の借入金よりも利子も高く、旧病棟使っていたにもかかわらず -- 2014-11-06 (木) 22:43:58
  • ↑3あなたの具体的ソースは? -- 2014-11-06 (木) 22:44:29
  • 偉そうにしてた方が何もソース出せず、逃げてる笑 -- 2014-11-06 (木) 23:48:05
  • 君ねえ、平成10年から平成16年にかけて、7年で179億圧縮といってもねえ。その頃の帰属収支が赤字かせいぜい数億円レベルだった日医の黒字で、そんな巨額の負債を返済できるわけないでしょ?大きな資産売却収入でもない限りはね。平成9年の飯田橋第一病院の売却で得た170億円を借入金返済に充当したのは周知の事実。それよりこの報告書にある借入金残高350億円弱が21世紀に入ってから26年間の日医の最低借入金残高だという方が驚きだね。他大学でも一時的(数年間)にこのレベルの借入金を抱える事例は散見されるが、ここまで永続的に300億円の借入金を抱えている例があれば、教えてくれたまえ。そんな大学はほかには絶対にないことは断言できる。それから自分のソースは悪いが教えられない。面が割れてしまうので。ただアンチT尻という事だけは伝えておく。無能の。 -- 2014-11-06 (木) 23:53:13
  • 因みに日医の来年度の収支目標は、病床稼働率92.5%を目標に設定されている。収益のいい他大学の実際の稼働率95%よりはかなり甘めの目標。毎月各科各病院の病床稼働率を示され、みんな必至になって患者集めに奔走している。あと、救急患者は絶対断るなという至上命令のもと、断った具体的事例が公表される。みんな必至さ。それでも一部の知名度の高い科を除き、目標を達成できない現実がある。現場は悲鳴を上げているよ。 -- 2014-11-07 (金) 00:20:31
  • アンチT尻って言っても病院経営に関しては何の力もなくないか? -- 2014-11-07 (金) 00:23:37
  • 飯田橋の売却益は更にその前の話でしょ。2000年以降は新規借り入れを抑えてたから大幅な借入金圧縮できたんだよ。 -- 2014-11-07 (金) 00:25:41
  • ↑2、T尻が病院経営にね。 -- 2014-11-07 (金) 00:26:14
  • 病床利用率95%を越えてる大学病院ってあるのか?日医の87%なら慈恵と同じぐらいで昭和等は上回ってる。 -- 2014-11-07 (金) 00:39:36
  • 第一病院の売却は平成9年。平成11年まで赤字が続いていたから、自力で借入金を圧縮できるはずもない。「2000年以降は新規借り入れを抑えてたから大幅な借入金圧縮できたんだよ」というならそのソースを示せ。ただ、経営のケの字も判らん学生風情を相手にこれ以上の議論は控える。3時頃起きてるこいつ精神大丈夫?と感じる学生と違って、俺は明日仕事があるからな。君に対する反論がある場合、明日の22時以降に回答する。すまんが寝させてもらうよ。 -- 2014-11-07 (金) 00:39:47
  • 自分は何のソースも出さず逃げる自称医師ww -- 2014-11-07 (金) 00:47:35
  • なんで勝手に消すんだよ。アンチ日医の奴がとうずらこいて逃げ出したのは確かだろうが。やっぱ日医最高! -- 2014-11-07 (金) 01:20:03
  • 平成15年度と平成25年度の決算報告書見れば前者が借入金収入138億、返済支出が158億。この差額が平成15年度分の借入金圧縮額となっている。去年は借入金収入が170億、返済支出が152億でこの差額が去年の借入金増加に繋がっている。最初から予算の中に借入金返済支出が入ってて、現在はAP21により借入金収入を増やしてるから結果増えているが、借入返済自体は有利子のものを中心に今でも毎年150億ほどしているんだよ。現に借入金利息はここ数年減っている。 -- 2014-11-07 (金) 01:22:14
  • 平成10年度から平成16年度までの借入金減少が飯田橋売却益からきてるってのは話に無理がある。現在でさえ毎年150億円以上返済しているんだから。AP21による借入金借り入れが落ち着いたら、以前の借入金返済支出>収支の状態に戻るよ -- 2014-11-07 (金) 01:34:14
  • あらららら〜。やっちまったな。君は、消費収支計算書と資金収支計算書の持つ意味を完全に混同しているね。借入金等収入と借入金等返済支出のデータ、これは日医にとって物凄く不名誉なデータ。かいつまんで言うと資金収入の中の前年度繰越支払資金(前年度の貸借対照表上の現預金)が少なすぎて、大学・病院の運転資金のかなりの部分をつなぎ融資(返済1年未満の短期借入金)に頼らなければならない自転車操業状態に陥っていることを示すデータなんだけど。ボーナスの支払い時期、退職金の支払い時期など一挙に大量の資金が必要な時に、病院から毎月コンスタントに上がってくる収入では間に合わなくなる時に、一時的に借りて、後で病院から上がってきた収入で返すというパターン。借入金収入・返済支出がこれだけ大きい大学はないよ。アクションプランったって、他大学だって大学・病院施設の更新はこまめにやっていて、施設関係・設備関係支出は日医よりずっと多い大学はいくらでもある。日医の問題点は、長年にわたって大きな帰属収支差額を生み出せないでいる事実であることを、君は全く理解していない。仕事があるので、詳しくは夜に。 -- 2014-11-07 (金) 08:30:49
  • ニチイって理屈ばかりで、うざい。なんか面倒だね。昭和や順天はあまり日医を気にかけてないよね。 -- 2014-11-07 (金) 09:52:05
  • 大人が見れば、君たちのほうがガキに見えるぞ。品格落とすなよ。 -- 2014-11-07 (金) 09:53:33
  • 日医の学生なのか?ほんとに。もし、本当に日医の生徒ならがっかりだが -- 2014-11-07 (金) 09:54:48
  • 上4 決算書の読み方を知ってる玄人さまです。私も同感です。学生さん?らしき人物が述べてるのは表面上の数値 -- 2014-11-07 (金) 10:01:08
  • 4↑その割には昭和とか自演してまで日医叩きしてるようだけど。先月の補足情報掲示板見る限り -- 2014-11-07 (金) 10:04:42
  • 本院建て替えて日獣施設も建て替えられてるのは北総進出での借入金をある程度圧縮できたからでしょ。 -- 2014-11-07 (金) 10:08:24
  • このスレだけ突出して変。 -- 2014-11-07 (金) 11:44:20
  • 同感、老舗医大の学生がこんなに品位落ちてるとは。このスレ受験生にとってよくない -- 2014-11-07 (金) 12:02:15
  • 政治経営情報スレに行ってくれ。 -- 2014-11-07 (金) 12:36:24
  • 客観的数値は否定し -- 2014-11-07 (金) 12:38:32
  • ↑ 大学選びを考える上では「ありのまま」の方が良いんじゃないでしょうか? -- 2014-11-07 (金) 12:38:35
  • 本スレが大荒れw -- 2014-11-09 (日) 07:00:17
  • 地方国立と日医・順天を比べると、駿台全国の偏差値は66程度で同じ。地方国立は、センターの現国古文漢文社会を85%に持っていく労力が更に掛かるから、理系科目のセンター対策も含めて合格に必要な労力は倍近く違うというのが受験時代の実感だね。慶應・慈恵は確かに難しいが、順天と日医がこのスレで争っているが、所詮地方国医レベル。両校とも医学会における力とか、自分たちが思っている程ないし。関連病院たって、名だたる都内病院のトップは東大・慶應に持っていかれて、回れるとしても下っ端でか、トップとれるとしても400床未満の中小病院でしょ。ほんの一部の科を除いてね。君らが争っているのを見ると滑稽だし醜悪だね。君らから見て、帝京・東海・埼玉・杏林辺りが自分たちの方が凄いなんていう争いをしてたら滑稽・醜悪に見えるでしょ?所詮、日医・順天程度の低レベルの大学が自分たちの大学の凄さを競うのは見苦しいからそろそろ止めてもらえないかな。 -- 2014-11-09 (日) 02:05:35
  • 大体、日医卒がそんなに優秀なら、何でここまで経営悪化させるの?無能の集団としか言いようがない。順天が経営や研究が良いったって、理事長?学長?あたりにケツシバかれてかなり無理している結果でしょ?遠からず息切れするって。 -- 2014-11-09 (日) 02:24:01
  • 経営悪化をAP21のせいにしているけど、他の大学は借入金をここまで増やさず自己資金をうまく使って、もっと余裕を持って同規模あるいはそれ以上の病院・大学施設の建て替えはもっとうまく既にすませているか現在進行させてるんだって。日医のAP21に使っている資金、他大学に比べて全然巨額じゃない、むしろ少ない方。 -- 2014-11-09 (日) 02:32:06
  • この争いや悪意に満ちたスレは、受験生にとって弊害以外の何物でもない。むしろ閉鎖した方がいい。 -- 2014-11-09 (日) 02:46:33
  • ここは相変わらずだな・・・ -- 2014-11-09 (日) 11:20:44
  • 3↑ソース出せ -- 2014-11-09 (日) 12:24:48
  • 4↑夜の2時半過ぎに日医の経営が〜とか書き込んでるアンチは大丈夫か?しかも、管理人?にそういう話は何度もここでなく専用版の方にしろって言われてるのに -- 2014-11-09 (日) 12:29:14
  • 偏執狂的コメントは、特定の人物によるもので -- 2014-11-09 (日) 12:46:03
  • 気にするには及ばない -- 2014-11-09 (日) 12:48:27
  • ↑3 ちょい上のあの人は管理人ではないよ。 -- 2014-11-09 (日) 13:10:22
  • 5↑ソース?各大学の資金収支計算書見の施設関係支出(土地、建物等を取得・更新するための支出)、設備関係支出(医療機器、教育研究機器備品を購入するための支出)を見れば判るよ。例えば都内上位とされる慶応、慈恵、日医、順天、昭和あたりの、日医の新病院建設が始まったH21以後ここ5年くらいの金額を合算してみれば?日医の資金投下額が他大と比べて全然大した額じゃないのが判るから。 -- 2014-11-09 (日) 14:11:41
  • 資金収支計算書の見方については素人目だからはっきりしたことは言えないけど、帰属収支は黒字なのにここ5年借入金を増やしてるのはそれだけ大型投資しているということでしょう。本院建て替えてる時点でかなりのお金が平時と比べてかかってるのは確か -- 2014-11-09 (日) 14:54:25
  • 学校法人会計や仕組みに詳しくないとあまり深いことは言えないね。ただ、あくまで素人目では平成18年度から日獣の建物建て替え、教育棟、大学院棟、検診センター、武蔵境の合同教育棟(この一棟だけで60億←これは日獣の同窓会報より)、そして本院建て替えをしてるんだから臨時的な出費はかなり多そうだけどね。 -- 2014-11-09 (日) 14:59:15
  • 建物などの固定資産の購入費用等は耐用年数で割ったものがが毎年減価償却費として建設した年から毎年少しずつ計上されていくものだよ。だから、単年度の資金収支計算書では分からないのでは。 -- 2014-11-09 (日) 15:13:55
  • たしかに病院ひとつ建てるのに日医本院規模だと200から300億かかるのにそれを2,3年に分けて計上して赤字でしたーとかやるのはおかしいよね -- 2014-11-09 (日) 15:22:17
  • 調べたら建物などの建設費は50年くらいに分割して計上するらしいけど、ここに詳しい人はいないか -- 2014-11-09 (日) 15:24:51
  • どうでもいいだろ。う・ん・ざ・り。 -- 2014-11-09 (日) 17:00:37
  • じゃあ、もっとうんざりする話をしよう。多分途中で嫌気がさして読み切れないし、理解できないだろうけど。 -- 2014-11-09 (日) 17:25:50
  • 例えば、100億円で病院を建設したとすると、その支払いは、一括にせよ分割にせよ、それに応じて支払額が毎年の消費収支計算書の施設関係支出に計上される。一括払いならその年度の計算書に、5年分割払いなら5年にわたる消費収支計算書に計上される。支払った額が財産目録と貸借対照表の固定資産の部分に加算できる。もし一括払いで100億円払ったとして、全部自己資金で払ったなら、流動資産の100億円が固定資産の100億円に移動するだけで、資産の増減は伴わない。もし全部借入金で支払ったなら、固定資産を100億円積み増すことはできるが、負債も100億円増えるので、総資産‐総負債で算出される正味財産(=自己資金)の増減は伴わない。したがって、建物の購入に関わる収支は、自己資産の増減にかかわる収入(帰属収入)と支出(消費支出)のみを計上する消費収支計算書には計上されず、資金の移動の顛末をすべて計上する資金収支計算書のみに計上される。高額医療機器から、輸液ポンプなどの安価な医療機器、果ては机・椅子・ロッカーに至る少額備品まで、固定資産として登録でき、自己資産の移動を伴わないので、消費収支計算書には計上されず、設備関連支出として資金収支計算書のみに計上される。同じく自己資金の増減を伴わない、借入金収入や借入金返済支出、有価証券を購入するための資産運用支出なども同様に資金収支計算書のみに計上される。消費収支計算書に計上されるのは本業(教育サービスと医療サービス)に対して得られる、学納金や医療収入など、自己資金を増やす方に働く収入と、そのサービスにかかる必要経費(人件費と教育研究費など)、つまり自己資金を減らす方向に働く支出だけ。その差が帰属収支となり、それが多いほど自己資金を増やせるし、帰属収支黒字が借入金返済の原資となる。ただ、建物購入価格100億円は初年度には丸丸固定資産に登録できるが、耐用年数が25年とすると毎年100億円/25=4億円ずつ減価償却をかける必要があり、耐用年数5年の5万円の椅子なら毎年1万円ずつ減価償却をかける必要がある。減価償却は実際の支払いを伴わない自己資産減少させる支出なので、実際の資金の移動すべてを計上する資金収支計算書には現れず、自己資産の減少額として消費収支計算書にのみ減価償却費が計上される。それと連動して財産目録・賃借対照表上の固定資産も年々減少する(土地は減少しない)。病院建て替えのために20年前に40億で買った土地を20億円で売却することになった場合、資産的には20億円の損が出るので、消費収支計算書上は、売却差損として20億円の支出として計上され、帰属収支を悪化させる方向に働くが、資金収支報告書上は、実際の資産売却収入として40億円を収入として計上できる。20億円で買った土地が40億円で売れれば、消費収支計算書上は、20億円の売却差益の収入として計上され(20億円の自己資金の増加)、資金収支報告書上は40億円の資産売却収入として計上できる。学納金収入、医療収入、補助金収入、寄付金収入や人件費支出、教育研究経費支出、管理経費支出などは、消費収支計算書、資金収支計算書の両方に共通して計上されるが、前者では減価償却が入るので、両方の計算書でわずかな差が見られることもある。まとめていえば、売却益でもない限り、大学の自己資産増加や借入金返済のための原資を生み出せるのは帰属収支黒字額。したがって大きな借入金を返そうと思えば、帰属収支黒字幅を増加させる営業努力が必要となる。帰属収入から基本金繰り入れ分を控除した収入を消費収入といい、消費支出との差額が消費収支差額となるが、この話を持ち出すともっともっと長くなるので割愛。 -- 2014-11-09 (日) 17:26:13
  • 新病院開院効果によって帰属収支黒字幅を数10億円レベルまで増やすことができれば、借入金を比較的短期間で圧縮できる。例えば帰属収支黒字幅を80億円程度に増やせれば、うち50億円を借入金返済に回せるので、10年少しで借入金をなくすことが可能。 -- 2014-11-09 (日) 17:40:19
  • ↑ その新病院が出来た暁には、圧縮出来たという数10億円を使って、印旛沼で花火打ち上げたりすると面白いよなあ -- 2014-11-10 (月) 01:53:52
  • 年平均数億円程度の帰属収支を改善できるかどうか、S本新病院長の剛腕に期待だな。 -- 2014-11-10 (月) 12:24:40
  • S本院長って、そんなに凄いんだ -- 2014-11-10 (月) 16:01:32
  • 顔は怖く凄味の聞いたお顔をされているが、実際の人柄は大変怖く、睨みをきかされて逆らえる者はいない。 -- 2014-11-10 (月) 17:29:23
  • 院長って実際数年就任して退官でしょ。実際の経営権は理事長でしょ -- 2014-11-10 (月) 17:48:14
  • S本院長→S本学長→S本理事長 みたいになれば上手く行くんじゃない? なんか島耕作みたいだな。 -- 2014-11-10 (月) 18:25:02
  • S本院長→S本学長→S本理事長 みたいになれば上手く行くんじゃない? なんか島耕作みたいだな。 -- 2014-11-10 (月) 18:25:42
  • T尻の独裁が問題だがいつでも押しつぶすだけの人材がいるから日医はまし。J天のO堂主のワンマン振りはひどい。本来、S一族がワンマンならわかるが。 -- 2014-11-11 (火) 16:57:46
  • 暫く見ない間にスレが凄え伸びてるwww -- 2014-11-11 (火) 17:35:33
  • これだけ経営悪化させて、T尻の独裁が崩れる気配は、今の所全然なし。二外系は心外以外の内分泌外と呼吸器外は実績を伸ばしているが、臨床の全く低調な一外出身がトップに昇りつめたのが不思議だし、居座っているのは不謹慎。 -- 2014-11-11 (火) 20:03:12
  • 日医は昔から外科を下に見る風潮がある、つまり内優外患。教授の選考基準も他大より厳しく、外科医でも手術の腕より、論文が重視されてきた。その結果、外科が低調になったという反省がある。今後は、内科系は研究重視、外科系は臨床能力重視で教授を選ぶと病院長も公言している。外科も今後は変わるよ。特に、ウッチー退職後には。 -- 2014-11-11 (火) 20:15:55
  • ↑ これ、発信元院長のお膝元?日医の麻酔科は伝統的に力があり、他大へ輩出した教授数も麻酔科がトップ。三井記念や榊原といった都内の超有名病院も押さえている。麻酔科医がうちの・・・外科は、・・・病院の・・・外科と比べて・・・とか、よく愚痴ってるし、現院長が榊原から人を引っ張っこようとして1票差で敗れて地団太踏んだのは有名な話。外から引っ張ってきた・・外科教授の、第3候補に投票したとのまさかの行動にしばらく怒り心頭だったというね。 -- 2014-11-11 (火) 23:12:20
  • でも外から引っ張られた・・外科教授も、しばらくにらみつけられてビビりまくっていたが、赴任前年数十例程度だった・・がん手術数を、今年は200例越えも可能なペースに地道に実績を挙げ、院長もニコニコしだしている。国循からの循環器内科教授も着実に実績を伸ばしている。こうして日医の経営改善も順調に進んでいる。 -- 2014-11-11 (火) 23:26:49
  • 返す返す残念な点はあるが、たらればの話は、今後はもうしません。 -- 2014-11-11 (火) 23:28:33
  • Do not cry over spilt milk regarding Dr X, an exoert cardiac surgeon. -- 2014-11-11 (火) 23:33:16
  • 惜しむらくは、論文が少なすぎ、基礎系の票が現教授に流れた。 -- 2014-11-11 (火) 23:39:02
  • いかにも大学らしい話ですが、「白い巨塔」から「Dr X」に至るまで、教授の権力の象徴として類型的に描かれている「・・教授の総回診です。」というアナウンスの後に描かれる大名行列、あんなのは今、どこの大学でもやってませんよね。 -- 2014-11-11 (火) 23:51:19
  • ↑ 「T尻教授の総回診です。」とかやると、本当に独裁者みたいだから、さすがにやらないんじゃないの? -- 2014-11-11 (火) 23:59:38
  • 日医赤字経営なんですか?どこかにそんな話でてましたが。 -- 2014-11-27 (木) 23:49:40
  • 経営が、下手なんだろ?某大学みたいに頭使わないと。日医の未来はないよな。 -- 2014-11-27 (木) 23:50:44
  • ↑心配してくれなくてもちゃんと頭使ってますよ。実際、今年の新任の教授・臨床教授9人中、7人は他大学卒をとってますよ。東大卒3人、金沢大卒2人、九大大学院卒1人、鳥取大大学院卒1人。日医も自大卒に拘らず実力主義で選抜しだしてます。最近の循環器内科や呼吸器外科がその好例で両方とも順調に実績(心臓カテ治療数と肺がん手術数)を伸ばしています。新病院効果もあり、経営も上向くよ。経営がうまいと言われる某大学だって、ほんの20年位前、大借金して新病院建てた。それを機に経営が急激に改善したの、知らないの? -- 2014-11-28 (金) 00:45:50
  • →の36P と37P見れば、一目瞭然。 http://www.juntendo.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00000467.pdf&n=H25%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8.pdf  -- 2014-11-28 (金) 00:54:40
  • http://home.nms.ac.jp/files/home/20_project2.pdf のp31-33、http://home.nms.ac.jp/files/home/up/h25.houkoku.pdf のP55-57でみる日医の財務状況よりもっとひどかったんじゃない? -- 2014-11-28 (金) 01:14:51
  • 実際、今年度の医療収入は大幅増加が見込まれている。http://home.nms.ac.jp/files/home/up/h26_yosangaiyou.pdf 新病院の設備費で借金は1時的に増えるけれど、新病院効果の収入増で、某大学のようにすぐに返せるんじゃないかな。 -- 2014-11-28 (金) 01:24:47
  • 日医も背水の陣で大勝負に出た感じだな。よい結果が早く出るといいな。 -- 2014-11-28 (金) 05:12:49
  • 経営改善への期待よりも、自大の教授ポストすらとれなくなった現状へのショックの方が余程大きいわ。まじでショック....。 -- 2014-11-28 (金) 08:35:38
  • ↑ 日本全国から教授が集まるから「日本医科大学」なのさ -- 2014-11-28 (金) 17:50:27
  • なるほど -- 2014-11-28 (金) 18:33:39
  • 新病院、外部からの教授招聘、学費値下げ、パイオニアの順天堂の後追い、うまくいきますかね。 -- 2014-11-29 (土) 12:25:40
  • 大丈夫ですよ。心配ない。 -- 2014-11-29 (土) 21:40:33
  • 2011年4月以降の教授就任(臨床教授・病院教授は含まない)は、外科系で他大卒が優勢。1整形外科・京都府立、2産婦人科(ただし主任教授ではない)・日医、3呼吸器外科・東医、4乳腺外科・自治医、5皮膚科・東大、6脳外・東大(ただし、前任者も東大)、7千葉北総救命救急・金沢大(ただし、内部昇格)、8内分泌外科・東大(ただし、前任者から准教授として引っ張られた後の内部昇格)、9心臓血管外科・日医(不整脈治療の大家で下記の内科教授のだれかさんたちより論文数多く他大卒と1票差の辛勝)と7/9が他大卒。一方、内科系は日医卒が優勢。1血液内科・山形大(ただし、内部昇格)、2循環器内科・広島大、3腎臓内科・日医、4内分泌糖尿病代謝内科・日医、5総合医療・健康科学・日医、6小児・思春期医学・日医と他大卒は2/6、日医伝統の内優外患の現れかね。来年の消化器外科は、お年頃の准教授が一杯いるし、学長のお膝元だからいくらハイポでも流石に他大からはないだろけど。基礎医学系は、軒並み他大卒。1解析人体病理学・金沢医大(ただし、内部昇格)、2感覚情報学(システム生理学)・山形大、3生体統御科学・千葉大、4分子遺伝医学・金沢大と4/4が他大卒。武蔵境の基礎科学の教授3人は、他大卒が当たり前(化学・東大薬、数学・信州大理、英語・西南学院大文)なので、それを除くと、他大出身率13/19、自大率6/19、日医も改革に本気入れてるっ!!! 大変残念な人選が1つだけあったけどね。 -- 2014-11-29 (土) 23:26:15
  • ↑ なるほど。改革に加えて新病院と学費の値下げで大躍進は確実だね。 -- 2014-11-30 (日) 00:04:15
  • 日医は自大卒が売なのかと思っていたが、違うのですね。そうすると日医の売りは何なの?順点の真似をするほど落ちぶれてほしくない。 -- 2014-12-01 (月) 22:49:50
  • 上3 それだけ出身がバラバラだと教授会を纏めるのが大変そうだな。T学長の手腕が問われる。 -- 2014-12-02 (火) 13:08:08
  • 本スレ読むと心が荒みそうです(泣) -- 2014-12-04 (木) 04:48:38
  • 平成24年4月以降就任した日医内科系大学院教授の2002年以降2014/12/4現在の論文数(参考値)(Pubmedでのフルネーム検索・Pubmedは現時点で2002年以降の論文のみフルネーム検索に対応) -- 2014-12-05 (金) 08:11:35
  • 赴任年月・科・英語フルネーム・(出身大学/大学院卒年)・検索論文数・(フルネームとNippon Medical Schoolとの掛け合わせで検索される論文数[うちフルネームとJ Nippon Med Schとの掛け合わせで検索される論文数]) -- 2014-12-05 (金) 08:12:17
  • H25/4循環器内科Shimizu, Wataru(広島大S60) 218 (32 [3]), H26/8リウマチ膠原病内科Kuwana, Masataka(慶応大S63・慶応大院H4) 178 (0 [0]), H26/4皮膚科Saeki, Hidehisa(東大H3) 120 (3 [0]), H25/4腎臓内科Tsuruoka, Shuichi(日医H1) 74 (12 [2]), H25/4血液内科Inokuchi, Koiti(山形大S56・日医大院S61) 47 (22 [6]), H25/4総合診療科Yasutake, Masahiro(日医大S59) 40 (35 [5]), H26/4内分泌代謝内科Sugihara, Hitoshi(日医大S58) 25 (24 [0]), H24/4小児科学Itoh, Yasuhiko(日医大S58) 18 (12 [6])   -- 2014-12-05 (金) 08:13:02
  • 注1:英文表記が同姓同名の他人の論文を拾っている可能性は否定できず。注2:小児科学Itoh, Yasuhikoに関しては、Ito, Yasuhikoで108本検索され、Nippon Medical Schoolとの掛け合わせでうち1本が検索されるので、Ito, Yasuhiko名義にいくつか紛れ込んでいる可能性あり。注3:血液内科Inokuchi, KoitiはInokuchi Koichiで2本検索可、Inoguchiではヒットしない。 -- 2014-12-05 (金) 08:13:22
  • S本新病院長の打ち出した方針「外科系教授は腕で、内科系教授は研究で選ぶ」が 実行され、科研費を引っ張る研究力のある他大卒の候補をまともにぶつけられた場合、内科系教授もそっちに持っていかれる可能性が今後確実に増えるだろう。日医の名誉のためにも内科系医師はせっせとIFの高い論文を出すべし。ファーストオーサーでなくとも年10本近いペースで出版するのが望ましい。 -- 2014-12-05 (金) 08:13:42
  • 確かに。同じ時期に教授になった東大や自治医出身の脳外、乳腺外、内分泌外の教授の方が、日医出身の内科系教授より下手に業績が多いだけに、もうこれは笑うしかないよね。科研費伸び悩む訳が判ったわ。 -- 2014-12-05 (金) 11:47:20
  • 東医出身の呼吸器外科教授も上に同じだね。 -- 2014-12-05 (金) 13:04:04
  • 確かにそのようだわ↓。 -- 2014-12-05 (金) 22:54:29
  • 平成24年4月以降就任した日医外科系大学院教授の2002年以降2014/12/4現在の論文数 -- 2014-12-05 (金) 22:54:46
  • H25/4脳神経外科Morita Akio (東大S57) 103(19[1]), H25/4乳腺外科Takei Hiroyuki(自治医大S61) 88(7[5]), H26/4心臓血管外科(Nitta Takashi日医S56・日医院S63) 81(40[5]), H25/4呼吸器外科Usuda Jitsuo(東京医大H6・東京医大院H10) 56(6[2]), H26/4内分泌外科Sugitani Iwao(東大H1) 43(4[1]) -- 2014-12-05 (金) 22:55:10
  • 日医卒内科系教授で一番論文数が多い腎内教授だって、日医で育ったわけではなく、卒後まもなくからずっと自治医と筑波大で鍛えられて、日医に凱旋されたお方だしね。 -- 2014-12-05 (金) 23:36:11
  • 日医生え抜きの有名どころは論文多いよ。形成の百束比古(hyakusoku hiko)先生、40歳で200以上論文あってケロイドで有名な小川令(ogawa rei)先生、舌下免疫療法の大久保公裕(okubo kimihiro)先生、消化器外科の内田英二(uchida eiji)先生、免疫の高橋秀実(takahashi hidemi)先生、産婦の竹下俊行(takeshita toshiyuki)先生、昨年定年退職されたけど内分泌外科の清水一雄(shimizu kazuo)先生とかはかなり論文多いよ。100以上はあると思う。 -- 2014-12-06 (土) 01:43:08
  • ↑ 元々日医は他学の教授を多く輩出していたから、生え抜きの人もIFの高い論文が多いよね。最近の改革の流れで、偶々外部からの招聘が多くなってるだけだから、そんなに悲観する程のことじゃないよ。 -- 2014-12-06 (土) 06:59:56
  • 2011年4月以降の日医大学院教授(主任教授)就任は、外科系で他大卒が優勢。1整形外科・京都府立、2呼吸器外科・東医、3乳腺外科・自治医、4脳外・東大、5千葉北総救命救急・金沢大、6内分泌外科・東大、7心臓血管外科・日医と6/7が他大卒。一方、内科系も他大卒がやや優勢。1血液内科・山形大、2循環器内科・広島大、3腎臓内科・日医、4内分泌糖尿病代謝内科・日医、5総合医療・健康科学・日医、6小児・思春期医学・日医、7皮膚科・東大、8神経内科・熊本大、9アレルギー膠原病科・慶応大と他大卒が5/9、基礎医学系は、軒並み他大卒。1解析人体病理学・金沢医大(ただし、内部昇格)、2感覚情報学(システム生理学)・山形大、3生体統御科学・千葉大、4分子遺伝医学・金沢大と4/4が他大卒。他大出身率15/20、自大率5/20。 -- 2014-12-08 (月) 20:04:59
  • この流れが止まるか、強面で発言力を高めつつある病院長が「内科系は研究業績で、外科系は手術実績で選考」という実力主義選考のポリシーを堅持する限りこの流れは続くだろう。研究・臨床も含めた大学の経営改善と今後の発展を考えた場合、実力主義の導入は必須なので。逆に言うと、実力主義を採らず内部でなあなあでやってきたツケが今の経営と研究のハイポさに結びついているという反省。 -- 2014-12-08 (月) 20:05:27
  • 平成24年4月以降就任した日医大卒内科系大学院教授の2002年以降2014/12/4現在の論文数: 就任年月・科・英字表記姓名(出身大学卒年)Pubmed フルネーム検索でヒットした論文数(所属掛け合わせで検索される論文数・所属不記載は日医掛け合わせ[うちJournal of Nippon Medical School掲載論文数])(神経内科新教授を落としていたので、補遺の上、再掲) -- 2014-12-08 (月) 20:05:58
  • H25/4循環器内科Shimizu, Wataru(広島大S60) 218 (国立循環器センター97・日医大32 [3]), H26/7神経内科(熊本大S61)Kimura, Kazumi 217 (国立循環器センター64・前川崎医大教授10・日医大0[0]), H26/8リウマチ膠原病内科Kuwana, Masataka(慶応大S63・慶応大院H4) 178 (慶応大111・日医大0 [0]), H26/4皮膚科Saeki, Hidehisa(東大H3) 120 (東大67・慈恵医大21・日医大3[0]), H25/4腎臓内科Tsuruoka, Shuichi(日医H1) 74 (自治医大45・筑波大8・日医大12 [2]), H25/4血液内科Inokuchi, Koiti(山形大S56・日医大院S61) 47 (22 [6]), H25/4総合診療科Yasutake, Masahiro(日医大S59) 40 (35 [5]), H26/4内分泌代謝内科Sugihara, Hitoshi(日医大S58) 25 (24 [0]), H24/4小児科学Itoh, Yasuhiko(日医大S58) 18 (12 [6]) -- 2014-12-08 (月) 20:06:32
  • 日医生え抜きの教授の業績が、非生え抜き(日医卒でも他施設で育った人も含め)の教授に比べ、見劣りするのは明らかだろ。他大卒の業績持ちをまともに対抗馬としてぶつけられていたら、ひとたまりもなかっただろう。明らかに政治的配慮を優先した選考結果として↓。 -- 2014-12-08 (月) 20:07:10
  • 日医の主要な内科系大学院教授の論文数:循環器内科(広島大S60)Shimizu, Wataru 218(国立循環器センター97・日医大32 [3]), 消化器内科(神戸大S49)Sakamoto, Choitsu 151(126[6]),  呼吸器内科(日医大S58)Gemma,Akihiko 138( 95[14]),  腎臓内科(日医大H1)Tsuruoka, Shuichi 74(自治医大45・筑波大8・日医大12 [2]), 内分泌代謝内科(日医大S58)Sugihara, Hitoshi 25(24[0]), 神経内科(日医大S49)Katayama, Yasuo 176(136 [23])(H26/3退職)→神経内科(H26/7就任)(熊本大S61)Kimura, Kazumi 217 (国立循環器センター64・前川崎医大教授10), 血液内科(山形大S56・日医大院S61)Inokuchi, Koiti 47(22[6]), リウマチ膠原病内科Kuwana, Masataka(慶応大S63・慶応大院H4) 178 (慶応大111・日医大0[0]), 総合診療科Yasutake, Masahiro(日医大S59) 40 (35[5]), 小児科(日医大S58)Itoh, Yasuhiko 18 (12[6]), 皮膚科(東大H3) Saeki, Hidehisa 120(東大67・慈恵医大21・日医大3[0]), 精神神経科(東医歯大S55) Okubo Yoshiro 124(東医歯大16・日医大36[4]) -- 2014-12-08 (月) 20:07:46
  • 呼吸器内科教授とか、日医生え抜きでも頑張っている人は、それなりに頑張っているけど。院長の同級生。でも慶応の主任教授の業績と見比べると、全般的に見劣りしてしまう。各科、一対一対応で比較してみるとよい。その際、日医には[Journal of Nippon Medical School]という困った時の神頼み的雑誌があることは念頭に置くこと。IFは0点台だけどPubMed?には載る。 -- 2014-12-08 (月) 20:08:22
  • 慶応大学内科系主任教授論文数(2002年以降): 循環器内科(慶応大S62) Fukuda, Keichi 299(233), 消化器内科Kitagawa, Yuko(慶応大S61) 360(257),呼吸器内科Betsuyaku, Tomoko(北大H3・北大院H9) 92(北大40・慶応大35),腎臓内分泌代謝内科(京大S58・京大院H1)Itoh, Hiroshi 426(京大59,慶応171),神経内科(慶応大S52・慶応大院S56)Suzuki, Norihiro 240(142),血液内科(慶応大S54・慶応大院S58) Okamoto, Shinichiro 206(108), リウマチ内科(慶応大S55・慶応大院S59)Takeuchi, Tsutomu 287 (前埼玉医大教授32・慶応大86), 小児科(慶応大S57)Takahashi, Takao 197(95), 皮膚科Amagai, Masayuki(慶応大H1) 174(111),精神神経科Mimura, Masaru (慶応大S59) 160(前昭和大教授36・慶応大75) -- 2014-12-08 (月) 20:09:07
  • 慶応の内科系教授も呼吸器内科と腎臓内分泌代謝内科を外から引っ張ってきているけど、中に人材がいなかったのか? -- 2014-12-08 (月) 20:09:28
  • 呼吸器内科現教授(北大H3・北大院H9) 92(北大40・慶応大35) v.s.現准教授 (慶応H1) 34 (26) つまり、慶応でも中に人材がいなければ外から引っ張る。日医なら内部昇格できたレベルでも。 -- 2014-12-08 (月) 20:09:54
  • 腎臓内分泌代謝内科現教授(京大S58・京大院H1)426(京大59,慶応171) v.s.現准教授(慶応S55) 123(70)  准教授も教授選の時にはここまで業績がなかったんだろう。S55卒だと定年まであと6年。教授になるお年頃は、ぎりぎりS59年卒以後の年代と言えるだろう(ストレート組の昭和49年卒(65歳)が来年3月で退職)。 -- 2014-12-08 (月) 20:10:25
  • 因みに、つい最近、慶応から日医教授として赴任した方は慶応のリウマチ内科の准教授だったが、現教授と比較してみると、慶應リウマチ内科現教授(慶応大S55・慶応大院S59) 287 (前埼玉医大教授32・慶応大86) v.s.慶應リウマチ内科前准教授・日医リウマチ膠原病内科現教授(慶応大S63・慶応大院H4) 178 (慶応大111・日医大0[0])  これだけ業績を持っていても、学年差が8年しかないから、次期慶応大教授になれるか微妙。名門日医の教授の地位をゲットできて、本人も一安心だろう。 -- 2014-12-08 (月) 20:10:54
  • 定年といえば、日医の消化器内科の大学院教授もS49卒(ストレート組だったんだろう)だから、来年定年退職。また、教授選があるね。慶応大学消化器内科現教授(慶応大S61) 360(257) v.s.現准教授(慶応大H1・慶応大院H5)248(123) v.s.もう一人の現准教授(慶応大S63慶応大院H4)160(85)。この准教授連はさらに教授と学年が近く次期慶応教授になれる可能性はない。リウマチに続けとばかりに、日医の大学院教授選に打って出て来るかもしれない。ガチンコ勝負になった際、日医内部の現教授・准教授の中で、業績で対抗できる人は皆無。調べてみたら? かといって政治的配慮で内部昇格させれば、大教室の将来の研究力が毀損される。科研費の伸び悩みもこれまでそういうことを繰り返してきたことのツケだよ。 -- 2014-12-08 (月) 20:11:25
  • 最近、入院数や手術数は順調に伸びてきていて経営的には明るい兆しも見えてきている。この際、研究面での改革も同時に進める必要があると思うよ。じゃないと科研費とか伸びないよ。慈恵のみならず東医にまで追い抜かれてるようじゃ、全然ダメジャン!!! -- 2014-12-08 (月) 20:12:04;
  • www慶応と比較するなよ。慶応と比較されたら、どこだって見劣りするのは当たり前じゃんかよ。 -- 2014-12-08 (月) 21:23:00
  • 慈恵、順天、昭和、どこも慶応と比べられたら、論文数では敵うわけない。 -- 2014-12-08 (月) 23:53:34
  • その集団より上で、慶応より若干少ないのが日医 -- 2014-12-09 (火) 00:16:59
  • ↑ざっと見、順天の方が多い。慶応に近い。ざっと見だけど。 -- 2014-12-09 (火) 00:57:46
  • とりあえず順天の内科系教授名:循環器内科Daida, Hiroyuki, 消化器内科Watanabe, Sumio, 呼吸器内科Takahashi,Kazuhisa, 腎臓内科Tomino,Yasuhiko, 代謝内分泌内科Watada, Hirotaka, 脳神経内科Hattori, Nobutaka, 血液内科Komatsu, Norio, 膠原病リウマチ内科Takasaki, Yoshinari, 総合診療科Kobayashi, Hiroyuki, 小児科Shimizu, Toshiaki, 皮膚科Ikeda, Shigaku, メンタルクリニックArai,Ihei -- 2014-12-09 (火) 01:27:43
  • ↑確かに多いが、メンタルクリニックはArai,Ihei de -- 2014-12-09 (火) 09:50:11
  • Arai,Ihei で出てこないが・・・。 -- 2014-12-09 (火) 09:50:56
  • へ〜、調べたんだ。暇だな。メンタルクリニック -- 2014-12-09 (火) 17:55:35
  • ってか、暇なのは俺か。順天メンタルクリニックは、Arai,Heii だった。間違ってすまん。 -- 2014-12-09 (火) 17:57:34
  • 何?この流れ。ここ本当に大丈夫か? -- 2014-12-09 (火) 22:13:04
  • 調査済みならば、順天の内科系教授の出歴や論文数を掲載してもらえませか。私なりに調べたら論文数、慶応>順天堂>>日医だと思います。それを何の根拠も示さすに、「その集団(慈恵、順天、昭和)より上で、慶応より若干少ないのが日医 、と言われるのは心外です -- 2014-12-10 (水) 00:30:30
  • 「その集団(慈恵、順天、昭和)より上で、慶応より若干少ないのが日医」と書かれた方、その論拠をお示し願いませますか? -- 2014-12-10 (水) 00:31:42
  • あと、日医生え抜きの教授は高いIFの論文をお持ちだとのコメ、高いIF(世間的にはIF>10)の論文の具体例をお示しくださいますか? -- 2014-12-10 (水) 00:39:36
  • それなりの根拠に基づいてのご発言と思いますので。 -- 2014-12-10 (水) 00:40:55
  • 日医生え抜きの有名どころの方々の論文数は?→形成の百束比古(hyakusoku hiko)先生、40歳で200以上論文あってケロイドで有名な小川令(ogawa rei)先生、舌下免疫療法の大久保公裕(okubo kimihiro)先生、消化器外科の内田英二(uchida eiji)先生、免疫の高橋秀実(takahashi hidemi)先生、産婦の竹下俊行(takeshita toshiyuki)先生、昨年定年退職されたけど内分泌外科の清水一雄(shimizu kazuo -- 2014-12-10 (水) 20:06:32
  • 大阪医科大、関西医科大とかとはどうなの?関西の人間だからよくわからない -- 2014-12-10 (水) 20:13:36
  • pubmedで名前を入れたら調べられますよ。 -- 2014-12-10 (水) 20:25:31
  • 暇なんですねw -- 2014-12-11 (木) 23:46:38
  • そんなことねえよ -- 2014-12-15 (月) 01:48:04
  • 補欠回ってきたら 順位(特定が嫌なら◯◯番台とかで)と入学について(入学するor併願大学の結果によるor入学しないetc...)教えて欲しいな。 -- 2015-02-20 (金) 15:53:27
  • 日医の売りってないよなー、日本サイコの私立医学部とか意味ねーな -- 2015-02-20 (金) 16:03:31
  • いっそ200番まで回してほしい -- 2015-02-20 (金) 19:18:52
  • ↑2 救急と○ワクがあるだろ -- 2015-02-20 (金) 19:30:49
  • ↑1 丸山ワクチンは、今でも毎年数億円の稼ぎがある。効くか効かぬか未だに不分明なるも、藁をもすがる思いの人が頼る。丸山元学長有難うございました。日医に入る者は丸山ワクチンについて熟知しておくこと。 -- 2015-02-20 (金) 20:07:30
  • ↑ もっとワクチンで稼げば全部借金返せるんじゃないの? -- 2015-02-20 (金) 20:54:18
  • でも丸枠の収入は5億円/年程度だからなあ。原価・人件費だってかかるしなあ。 -- 2015-02-20 (金) 21:40:30
  • http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106553923  -- 2015-02-20 (金) 21:40:41
  • 190まで回って! -- 2015-02-20 (金) 23:01:44
  • 190まで回って! -- 2015-02-21 (土) 08:03:54
  • 野口英世と丸山ワクチンと救急がウリの旧設医大、学閥あんの? -- 2015-02-21 (土) 09:03:18
  • 野口英世と丸山ワクチンと救急がウリの旧設医大、学閥あんの? -- 2015-02-21 (土) 09:04:16
  • 去年特待何人でしたか?ことしは特待何人ですか? -- 2015-02-21 (土) 10:46:23
  • 30人 -- 2015-02-21 (土) 16:16:56
  • ↑3, 4 旧設医大の人乙 日医は御三家www -- 2015-02-22 (日) 01:26:27
  • 丸山ワクチンって随分前からあるのに効果がグレーとか効果が無いのと一緒じゃないですか〜 -- 2015-02-22 (日) 01:32:58
  • 日医のウリは他にも舌下免疫療法とか有名ですよ。呼吸器内科は研究で有名。循環器内科は榊原記念病院のトップが来てから日本屈指のレベルに。あと最近新任教授が来た呼吸器外科がかなり症例数伸ばしてるらしい。血液内科が -- 2015-02-22 (日) 01:57:17
  • 症例数が多い。付属病院のある武蔵小杉が日本の地価上昇率ナンバー1だったりする。ウリがない等の誹謗中傷への反論。 -- 2015-02-22 (日) 01:59:07
  • ↑2 循環器内科は国循から連れて来たんでは? -- 2015-02-22 (日) 18:49:12
  • ウリ売りがウリ食ったまずかった -- 2015-02-22 (日) 18:51:58
  • ↑3 -- 2015-02-23 (月) 17:44:24
  • 地価上昇率が売りって医療と関係ないだろ -- 2015-02-23 (月) 17:45:52
  • ↑3 -- 2015-02-23 (月) 17:46:35
  • ウリナラ? -- 2015-02-24 (火) 22:44:39
  • たしかに他の上位校と比べるとウリらしいウリはないですね -- 2015-02-24 (火) 22:50:50
  • 野口英世と丸山ワクチンと救急で充分! -- 2015-02-24 (火) 23:10:31
  • 野口英世と丸山ワクチンと救急で充分! -- 2015-02-24 (火) 23:12:40
  • ↑救命救急は赤字だから去年就任した千駄木病院の新院長が縮小させた。だから最早、売りではない。千葉北総は別だが。 -- 2015-02-25 (水) 00:40:43
  • 野口英世と丸山ワクチン、、、どっちもエセ科学っぽいんだが -- 2015-02-25 (水) 00:43:02
  • ↑エセ科学っていう根拠を示せよ -- 2015-02-25 (水) 01:08:56
  • 野口英世の業績ことごとく否定されてんじゃん知らないの -- 2015-02-25 (水) 01:26:12
  • 野口英世 http://str.cloudn-service.com/sakamoto001/test001/hideyo.html -- 2015-02-25 (水) 10:09:09
  • 野口英世 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%8F%A3%E8%8B%B1%E4%B8%96 -- 2015-02-25 (水) 10:10:35
  • 丸山ワクチン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%B1%B1%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 -- 2015-02-25 (水) 10:12:39
  • ↑ 野口英世も丸山ワクチンも散々じゃんっ! -- 2015-02-25 (水) 19:51:54
  • 野口英世を偉人伝シリーズから外そうという運動があるらしいよ -- 2015-02-25 (水) 19:53:43
  • 野口英世を偉人伝シリーズから外そうという運動があるらしいよ -- 2015-02-25 (水) 19:53:51
  • 日医って名前は通ってるけど評価されてはないよな… -- 2015-02-25 (水) 20:01:03
  • 帝京と同じだよね。 -- 2015-02-25 (水) 20:03:19
  • 日医は慈恵に抜かれ、順天にも抜かれた。 -- たかし? 2015-02-25 (水) 20:51:48
  • 順天は慈恵も抜くんじゃないかって勢いだからしょうがない -- 2015-02-25 (水) 21:05:24
  • 駿台合格者平均偏差値 慶応>慈恵>日医>順天>昭和 日医は順天に抜かれてないし。まして慶応、慈恵には程遠い。 -- 2015-02-25 (水) 21:40:53
  • ↑10 それに野口英世は順天関係者でもあるし。野口英世を嗤うなら、順天も嗤われる。 -- 2015-02-25 (水) 21:44:01
  • 日医と順天、仲良くしろよ -- 2015-02-25 (水) 22:01:43
  • 私立大学医学部偏差値ランキングでは、慈恵>順天>日医 -- 2015-02-25 (水) 22:04:44
  • そうよ。仲直りして仲良くて下さいな。でも必死に喧嘩しているあなた方見ているのも楽しいわ。もっとやって!強い男って、ス・キ・♡。 -- 2015-02-25 (水) 22:06:25
  • ↑2 駿台合格者平均偏差値 慶応>慈恵>日医>順天>昭和 -- 2015-02-25 (水) 22:07:26
  • ↑3 駿台合格者平均偏差値 慶応>慈恵>日医>順天>昭和 -- 2015-02-25 (水) 22:07:55
  • ↑4 -- 2015-02-25 (水) 22:08:09
  • 野口英世の左手手術した東京帝大はスルーですか、日医は単に卒業しただけで、職業的には順天堂の方が役に立ってるよね。日医は誇大広告、野口の名声の私物化だよ -- 2015-02-25 (水) 22:11:59
  • 野口英世は、東大医科学研究所の前身にも努めてましたね -- 2015-02-25 (水) 22:25:11
  • ゲイ出没注意 -- 2015-02-25 (水) 22:27:15
  • 日本医科大学政治経営学部は偏差値いくつですか。入学したいです。 -- 2015-02-25 (水) 22:29:12
  • そうでっか -- 2015-02-26 (木) 21:35:12
  • 日医のHP、野口英世が大画面の宣伝で使用されているが、野口の負の側面ー放蕩生活、たかり生活、成り上がろうとする強すぎる野心、後生に否定されることの多かった軽率な、あるいは時には捏造的な?研究成果という負の側面を重々承知したうえで、広告塔として使用しているのだろうか? -- 2015-02-26 (木) 22:19:12
  • 賢そうな文 -- 2015-02-26 (木) 22:22:09
  • まだまだ○ワクがあるさ〜 -- 2015-02-26 (木) 23:14:09
  • ↑3 野口の負の面は充分認識しているが、官学に対する在野の医師という立場で成した、当時では世界的な偉業を讃える事が敢えて広告塔とした目的でしょう。近年の意図的な捏造とは質が違うし、後に否定される事を恐れて科学の進歩は無い。 -- 2015-02-27 (金) 23:42:14
  • でも、日医の前身に奉職さえしてないんだよね。単なる免状交付の都合だけで。 -- 2015-02-27 (金) 23:54:15
  • 卒業してるからOKってことでしょ? -- 2015-02-28 (土) 00:17:40
  • 丸山ワクチンも広告してよ -- 2015-02-28 (土) 21:04:57
  • 日医は学費で慶応、慈恵、順天、昭和に大きく引き離され東邦にも抜かれたが何とか偏差値だけはかろうじて上位をキープ。本院建て替えもすべて完成は数年後、武蔵小杉の再開発(敷地の切り売り)で1年次のキャンパスを日獣のキャンパス内に間借りという悲しさ。日獣にしてみれば同じ法人グループだから断られず受け入れ、ただし将来、日医大としては獣医学部のような大学の統合に持っていきたいところ。すべてにおいてちぐはぐなのは、やはり経営難のため、潤沢な資金があれば学費を下げ、とっくに新病院完成、武蔵小杉の再開発もうまく利用し新キャンパスも確保、日獣ともとっくに統合しているはず。手持ち資金も枯渇し、大学・病院の運転資金にも事欠き、つなぎ融資で凌いでいる有様。今年8月に完成した新病院の設備費全額借金で賄い、借入金500億円から今年度600億円へ増加。新病院の残り1/3の後期工事(100億円規模)も、手持ち資金なく全額借入金で賄う予定。伝統が医学界の力がと言いながら、最近は経営改善のために他大卒実力教授スカウトに狂奔。自大卒自大教授にすらなれず。科研費獲得額、格下の東医にすら抜かれる。早稲田大学よ、こんな大学でもよけりゃ、早く買ってくれ。 -- 2015-03-04 (水) 20:05:43
  • ↑コピペお疲れ(呆)、因みに他大卒ばかり教授に持って来てるとか言ってるが、最近教授入れ替わってる所が元々他大卒の所ばかり。自大卒が他大卒に変わったのは内分泌外科くらいじゃん。後、研究費だがそもそもが慶応日大順天以外の私立医は金額的には慈恵日医含めてどっこいどっこいだった。それに科研費に関する具体的なソースもなしでよく言えるね -- 2015-03-04 (水) 20:16:08
  • 新病院は2年後には全て完成だよ。駐車場棟や外溝が既存施設の取り壊し含めてあるから4年かかるだけ。 -- 2015-03-04 (水) 20:18:30
  • 都内大学の平成22年度から26年度にかけての科学研究費配分額(新規採択+継続分)(順位は平成26年度)(単位:億円)  1慶應義塾大学30.29→32.96→33.14→32.32→35.43,2日本大学8.11→9.56→10.17→10.37→10.60,3順天堂大学4.17→5.90→6.91→7.64→9.19,4昭和大学3.01→3.89→3.94→4.03→3.85,5東京慈恵会医科大学2.06→2.45→2.60→2.79→3.21,6東京医科大学1.17→1.61→2.02→2.61→3.11,7東邦大学1.82→2.20→2.75→2.76→3.06,8東京女子医科大学2.28→2.58→3.07→3.32→2.84,9日本医科大学2.46→2.55→2.95→2.80→2.82,10帝京大学1.60→2.03→2.30→2.68→2.79,11杏林大学1.14→1.44→1.53→1.76→1.87 -- 2015-03-04 (水) 20:28:01
  • ソースはgoogleで「科学研究費 ランキング」で検索すれば簡単に入手可。 -- 2015-03-04 (水) 20:31:20
  • 24頁の科研費採択件数で見たら慈恵よりかは上じゃん。http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/20/1352401_2.pdf -- 2015-03-04 (水) 20:33:21
  • でも研究のための金額では負けている。 -- 2015-03-04 (水) 20:38:41
  • 科研費採択件数ランキング:1位慶応994件、2位日大584件、3位順天堂421件、4位昭和213件、5位日本医科173件、6位自治165件、7位慈恵158件 -- 2015-03-04 (水) 20:39:27
  • 上でもあったけど、日医は単科大学扱いだから他学部のある他の大学と比べて大学総合だと不利じゃね?例えば昭和とか医学部以外に歯学、薬学、保健とか医学部以外の配分も大きそうだし... -- 2015-03-04 (水) 20:41:27
  • 日医+日獣だと昭和や慈恵よりは上になるのかな?金額ベースでも。 -- 2015-03-04 (水) 20:42:59
  • 同じ単科大学の慈恵、日医、東医、女子医で比較してみて下さい。 -- 2015-03-04 (水) 20:44:05
  • 日医+日獣だと昭和や慈恵よりは上になるのかな?金額ベースでも。 -- 2015-03-04 (水) 20:47:50
  • ↑2、どう見ても叩かれるネタにならないだろ。日医も前より伸びてるし、金額ベースでも他大と同じレベルじゃん。 -- 2015-03-04 (水) 20:50:13
  • 同じ単科大学の慈恵、日医、東医、女子医で比較。5年前の金額や伸びに注目。5東京慈恵会医科大学2.06→2.45→2.60→2.79→3.21,6東京医科大学1.17→1.61→2.02→2.61→3.11,8東京女子医科大学2.28→2.58→3.07→3.32→2.84,9日本医科大学2.46→2.55→2.95→2.80→2.82 -- 2015-03-04 (水) 20:51:45
  • 日医は、伝統と格式と医学界における力を誇っているが、その割に・・・という話。 -- 2015-03-04 (水) 20:55:10
  • それは慈恵も同じ... -- 2015-03-04 (水) 20:56:01
  • そこまで伝統と格式と医学界における力があるなら、なぜ他医卒が占めていた講座の後任教授に自大卒の優秀な若手を後継者に据えられなかったのか、という素朴な疑問。 -- 2015-03-04 (水) 20:57:27
  • 適任がいなかったんじゃん?それは前内分泌外科の清水先生に聞いて下さい。より上位の東大から呼んだだけでしょ -- 2015-03-04 (水) 20:59:22
  • 研究費獲得額 5年前、日医>慈恵、今、日医<慈恵、Pubmed検索医学論文数5年前、日医>>慈恵、今、日医>慈恵、経営、5年前も現在も慈恵>>日医。それが研究にも学費・偏差値にも波及しつつある。 -- 2015-03-04 (水) 21:08:01
  • そして、日医は、建築費高騰の中での千駄木本院後期工事、老朽化の激しい武蔵小杉と多摩永山の病院建て替えと、今後何年間も物入りの状況が続く。日医が新病院開院を機に、年数十億円単位の黒字を出せる体質に生まれ変われれば別だが、今の資金難は少なくとも今後少なくとも今後10年間は続く。その間に経営のいい他大に、研究、学費、偏差値などで離され、追い越され、元の地位を取り戻すのにその後更に10年以上の年月は要するだろう。 -- 2015-03-04 (水) 21:24:01
  • 日医の借入金総額は、平成25年度で都内私大ぶっちぎりの1位の505億円、手持ち資金は都内私大ぶっちぎりの最下位の24億円、都内私大で日医の次に借金が多いのは昭和の268億円だが、手持ち資金はそれを上回る341億円を保有している。しかも、昭和は病院建て替えは終わっていて、当座日医のように大型投資は必要ない。日医は、年数10億円以上の黒字を出せる他大並みの経営体質改善が図れない限り、手持ち資金なし=大型投資は全額借金頼みという苦しい時代が続く。早稲田にでも買収されるのが良策と申し上げた次第。 -- 2015-03-04 (水) 21:37:17
  • ↑都内私大ぶっちぎりの1位の505億円、手持ち資金は都内私大ぶっちぎりの最下位の24億円、全国私大ぶっちぎり1位の24億円と、全国私大ぶっちぎりの最下位の24億円と言い直してもよい。全国私大で借金多い2位は東海の328億円だが手持ち資金はそれを上回る500億円を保有している。 -- 2015-03-04 (水) 21:50:50
  • どこかの医療法人にでも買収されそうだな。ここの出身の亀田総合病院グループとかないかな。国際医療福祉大は成田の方っぽいし.... -- 2015-03-04 (水) 21:58:24
  • 手持ち資金が24億円しかないことが何を意味するか? 新規投資に自己資金を投入できないどころか、夏のボーナス、冬のボーナスなど多額の運転資金を要する時には借金をして職員に払い、後から病院から上がって来た収入で返済するという自転車操業状態に陥っていることを示す。実際、日医は運転資金の10~20%を借金で賄っている。文科省通達で、学校法人が運転資金を借金に依存することは禁じられているが、この禁を犯しているのは、全国私大で日医だけ。今の所黙認されているが、20%を超すと流石に文科省の指導が入る。 -- 2015-03-04 (水) 22:03:33
  • どこかの医療法人にでも買収されそうだな。ここの出身の亀田総合病院グループとかないかな。国際医療福祉大は成田の方っぽいし.... -- 2015-03-04 (水) 22:11:36
  • でも、本院の新病院完成を機に一気に経営上向いた例あるよ。関西医科大ね。2009年当時、新病院建設により日医より財務悪かったが、新病院が収益を上げてかなり良くなった。 -- 2015-03-04 (水) 22:13:35
  • ただし、日医も手をこまねいている訳ではない。経営改善(経常黒字増加)に向けた努力は重ねている。々眛馘拏蟒僂鯀やすのが収入Upへの早道→外科系教授は、自大内に人材がいなければ手術の力量の高い他大卒を続々招聘しつつある(ただし、最も高額医療の見込める心外ではこの目論見が失敗した)、▲灰好蛤鏝困里燭瓩冒澗里良他何瑤鮑鏝困掘高収入の見込まれるICU病床だけは増やした、診療報酬改定でなんちゃってICUでは高額医療費が支払われなくなったのを受けて、以前より高い高額医療費の払われる、専属医の常駐するICUという基準を満たすために、病院長がICU専属の麻酔科医を准教授として招聘し、超高額医療支払いの要件を満たした。I垪了刺門の救急部門を削減した。こ芦奮堂覆帽耄瓩鬚け手術数を増やすことに成功した(心外以外)。ただし、い砲弔い討蓮⊂綣蠅行きつつあったが、診療報酬改定後、報酬の高いなんちゃってICUを有する民間病院もその地位を維持するために急性期患者を必死にかき集め始めており、また消費税増加の影響もあって、どこの大学病院も紹介患者数が減るという大激変が起こりつつあり、まだまだ予断は許さない。特に消化器外科、呼吸器外科が手術数を伸ばしつつある中で、心外が大きく手術数を減らしているのがマイナス要因。 -- 2015-03-04 (水) 22:28:22
  • 平成16年度からH25年度にかけての10年間の帰属収入の推移(億円) -- 2015-03-04 (水) 22:45:32
  • 日医:724→732→743→760→763→788→797→817→827→846 -- 2015-03-04 (水) 22:45:57
  • 慈恵:723→744→772→804→817→845→900→929→971→979 -- 2015-03-04 (水) 22:46:19
  • 平成16年度からH25年度にかけての10年間の帰属収支黒字幅の推移(億円) -- 2015-03-04 (水) 22:46:42
  • 日医:4.4→5.9→-6.6→1.7→-14→18→4.3→7.0→8.8→15 -- 2015-03-04 (水) 22:47:06
  • 慈恵:-12→11→21→25→27→36→66→56→42→83 -- 2015-03-04 (水) 22:47:33
  • 日医は平成21年度から本院のベッドや機能をかなり削減してて、千駄木の入院患者、外来患者が減ってる割には全体的に伸びてる。 -- 2015-03-04 (水) 22:48:56
  • 平成16年は帰属収入 日医=慈恵、しかし徐々に差をつけられた。それより問題なのは、慈恵は経営改善を進めて大きな黒字を生み出せる体質に変化した一方で、日医は黒字を生み出せずにいる。この経営努力の差が、現在の学費と偏差値の差に直結している。日医の浮沈は、大きな黒字を生み出せる体質への変貌を遂げられるか否かにかかっている。 -- 2015-03-04 (水) 22:52:36
  • これじゃ、将来期待できないね。凋落一方は勘弁してほしい。 -- 2015-03-04 (水) 23:11:25
  • 循環器内科は、手術患者を日医の心外じゃなく、榊原に送ってるんだから話にならない。 -- 2015-03-04 (水) 23:20:09
  • 日経の病院 -- 2015-03-04 (水) 23:40:39
  • 日経の病院ランキングにほとんど出てこない。ほとんどの大学付属病院に比べて見劣りしている。 -- 2015-03-04 (水) 23:43:56
  • 3↑同じようなこと10年以上前から書かれてたが別に難易度下がってないじゃん。病院経営も上向きだし。 -- 2015-03-04 (水) 23:44:33
  • ↑2、こういう他大を中傷する輩なんなの。ネットではでかい顔して -- 2015-03-04 (水) 23:45:42
  • 日経ランキングにあまり出てないとか言ってるが昭和並みには出てる。 -- 2015-03-04 (水) 23:47:33
  • 6年前の関西医大。当時の関西医大は日医よりも負債が大きかったが、新病院効果で数年で回復。日医は今までの古くて時代遅れな施設からの転換で同じような回復できるでしょ。http://www.kmu.ac.jp/prmagazine/2671t800000053m3-att/kmu_prmagazine_vol02.pdf -- 2015-03-04 (水) 23:56:35
  • 本院の建て替えは経営的な負担が大きいから今の状況は仕方ない。前期開院から3ヶ月の時点でKPI分析結果、外来初診患者数、紹介患者数、単価、入院患者数、手術件数、収入共に伸びてるようだから期待できるんじゃないか。7割の完成でこれなんだから。 -- 2015-03-05 (木) 00:00:31
  • 儲けてる明治大学と合併するのはどうでしょう。 -- 2015-03-05 (木) 03:28:32
  • 儲かってたらわざわざ借金抱えた医大なんて欲しくも何ともないでしょ。今いる奴らが出て行くんならともかく。 -- 2015-03-05 (木) 20:41:52
  • 今日、順天堂の補欠合格の連絡が来たので日医回しますね。 -- 2015-03-05 (木) 21:01:47
  • 経営情報じゃないぞ、それ -- 2015-03-05 (木) 21:03:34
  • 補欠まだまわんねーよ -- 2015-03-05 (木) 21:11:01
  • ↑2 補欠回る→日医辞退で入学金そのまま→経営に寄与 ってことじゃね? -- 2015-03-05 (木) 21:15:05
  • 日医は入学金100万で済むからありがたい。どこかの大学は倍とってた気がする -- 2015-03-05 (木) 21:20:15
  • やっぱり日医だよな! -- 2015-03-05 (木) 21:56:45
  • 簡易は理事長がめちゃくちゃやり手らしい。金の回収がうまいと言うか。 -- 2015-03-05 (木) 22:05:45
  • ここ気持ち悪いです。読んで損した。 -- 2015-03-06 (金) 07:24:32
  • 確かに気持ち悪いアンチが張り付いてるね。延々と同じ話繰り返してる -- 2015-03-06 (金) 07:30:53
  • アンチとマンセーの繰り返し。それがこのスレwww -- 2015-03-06 (金) 07:58:28
  • OBの日医愛が凄すぎる -- 2015-03-06 (金) 08:02:37
  • マンセーでなく単なる反論にみえる -- 2015-03-06 (金) 08:02:52
  • 改革派と守旧派が争ってるの? -- 2015-03-06 (金) 08:33:15
  • 本スレが酷いことに -- 2015-03-06 (金) 22:47:02
  • 多勢に無勢だ -- 2015-03-06 (金) 23:13:17
  • 残念 -- 2015-03-07 (土) 02:50:32
  • 因果応報。自業自得。栄枯盛衰。新築高層。学費値下。名誉挽回。乞御期待。 -- 2015-03-07 (土) 06:36:30
  • 橘桜優秀。打倒順天。一打逆転。経営安定。未来繁栄。日本医大。 -- 2015-03-07 (土) 07:21:27
  • 我日医於私立界並立慶應是擬似東大京大也。順天堂他医学部而下品下劣無価値入学。日医最高不問学費熱烈歓迎。 -- 2015-03-07 (土) 07:44:11
  • くだらねえ -- 2015-03-07 (土) 22:10:12
  • 本スレはキムチ臭いけど こっちはシナチクかw -- 2015-03-08 (日) 08:37:20
  • シナキムチ -- 2015-03-08 (日) 11:46:04
  • 経営的に人民元で決済するというのも有りかもしれない。借入金を圧縮出来れば学費の値下げも夢では無いかもな。 -- 2015-03-08 (日) 12:37:08
  • 地価が高騰する武蔵小杉に介護ありのタワーマンションを建てれば、かなり売れる。今なら、それこそ中国の富裕層は都心のマンションの高層階買い漁ってるから、高収益が期待出来る。学費も難なく下げる事が可能になるよ。 -- 2015-03-09 (月) 05:51:44
  • そもそも学費下げってそこまで経営的負担大きくないよな。日医の場合獣医学生からかなりの学費貰えてるしな -- 2015-03-09 (月) 06:12:30
  • つまり学費を下げようと思えば -- 2015-03-09 (月) 06:15:35
  • いつでもすぐに下げれるってことだ。そんなに心配しなくてもいいと思う。 -- 2015-03-09 (月) 06:17:29
  • 何年にも渡って、色々な板に、学費値下げが決まったとか、デマが流れ続けた。 -- 2015-03-09 (月) 07:42:40
  • 二年前は、公式サイトに二年目以降の学費の記載すらなく、学費改訂直前のような印象を与えていた。 -- 2015-03-09 (月) 07:45:36
  • 何年ももったい付けて、大学院を10万くらい下げたのを大々的に宣伝していたな。 -- 2015-03-09 (月) 07:48:08
  • いつでも下げられるなら、さっさとやれよ。何年もウジウジしないで。 -- 2015-03-09 (月) 07:50:39
  • 何年日医に粘着してんの?笑 -- 2015-03-09 (月) 08:08:30
  • 日医内部の人だから、そりゃ何年も粘着するでしょ -- 2015-03-09 (月) 09:05:31
  • 日医の不遇派の密告スレだろ、どうみても -- 2015-03-09 (月) 13:30:01
  • こんなスレがあること自体オワットル -- 2015-03-09 (月) 13:59:22
  • 済生舎と云ふのは、實にまあ蛮人狂人の館でありまして、備え付けの獨逸醫學書を奪い合う者、大声にて暗唱記憶する者、講義中睡眠し涎を流し屁をこく者、講師先生に五銭団子を投げつける者、或いは又当時非常に稀であった婦人の舎生に不埒な言動をなす者いたりと、百鬼夜行の有様であった。我輩は、ただ免状を取得せんがためだけに在籍し、専ら勉學は高山歯科においてやっておった。ゆえに、我輩が今日の日本醫科大學の卒業生と喧伝されるのは実に面映い。詐話の類ではないかと思ふ次第である。翻って順天堂醫院には職を授かり渡米まで大変御世話になった。この点に於いて我輩の母校、ルーツと云ふのは、済生舎日本醫科大學なんかではなく、高山歯科あるいは順天堂と云ふべきなんであります。ーーーー野口英世博士聞き語り・霊界便り -- 2015-03-10 (火) 11:24:50
  • ↑面白い -- 2015-03-10 (火) 16:58:30
  • 岩手医大は医学部はかなり黒字だけど歯学部が赤字垂れ流してるんだよ。医学部の同窓会は歯学部を潰して欲しいとマジで思ってる。かなり以前歯学部が良かった時代に慶応義塾大学が歯学部を売ってくれと言ってきたらしい。売っときゃ良かったのに歯学部のバカ同窓会が反対して結局いまだに医学部に迷惑かけてます。 -- 2015-03-10 (火) 17:12:37
  • ここ日本医大の事でしょ〜 -- 2015-03-10 (火) 17:15:40
  • 先生に五銭団子投げるな!w -- 2015-03-10 (火) 17:19:54
  • 日本医大は良い医大~ -- 2015-03-10 (火) 17:33:58
  • ↑授業中涎を垂らし屁をこく者 -- 2015-03-10 (火) 19:29:07
  • ワロタ -- 2015-03-10 (火) 19:57:48
  • お金が貯まりますように -- 2015-03-11 (水) 09:22:01
  • 新築病院の高層、武蔵小杉の地価、入学金、浪人率、日医はなんでも高いのが好きです -- 2015-03-11 (水) 09:24:38
  • 志が高いって事は良いんじゃないか? -- 2015-03-11 (水) 10:03:52
  • 志だけは低いです^^ -- 2015-03-11 (水) 10:16:18
  • そうか?野口英世とか丸山ワクチンとか名物あるじゃん。 -- 2015-03-11 (水) 10:43:55
  • 補欠繰り上がり、いま何番台? -- 2015-03-11 (水) 12:20:24
  • さあ?日医の本スレで聞いた方が良いかも。 -- 2015-03-11 (水) 15:02:38
  • 本スレ封鎖中ですよん -- 2015-03-11 (水) 15:04:09
  • 本スレ封鎖中ですよん -- 2015-03-11 (水) 15:04:36
  • ここが本スレに?www -- 2015-03-11 (水) 17:52:31
  • なんで封鎖されたんだ。荒らしのせいか? -- 2015-03-11 (水) 18:03:04
  • 何だかよく分かんないスレだと思ってたけど、ここも非常時には役に立つんだなw -- 2015-03-11 (水) 18:45:02
  • あいかわらず、日医本スレ書き込み不能。 -- 2015-03-11 (水) 21:34:17
  • もうここ -- 2015-03-12 (木) 00:03:28
  • で良いよ -- 2015-03-12 (木) 00:03:46
  • ほんと、封鎖解除されるまではここを使わしてもらいましょう -- 2015-03-12 (木) 00:09:39
  • 管理人さん、日医のページ直して下さい。 -- 2015-03-12 (木) 19:23:25
  • さち子さん何番? -- 2015-03-27 (金) 13:13:35
  • さち子さんたくさん補欠持っているようです。 -- 2015-03-27 (金) 22:00:12
  • 誰だよ?さち子って -- 2015-03-30 (月) 15:04:28
  • ハイハイ昔は日医は難関でした。歴史もあります。 -- 2015-04-02 (木) 12:28:05
  • ?何一人で息巻いてるの? -- 2015-04-02 (木) 14:23:03
  • 腐っても日医だよ! 格が違うだろ -- 2015-04-03 (金) 13:53:33
  • 付属病院ボロボロだよ。患者さんのために直したら -- 2015-04-03 (金) 14:33:35
  • 直してるだろ -- 2015-04-04 (土) 18:42:31
  • 上智と合併するの? -- 2015-04-07 (火) 23:01:32
  • 小杉、永山はボロすぎる -- 2015-04-08 (水) 11:15:14
  • 小杉は来年から -- 2015-04-08 (水) 12:37:15
  • 永山は再来年? -- 2015-04-08 (水) 15:10:47
  • 青山学院と合併して箱根駅伝で順天と対決がいいよ -- 2015-04-08 (水) 15:56:55
  • 青山日本学院医科大学にすれば、青学も日医も名前が残せる。駅伝出場校の中でも凄いインパクトがある。 -- 2015-04-08 (水) 21:18:17
  • 二階堂ドットコムに上智と合併交渉中とか書かれてんぞ。まぁ600億借入があって1年で1.5億しか利益出せないんじゃ身売りも仕方ないわな -- 2015-04-18 (土) 23:19:22
  • 1年で15億だよ!!! -- 2015-04-19 (日) 00:09:01
  • 1.5億とかガセ載せるなよwww。 -- 2015-04-19 (日) 00:10:38
  • 日本上智医科大学w -- 2015-04-19 (日) 00:12:42
  • 上智は、看護学部(旧・聖母大学)と附属病院(聖母病院)を手に入れて、確かに医学部取得にご執心だが、本命は聖マリアンナ。なぜなら投資額がはるかに少なくて済むから。 -- 2015-04-19 (日) 00:20:02
  • しかも同じ宗派。 -- 2015-04-19 (日) 00:21:37
  • 女子医は今回の事件で早稲田の話はなくなったみたいだな。JCIAによると。やっぱり早稲田も上智も日医がいいらしい。 -- 2015-04-19 (日) 00:56:14
  • 問題はOBが、早大、上智の買収に抵抗しないかだな。ただ、これから千駄木病院後期工事、老朽化の激しい武蔵小杉建て替え、多摩永山建て替えと出費が目白押しの状態で、すでに3月末借入金620億と去年より115億も増え、手持ち資金も枯渇している現状から、自力再建は最早困難とみなさざるを得ないだろうな。H26年度の帰属収支は再び―12億の赤字に転落したし、第一病院の様に170億で売れる物件もないし。 -- 2015-04-19 (日) 01:05:17
  • 武蔵小杉の土地売却で得られる金額も、日医の手持ちの土地全部ひっくるめて評価額が200億ちょっとだから、余り高望みは出来ないし。 -- 2015-04-19 (日) 01:14:34
  • 武蔵小杉の現病院跡地は?容積率緩和で今より3〜4倍の値段で売れると聞いたが -- 2015-04-19 (日) 01:14:36
  • 容積率200%の現在では1m2あたり40万程度だが、容積率600%に緩和されると120万ぐらいになるらしいね。後、この辺り土地代毎年10%ずつ上がってるからどうなるんだろう。 -- 2015-04-19 (日) 01:16:39
  • 3↑-12っていうのは何情報? -- 2015-04-19 (日) 01:23:43
  • 売却予定土地面積21,000m2、120万/m2として250億位にはなるか。そうすると武蔵小杉は十分建て替えられるかな。ただ、東急電鉄から無償で寄付された土地を切り売りして凌ぐのは、惨めな思いが拭えない。他の大学がどんどん拡張している中、縮小の一途だからね。寂しいもんだよ。 -- 2015-04-19 (日) 01:37:38
  • ↑2 某幹部のボヤキ。3月で決算占めたばかりでまだ仮決算の段階だが。 -- 2015-04-19 (日) 01:39:46
  • ボヤキの最後にはいつも心外の話が出て来る。 -- 2015-04-19 (日) 01:41:27
  • 手術数的には心外以外は伸びてるのかな? -- 2015-04-19 (日) 01:54:12
  • 2014年時点で120万/1m2なら、おそらく売却されるであろう2020年には結構武蔵小杉の土地代上がってそうだな。 -- 2015-04-19 (日) 01:56:15
  • 多摩永山も現病院跡地を売却して、供与される新しい土地に移転するんだろうね。 -- 2015-04-19 (日) 01:57:04
  • 去年心外の教授になったN先生ももう還暦だから早々に次の教授選あるね。今度は数稼げる人呼べるか -- 2015-04-19 (日) 02:06:09
  • 心外以外どの科も手術数は伸びているよ。教授の停年は65歳だよ。 -- 2015-04-19 (日) 10:03:24
  • 慶應板からのコピぺだけど、日医が四国の国立大と縁が深い理由をご存知の方いたら教えて下さい。•卒後臨床研修(後期研修)協力病院:東京大学 http://www.h.u-tokyo.ac.jp/soken/shoki-program/h25hospitals.html 、慶応大学 http://www.med.keio.ac.jp/sotsugo/syoki/link/index.html 、 慈恵医科大学 http://www.jikei.ac.jp/boshuu/kensyuu/kashiwa/gaiyou.html  、日本医科大学 http://hosp.nms.ac.jp/toin/saiyo/center/shokirinsho/kyoryokubyoin.html  、順天堂大学 http://www.juntendo.ac.jp/hospital/intern/features/features02.html 、 昭和大学 http://www.showa-u.ac.jp/PCTC/hospitals/index.html -- コピぺ? 2015-04-19 (日) 10:57:00
  • ↑後期研修プログラムには、地域医療臨床研修が組み込まれているその一環でしょ。どこのプログラムにも東北・北海道とかの医療過疎地の研修協力施設が組み込まれているし、日医はたまたま -- 2015-04-19 (日) 11:33:20
  • 四国だっただけという話では? -- 2015-04-19 (日) 11:33:49
  • 流石日医ともなると、臨床研修協力型病院が豊富だね。 -- 2015-04-19 (日) 13:49:46
  • 全国区という感じ。 -- 2015-04-19 (日) 13:51:30
  • 赤字転落って本当?借金が雪だるま式に増えると危ないよ。 -- 2015-04-19 (日) 21:27:15
  • 病棟移転があったから仕方ないのかな。 -- 2015-04-19 (日) 22:11:06
  • 元々予算でも1.5億の黒字しか見込んでなかった。医療収入は、予算案程ではなかったが、去年よりかなり伸びた。ただし、重症病床増床に伴う人件費増加や医療経費増加が医療収入増加を上回った。それで赤字決算。これは新病院開院に伴う初期コストなので致し方ない。医療収入は今後も伸びるから、二年目になればかなりの黒字を叩きだせるよ。心配ない。 -- 2015-04-19 (日) 22:51:57
  • そうだよ。設備投資して1日あたりの外来受診者数が今年に入ってから特に伸びてるみたいだから大幅な黒字が出るのは分かりきった事だよ。全く心配ない。 -- 2015-04-20 (月) 09:15:54
  • ↑4 赤字転落とか適当な事書くなよ -- 2015-04-20 (月) 09:19:15
  • 日医は研修協力施設がたくさんあってもマッチングでは人気がないのはどうして? 平成26年度マッチング結果比較 1、順天143人 2、慈恵96人 3、昭和86人 4、日医68人 他大学出身1、順天61人 2、慈恵35人 3、昭和22人 4、日医18人  4大学とも4つの研修受け入れ付属病院がある -- 2015-04-20 (月) 13:59:05
  • そもそも日医受け入れ定員が少なくない?マッチ率なら高い。 -- 2015-04-20 (月) 16:24:17
  • それだけ少数精鋭主義に徹しているって事だ。 -- 2015-04-20 (月) 18:32:25
  • 日医は人気がないから募集人数を減らしただけでしょう。 それにしても順天は勢いがあるな -- 2015-04-20 (月) 19:32:47
  • 客観的な数値でいいのないの?入学したものが浮かばれないよ。 -- 2015-04-20 (月) 20:43:19
  • bankruptcy -- 2015-04-20 (月) 21:05:38
  • 上智と交渉してんのかなー -- 2015-04-20 (月) 21:05:46
  • 縁起の悪いことを言うなよ。 -- 2015-04-20 (月) 21:14:20
  • 5↑去年とか順天マッチ率5割とかだったじゃん。日医は募集人数は昔からこの程度で減らしてない。寧ろ微増 -- 2015-04-20 (月) 22:28:02
  • >順天は勢いあるな、、、ニンテンドー工作員の日医スレ出現率ww -- 2015-04-20 (月) 22:31:29
  • 日医は経営が上向いてきているから妬む奴も多いんだろ -- 2015-04-21 (火) 01:20:08
  • 大丈夫だぁ~ -- 2015-04-21 (火) 07:20:42
  • 4↑ちゃんと調べたの?10年前の平成16年度マッチングは日医の募集人員は102人で今より31人も多い、しかし63人しか集まらずマッチ率を上げるため大幅に減らしたんだよ  順天は練馬病院が増えたこともあり17人増、慈恵、昭和は2人減ですよ -- 2015-04-21 (火) 08:31:08
  • 10年前は研修医制度の変更で研修医が大学病院に集まらなくなるのを見越して減らしたんでしょ。それに日医も新病院になってからマッチ率上がってるよ。 -- 2015-04-21 (火) 20:04:12
  • それだけ日医は先見の明がある。らりる歴史と伝統は大事。 -- 2015-04-22 (水) 08:27:16
  • さすが日医、永山は12人から3人、北総は30人から10人と先見の明で減らしました。 -- 2015-04-22 (水) 12:11:11

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ダブルの120億でロイヤルストレートフラッシュ 勝ちゲームなのさ -- 2017-09-03 (日) 06:43:36
  • Aho -- 2017-09-04 (月) 22:44:40
  • ? -- 2017-09-05 (火) 08:15:00
  • まあ昨年度が15億の黒字だから今年度は30億位の黒だろ。既に安定期に入ったと言える。 -- 2017-09-07 (木) 10:27:59
  • 経営改善って、ちゃんと新築の工事費払ってるのかな?豪腕で値切ってるのかな?偏差値関係なく、御三家でも、慶応慈恵の落ち着きとか、安定感がない気がする。 -- 2017-09-09 (土) 14:24:10
  • 病院の工事費を値切ったら危ないだろw -- 2017-09-20 (水) 05:14:15
  • https://dot.asahi.com/dot/2017092100050.html -- 2017-09-23 (土) 03:53:53
  • 学費値下げで私立最高になるな -- 2017-09-23 (土) 09:36:19
  • 学費三百万にしろ -- [d2ae28bd] 2018-03-28 (水) 21:21:04
  • こんなスレあったんだな -- [cad94b62] 2019-03-04 (月) 17:37:02
  • 黒字経営 -- [7adb3cd2] 2019-11-09 (土) 08:03:53
  • 着実に返済 -- [d2e411a7] 2019-11-30 (土) 17:52:10
    • 相変わらずここ、虚言ばかりで気持ち悪いね。 -- [6a807cde] 2022-01-01 (土) 13:50:19
  • 日医は色んなスレがあるね -- [cad94b62] 2020-01-15 (水) 01:10:55
  • この型必死w a446aa8c -- [7e954f4d] 2020-02-19 (水) 23:34:02
  • https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00010000-leon-life -- [7adb3cd2] 2020-05-21 (木) 22:02:11
  • めっちゃ参考になります! -- [999cd476] 2021-01-27 (水) 11:57:34
  • 最近はあんまり、日医の経営云々の話聞かないな。健全化の道順調に歩んでるのかね?それなら早稲田合併とかもならなさそうで安心だ。この掲示板もいらないのでは? -- [316123f3] 2021-12-29 (水) 11:26:12
    • 早稲田と合併する方がいいんじゃないの? -- [b4160a9c] 2021-12-30 (木) 19:07:32
  • 武蔵小杉の病院も綺麗に立て替えられてイイね -- [1b5ee4e8] 2021-12-30 (木) 17:36:35
  • この大学に足りないのは、品と他者を思いやる気持ち。 -- [7affeaf6] 2021-12-31 (金) 20:39:01
  • 令和 5 年度計画 (1)八重洲メディカルセンター設置計画の推進 八重洲メディカルセンターの開設に向けて開設準備室を設置し、基本設計・実施設計を完成させ る。 (2)新規教育施設(看護学科)設置計画の推進 令和 7 年 3 月の設置認可申請及び令和 8 年 4 月の開設に向けた準備を行うと共に、開設後の運営 に関する計画を進める。 (3)武蔵小杉キャンパス再開発計画の推進 武蔵小杉 B 街区においては機械立駐棟新築工事を完成させる。武蔵小杉 C 街区においては旧病院 解体工事を完了させ、C 街区事業者へ土地を引き渡す。併せて、C 街区隣接基盤整備工事を開始する。 (4)多摩永山地区再開発計画の推進 多摩市との交渉を継続し、多摩永山病院の建替えについて検討を進める。 令和 4 年度は、 75.5 億円の収入超過(黒字)と予算対比で 47.6 億円を上回る結果になりました。 令和 3 年度は、97.5 億円の収入超過(黒字)と予算対比で 82.4 億円を上回る結果になりました。 ソース:https://www.nms.ac.jp/houjin/information/zaimu.html#zaimu-r5 -- [7ef15557] 2024-03-05 (火) 22:51:01
お名前: