tottoriken.jpg

一覧

偏差値設置高校学科
69米子東高等学校普通科生命科学
66米子東高等学校
64米子北斗高等学校
63鳥取西高等学校
62青翔開智高等学校
米子松蔭高等学校普通科特別進学α
61鳥取城北高等学校普通科志学
59倉吉東高等学校
鳥取東高等学校

設置: 国、 都道府県、 市、

高校数

  • 概要
    人口540,000人
    人口密度
    県庁所在地鳥取市
    高校公立24、私立8
    学区なし(2007年から)

概要

  • 島根県のお隣の県
  • 人口は島根県よりも少ないが、県全体の進学実績は似たり寄ったり。
  • 本県では、米子東高等学校鳥取西高等学校の公立二強が並び立つ。
    • 米子東のほうが入学偏差値は高いが、進学実績はどちらも似たり寄ったりである。
    • 両校は100km程度離れているため、志願者はオーバーラップせず、その地域の一番星が集まるために進学実績も似てくると思われる。
    • そのため偏差値は当てにならず、おそらく人口の多い鳥取市(18万人)のほうが相対的に競争率が高く、偏差値が低く出やすいのだと思われる。
  • 鳥取県東部(鳥取市域)は旧制中学が2校(鳥取一中=鳥取西、鳥取二中=鳥取東)あるため、生徒が分散する。それに対し、鳥取県西部(米子市域)は米子東(旧制米子中)の1強状態である。
  • 鳥取西は中学側が進路指導して上位を割り振るから倍率自体は高くならない。
  • 四年制大学への進学率では、鹿児島県の31%に次いで鳥取県と沖縄県の33%が二番目の低さ。
  • これに短大と専門学校への進学率を合計した数字になると少し鳥取県の順位は上がるが、それでも相対的には低い。
  • ちなみに、鳥取県の大学院進学率(大学卒業者に占める大学院進学者の割合)は全国1位である。
    • 鳥取県には私立大学が少なく、国立の鳥取大学が大学卒業者の9割を占めている。一般的に大学院に進学する傾向が強いのは理系学生で、鳥取大学は理系学部が多いことが大学院進学率が高い要因となっている。

実績比較

2021年

highschool国公医旧帝一工東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大鳥取
米子東18282200421773
鳥取西1325224217750
倉吉東2211
八頭?06113157
倉吉西?01110
倉吉農?0118

2020年

highschool国公医旧帝一工東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大鳥取
米子東172312228843
鳥取西12242524124448
倉吉東5122333117
米子北斗3114
鳥取東042255
鳥取城北01112
青翔開智004

コメント

コメントはありません。 コメント/鳥取県の高校?

お名前: