メルリックス学院
- パンフでは親切に相談のリマ巣みたいに書いてあって -- [ca5e8114]
- 指導しないで放置して楽な思いさせて不合格になってリピーターになってほしいって思ってるから合格請負なんて信じるな -- [ca5e8114]
- 現役生の個別はお勧めですか? -- [6a48ca60]
- メルリックスで特に良いと思ったのは、授業で使うテキストとと化学の講師 -- mgwpa319673?[6fd82563]
- 個別だと、メルリックスの教科主任は指名できないから -- [6fd82563]
- あまり良い講師に教えてもらえないかも -- [6fd82563]
- 化学の講師は結構良いよ -- [6fd82563]
- 結局ここっていくらかかるの? --
- 実際何割ぐらいが医学部合格してる?2割ぐらい? --
- メルおじさんて何担当なの? --
- 子供が初めてこの医学部専門塾にお世話になり、初年度で2校から合格を頂戴出来ました。本当にありがとうございました。 --
- 放任主義の予備校だけど、数学の先生めちゃくちゃ良い人だし、田尻さんも鈴村さんも素晴らしい人ですよ!! --
- 偏差値52→65です。やるき --
- しょうもない人間関係のトラブルを避けれたら勝ち --
- ここの中間層から下位層の学力やばいってマジ?偏差値どんくらい? --
- 50ぐらい --
- クラス分けテストをしてM1からM7まであって、M1ですと半分強くらいは受かります。M2もそれくらい。やっぱりどんどん下がっていくわけですよ。M4M5で受からないってわけじゃないんだけれどもやっぱり推薦で受かるとか。 推薦入試の生徒ばっかり集めてるわけじゃないので医者になりたいって気持ちさえあれば、一応受け付けているんで、正直偏差値40とかそういう生徒も来るんです。 --
- ブログは目立つけど、合格実績は目立たないな、、、 --
- 受験生へのq情報提供に関しては右に出るものは無いな。 --
- メルおじさんのところは今年は受かる人は出てくるかな? --