medaimeiji.png

概要

分類私立
よみめいじだいがくふぞく めいじこうとうがっこう
設立1912年
地域東京都の高校
所在地東京都調布市富士見町4丁目23番25号
系列GMARCH
形態中高一貫併設型
男女共学
偏差値72
1学年250名:高校から100名、中学から150名
学費3年間:3,083,200円
HPhttp://www.meiji.ac.jp/ko_chu/

解説

  • 東京都調布市に位置する明治大学の付属高校である。
  • 明治大学附属校の中で、唯一の直系附属校である。大学と同じ「学校法人明治大学」が運営している。
  • 明治大学人気の高まりにより、本校の難易度も上昇している。
  • 早慶附属校に次ぐ位置づけであり、受験日も早慶附属校と被らないため、併願校として高難易度を維持している。
  • 明治大学附属校の中では最難関である。
  • 明治大学進学を保留して東大や早慶を受験できるのも人気のひとつ。
  • 明大明治は推薦基準が緩く、ほぼ全員明治に進学出来る上に、他の附属より志望学部に入り易いというメリットがあるので、最低明治クラスに入りたいと思う生徒が、高校受験で狙うのは当然である。
  • 明治大学への進学に関しては完全フリーではないものの、9割以上の生徒は推薦を獲得して進学する。2018年は58名が商学部に進学し、最も多い人数であった。他大学進学は18名であった。高校入試難易度は全国トップクラスであるが、付属校に進学するという前提のため、医学部への進学実績はほとんどない。
  • 外部生も1年次から内部生と合流する。
  • 2008年、調布市の日本航空グラウンド跡地へ移転し、同時に男女共学となった。新キャンパスへの移転により、総工費約240億円の最新鋭の施設での少人数教育、クラブ活動等、教育環境は大幅なレベルアップを遂げた。

沿革

  • 1912年 - 明治大学駿河台校舎敷地に明治中学校開校。
  • 1931年 - 明治第二中学校設立認可。
  • 1948年 - 学制改革により新制明治高等学校・明治第二高等学校設置認可。
  • 1950年 - 八丈島高等学校設置。
  • 1951年 - 明治第二高等学校授業停止。
  • 1955年 - 明治大学付属八丈島高等学校が廃校となり、校舎を東京都立八丈高等学校へ譲渡。
  • 2008年(平成20年) - 男女共学化し、調布市に移転。

参考文献:Wikipedia

学費

  • 初年度:1,221,400円
  • 2年次:827,400円
  • 3年次:827,400円
  • 他:制服等費用約120,000円~150,000円、学年費約54,000円、林間学校費用約45,000円、スクールバス費用66,000円等がかかります。

参考文献:https://www.meiji.ac.jp/ko_chu/about/fee.html

合格実績

国公医東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大都立明治
2023
2022
2021112
2020112
201911112
2018121
20171111
20161111
201511
2014112
2013111
201211
2011111
201011
20091
20081
20071
2006
20051
2004
200321
  • 2022年の進学先は、明治大学244名、他大学33名、その他1名であった。
  • 商学部、政治経済学部が人気であり、合わせて100名が進学する。
  • その他はおそらく浪人で9名。

参照:進路状況進学校データ名鑑(明治大付明治)

高校生活

  • 明治大学への推薦には一定の基準を満たさなければいけない。履修・修得単位数の下限や、推薦行動評価が「良」以上であること、60点以上程度の推薦成績などがある。生徒の志望や適性に基づいて推薦され、英検やTOEICのスコアや高大連携講座の成績、小論文の評価も点数化される。
    • 2013年度以降は英検二級以上・TOEIC450点以上の両方の取得が推薦基準において必要となっている。
  • 高大連携において、もっとも恩恵が受けられるのが明大明治。各学部の大学教授陣による授業も高校で受けられる
  • プレカレッジプログラムにより明治大学の講義を受け単位を取得できる。これは大学入学後にも持ち越せる。

コメント

コメントはありません。 コメント/明治大学付属明治高等学校?

お名前: