国際医療福祉大学

  • アメリカなら行ってみたいなあ -- 2016-06-01 (水) 14:26:45
  • 俺は中国かインドネシアで医者やりたいから、ここの人羨ましいけどな〜。 -- 2016-06-01 (水) 14:34:10
    • もっとも、インドネシアでは外国人医者として働けないから工夫しないといけないけどね。by他大生 -- 2016-06-01 (水) 14:36:47
    • インドネシアと言えば肋骨マニア思い出すな -- 2016-06-02 (木) 02:58:07
  • 入学後の成績によって留学先が決まるとかじゃね?優秀者から優先的に決められるみたいな。 -- 2016-06-02 (木) 08:26:44
  • そんなに留学したいならここ行けよ。アメリカのメディカルスクールにも編入できるぞ。http://www.imu.edu.my/imu/programmes/undergraduate/medicine/ -- 2016-06-02 (木) 09:07:41
  • ナマズ様ナマズ様ナマズ様 -- 2016-06-03 (金) 05:07:04
  • 授業料安い分、海外研修必修とは、結局東南アジア行きね❗ -- 2016-06-06 (月) 20:28:30
  • ここ6年で国試通るのかなぁ。 -- 2016-06-06 (月) 20:47:58
  • 英語がやっぱりネックだよね、診察できるレベルってかなりハードル高いでそ -- 2016-06-06 (月) 21:49:42
  • ここ、めっちゃ縛りが多いんだろうな。こわいこわい。 -- 2016-06-06 (月) 23:58:37
  • 入学時点で診察できるレベルの英語力求められるわけだし、相当入るのきついな -- 2016-06-08 (水) 15:45:41
  • 入学時点では英語で授業を受けられるレベルでしょう。せいぜい英語でCNNニュースやアメリカ映画を理解できたらOKじゃないの? -- 2016-06-08 (水) 17:05:22
  • レベル高過ぎワロタ -- 2016-06-08 (水) 21:30:37
  • いまどき珍しくないだろ。帰国子女はわんさかいるぞ。英語で授業をする大学が増えているし、そういうところは英検準1級くらいないないと受験すらできない。 -- 2016-06-08 (水) 21:34:57
  • ↑それくらいないと、よしんば入っても授業に付いていけないやろなぁ。 -- 2016-06-08 (水) 21:43:35
  • 準1程度でいいなら余裕。CNNニュースやハリウッド理解できるレベルなら死亡 -- 2016-06-09 (木) 15:09:48
  • 合格者の大部分は↑の瀕死の受験生で繰り上がりにより蘇生した者たちになるんだろうな。 -- 2016-06-09 (木) 15:17:18
  • 準一じゃきついんじゃない?ぎり一級くらいならなんとかなると思うけど。ネイティブとディベートするくらいの実力はほしいところだな。 -- 2016-06-09 (木) 18:29:05
  • 結局留年退学で他のとこより時間と金がかかるなんてことになるやつも出てくるだろう。1年目は流石にリスクありすぎる。 -- 2016-06-09 (木) 18:39:08
  • ってか、マジで外国語で授業をされたら、半分しか頭に残らないだろうし、勉強時間は2倍かかるんじゃね。そこが心配だわな。 -- 2016-06-09 (木) 20:52:11
  • 教える方も英語教師でもないのに全て外国語で講義なんて出来ねえよ。たぶん -- 2016-06-09 (木) 21:05:25
  • 専門用語と知ってる単語だけ英語のまるでルー大柴みたいな授業とか。おもろいで。笑 -- 2016-06-09 (木) 21:13:12
  • 学費は比較的安いけど、来年ここを受験するかどうかビミョーだなぁ。。 -- 2016-06-09 (木) 21:57:31
  • どさくさに紛れて勝手に設立した挙句、定員140名か。せめて定員100名にしろよ。 -- 2016-06-09 (木) 23:15:32
  • 留学はベトナムだな。http://www.viet-jo.com/news/nikkei/160608084151.html -- 2016-06-10 (金) 10:00:07
  • バイクとりわけスーパーカブに曲乗り爆走する練習がいるなぁ。 -- 2016-06-10 (金) 12:54:36
  • 青年海外協力隊の一員って感じになるな -- 2016-06-10 (金) 13:53:43
  • 国境なき医師団への供給元。 -- 2016-06-10 (金) 14:23:32
  • 全国医学部長病院長会議顧問の小川彰氏全国医学部長病院長会議は4月21日の定例記者会見で、国際医療福祉大学が千葉県成田市で2017年4月の開学を目指す医学部新設について、「国際的な医療人材の育成」という目的に合致するか否かを審査し、その目的に反して卒業生が一般の臨床医として勤務することがないよう、法的措置を講じることを求める要望書を、近く関係省庁などに提出することを明らかにした。会見した全国医学部長病院長会議顧問の小川彰氏(岩手医科大学理事長・学長)は、「国が言っていることと、成田市と国際医療福祉... -- どうなんだ?? 2016-06-10 (金) 14:37:22
  • ↑銭形のとっつぁんvsルパン の関係。 -- 2016-06-10 (金) 15:22:15
  • 大真面目に追いかける銭型警部。いい加減に逃げるルパン。 -- 2016-06-10 (金) 16:17:24
  • 本当に140名認可されるのか。東北医科薬科のときは120名で申請したけど100名まで減らされた。 -- 2016-06-10 (金) 23:19:23
  • さあね。減らされるんじゃない。 -- 2016-06-10 (金) 23:53:34
  • 病院実習先にベトナムが含まれるのは必至だな。 -- 2016-06-11 (土) 12:17:25
  • だろうね。他の国もやるでしょ、いろいろ。欧米はないかもね -- 2016-06-11 (土) 12:20:14
  • 東南アジアよりは日本のほうが医療進んでるでしょ。英語なら別に自分で学べばいいだけ -- 2016-06-11 (土) 23:27:49
  • 設置計画書に「大多数の科目で英語の授業を導入するなど徹底 した語学教育を行い、英語による診療やカンファ レンス、議論などもできる能力を養成。」とあるけど、ベトナム人やインド人や中国人と英語でちゃんとコミュニケーションできるのかな?日本人学生の英語力も心配だけど、相手側の英語力も心配。もしもコミュニケーション不足で授業の効率が落ちたら6年後が心配になるなぁ。 -- 2016-06-12 (日) 01:23:50
  • 他は我慢するから英語で授業はやめてほしい。マジで国試に影響が出そう。 -- 2016-06-12 (日) 10:16:53
  • ちなみに英語で授業出来教授必要数集まるのかなぁ?東北医科薬科だってまだ十分じゃないんでしょ? -- 2016-06-12 (日) 11:27:16
  • 英語のできる教授・准教授は少ないな。やはりルー大柴か出川イングリッシュになるしかないだろな。東北医薬は1期生がまだ1年生だから、6年分の全ての教授を今すぐ集めて人件費を払う必要がないと思われる。 -- 2016-06-12 (日) 11:43:08
  • 学内の言語が英語なら勿論教授だけでなく事務方や看護師等も英語が堪能でないとダメなんでしょ。出来るのかなぁ? -- 2016-06-13 (月) 00:29:41
  • 英語授業で有名なicuが全授業のうち3割位を英語でやってるらしい、ここが英語に力を入れると言っても同じ位〜5割ほどの比率に収まる気ガス。因みにicuでは初めは全く話せない人もカリキュラムを通して徐々に英語力上げてくそうなのでここも一年目は基礎的な会話能力を上げてく方針になるのではないかと勝手に憶測してみる -- 2016-06-13 (月) 02:03:11
  • 既に、老人施設では空きが出るほど、団塊の世代の老人は確実に減少している。これからの医師は確実に収入が得る事は困難な時代になる。この事を考えれば、外人相手の医師は引く手あまたの状態に成るでしょう。 -- 2016-06-13 (月) 07:57:39
  • 将来大化けする可能性はあると思う。ただ、日本語でもしんどい医学の勉強を英語でして、国試のために日本語でも自習しなければならないなんて無駄なような気がする。留学生は逆に日本語の勉強が大変そう。 -- 2016-06-13 (月) 09:03:01
  • 説明会行ってきた。1年1学期は日本語1年2学期から英語 -- 2016-06-13 (月) 12:07:15
  • 2年3学期まで英語。3年から日本語。USLME強制。 -- 2016-06-13 (月) 12:08:37
  • まあ、あれだ、英語はまったく話せるようにはならないだろう。英語への注力は普通の医学部と同じ程度。早稲田の国際教養が殆ど喋れないのと同じ -- 2016-06-13 (月) 12:12:01
  • スライドの写メ欲しい? -- 2016-06-13 (月) 12:16:14
  • 2年から3年だけ英語で学習はただその期間の学習効率が落ちるやな。でUSMLEを英語で強制は鬼やな。これに通るのmust ならキツイぞ。 -- 2016-06-13 (月) 12:22:21
  • 説明会の詳細希望! -- tt? 2016-06-13 (月) 13:14:14
  • 英語300 数学100 理科2 200 -- 2016-06-13 (月) 13:34:05
  • どうもUSMLは英検1級近くないと難しいみたいだよ。あと、受験を開始してから7年間しか受験資格がないから取るまで止められない。あまり若くから受け始めたら期限が来ておしまいになるかも。これが必須だとヤバいわ。 -- 2016-06-13 (月) 13:42:11
  • 英語でぶっちぎるタイプじゃないとキツそうだね。 -- 2016-06-13 (月) 13:58:57
  • 英語はリスニングあるんだろうか -- 2016-06-13 (月) 14:32:37
  • ↑誰も答えられない質問はよせ。 -- 2016-06-13 (月) 15:50:09
  • 英語苦手なやつはまずだめだな。数学の配点ひくすぎ -- 2016-06-14 (火) 01:21:02
  • 確実に言えることはリスニングスピーキングは無いってこと。あと上の300、100、200って配点もウソ。配点はまだ未定だってさ。 -- 説明会行ってきました? 2016-06-14 (火) 02:10:55
  • 情報サンクス、配点や形式は普通の医学部と変わらなさそうやね -- 2016-06-14 (火) 03:02:48
  • 2次の面接が英語だったりして・・・(憶測) -- 2016-06-14 (火) 03:04:00
  • USMLE強制ってマジか…。上でも言われているように7年経ったらもう一度受けないといけない。そしてStep3は米国で研修しないと受験できないので多くの学生にはタダの無駄。日本の国試との両立なんて上位20人くらいしか無理だと思うわ。 -- 2016-06-14 (火) 10:53:55
  • 入学難易度がどうなるかフタを開けてみないと判らないが、入学後は他校でも前例のない努力が求められそうだな。受かって嬉し、入って怖し…か。 -- 2016-06-14 (火) 11:19:39
  • 学費が割安だから結構たくさん受けに来るのかなぁ。 -- 2016-06-14 (火) 23:30:20
  • 100万や200万の差なら立地が良くて伝統の有る都内の大学を選択しない? -- 2016-06-15 (水) 00:42:52
  • でも3千万円や4千万円超からすれば、ここは割安だからなぁ。魅力はあるけど入ってからが怖過ぎる。 -- 2016-06-15 (水) 01:10:13
  • まあ、頑張って順天か慈恵にいくしかないっしょ。みんな頑張ろう -- 2016-06-15 (水) 08:54:40
  • こんな医学部いらない。本当にパスするのか? -- 2016-06-15 (水) 09:40:57
  • これ以上医者増やしてどうするつもりやねん。ほんまここはいらん! -- 2016-06-15 (水) 09:59:27
  • ぶっちゃけ、ここ怖すぎる。川崎、北里落ちたら仕方なく行く感じ?よくわからん。 -- 2016-06-15 (水) 10:21:34
  • 自分は医者になりたい!素直にそれに尽きる。だからここも受験チャンスの1つに考えてたいんだけどな。USMLEとか強制ではなく奨励くらいにして任意扱いにしてもらいたいなぁ。英語での授業も気が滅入るなぁ。贅沢は言えないんだけど。。 -- 2016-06-15 (水) 11:01:19
  • USLMEは半強制なだけ、カリキュラムには組み込まれてる -- 2016-06-15 (水) 11:33:21
  • http://fast-uploader.com/file/7021513756202/ -- 2016-06-15 (水) 11:37:10
  • だから、何時までたっても、外貨を稼ごうとする医師や病院が出来ないので、医師過剰でも、この様な医科大が出来るのです。 -- 2016-06-15 (水) 11:50:50
  • 怖いよな…たしかに。 -- 2016-06-15 (水) 13:18:58
  • 立地はどうなの? -- 2016-06-15 (水) 20:12:36
  • 初年度から東邦レベルにはなるだろう。 -- 2016-06-16 (木) 00:11:17
  • まあ流石に、慈恵順天クラスが受かったらそっち行く。東医未満からこっち行くって感じでいいかな。 -- 2016-06-16 (木) 03:36:19
  • 学費で考えたらそうなるだろうね -- 2016-06-16 (木) 04:42:53
  • 人によりけり。 -- 2016-06-16 (木) 08:12:55
  • USMLE半強制とかキチガイかよ、大変さ2倍な上に通常授業も英語かよ、相当英語出来ないと進級すら出来ないぞ -- 2016-06-16 (木) 10:06:48
  • 東医東邦ラインとの勝負かな。昭和だとそこまで学費も変わらないし、昭和を選ぶかな。 -- 2016-06-16 (木) 10:42:24
  • 特区出している以上は特色を出さなければならない。東北の新設大は半数以上を地域枠にするという特色を出した。 -- 2016-06-16 (木) 10:43:55
  • 東医、東邦ならそっち行く思う。ここは、留年する確率高そうだし、結婚そうなったら学費変わらないし、生涯賃金が減るからね。 -- 2016-06-16 (木) 12:56:30
  • まあここは学費は安いだろうけど、安いなりの理由が必ずあるわけだよな。順天慶応とかの安さとは違う。 -- 2016-06-16 (木) 12:58:49
  • 上2 結婚➡結局 -- 2016-06-16 (木) 12:59:38
  • しかし東邦や東医と約1千万ほど学費違うからな。私立はここだけ受けるっていう国立志望、クラスにたくさんいる(千葉のとある県立高校3年) -- 2016-06-16 (木) 16:47:02
  • 国公立の併願は自治医、産業医、東北医薬でしょ。ここは私立としては安いだけでしょ。別の縛りもありそうだし。 -- 2016-06-16 (木) 16:58:35
  • 1850万円なら平凡家庭でも日本育英会奨学金のみで通える額だと思う。 -- 2016-06-16 (木) 18:47:01
  • USMLEの問題を本屋で見てみた。いやー相当英語できないと死ぬね。医学用語はもちろんだけど、語彙レベルが英検1級はないと苦労すると思う。入る前にTOEIC800OVER、TOEFL80over、英検準1レベルの英語力ないと、しんどそうじゃない? -- 2016-06-17 (金) 08:43:03
  • 医学部合格レベルの人は、準1レベルはみんなあるのでは? -- 2016-06-17 (金) 10:51:38
  • USMLE -- 2016-06-17 (金) 10:56:35
  • USMLE Step1とStep2ckは日本で受験可能だけどStep2CSは米国内でしか受験できない。パスしなかったら渡米を繰り返すのか?アメリカで研修する予定でない人はホント時間と金の無駄。受けだして7年以内に米国研修開始してStep3に受からないとまた最初から受験しなおし! -- 2016-06-17 (金) 10:59:20
  • 英検準1級は東大英語レベルとも言われている。私立医合格者じゃ少し届かないかな。 -- 2016-06-17 (金) 13:06:38
  • TOEFL 80やIELTS6.5ぐらいとれる実力があれば、とりあえずo.k.なのでは。TOEFL80は大学学部に留学できる基準値だね。ICUみたいに1年はひたすら英語なんだろうかね -- 2016-06-17 (金) 13:56:14
  • 俺、高2の時にちょうど↑くらいのTOEFLスコアでアメリカの現地高校に1年間交換留学したんだけど、ハッキリ言って交換単位を取るのでさえキツくて死にかけた。それ考えるとアメリカの医大生が受けるUSMLEなんて、俺いまTOEFL100(英検1級)超えたけど全く自信ないわ。 -- 2016-06-17 (金) 22:47:36
  • TOEFL 100以上で英検1級レベルでないと -- 2016-06-17 (金) 23:09:06
  • 東海大がハワイ大医学部との提携により、USMLEのStep2まで、国内とハワイ大での研修で取得させる計画のようだが、希望&選抜で大体20名くらい。。と書いてあった。 -- 2016-06-17 (金) 23:41:27
  • 医学部で必要のない物理や数学で入学者を決めても、日本にとってメリットは無い。論文を書くにも英語は必要だし、海外留学経験は医学部教授の必須条件の一つでもある。海外論文は国内論文の評価よりも高い。医師に成るべき人物に高度の英語力は当然です。 -- 2016-06-18 (土) 06:17:55
  • USMLE強制か、こりゃきついな -- 2016-06-19 (日) 00:58:41
  • そもそも理想をあげているが、新設直後にそんな優秀な生徒を確保できるのかな? -- 2016-06-19 (日) 06:36:13
  • 入試が一般的なやり方で行われたら学費に見合う難易度になるだろう。また複数校に合格したら、ここはなるべく避けるだろう。集まる学生の優秀度は推して知るべし。問題は入学後にどんな苦労が待っているかわからないしそうなここと、学費が高い他の -- 2016-06-19 (日) 08:34:23
  • 問題は入学後にどんな苦労が待っているかわからないここと、学費が高い他の底辺校との選択の問題だな。 -- 2016-06-19 (日) 08:35:07
  • この大学の評価は10年位経たないと正しい評価は無理。取り敢えず6年経たないと。 -- 2016-06-19 (日) 10:14:35
  • 今朝の新聞に1ページ全面カラー広告が掲載されていた。英語は入学時には読み書きさえできればいい、入学後の授業を英語漬けにすると書いてあった。その方針は否定しないけど、学生の英語力がたった1年で英語でUSMLEを受験できるレベルに到達するだろうかという疑問。それが出来るなら外国語大学より余程指導が上手いことになるが。それと英語でほとんどの授業を行って学生にきちんと理解されるのかが心配だ。 -- 2016-06-19 (日) 10:50:59
  • どう逆立ちしても、国立落ち組しか入学しないだろうし、英語重視の入試になるのか?あるいは無難に、一般私立と同様な試験になるのか? -- 2016-06-19 (日) 11:14:40
  • 入試科目は英・数・理2(物化生から選択)。配転や試験内容は不明。ここしか受からない場合は選択の余地がないが、複数合格した場合にどうするか。学費は安いが入学後のリスクをどう見るか。 -- 2016-06-19 (日) 13:33:06
  • ↑2 昭和に次ぐぐらいのランクになるだろうから、首都圏国公立医落ちか、上位私立専願か、半々だろう。地方国医が併願で受かるには厳しいレベル。 -- 2016-06-19 (日) 15:17:53
  • 東北医薬のA枠B枠や産業医や自治医は学費が国公立なみだから国公立の完全な受け皿になる。ここの学費は2000万円を切るので私立医としては比較的安いが、それでも国公立の350万円(6年間計)とは大幅に違うので、基本的に私立医でもよいという受験生の中での位置づけになる。学費的には上位私立との競合になるはずだが、縛りと入学後のリスクで、重複合格の場合の流出が多く、相当数の繰り上げの結果、ボトムは中堅私立医あたりで落ち着くのではないか?資金に余裕がある受験生は入学後のリスク回避で敢えて高くても実績のある底辺校を選ぶかもしれない。 -- 2016-06-19 (日) 16:02:14
  • 河合塾で偏差値67.5にはなるはず。レベルとしては昭和と東医の間レベル。 -- 2016-06-19 (日) 16:28:33
  • 普通の医学生でも受験勉強なんて入学後の勉強に比べたら大したことないっていうレベルなのに -- 2016-06-19 (日) 22:38:30
  • 一番の問題は過去問が先輩から回ってこないことだよ -- 2016-06-19 (日) 22:40:32
  • 学費安いのは、1・2年は、留年させるからじゃない?英語の授業で難解な医学が、理解できるのか?ストレート卒業厳しそうw -- 2016-06-19 (日) 23:26:08
  • 1,2年余計にかかっても、国内医師免とUSLMEが両方とれるなら、魅力だと思う。 -- 2016-06-20 (月) 02:12:08
  • 訂正USLME-->USMLE -- 2016-06-20 (月) 02:42:47
  • 試験に受かればな。通うだけで取れるわけではない。 -- 2016-06-20 (月) 08:18:11
  • まあ間違いなく、在学中はアルバイトや遊んでる余裕はないだろうねえ。 -- 2016-06-20 (月) 11:46:53
  • 350万+下宿費考えたら、自宅から2000万レベルの私立行かせるのと変わらないからな。学費下げて中堅の順天が爆上げしたように、大事なのは学費。普通に国立組に併願されるよ。 -- 2016-06-20 (月) 16:49:59
  • 成田じゃ通えない。 -- 2016-06-20 (月) 17:46:47
  • ここはどうせ千葉大医の植民地。候補としては最後だな。 -- 2016-06-20 (月) 17:58:03
  • 県千葉、渋幕の国立医が併願するから正規合格は難しいだろう。進学するかどうかは別として。 -- 2016-06-21 (火) 00:15:02
  • 350万、六年間の生活費(車あり)一千万。計1300〜1400くらい。 -- 2016-06-21 (火) 00:16:51
  • USMLE必須とはかなりきついな -- 2016-06-21 (火) 00:18:27
  • 仕事に比べたら医学生は楽勝。 -- 2016-06-21 (火) 13:22:38
  • 学費考えたらここがギリギリだわ。貯金500万しかねえし。 -- 2016-06-21 (火) 13:33:44
  • USMLEは医学部で取るべきだね。留学後にレジデントになりたくて勉強したけど、自分の専門以外はほとんど分からなくなってた。 -- 2016-06-21 (火) 23:11:35
  • USMLEとれない奴は放校? -- 2016-06-22 (水) 00:43:43
  • USMLEって何ですか?詳しく教えて下さい -- 2016-06-22 (水) 06:47:02
  • アメリカの医師国家試験。 -- 2016-06-22 (水) 07:07:26
  • ↑2 ここに書き込めるなら調べられるよね? わからないことは即座に検索していく癖をつけるといいよ -- 2016-06-22 (水) 07:18:37
  • 2023年問題対応で、国内カリキュラム/試験が国際基準に近づいていけば、今ほど、USMLEと国試の二重対応は、大変ではなくなるかも? -- 2016-06-22 (水) 07:51:23
  • まあ、ここに行く私立医のラインは、東邦東医日大くらいだね。学費は少し高いが、これよりも上の医大に合格したらそっち行くべきだと思う。まあ一番いいのは国立に合格することだけどさ -- 2016-06-22 (水) 10:10:23
  • 来年開学はもう100%確定なの? -- 2016-06-22 (水) 12:06:13
  • まだ。 -- 2016-06-22 (水) 12:27:25
  • 先進国の中で、医師数/人口の割合が低くあわてて医学部定員増やしたけど、さすがにあと数年で定員戻すか減らしてもいいくらい。ここの大学まず必要ない。数年先には定員削減なのにここができる意味がわからない。 -- 2016-06-22 (水) 12:31:54
  • でも医学部できるの決まってるんでそ? -- 2016-06-22 (水) 15:55:04
  • 国際医療福祉大学が設置認可を受けた上で国際的な医療人材を育成するための医学部を平成29年4月に開設するという内容を盛り込んだ区域計画案が昨年11月27日の国家戦略特別区域諮問会議で内閣総理大臣に認定された・・・けれど、今は認可申請中で文部科学大臣による認可答申はまだ。 -- 2016-06-22 (水) 17:21:43
  • まぁ認可されるだろうね -- 2016-06-22 (水) 18:23:24
  • USMLEとれないと卒業できないってのはかなりきついな…。 -- 2016-06-22 (水) 19:31:39
  • 東医>東邦>日大だろ流石に。ここは東医〜東邦くらいにはなりそうだね。 -- 2016-06-22 (水) 19:32:44
  • 学費が200万しか順天と違わないから、順天未満なのは確実。正規合格はそれなりにムズイだろうけど、補欠も含めると中堅大レベルだろうな。 -- 2016-06-22 (水) 20:32:31
  • USMLEって日本のちゃんとした医大でればとれるものじゃないんですか? -- 2016-06-22 (水) 20:34:33
  • あ、何か外部試験をうけなくてもってことで。 -- 2016-06-22 (水) 20:35:26
  • 国試を英語で受けるようなものですが、アメリカ医学部用ですので傾向と対策がかなり必要です。旧帝医でも学年数人しか受かりません。もちろん志の高い人しか受けませんが。 -- 2016-06-22 (水) 21:54:37
  • あと、この大学はUSMLE必須ではなくて、 -- 2016-06-22 (水) 21:56:02
  • 推奨です。説明会では、 -- 2016-06-22 (水) 21:56:32
  • 医学部設置の許可条件として、一般臨床医の養成はNGで、世界最高水準の国際医療拠点を作るという国家戦略特区の趣旨を踏まえた国際的な医療人材の育成を主たる目的とすることが義務付けられているから、既存の医学部とは次元の異なる際立った特徴を有する医学部にならないといけないはず。USMLEは推奨とされているけれど、誰も合格していないというのは許されないだろうな。きっと学生の尻を叩いてスパルタ教育するのだと思われる。 -- 2016-06-22 (水) 22:57:04
  • だろうな。おそろしいはここ。できれば国立か順天時系にいきたい。 -- 2016-06-23 (木) 10:25:26
  • そのためのスーパーエリート留学生たちですよ。彼られにとってはUSMLEなんて朝飯前です。 -- 2016-06-23 (木) 12:19:25
  • アメリカで働くつもりがなければいらないですよね? -- 2016-06-23 (木) 12:25:18
  • 面接で嘘つ気合戦するのかな? -- 2016-06-23 (木) 18:39:19
  • 面接はどれだけ演じられるかだからなあ。就活なんて全部そう。 -- 2016-06-23 (木) 23:33:14
  • ここの難易度ってどのくらいになる?私立の医学部で言うと -- 2016-06-23 (木) 23:33:52
  • 中堅。 -- 2016-06-23 (木) 23:40:47
  • 説明会情報によると、USMLEは必須ではなく、推奨ということですから、後は、国際医療特区での特別認可の大義と、地元成田の税金を使っての開設というところから、当然求められる地元貢献、そして大学の経営。。これらを総合的に考慮した、選抜方式およびカリキュラムとなるのでしょうね。 -- 2016-06-24 (金) 01:34:06
  • SUMLEはStep3まで受かって初めて生涯有効となる。Step2までならいずれinvalidになるし、アメリカで研修できている日本人は年間20-30人しかいない現状を大学は理解してるのだろうか… -- 2016-06-24 (金) 09:40:44
  • 日本医科くらいだろう偏差値は -- 2016-06-24 (金) 14:36:02
  • 正気?2千万少しの昭和より上位の日医のレベルにいくわけない。東北医科の -- 2016-06-24 (金) 21:06:08
  • のしたぐらいでしょう。普通に考えて、国際医療は、普通にの医学部でない。特殊! -- 2016-06-24 (金) 21:08:35
  • 東北医科大よりさすがに上じゃないの?昭和くらいになるかね -- 2016-06-24 (金) 21:53:10
  • どう考えても東北医薬の下にくるでしょ。東北医薬は6年間の学費が計400万円でほとんど国公立なみだよ。でも、ここは2,000万円弱で金額の開きがかなりある。東北医薬にも僻地勤務の縛りがあるけれど、ここは発展途上国勤務の縛りがありそうな気配だし。 -- 2016-06-24 (金) 23:08:33
  • それは地域枠、適当言わないように。河合塾の発表によると偏差値は67.5です。 -- 2016-06-25 (土) 00:00:29
  • 東北医薬は定員100人のうち大半の55人が国公立なみの学費だよ。国際医療福祉大は東北医薬より難易度が上になるかなぁ? -- 2016-06-25 (土) 00:54:04
  • ここは、医療特区で手厚い国の助成があるから、新設なのに授業料を安くできる。留学生を受け入れて授業も英語。卒業後も国際貢献のしばりがあることかんがえたら、はるかに東北医科の方を撰ぶ受験生の方が多いと思います。 -- 2016-06-25 (土) 01:32:51
  • 宮城と千葉なら千葉かなあ。10年近くも宮城に縛られるはきつい、地元ならいいけどね。 -- 2016-06-25 (土) 02:10:18
  • 関西人としては仙台も成田も同じだが、国際医療はついていけず留年や放校や国試に通らない悪夢に苛まれそうな恐怖がある。普通の医大になってくれないんだろうか? -- 2016-06-25 (土) 05:17:04
  • んなもん楽勝だろ、そもそも英語できなきゃうかんねえし。それとも薬剤師に妥協するか? -- 2016-06-25 (土) 09:20:26
  • 個々のコメント見てる時点で国際医療したくてここ入ろうとしてるやつが少ないように思える -- 2016-06-25 (土) 10:15:24
  • 縛り付けないと本来の趣旨と全く逆になっちゃう -- 2016-06-25 (土) 10:16:05
  • ここいらんと思う。 -- 2016-06-25 (土) 10:54:21
  • 国際がどうだとかどうでもいい、国立行くほどの頭はないし大金もないけど免許がほしいやつしかあつまらんよ -- 2016-06-25 (土) 15:03:37
  • みんな英語力どんなもんなの?俺はTOEIC800しかないんだがきついかもしれん。 -- 2016-06-25 (土) 15:05:04
  • 日本の将来を考えたら国際医療も是非やりたんやけど、とりあえずUSMLEは国試が済んでから次に頑張ることにさせてくれへんかな。本音を言えば、まず医師になりたいんやけどな。 -- 2016-06-25 (土) 15:19:23
  • USMLEとらないと医師会から追放されるように、どこも就職できなくなるからつらいな。 -- 2016-06-25 (土) 17:44:35
  • あした成田キャンパスで説明会あるから聞いてこよう -- 2016-06-25 (土) 18:21:59
  • なんか新しい情報がありましたら教えてください -- 2016-06-25 (土) 22:04:34
  • 大学の意向と自分の意向が異なれば受けなきゃいいだけ。自分がやりたいことができる大学を受ければいい -- 2016-06-26 (日) 12:47:46
  • 説明会いかがでしたか?有意義な情報はありましたか? -- 2016-06-26 (日) 16:28:06
  • ねえよバカ -- 2016-06-26 (日) 21:54:41
  • USLMEは日本の医師国家試験と同時並行じゃないと、日本の受かったらおさらば -- 2016-06-26 (日) 23:33:25
  • ってされるからな。絶対同時並行だと思うよ。じゃなきゃ開学する意味がない。 -- 2016-06-26 (日) 23:34:25
  • 英語めちゃ強いのを取るはずや -- 2016-06-26 (日) 23:35:16
  • 英語がとても強くて、理数も強い受験生なら、もっと上位に行くだろうし、では、英語が強くて、理数がまあまあということでしょうか??とてもニッチな層ですねえ。 -- 2016-06-27 (月) 04:52:10
  • 英語の配点は高くなるんだろうな、東邦や東海のように。東邦くらいの難易度にはなりそうだ。 -- 2016-06-27 (月) 08:54:32
  • 東邦や東海って、英語の配点、そんなに高い? -- 2016-06-27 (月) 11:33:40
  • 少し高いだろ。 -- 2016-06-27 (月) 11:35:55
  • この大学のカリキュラムの内容は、他の医学部と同様に文科省が定めた国内における医学教育の基盤とされる「医学教育モデル・コア・カリキュラム」には沿った形だが、72週以上の臨床実習期間を設けるといった世界医学教育連盟(WFME)が定めた基準を大幅に超えた内容が盛り込まれている。その詳細は以下の通り。英語での教育は1年次から始める。一般教養に加え、医療プロフェッショナリズム、医療面接・身体診察の方法を学ぶ授業などを日本語と英語で実施する。2年次には医学教育や国内外の医療・保健環境など、ほぼ全てのカリキュラムを英語で教える方針だ。さらに、2年次の末には米国医師資格試験(USMLE)の取得に向けた準備を開始する。3年次には医師国家試験への対策として、英語で身に付けた医学知識を日本語で復習する。さらに、法医学や予防医学、病院経営などの医療管理学を学ぶ授業も含める方針だ。もちろん、他の医学部と同様に共用試験CBT(コンピュータを用いた客観試験共用試験)やOSCE(客観的臨床能力試験)への対策も実施。患者から的確に症状を聞き出すコミュニケーション能力を培うトレーニングも行う。4年次には主に、4つある国際医療福祉大学の付属病院で臨床実習を開始する。5年次には臨床実習に加え、USMLEを受験させる。6年次には大学病院と海外の提携医療施設の中から行き先を選び、臨床実習を行う。この4年と6年の臨床実習により、計90週もの実習期間を確保する。そして6年次の夏には臨床能力と実技の試験を英語で実施し、その後、医師国家試験に向けた総括講義を行う。 -- 2016-06-27 (月) 13:19:31
  • 素晴らしい。勉強漬け。ここへ入学する人はガンバッテくださいね。 -- 2016-06-27 (月) 16:02:43
  • これだけ見ると帰国子女でもなければカリキュラムを達成できなそう。 -- 2016-06-27 (月) 16:06:54
  • 五年のときに海外の医師国家試験受けるの?よくんからん -- 2016-06-27 (月) 16:17:03
  • ミッションの理想が高いのはいいけれど、ふつうの医大生でも勉強量が多くて大変だというのに、ここはどうよ。 -- 2016-06-27 (月) 19:54:28
  • ここ、卒業後は、東南アジアに研修、お勤め後は、帰国して、高木病院グループに派遣される運命。 -- 2016-06-27 (月) 20:02:02
  • ここ行って普通に医師やろう。抜け道はあるはずkだ -- 2016-06-27 (月) 20:05:36
  • 東南アジアの患者が多いだろうな。日本ではあまりお目にかからない珍しい病気もあるだろうな。青い眼の眼科、インド人の皮膚病など、日本の大学ではサンプルが無いから、ここは大事な研究拠点になるかも。でも俺はいらないわ。 -- 2016-06-27 (月) 21:32:24
  • 5年でUSMLEに受かれば、アメリカでは医師としてはたらけるっことだよ -- 2016-06-27 (月) 23:10:52
  • まあ、慶応や順天のように単に学費が安いってわけじゃない。縛りがあるから安いってことを忘れないようにしないとな -- 2016-06-28 (火) 03:57:24
  •  他大学のカリキュラムとの違いは、(1)1年次から患者に接し、コミュニケーション方法を学ばせること、(2)1年次は半分、2年次以降の大半の授業を英語で行い、留学生と同じ環境で教育すること、(3)カリキュラムにUSMLE取得への対策が組み込まれていること、(4)4年次から臨床実習を行い、90週もの実習経験が得られるカリキュラムであること――など。他の医学部が既に実施している項目もあるが、これら全てを取り入れた医学部は「他にはない」と吉田素文氏(国際医療福祉大学医学部副医学部長就任予定者)は断言する。 -- 2016-06-28 (火) 05:40:48
  • 同大学は説明会で、入学者選抜の内容にも言及した。英語を多用したカリキュラムが用意されてはいるが、入学希望者には「医学部入試時点で特別な英語能力は求めず、読み書きがある程度できれば構わない」と吉田氏は説明。ただし、「聞く力、話す力を育てる授業が1年次からあることを覚悟して出願してほしい」と話す。 現時点で想定している入学者選抜の方法は、一般入試枠では英語、数学、理科の学力試験と面接試験、そして小論文で判断する。このうち、「人間性や適性を重視するため、面接に重きを置く」と言う。 学費は6年間で1850万円。私立大学医学部の中でも最も低い水準だ。さらに成績優秀者には減免措置、希望者には奨学金制度を設ける方針も明らかにした。国際医療福祉大副理事長・名誉学長の北島政樹氏は、「グローバル時代に活躍するために学んでほしい」4つのポイントを挙げる。その4点とは、(1)優れた専門能力、(2)異なる環境の中でも自分の力を十分に発揮できる異文化適応性、(3)国際語である英語を使いこなす言葉の能力、(4)ルールを守る大切さを十分に知るコンプライアンス――。これらを学べる医学部にすることを基本理念としていると説明した。そして、「2017年に成田市へ医学部が設置される。それにより、国際医療福祉大は8学部21学科を擁する医療福祉の総合大学となり、学内でチーム医療・チームケアを基本とした教育体制を整えることができる」とコメント。多職種との連携方法を医学部で学ばせることで、「多職種と連携し、共により良い医療を提供するためのリーダーシップを取れる医師を育てていきたい」と展望を語った。 -- 2016-06-28 (火) 05:45:06
  • もはや日本人の平均賃金はタイと同じ水準だからね 。日本が下がってるのもあるし、タイが上がってる。かつては後進国だのバカにしてたが、これからは日本人が海外に出稼ぎに行く時代 。誰も認めようとしないけど数字は嘘つかないよ。これからは国内医師は大変だよ。 -- 2016-06-28 (火) 07:11:24
  • 国内で医師やりたい人には合わない大学だな。日本経済自体が微妙だよね。少子高齢化だし、医療費は増やせないし。外貨で稼ぐってことだな。 -- 2016-06-28 (火) 13:55:53
  • コミュ障気味のやつにはきついな、国立いったほうがいい。 -- 2016-06-28 (火) 15:39:15
  • アメリカで医師として働けると言っても資格があるというだけだけどね。 -- 2016-06-28 (火) 19:48:14
  • まあ、もともと国外向けの医者作るために(名目上でも)作ってるんだからそういう意図で入るつもりのないやつが文句言える立場ではないわな -- 2016-06-28 (火) 21:01:41
  • カリキュラムがストイック -- 2016-06-29 (水) 06:18:20
  • 戦略特区だから、やらざるえないし、結果を出さなきゃいけない -- 2016-06-29 (水) 16:16:43
  • いつごろ認可降りるんですかね? -- 2016-06-29 (水) 22:35:06
  • さぁ。認可されるのかなぁ。ちなみに去年の東北薬科大の医学部設置の認可は8月31日でした。 -- 2016-06-29 (水) 22:59:30
  • ここまでやって許可おりないことあんの? -- 2016-06-29 (水) 23:36:20
  • 18年とかね -- 2016-06-30 (木) 02:39:58
  • すぐ降りるでしょ。東北薬価だってこんな感じでおりたし。 -- 2016-06-30 (木) 11:29:38
  • ここに入るのはかなり勇気がいるな。少なくとも開業医の子弟はやめておいたほうがよさそう。 -- 2016-06-30 (木) 13:47:13
  • 地方受験してくれるのはありがたい。取り敢えず受ける気になる -- 2016-06-30 (木) 15:50:47
  • 地方なんかねえよ -- 2016-06-30 (木) 16:45:09
  • ここと地方国立だとどっちがむずいんだろ -- 2016-06-30 (木) 17:07:23
  • ここのほうが少しむずいくらいじゃね? -- 2016-06-30 (木) 17:43:09
  • 英語が好きで海外に興味あるやつが集まりそうだな。キャンパスがある福岡なら受験できるんじゃないか。あとは東京、成田、大田原くらい? -- 2016-06-30 (木) 17:46:42
  • 医学部設置準備メンバーがでてるけど、このメンバーが教授かな? -- 2016-06-30 (木) 17:48:29
  • http://www.iuhw.ac.jp/about/medicine/pdf/2016.03.11b.pdf -- 2016-06-30 (木) 17:51:48
  • ここしか受からなかったらとりあえず入学して様子見て来年再受験やな、たぶん。 -- 2016-06-30 (木) 17:56:47
  • 入っても留年多そう!新設で怖そう。理系がダメな帝京当りの併願校になりそう‼ -- 2016-06-30 (木) 19:26:15
  • 帝京の併願校にはならんと思う。学費が安い私立医は高偏差値になるだろう。初年度が穴場かもしれないね。 -- 2016-06-30 (木) 21:27:50
  • 一浪です、現在偏差値60〜65くらいなんですがいけますか? -- 2016-06-30 (木) 22:16:31
  • 4年後から国立含め定員減、医学部以外は少子化で必然的に減。先がない医学部に行く人いるのか? -- 2016-06-30 (木) 22:20:51
  • どこも受からなければ、学費も安いから取り敢えず入学して再受験を目指す。ただここは留年や放校、国試に受からないリスクが限りなく高い博打のような医学部だから早く一抜けたをしないと・・・例えるとハンガリー大日本校みたいな・・・ -- 2016-06-30 (木) 23:19:48
  • 6年通って医者になれなくて、そのうえ1800万円+6年間の成田での生活費と青春時代の貴重な時間を失ったら後は -- 2016-06-30 (木) 23:26:00
  • ただ自分が困難な道を切り拓くし自分の人生をかけてこの大学の理想と心中してもいいというハンガリー精神に燃えてる若者ならお勧めと思う -- 2016-06-30 (木) 23:34:50
  • 学費が安いとどんなにネガキャンしても難関になる。多分ここも昭和大日医クラスになるだろうね。 -- 2016-07-01 (金) 00:33:04
  • だろうな、国立組で受ける奴は多い。んで国立ぎり落ちたやつらがいくくらいの偏差値に落ち着くのでは。 -- 2016-07-01 (金) 00:42:55
  • 1800万円だと国立組は一部しか受けないよ。6年間で350万円とは差があり過ぎ。国立組は学費が同じくらいの自治医と東北医薬を併願するはず。ここは私立医専願の上位層が狙う?かどうかだと思うな。 -- 2016-07-01 (金) 07:19:29
  • あのね、金額メインで医学部入ろうとしてる奴ばかりじゃないの。偏差値中心で動く層おまえの回りにおらんの?国立第一でダメなら慶應、慈恵狙いとか。 -- 2016-07-01 (金) 07:56:30
  • 受験の日程が合えばここは絶対受験すべきだと思う。海のものか山のものかまだ分からんけど貧乏層にはここは魅力的だろうし将来的に化けそうで受ける価値ありだと思う。↑でも言ってたけどあちこちの掲示板でネガキャンしてても難関になるでしょう -- 2016-07-01 (金) 08:03:21
  • 10年後昭和ぐらいのレベルになれば上出来だろう。 -- 2016-07-01 (金) 08:06:14
  • 先輩、OBがいないハンデは大きいよ。中学や高校と違って塾のサポートを受けることもできないからね。 -- 2016-07-01 (金) 08:24:02
  • 底辺以上中堅以下ぐらいかな初年度は -- 2016-07-01 (金) 08:46:05
  • 医師免許さえゲトできれば良し。過去問ないんだったなー。近隣の上位層が力試しに受験しそう。 -- 2016-07-01 (金) 08:46:30
  • とりあえず第一志望者はいないよな。 -- 2016-07-01 (金) 10:01:29
  • 学費の安さでいるかも -- 2016-07-01 (金) 11:09:07
  • 結局、あーだこーだいっても結論なんてでない。 -- 2016-07-01 (金) 13:06:59
  • 蓋を開けてはじめて分かること -- 2016-07-01 (金) 13:07:31
  • そんなこと皆わかって書き込んでるんじゃね? -- 2016-07-01 (金) 13:18:50
  • 11↑年収700万円の庶民のセガレが旧帝の併願で慶応や慈恵を受けると思うか?6年間で350万円の学費でも仕送りとかするとギリギリだぞ。私立医に行ける層は金持ちだ。庶民は先立つものがないと慶応や慈恵に入れる学力があっても受験しないのよ。防衛医、自治医、東北医薬、産業医しか選択肢がないわけ。世の中のことをもっとよく考えて発言してくれ。 -- 2016-07-01 (金) 13:44:16
  • 東北医薬て縛りあるんでしょ?卒後の。 -- 2016-07-01 (金) 16:55:38
  • ↑2 庶民の話してないから。私立マンセーそれでいいんじゃないの?俺が言ってるのは旧帝第一でもダメなら学費がどうこう言わず普通に慶医にすんなり入れるうちのこと。身の丈に合った併願したほうがええよチミ -- 2016-07-01 (金) 19:21:22
  • ↑↑東北医薬は卒後の縛りあるよ。東北地方に一定期間の勤務義務。でも地方の国公立に行っても結局はそのエリアの病院で研修して残っちゃうケースが多いんじゃないの? -- 2016-07-01 (金) 23:49:59
  • 日本の医学界は内向きな護送船団から脱皮して世界標準に少しずつ合わせていかなければならない。これは事実。だからこの大学が設置されようとしている。偏差値が高い低いではなく、英語での授業やUSMLEなど待ってました!いくらでも来い!という志の人だけが受ければいいと思う。その結果、受験生の偏差値が少々下がってもいいじゃない。医大の評価は入学時の偏差値で決まるのではない。その医大と卒業生の医学への貢献と実績で決まるべきものだから。…だから俺は受けるのやめとく。 -- 2016-07-02 (土) 00:00:45
  • だよね、ここも実質海外勤務の縛りあるからなあ。 -- 2016-07-02 (土) 00:35:34
  • ↑2 やめるんかいw -- 2016-07-02 (土) 00:36:21
  • うん。だって入ってからムリだもん。俺は素直だよ。ただ医師になりたいだけだもん。国内で全然いい。外国より日本の田舎の方がまし。外国語を覚えるより日本の方言を覚える方がいいし。www -- 2016-07-02 (土) 00:47:41
  • 国立落ちたやつがいくとこだからここ。 -- 2016-07-02 (土) 01:23:48
  • センターとれなくて薬か歯いくよりかはましだな -- 2016-07-02 (土) 01:24:31
  • 国家戦略特区だから要は国の方針なんでしょ。日本の医療産業を輸出したいみたいな -- 2016-07-02 (土) 07:12:31
  • 国じゃできないから民間委託みたいな -- 2016-07-02 (土) 07:13:13
  • ベトナムの病院と合併会社つくて、現地に病院も作って医療職も派遣するみたいだし -- 2016-07-02 (土) 07:18:48
  • 卒後九年はベトナムなどの病院で勤務か。う〜ん。 -- 2016-07-02 (土) 09:38:09
  • 国際医療福祉大で東南アジア縛りか、東北医薬で東北縛りか。学費の差は大きい。あとは人生観というか好みだね。 -- 2016-07-02 (土) 11:32:39
  • 私立で安い順は、自治医と産業医がタダ。次に東北医薬AB枠の6年間で400万円。その次がここの1800万円。その後に慶應、慈恵、昭和あたりの都内上位校だね。 -- 2016-07-02 (土) 11:43:44
  • 産業医ただじゃねえだろ -- 2016-07-02 (土) 12:32:03
  • 1850は定価であって、+各種奨学金もあるかもよ? -- 2016-07-02 (土) 12:32:38
  • 普通の家庭じゃ厳しいんじゃねえの?私立薬でさえギリだろ -- 2016-07-02 (土) 14:00:52
  • まあ、学費が安いが、しっかり縛りがある。ちゃんとそこら辺も考えて受けた方がいいね -- 2016-07-02 (土) 20:42:39
  • 東南アジアで九年はやだな。 -- 2016-07-03 (日) 00:26:44
  • 学費が安いんだ。我慢しろよ -- 2016-07-03 (日) 00:33:41
  • 個々の縛りの話はまじ? -- 2016-07-03 (日) 08:45:28
  • ベトナム以外には選べないの? -- 2016-07-03 (日) 08:46:03
  • その辺りは大学に要確認。少なくともいえることは海外(おそらく東南アジア)での研修はカリキュラムで義務になる。 -- 2016-07-03 (日) 08:54:26
  • 昭和は、上位校じゃない。中堅校だな! -- 2016-07-03 (日) 18:49:35
  • ↑突然なに? -- 2016-07-03 (日) 19:58:35
  • ここに連携校でてるよ -- 2016-07-03 (日) 20:06:31
  • http://narita.iuhw.ac.jp/igakubu/pdf/pamphlet.pdf -- 2016-07-03 (日) 20:06:41
  • 一応、アメリカとかあるよ -- 2016-07-03 (日) 20:07:03
  • 6年次に全ての学生が海外の臨床実習を体験。アジア諸国等の医療や保健システムを学ぶ「国際医療保健学」を学修、と5ページに書いてあるから、研修はたぶん東南アジアになるんだろうな。 -- 2016-07-03 (日) 20:12:53
  • テロが起きそうで怖い -- 2016-07-03 (日) 21:43:38
  • テロより病気の方が怖いな。コレラ、チフス、赤痢、MERS、SARS、デング熱、鳥インフル… -- 2016-07-03 (日) 22:37:18
  • 学費面で東北医科の優位性を言う人がいるが、縛りありの学費の安さとは純粋に比べられないし、立地差も考慮すれば完全にこっちのが断然上だろう。東北医科は河合でこそ高いが、駿台ではもはやほとんど底辺にランクされていて下には獨協川崎しかいない。 -- 2016-07-03 (日) 23:29:26
  • ここも縛りがあるから東北医薬と比較できるよ。立地は仙台か成田。仙台の方が都会だとも言える。学費は400万円と1800万円で大差がある。個々の難易度も底辺ランクかも知れない。ようするに東北縛りか外国縛りかが選択のポイントでしょ。ってか国立狙いは確実に自治医と東北医薬を併願するから、ここは大して安くないので慈恵とか昭和の併願校になるんだろうな。 -- 2016-07-03 (日) 23:56:32
  • ここは英語とかUSMLEとか東南アジアとか無くて学費が1800万円だったら、私立医大としては魅力的なんだけどなぁ。。 -- 2016-07-04 (月) 00:00:34
  • 縛りなんてないと思うよ。USMLEは推奨、卒後の就職先も自由と説明会で言ってました。港区の三田病院・山王病院も関連就職先の一つですごいと思いました。 -- 2016-07-04 (月) 07:47:44
  • 学費1,000万位の差は何処で賄うのかな? -- 2016-07-04 (月) 08:50:17
  • 関連病院(東京・千葉・栃木・静岡・福岡)の黒字分じゃない? -- 2016-07-04 (月) 09:12:38
  • そういえば、病院は黒字なんだってよ -- 2016-07-04 (月) 11:00:17
  • 一般臨床医の養成はNGとされているのに、USMLEは推奨で、卒後の就職先も自由なんて大っぴらに打ち出して、医学部の設置認可が下りるのかなぁ。 -- 2016-07-04 (月) 11:02:28
  • 認可は18年になるらしいな -- 2016-07-04 (月) 16:42:07
  • 根拠は? -- 2016-07-04 (月) 17:59:17
  • ほんとに認可は18年? -- 2016-07-04 (月) 19:06:35
  • 東北医科薬科も1年遅れたよな。 -- 2016-07-04 (月) 19:19:14
  • 8月になればわかる -- 2016-07-04 (月) 19:43:53
  • ここは、卒業後に、東南アジアの出向をしばりにしようとする。医師会と、国際医療特区のことを有名無実にしようとする。高木理事長との 力比べだ。安倍さんは高木よりだと思うけど、 -- 2016-07-04 (月) 21:53:35
  • 東南アジアの出向が、義務化となると、私立専願は、受けてこない。国立歯学部レベルになる。 -- 2016-07-04 (月) 21:56:44
  • ほぼ義務化でしょ東南アジア出向は。 -- 2016-07-04 (月) 22:29:48
  • まあでも、東南アジアの女かえるしいいんじゃね? -- 2016-07-04 (月) 22:30:17
  • 都内の、赤坂とか三田の有名病院買いあさってる大学だからなあ。なんか胡散臭いわ。ホリエモン思い出すな。 -- 2016-07-04 (月) 23:24:30
  • 一から作るよりは、効率よいんじゃないか。 -- 2016-07-05 (火) 06:12:20
  • 近畿が英語重視やめたから英語得意な人が全力でここに向かいそう -- 2016-07-05 (火) 08:40:06
  • 帰国子女受験多そう -- 2016-07-05 (火) 09:45:30
  • 英語得意といっても、TOEIC800程度あればあしひっぱらなそうだけどな。さすがに900あるやつは少数だと思いたい。 -- 2016-07-05 (火) 12:55:31
  • 本当にここに来たい人って、どれだけいるんだろ?学費が割安だといっても1850万円だよ。国立の350万円とは雲泥の差。庶民の家庭では国公立の併願先は自治医と東北医薬と産業医になる。結局、ここは私立医に行ける富裕層の中の慈恵や昭和や順天の併願先になるはず。でも英語で授業とか東南アジア研修とか?面倒なことを1000万円安いからといって富裕層が飛びつくかな?案外、受験人気ないんじゃないの? -- 2016-07-05 (火) 13:00:53
  • たしかに1000万円差は医師になれば1年で償却できるな。まだ普通の私立医へ行って、卒後に僻地の病院勤務で高給もらう方が将来を見通しやすいかも。 -- 2016-07-05 (火) 13:05:15
  • 学費1800ならなんとかなるけど、2500以上は無理って家庭が受けるんじゃないの。これ以上浪人できないとして、ここか薬学部か歯学部しかうからんかったら医者でしょうな。 -- 2016-07-05 (火) 16:54:07
  • 東南アジアの出向が、義務化となると、私立専願は、まず受けてこない。1800万で東南アジアだったら、3500万の杏林に行く。国立歯学部レベルになるんじゃない!! -- 2016-07-05 (火) 22:28:26
  • 敗者になるならアジアの医師になったほうがまし。 -- 2016-07-06 (水) 00:02:41
  • まず国立歯は下位私立医だろうと殆ど受からない件、国立歯が医学部に並ぶとかおじいちゃんいつの話してるのよ -- 2016-07-06 (水) 01:38:40
  • 歯医者はやめたほうがいい、特に医学部目指して歯医者になると医師がいる環境の病院だと後悔しか残らない。 -- 2016-07-06 (水) 06:44:58
  • 薬学部いっても薬剤師にはならないほうがいい。いくなら製薬とかな。 -- 2016-07-06 (水) 07:45:10
  • 薬学部はそうだよね。でも製薬業界はいつの間にか会社名変わる時代 -- 2016-07-06 (水) 10:37:32
  • こんな大学意味ない!今更開設させる意味ない。政治家の汚職の象徴 -- 2016-07-06 (水) 11:43:44
  • この大学作ろうって団体はなに考えてんの?既存医学部の6割は反対なんだよ? -- 2016-07-06 (水) 11:58:36
  • 入試概要 -- 2016-07-06 (水) 12:29:55
  • http://www.iuhw.ac.jp/admission/pdf/20160624.pdf -- 2016-07-06 (水) 12:30:07
  • まぁ不要な大学は淘汰されるわけだから。歯学部、薬学部みたいに。 -- 2016-07-06 (水) 12:42:07
  • しかし歯医者や薬剤師のような負け組にはなりたかねえな -- 2016-07-06 (水) 18:35:48
  • 今の様子だと認可は再来年っぽいな。 -- 2016-07-06 (水) 18:37:53
  • どうせ外野がなにいっても無駄なんだ。どっちにしろ来月には結論がでる。 -- 2016-07-06 (水) 19:21:28
  • その来月には出なそうって話しなんだが -- 2016-07-06 (水) 20:33:05
  • 再来年になるなら、8月中に発表されるんじゃ -- 2016-07-06 (水) 22:56:44
  • 認可おりなかったということで。 -- 2016-07-06 (水) 22:58:11
  • こんな大学イランからいいよ。ついでに東北医科薬科も潰してほしい -- 2016-07-07 (木) 03:06:38
  • なんで? -- 2016-07-07 (木) 03:31:50
  • 大学のHPを見てると、なんか、ふつーの試験制度になりそうですね。英語の配点が3倍とか、全部英語での試験とか。。期待していたのだけど。。。 -- 2016-07-07 (木) 05:13:54
  • ふつーの入試で、いよーな養成をして、きみょーなDoctor が come into being しそう。 -- 2016-07-07 (木) 07:13:36
  • そんなこといったら潰したほうがいい医学部いっぱいあるだろう。 -- 2016-07-07 (木) 07:34:40
  • 新設を嫌う理由は既得権だろ? -- 2016-07-07 (木) 07:35:36
  • 批判するくらいなら、このページにくんなよ。受験を考えている人に失礼とか思わんのか? -- 2016-07-07 (木) 08:13:17
  • 工作員か?医学部認可されないから暇な、事務局関係者?受験生ではないね。俺は医大生、変な大学出てきてほしくねー -- 2016-07-07 (木) 08:48:31
  • 俺は入れる医学部があれば行きたい -- 2016-07-07 (木) 09:39:33
  • 川崎医なんかがおすすめだが -- 2016-07-07 (木) 13:53:39
  • 経済的に許されるなら、なるべくたくさん受けてチャンスを広げた方がいいよ。ただし体力と集中力をよく考えてバランスよく。ちなみに去年の俺は受験は連続3日までにして中休みを入れた。中休みは詰めた勉強はせず、むしろしっかり休んだ。受験生の皆さんガンバレ! -- 2016-07-07 (木) 14:54:40
  • 私立受けられるやつは親に感謝だな。そして自分も将来子供に私立受けさせてやれるくらい頑張りたい。 -- 2016-07-07 (木) 17:21:01
  • 特待生を6年間継続できれば、6年間で560万ですむ -- 2016-07-07 (木) 19:39:28
  • それでも国立のほうが安い… -- 2016-07-08 (金) 00:45:43
  • 学費だけ見りゃな。 -- 2016-07-08 (金) 01:12:04
  • ここと国立なら、ここにいく理由がない。都内に近いてくらいか -- 2016-07-08 (金) 10:21:14
  • 大学の方針とか教育内容を気にしなければ、国立が1番費用対効果がいいのは確か。あとは、国立に行けない人たちはどうするか。 -- 2016-07-08 (金) 10:37:58
  • 歯学部ばかにできないと思うけどな〜 -- 2016-07-08 (金) 12:28:26
  • ↑なんで突然歯学部が出て来るの? -- 2016-07-08 (金) 12:43:00
  • 国立の薬と歯いくなら私立医のほうがいいな。受かればだけど。 -- 2016-07-08 (金) 13:08:32
  • 旧帝の薬と歯受かる連中て中堅私大医学部うかんのかな -- 2016-07-08 (金) 13:09:27
  • 無理やろ。せいぜい私立医をいくつも受けてどこか繰り上がる程度だと思う。 -- 2016-07-08 (金) 13:23:26
  • 旧帝なら私立は半々くらいで受かると思う。 -- 2016-07-08 (金) 13:56:13
  • 阪大、九大、東北大、北大の歯は偏差値57〜60だよ。私立医はほとんど無理だと思う。 -- 2016-07-08 (金) 14:15:29
  • 医科歯科の歯学部 -- 2016-07-08 (金) 14:29:37
  • 66じゃなかった? -- 2016-07-08 (金) 14:29:53
  • 旧帝だと早稲田理工くらいだろうし、中堅医学部はきついんじゃないか -- 2016-07-08 (金) 15:56:12
  • 旧帝薬の上位(京阪)なら中堅医も狙えると思うけどそれより下の国公立歯薬全て、下位私立医でも受かったら御の字レベル -- 2016-07-08 (金) 16:51:06
  • 国立って一括りにできる時代じゃなくなってるのに、相変わらず感覚古い人がいるよね。 -- 2016-07-08 (金) 17:26:47
  • 慶応理工と東邦医とかが同じくらいだろ -- 2016-07-08 (金) 17:32:35
  • 私立なんてそんなに難しくないでしょ -- 2016-07-08 (金) 17:45:54
  • 国立医志望の半数以上はお金が無い点で私立医に足切り食らってるようなものズラ。 -- 2016-07-08 (金) 20:55:25
  • 学力が足りないから私立医へ行く。財力が足りないから国立医へ行く。そのどちらも足りない人は諦めるしかない。それが運命です。 -- 2016-07-08 (金) 23:04:33
  • 斬新な医学部教育を実現したいなら、配点を、数学50 英語200 理科(2科目)200くらいしないと。医学部の数学偏重やめてくれ。 -- 2016-07-09 (土) 22:39:12
  • 近畿がそれに近かったけど今年から全て100点になったね -- 2016-07-10 (日) 00:07:18
  • やっぱり、国試の合格率が、最も重視すべき指標なんだろうねえ。なので、この大学ですら、英語重視にはしきれない。 -- 2016-07-10 (日) 00:51:21
  • そもそも英語重視なら編入受ければよいし、一般入試である限り数学重視は仕方ないだろう -- 2016-07-10 (日) 01:45:16
  • 数学的な知識もないと困るんだろう -- 2016-07-10 (日) 08:04:45
  • そのぶん理科の配点上げたらいいやん。 -- 2016-07-10 (日) 08:56:21
  • 理科と英語は編入になっちまうからなあ。 -- 2016-07-10 (日) 14:19:33
  • 不認可まじ?ガセ⁇ -- 2016-07-12 (火) 09:38:24
  • 不安にさせたあげく結局すぐ認可に一票! -- 2016-07-12 (火) 11:26:35
  • 不認可なの?でも再来年には認可おりるでしょ -- 2016-07-12 (火) 12:03:09
  • 医師超過剰時代がそこまで迫ってるのに本当に認可おりるのかね? -- 2016-07-12 (火) 14:26:47
  • 認可公表は、8/31付ですよね。いつものパターンだと。。 -- 2016-07-12 (火) 14:40:20
  • 認可は決定で正式な発表が8/31ってこと。。。? -- 2016-07-12 (火) 15:11:00
  • ここで聞いても分からんよ。 -- 2016-07-12 (火) 19:44:04
  • 医学部どんどん増やして、医師も歯科医師のようになればいいんだよ! -- 2016-07-13 (水) 06:39:43
  • 国際さん、はやく試験日程発表してくれ ここだけまだ不明なんだよ -- 2016-07-13 (水) 14:26:03
  • ↑2酷い医学部コンプだなw -- 2016-07-13 (水) 14:38:22
  • 都会はもう医師過剰だよ。ガンガン定員増やしてその上新しい医学部次々認可して、どうなるか火を見るより明らかだね。笑 -- 2016-07-13 (水) 17:42:11
  • 田舎で働けばいいじゃん。 -- 2016-07-13 (水) 17:55:07
  • 需要と供給のバランスは市場原理。都会で医師の所得分配が厳しくなれば地方に分散すればいい。 -- 2016-07-13 (水) 17:59:33
  • 働ける場所がるだけましだよ。社会に出てないやつはわからんだろうけど。 -- 2016-07-13 (水) 20:24:09
  • 成長戦略なら、国際的な医者または研究医志望に限定すべき。一般的な国内の臨床医なら他の大学で十分。 -- 2016-07-14 (木) 00:24:38
  • そもそも成田の医療特区で成長戦略ってどういうビジネスモデルだよ。富裕層の中国人を爆来させて最新医療を受けさせて診療報酬を荒稼ぎするってこと?それとも厚生労働省が未認可の医薬品や治療法を外国人を実験台に治験するつもり? -- 2016-07-14 (木) 00:30:54
  • ここのやりたいことがよくわからない -- 2016-07-14 (木) 00:41:18
  • 既に、シンガポールにも有るセレブ専用の高度機能病院様な物と、海外のレベルの高い医師が日本で活躍できる病院に成ると思う。一般医は日本では飽和状態、沖縄なんか医師で溢れている状態、昔から医学部が有る徳島なんか、開業医が商店街状態、東北以外は医師過剰状態です。 -- 2016-07-14 (木) 05:56:03
  • 医師免許を持ちながら -- 2016-07-14 (木) 06:50:56
  • 人口減少で飽和状態はどの業界も同じでしょ。むしろ少子高齢化で僻地の医師はこの先もっと不足するはず。徳島市内は医師過剰でも、吉野川沿いの山間部に行くと医師は全然足りていないし。都市部だけを見て判断してはいけない。医師不足と騒いでいるのは医師の利益団体である医師会だけ。地方自治体は奨学金を用意して医師確保に努めているのが現状だよ。 -- 2016-07-14 (木) 08:00:06
  • 奨学金を用意して医師確保しても、地方の激務に耐えかねて、辞める医師が多いと言うのが現実、むしろ、地方の国立大学は、税金で医師に成ったのだから、へき地勤務を義務ずけたら、良いのです。 -- 2016-07-14 (木) 12:05:18
  • ここ受けようかなあと思ってる人ってさ、私立オンリー?それとも国立と併願? -- 2016-07-14 (木) 14:48:49
  • そんな質問を聞いてどうする?両方いるだろ。学費1,850万円を出す余裕があるかどうかによる。 -- 2016-07-14 (木) 14:53:02
  • 先輩が存在しないから過去問は回ってこないし、英語講義だからきつい。 -- 2016-07-14 (木) 18:47:45
  • 再受験勢じゃない層は「単位を落とす」ってことが非現実的に感じるかもしれないが、普通に勉強してても落とすことはあるからなぁ。英語に自信があってかつ入ってから他の医学部より勉強する覚悟がなければやめたほうがいい -- 2016-07-14 (木) 18:49:21
  • そんな質問してどうするなんて言ったら、世の中の会話99%が無意味。 -- 2016-07-14 (木) 19:24:10
  • 本当にここの大学必要なのかな〜?医師過剰時代まじかなのに。 -- 2016-07-14 (木) 22:49:08
  • ↑2 よく考えてごらん。「ここ受けようかなあと思ってる人ってさ、私立オンリー?それとも国立と併願?」って質問を投げれば、答えは「俺は私立オンリー!」か「私は国立と併願!」しかないだろ。これじゃまるでオウム返し。質問者が答えを用意してそれを聞くなんて問答になっていないだろーが。これで世の中の会話99%が無意味なら、世の中の会話99%はオウム返しなのかよ? -- 2016-07-14 (木) 22:58:57
  • 十分な政策論争もなされていないのに設置するのはおかしい。医学部の6割強が定員削減するべきといっているこのご時世に設置する意義はない! -- 2016-07-14 (木) 23:33:05
  • なんで医学部が増えるの反対なの?設置したら君に何か不利益があって困るの?そんなに反対なら国会議員にか文科省の官僚になればいいのに。 -- 2016-07-14 (木) 23:52:14
  • ↑2 こういう馬鹿も世の中にいるんだな、勉強になるわ。中学生かな。 -- 2016-07-14 (木) 23:54:17
  • でも医師過剰になって困るのは、医師だよ。医師は、レベルの高い存在でなくては今の価値を維持できない。 -- 2016-07-14 (木) 23:56:52
  • ↑だから、医師は不足して困っているの。都市部に医師が集中して飽和状態なのに僻地は医師が足りなくて困っているの。医師の過剰というのは都市部で金儲けが難しくなってきたということ。そんな理由で医師を減らすのか?都市部の医師の既得権益を守るために医師数を抑えて、医師偏在の深刻な現実を助長するのにお前は賛成なのか?金儲けのために医師になりたい人はどうぞお引き取りください。カネに汚い最低の野郎。医師を志す同期が腐っている。 -- 2016-07-15 (金) 00:26:58
  • (訂正)同期→動機 -- 2016-07-15 (金) 00:28:22
  • かねがね同意ですな。もっと地域枠を増やせばよいと思うけど地方国立の。都会のしんがっこうの生徒が地方医学部いって、六年後に都会に戻ってきてるからねえ。 -- 2016-07-15 (金) 01:51:13
  • 国公立の医学部は税金を使って安い学費で医師になれるんだから、それ相応の社会貢献をすべきだと思います。全部地域枠でいい位だと思う。少なくとも卒後の研修は大学のある都道府県で行うべき。私立は高額な自己負担をしているの国公立よりも自由度を高くするとか。医学部を減らすのではなく、各都道府県ごとに登録医師の数をコントロールするなど、医師の分散をはかる政策を期待します。 -- 2016-07-15 (金) 02:39:07
  • そういう意味では、日本は確かに世界標準の医師が不足しているわな。国公立大の医学部50校の定員を1割減らしたら500人くらい減るし、税金の投入も減るし、ここを新設すればいいんだよ。問題はここに本心で来たい人が何人いるかが問題だが。。 -- 2016-07-15 (金) 03:12:10
  • 結局私立の一つ併願こうになるんじゃないの。医師になれるかなれないかくらいの学力のやつらにしたら大学選んでられないよ、それか歯科医師薬剤師で妥協するか。 -- 2016-07-15 (金) 10:40:13
  • ↑3既得権益を守るとか金儲けではなくて、現状の医学部で国際医師を養成できそうだからわざわざ高い税金使って医学部作る必要がどこにも無いって話だ。作る方がよほど無駄金がかかる。それに既存の大学で宮廷大あたりならまだしも新設大なら全部英語で授業、試験してもついていける学生いないだろうし、当初の理念が絵にかいた餅で終わる可能性の方が高く、そうなった場合、その不始末はどうするの?既存の上位大学でも国際医療に従事する医者は一杯いるから設置しなくていい。税金の無駄。 -- 2016-07-15 (金) 11:18:11
  • 実際、地域枠少しづつ増やしてるけど、地方に医師が残るような政策が積極的に行われないのはなぜ? -- 2016-07-15 (金) 12:58:55
  • それは単に国の怠慢だと思う。 -- 2016-07-15 (金) 13:29:42
  • 医師会からんでる? -- 2016-07-15 (金) 14:01:27
  • そのはず。 -- 2016-07-15 (金) 16:40:30
  • なんで政府は怠慢するんだろうね。その結果がいまなんだろうけど。 -- 2016-07-15 (金) 17:20:01
  • 地方は7割地域枠でよいな -- 2016-07-15 (金) 18:08:20
  • 縦割り行政の弊害ではないか?医大は文科省、医師は厚労省。それぞれに既得権益があって、利害が衝突するんじゃないの? -- 2016-07-15 (金) 19:16:47
  • 枠が増えるから受験生にはいいと思うが、ここができる意味がわからない。あまり優秀な学生が集まるとも思えない。完全に戦力間違えてる感じ。 -- 2016-07-15 (金) 19:24:04
  • ここは政府側か -- 2016-07-15 (金) 21:07:01
  • 地方国立ぎり落ちたやつとか集まるんだな -- 2016-07-15 (金) 23:40:36
  • 運動部は作らないってほんとですか?俺、大学入ったら思いっきり野球やりたいんですけど。 -- 2016-07-16 (土) 00:28:06
  • 国立のギリ落ちは東北医薬がもっていくよ。ここがいくら学費が安いといっても6年間で1850万円と400万円じゃ差がありすぎる。 -- 2016-07-16 (土) 00:31:22
  • 東北医科薬科って日医同じ偏差値なんだね。学費安いけど田舎だからかな。 -- 2016-07-16 (土) 07:19:36
  • 東北医薬の仙台はそこそこ都市だから、東京都区内とは比較にならないけど、成田よりは便利。でもちょっと行けばド田舎。でも成田は中途半端な市街だけど、ちょっと行けば大都会の東京。 -- 2016-07-16 (土) 08:10:03
  • ハードな運動部は作らないらしい。1年から相当勉強させるつもりなんだな。 -- 2016-07-16 (土) 09:58:14
  • 1,850と400と有るが、片や卒後フリーで片や卒後九年間のお礼奉公。金額の差では無いのでは。九年間の決められた科で過ごしたら一生他の科に移るのは難しい。金額だけでは一生の事だから決めるのが難しい。 -- 2016-07-16 (土) 11:54:01
  • 400で9年縛りは嫌だなあ。都内に住んでるのもあるけど、家から通える成田のほうがいいや1850でも。うちは年収一千万の家庭だから、奨学金2種をフルで借りるけどね。 -- 2016-07-16 (土) 13:24:08
  • 親の貯金とか、祖父母からの資金援助をりようできないかな。奨学金はかえさなくちゃいけないから。 -- 2016-07-16 (土) 13:52:08
  • 東北以下薬科、駿台で偏差値56だよ。福岡愛知医科と一緒 -- 2016-07-16 (土) 13:59:59
  • 東北医科薬科は縛りあるんだ -- 2016-07-16 (土) 14:49:17
  • 仙台っていっても東北だもんね -- 2016-07-16 (土) 14:49:57
  • 東北医科薬科、河合で偏差値70だよ。順天慈恵と一緒 -- 2016-07-16 (土) 15:07:07
  • ↑そんなわけねぇじゃん -- 2016-07-16 (土) 16:14:29
  • 東北以下薬科は、岩手医より下。 -- 2016-07-16 (土) 16:15:17
  • 東北医科薬科の正規合格はお試し受験でほぼ抜けて繰り上がりの方々でしょうから駿台の偏差値が近い値なのでは。数年の進級具合と国試の合格率辺りで大体の様子が分かるのでは。ただしABCが有るから学校全体で偏差値を出すのは無意味かもしれませんね。 -- 2016-07-16 (土) 17:23:18
  • 東北いかのa bはそれなりに難しいけど、c(一般)はそうでもないよ -- 2016-07-16 (土) 18:10:14
  • 開学いつやねん、結局 -- 2016-07-16 (土) 21:51:40
  • ここに聞いてもわからんて -- 2016-07-17 (日) 00:20:42
  • どうやら岩手医の工作員は東北医薬を引き下げたくて仕方がないようですね。工作員がいくら叫んでも予備校がデータをもとに出した偏差値は変わらないのに。 -- 2016-07-17 (日) 00:31:14
  • 偏差値が気になるのは受験生と受験を引きずっている幼稚な大学生だけ。つべこべ言わず浪人生はどこでもいいから1年でも早く医大に入りましょう -- 2016-07-17 (日) 00:35:54
  • 国際医療福祉大でもいいから早く入って、死にもの狂いで英語と医学の勉学に励めば、道が拓けるでしょ。 -- 2016-07-17 (日) 00:37:41
  • そうそう、勉強しようぜとりあえず -- 2016-07-17 (日) 00:41:14
  • 研究医育成にしたらいいのにね。 -- 2016-07-17 (日) 01:24:18
  • 学費が安く、都心に近いとなると再受験生殺到。偏差値上がるわな。 -- 2016-07-18 (月) 14:48:46
  • 日大、東海のすべり止めとして活躍しそう。受験生は当然多くなります。3000人は堅い。 -- 2016-07-18 (月) 14:51:11
  • 公津の杜駅から東京駅まで1時間半。埼玉医の毛呂からも、北里の相模大野からも、東海の伊勢原からも、東北医薬の仙台からも同じ1時間半。獨協のおもちゃのまちからは2時間。ここ実はたいして都心に近くないのでは? -- 2016-07-18 (月) 20:14:56
  • 山手線まで30分以上かかる国際医福、北里、東海、埼玉は東京圏外。要するに獨協を含む関東圏の医大。超新設なのと入学後に特殊な教育を受けるから、受験生は案外慎重になると思うよ。 -- 2016-07-18 (月) 20:24:14
  • 東京医科や東邦ほど都心ではないけれど、そのぶん学費安いからそれらの大学くらいの偏差値にはなるだろう -- 2016-07-18 (月) 22:19:25
  • 偏差値は東京医科と同程度みたいねhttp://www.promedicus.co.jp/course/deviation.html -- 2016-07-18 (月) 22:23:26
  • 学費だけ見ればそうなるだろうが、経済的に余裕がある受験生は他に受かればここを辞退する人が多いだろう。国公立志願差の受け皿になるには学費は高すぎるのと、英語による受講や海外での研修義務などの負荷で、積極的にここを選ぶ受験生がどれくらいいるか微妙だと思われる。 -- 2016-07-18 (月) 22:32:58
  • 東邦とこことなら、普通は東邦を選ぶでしょ。どうしても国際人の医師になりたい受験生を除いては。 -- 2016-07-18 (月) 22:37:49
  • ここは千葉といっても超田舎、 -- 2016-07-18 (月) 22:53:53
  • 国際医療貢献の義務があるような、大学を私学専願の受験生はまず受けない、 -- 2016-07-18 (月) 22:55:58
  • 国立大学併願で、 -- 2016-07-18 (月) 22:57:03
  • 1850万は高いので、どこも受からない英語が得意な文系再受験で数学がからっきしできない人が行くんじゃね。だから英語だけ偏差値70以上で他は50程度で受かるよ.帝京程度じゃねいか。 -- 2016-07-18 (月) 23:01:07
  • 英語しかできない人。つまり理転にとってはラッキー -- 2016-07-18 (月) 23:02:42
  • 英語の配点が高いって前提になってるけど何も発表されてない -- 2016-07-18 (月) 23:21:18
  • とりあえず学費は一般的な国公立の受験生には高すぎて併願先にならないこと。私立医の専願者には学費が割安だが、元々もっと高額の学費を払う覚悟ができているので、不安の多い毛色の変わった医大を好き好んで行くとは思えない。したがって、受験者数は限定され、合格者の定着率はあまり高くないんじゃないか。 -- 2016-07-19 (火) 00:22:16
  • ここは英語得意で理数できないバカのたまり場になること間違いなし。 -- 2016-07-19 (火) 02:15:08
  • 帝京の方がよっぽどマシ! -- 2016-07-19 (火) 02:16:28
  • 留年商法している帝京もかなりヤバいが、ここよりは、マシなんじゃね? -- 2016-07-19 (火) 02:18:14
  • ここは専門学校のような名前がダサいな。帝京のりましだが、 -- 2016-07-19 (火) 09:52:48
  • まじ名前ダサすぎやな笑 -- 2016-07-19 (火) 10:02:30
  • 国際医療福祉大学 vs 藤田保健衛生大学 どっちの名前がイケてる?一生自分の履歴について回るからね。 -- 2016-07-19 (火) 11:00:29
  • 文字数では引き分け。医療福祉と保健衛生も引き分け。国際と藤田では…国際の勝ちかな。 -- 2016-07-19 (火) 11:03:04
  • くだらねー -- 2016-07-19 (火) 11:07:29
  • 学費が一番安いんだから5,6年もしたら間違いなく私立医学部上位に入ってくるだろ。。。もっと早いかもしんないけど  -- 2016-07-19 (火) 11:36:48
  • 藤田ってのがまずダサすぎる。一方で国際医療福祉〜と聞いたら、一般の人は専門学校?と思うだろう。 -- 2016-07-19 (火) 12:39:42
  • 私立医学部の偏差値は学費と比例する。なので初年度は昭和くらいの難易度で落ち着くだろう。 -- 2016-07-19 (火) 12:40:40
  • じゃあ、略語でiuhwにしたら?なんの大学かわからんけど -- 2016-07-19 (火) 12:57:24
  • ICUみたいだけど定着しないだろう。国際医療福祉専門学校でいいんじゃないの。 -- 2016-07-19 (火) 15:42:44
  • くだらねー -- 2016-07-19 (火) 17:25:46
  • 糞大学だけど学費安いから偏差値はあがる! -- 2016-07-19 (火) 21:48:51
  • 入試の配点でてたよ -- 2016-07-19 (火) 22:08:00
  • http://www.iuhw.ac.jp/admission/pdf/20160719.pdf -- 2016-07-19 (火) 22:09:36
  • 帰国子女有利になるじゃん… -- 2016-07-19 (火) 22:20:29
  • 帰国子女って英語以外できるの? -- 2016-07-19 (火) 22:41:56
  • 上位に入ったらすごく安くなるの?それとも上位に入らないと高いの? -- 2016-07-19 (火) 23:12:09
  • なんかここって胡散臭いというか、ブラックな臭いがプンプンするような気がするのは俺だけ? -- 2016-07-20 (水) 00:17:32
  • 東邦と配点同じだね。数学が少し圧縮されるくらいで至って普通でした。 -- 2016-07-20 (水) 02:01:04
  • 偏差値は地方国立と同じくらいかな。国社ないんで単純に言えないけど -- 2016-07-20 (水) 02:02:26
  • 上位に入れば年間190万ってことかな。6年間続ければ、560万。一回も上位に入れなければ6年間1850万 -- 2016-07-20 (水) 05:08:33
  • 英語200点、数学150点、理科200点は良い事です。入学して必要の無い数学や物理をもっと排除すれば、理想の入試に成るのですが。。。 -- 2016-07-20 (水) 08:27:27
  • 予想外の配点でした。英語250〜300 数学100 理科200みたいになるかと思いました。 -- 2016-07-20 (水) 08:33:48
  • 本来、文科系みたいに暗記中心の医学部が、物理とか数学を排除すれば、理系に行く高校生が激減するので、文部省に配慮した受験科目なのかも知れません。 -- 2016-07-20 (水) 08:46:19
  • これなら数学、理科でガッチリ稼いだら英語多少できなくても何とかなりそうだな。 -- 2016-07-20 (水) 08:49:30
  • これなら英語ができないと入ってから何ともならなそうだな。 -- 2016-07-20 (水) 10:31:45
  • 数学と物理排除とか言ってるやつは編入受けろよw英語生物だけで受けられるぞw -- 2016-07-20 (水) 11:37:46
  • T幹事長ここの三田病院に入院中 -- 2016-07-20 (水) 11:45:25
  • 医療系の英単語出ないみたいだし楽だ -- 2016-07-20 (水) 12:29:43
  • 物理や数学排除とかヤバイでしょ?そんなに地頭悪いヤツが暗記力だけで医者になったら実際問題ありなんじゃね? -- 2016-07-20 (水) 12:40:50
  • 近畿や東海も英語の配点下げて、均等配点にしてるから、そういう生徒が欲しいってことだよね。 -- 2016-07-20 (水) 12:48:14
  • あとは、日程が気になります -- 2016-07-20 (水) 14:10:51
  • 千葉県の人、有利にならないかな -- 2016-07-20 (水) 14:32:07
  • 物理やらなくても生物で医師になれるしな。それと編入は数学ないとこほとんど。 -- 2016-07-20 (水) 14:46:48
  • 今年認可されなさそうだな -- 2016-07-20 (水) 16:35:44
  • 18年4月じゃなかった? -- 2016-07-20 (水) 16:52:27
  • 今年私立の日程きついよね -- 2016-07-20 (水) 17:47:08
  • たくさん受けれるけど、体力と精神力と資金力が必要だね。 -- 2016-07-20 (水) 18:37:57
  • どこをどう受けるかだよね -- 2016-07-20 (水) 19:03:43
  • 国立と産業とココしかうけんわ。 -- 2016-07-20 (水) 21:18:37
  • いや、生物が暗記だって思ってるやつ生物の問題解いたことないだろwまさか入試が定期テストレベルだと思ってないよな? -- 2016-07-20 (水) 22:32:46
  • せめて理科の配点もっと高くしてほしかった。 -- 2016-07-20 (水) 22:35:09
  • 生物は国語だわ -- 2016-07-20 (水) 22:42:10
  • 国立→自治医→東北医薬→産業医→個々の特待生 という希望順。学費のことを考えたら親に悪いから他は考えたくない。。。 -- 2016-07-20 (水) 23:54:31
  • まあ国立にこしたことはないけど、だからといって敗者やヤクザ石にもなりたくないわな。 -- 2016-07-20 (水) 23:56:03
  • 順天くらいの偏差値でおさまってくれればいいんだけど -- 2016-07-21 (木) 14:47:52
  • 順天にならべないでしょ。立地、入学後、卒後といろいろ劣るわ。海外志向ある人ならこっち選ぶだろうけど -- 2016-07-21 (木) 21:10:48
  • じゃあどこくらいなんだよ! -- 2016-07-21 (木) 21:15:07
  • 東邦・日大より下。だから杏林か北里位だと思う。いくら学費が割り安だといえど、新設だし成田だし入学後面倒臭そうだから、ここと日大または東邦と両方受かったら、ここは蹴られるだろう。 -- 2016-07-21 (木) 22:34:44
  • ↑俺も同感だが個人的には中堅私立にギリギリしがみついてる日大東邦より大化けする可能性があるこっちに賭けてみたいな。 -- 2016-07-21 (木) 22:49:48
  • さすがに学費が違いすぎるからどうかな。特に日大とは。裕福でリスクを取りたくない人はかなりいそうだから意見が分れるところ。 -- 2016-07-21 (木) 23:05:18
  • 日医蹴って国際選ぶ人もいれば、国際蹴って杏林あたりでも進学する人がいたりして二極化するかもしれないな。 -- 2016-07-21 (木) 23:11:02
  • 医者になれればどこでもいい -- 2016-07-21 (木) 23:27:01
  • せめて順天堂と同じ配点にすべきだったのになぁ。 -- 配点? 2016-07-22 (金) 00:05:49
  • 私大医学部の偏差値は学費次第。順天の値下げする前の偏差値知らんのか?ここは順天くらいの偏差値になる。 -- 2016-07-22 (金) 00:08:45
  • 他の医大と条件が遜色なければ偏差値は学費次第といえるが、ここは学費も違うが性質も立地も違う。だから学費だけで偏差値は決まらないと思う。そもそも学費以外で受験生は国際医療福祉大の何に引きつけられるの? -- 2016-07-22 (金) 00:23:31
  • 東北であの偏差値だぞ?都内まで千円でいける成田が低偏差値なわけない。医学部ならどこでもいいんだよ(学費高いとこ除く) -- 2016-07-22 (金) 01:00:18
  • 東北医薬と国際医療福祉の学費400万円と1850万円の差は大きくないか?いくら東京まで千円で行けても、さすがに同じにはならないんじゃないかな。 -- 2016-07-22 (金) 03:11:06
  • 将来のリスク(在学中も含めて)が大き過ぎる。3000万以上払える人は杏林帝京に行く。2000万以下しか払えない人はこっちに来る。それだけの話。 -- 2016-07-22 (金) 08:26:17
  • 今年は過去問なしの実力勝負になるから上位層も力試し受けるし杏林帝京レベルでは無理。ボーダーは日大東邦以上のラインにはなると思う。 -- 2016-07-22 (金) 08:50:04
  • 超新設医大の評価は1期生にかかっている。もしいきなり学年の半分がUSMLEに受かり、1割でも卒業後アメリカでレジデントになんかなったら翌年から偏差値うなぎのぼり間違いない。 -- 2016-07-22 (金) 09:35:40
  • どうでもいいが、はよ日程発表してくれ。まだなのか? -- 2016-07-22 (金) 12:24:03
  • 東北の学費400の枠は難しいけど、一般枠はそうでもないよ。ここは東邦以上の難易度にはなるでしょ。 -- 2016-07-22 (金) 12:44:51
  • 東邦以上の難易度って…じゃぁ東邦を蹴って国際医福に行く?そんな奴いないでしょー。ここは来年は大穴だと思うよ。 -- 2016-07-22 (金) 13:22:25
  • 都内旧設を狙ってる人はとりあえず受けてみるって感じだな。最終的な選択は学費優先かどうかで決めるとして…。いずれにしても過去問演習の必要がないから受験者数は多くなりそうで多分穴場にはならないよ。 -- 2016-07-22 (金) 13:44:26
  • 東邦とここの学費の差は800万、そのお金があればなにができるか考えてみたら? -- 2016-07-22 (金) 13:53:32
  • ↑2 あなたの言うとおりで、対策必要ないからみんなこぞって受けるんだよね。だから偏差値順に受かると思う。正規合格は難しいけど補欠も結構でるだろう。 -- 2016-07-22 (金) 13:55:25
  • 東邦蹴ってここいく人はいるかわかんないけど、東邦行く学費はないがここなら大丈夫だから受けるって人はたくさんいるよ(千葉のとある県立高校3年より) -- 2016-07-22 (金) 13:56:50
  • 新設のリスクと800万と天秤にかけて800万が惜しいと思う人は東邦を蹴るしそうでない人は東邦を選ぶ。人それぞれ。極めて明解! -- 2016-07-22 (金) 14:01:45
  • 新設のリスクって?途中で破綻して大学倒産とかか。 -- 2016-07-22 (金) 14:56:13
  • カリキュラムとか国試対策とか卒後の進路とか。リスクというか不安で一杯。 -- 2016-07-22 (金) 15:13:41
  • ここで1850万円なら2650万円の東邦で地方自治体の修学資金1440万円(月額20万円)をもらう方がまし。卒後しばらく田舎務の義務があるけど。 -- 2016-07-22 (金) 16:10:59
  • 縛られるのはないは、しかも10年近くも。医師免許とれればどこでもいい。カリキュラムの不安はたしかにあるけどな -- 2016-07-22 (金) 16:22:09
  • まだ卒業生が一人もいないんだからそれはリスク以外の何ものでもない。 -- 2016-07-22 (金) 16:57:51
  • だいたい教授陣が慶応と東大なんだから大丈夫じゃないか。 -- 2016-07-22 (金) 17:20:56
  • ↑慶応の医師が同じようなこと言ってたよ。それでも不安な人は6年後受けてね -- 2016-07-22 (金) 17:25:14
  • 慶応や東大の教授がいるとカリキュラムが良くて国試の合格率上がるのか? -- 2016-07-22 (金) 17:38:21
  • カリキュラムの良さと合格率はイコール? -- 2016-07-22 (金) 21:13:42
  • ごちゃごちゃうるせえな黙れ -- 2016-07-22 (金) 21:29:52
  • 認可されんのかされねーのか どっちやねん -- 2016-07-22 (金) 21:38:42
  • このレベルの大学なら国試最優先のカリキュラム組まなきゃ死亡。 -- 2016-07-22 (金) 21:38:43
  • アベノミクスの成長戦略の目玉だから認可されるでしょ -- 2016-07-22 (金) 23:48:49
  • ここは特殊なミッションの医大になるから、受験レベルの高い人は敬遠すればいい。前例のない学習方法や卒業後の縛りが多少あっても、それでもいいから割安で私立医に来たい人が来ればいい。そのためには難易度は低い方がいい。俺はそう思っている。 -- 2016-07-22 (金) 23:53:37
  • 合格してから考えればオールオッケー。とりあえず受けるでしょ。結果がでてから親と相談して自分でどうするか決める。これでいいやろ?その前に今年は認可されませんけどね! -- 2016-07-22 (金) 23:57:43
  • 今年は認可されないって、マジか? -- 2016-07-23 (土) 00:24:22
  • つられんなって。普通に考えてここで認可の可否が分かるわけないだろ -- 2016-07-23 (土) 01:23:46
  • 18年4月開校が濃厚らしい。つかここ認可されなくても困るやついないだろ。 -- 2016-07-23 (土) 09:26:38
  • ソースは? -- 2016-07-23 (土) 10:52:11
  • 再来年開学なら、英語頑張って勉強しようかな。第一号ってなんかいいよね -- 2016-07-23 (土) 11:04:31
  • 英語頑張るのは入試じゃなくて入ってからな。英語普通で理数できれば受かるわ。 -- 2016-07-23 (土) 14:20:41
  • 東邦で国際でも、医学部入れんならどこでもいいわwどっちが上とか会社員の親を持つ俺にとってはどうでもいい話。とにかく家から通えればどこでもええわ -- 2016-07-23 (土) 15:57:24
  • ここは名前が少しださい。千葉医科大学とかにすればいいのに。 -- 2016-07-23 (土) 16:00:57
  • 外国の学生も2017年4月予定で集め出してるのに再来年とかないんじゃない http://narita.iuhw.ac.jp/medicine/ -- 2016-07-23 (土) 18:37:41
  • 俺も東邦だろうが国際だろうが受かればどっちでもよし。千葉医科大だったら偏差値もっと上がってしまうだろ。 -- 2016-07-23 (土) 19:08:06
  • 日本語で医学を学ぶのでさえその膨大な量に苦労してる人が沢山いるのに英語で医学を学べるキャパのある人が果たしてどれぐらいいるのか 企画倒れになりそう -- 2016-07-23 (土) 20:35:21
  • 国際とか東邦とか日大とかで迷ってる奴は、親が医者なんだろうね。一般人から見たら、日本薬科大学でも東京薬科大学でもどうでもいいの -- 2016-07-23 (土) 22:21:52
  • と一緒で、医学部も同じでしょ?受かった所、家から近いところ、自分が行きたい所に行けばいい。 -- 2016-07-23 (土) 22:22:50
  • 一般人から見たら、しっかりと病気を治してくれる医者ならなんでもいいんだよ。そんな細かいこと考えてるなら、ちゃんと勉強して国立目指せばいいじゃない。それでダメなら私立でいい。それだけの話なんだよ。 -- 2016-07-23 (土) 22:25:26
  • オープンキャンパス行った方で、雰囲気的に留年は厳しそうですか? -- 2016-07-23 (土) 22:37:18
  • なんか英語で授業するって、並の英語力ではついていけないと思いますけど。 -- 2016-07-23 (土) 22:37:57
  • 親が医者じゃないから、私立はここしか受けられないわ -- 2016-07-24 (日) 00:13:34
  • なるべくなら、やめておいた方がよさそうだな。なんか。 -- 2016-07-24 (日) 01:24:15
  • ↑2 自治医、東北医薬、産業医も受けれるんじゃない? -- 2016-07-24 (日) 06:03:57
  • みんな、受験料を出せるなら、ここをじゃんじゃん受けちゃおうよ!そうすれば繰り上がりのタイミングや数でここの動向がわかる。たぶん、ここが第一希望の受験生はほとんどいないと思うけど。 -- 2016-07-24 (日) 06:27:40
  • ↑2卒後地方縛りは嫌なので、自治と東北は受けない。前期地方国立、後期産業、私立はここ受けるよ。 -- 2016-07-24 (日) 10:48:55
  • ここ東南アジア縛りがあったらどーすんの? -- 2016-07-24 (日) 10:51:22
  • ↑2 前期で地方国立受けたら、結局、その地方に縛られがちだよ。研修先も就職先の病院も大学の影響下の所になる場合が多いから。 -- 2016-07-24 (日) 10:54:06
  • ↑3 地方に就職する気ないなら来ないでよって言いたいわ。来るならせめて研修くらいは残ってよね -- 2016-07-24 (日) 11:18:23
  • 国公立医学部は国民の莫大な税金を使って医師にしてもらうんだから全員が地域貢献の義務付きでいいと思う。私立は慈悲の負担が大きいから自由でいいと思うけど。 -- 2016-07-24 (日) 11:32:27
  • まあ定員は減らされるだろうな -- 2016-07-24 (日) 15:40:54
  • 国立はもって地域格差対策をするべき。 -- 2016-07-24 (日) 18:05:58
  • 俺だけかもしれないけど、慈恵とか日本医科とかの難関私立医と、国際だったらここに行くわ。うちは本当に貧乏だからここの私立医行かせて貰うだけでも十分ありがたい。頑張って国立頑張るけど。 -- 2016-07-24 (日) 18:29:47
  • でも貧乏家庭の俺でも、もし自分ちが金持ちなら慈恵とか日本医科行った方がいいことぐらい分かるよ。しかし結局は同じ医師免許なのだから、人それぞれ自分の行きたい医大に行って頑張って行こうぜ。 -- 2016-07-24 (日) 18:32:33
  • それがだなぁ、ここ行って英語で授業についていけるか、USMLEはどうなるか、国試対策が大丈夫か、という心配があるからなぁ。安けりゃいいってもんじゃないと思うよ。 -- 2016-07-24 (日) 21:46:53
  • 地域枠じゃねえんだから卒業後地元に帰ろうが自由だろバカ。地方全部地域枠にしちまえよ。 -- 2016-07-24 (日) 22:53:02
  • 俺の兄貴が高知大だけど、余裕で都内に戻ってきてたわ卒後すぐw -- 2016-07-24 (日) 22:53:57
  • 国立のそういうとこみると、地域格差を問題にはしてるとは思えない。 -- 2016-07-25 (月) 00:30:34
  • ↑2 ほんと、そう。国公立はすべて地域枠にするべき。 -- 2016-07-25 (月) 00:52:25
  • だから、地域格差は学生の問題ではなく、政府がきちんとやらないから起こった。なんで、田舎の国立出てから都会に行ってしまうのは仕方ない -- 2016-07-25 (月) 07:13:11
  • その土地が気に入ってそのまま残る人もいるけど、自分が希望すれば地元に帰れるよ。地域枠じゃない限りね。 -- 2016-07-25 (月) 08:09:37
  • マンパワー不足スタートなのに、卒後ほんとに自由になれるの? -- 2016-07-25 (月) 08:46:56
  • このご時世に新設を認可する以上、国家戦略に沿わせるような縛りが多少なりともあるでしょ。 -- 2016-07-25 (月) 10:29:28
  • 東京は医者あまってる -- 2016-07-25 (月) 10:37:30
  • 訴訟リスクが高い産科、救急などはまだまだ医師不足やろ 開業医は余ってるかもね -- 2016-07-25 (月) 11:56:44
  • 医者より薬剤師、歯科医師のほうがあまってるや -- 2016-07-25 (月) 16:02:45
  • みんな都会にいたいんだよ -- 2016-07-25 (月) 17:43:10
  • 都会のほうが女のレベルが高い、というか人数多いから仕方ないけど -- 2016-07-25 (月) 19:31:37
  • 市場原理によって供給過多なら淘汰される。いずれ都会では医師が成り立たなくなれば、勤務医なら都会より高報酬の僻地に医師が拡散するはずだ。 -- 2016-07-25 (月) 22:08:34
  • 外国語で診療できる国際医のような特殊な存在は淘汰されないだろう。ここの可能性はそこにある。 -- 2016-07-25 (月) 22:10:14
  • 都会ってどのあたりまで?相模原、毛呂山、栃木も都会?成田も? -- 2016-07-25 (月) 23:37:51
  • それは貴方が決めることですよ。 -- 2016-07-26 (火) 00:52:32
  • USLME受ける奴は4年4月に国試合格ライン、5年で85%みたいな化物が更に上を見て取るもん -- 2016-07-26 (火) 03:15:31
  • 1年延びたら反対派に隙を与える、つまり白紙になら -- 2016-07-26 (火) 03:19:11
  • いやいや、注目をあつめたいんでしょ。18年には開校するでしょ -- 2016-07-26 (火) 06:29:30
  • 難航してるようだけど、18は間違いないと思うよ。 -- 2016-07-26 (火) 08:42:51
  • そもそも私立医学部にいける家庭 -- 2016-07-26 (火) 09:18:25
  • は金あるから、金では田舎にいかないよ -- 2016-07-26 (火) 09:18:49
  • ちなみに、2017ではなく、2018らしい。。という情報ソースは? -- 2016-07-26 (火) 09:25:13
  • 来月に文科省認可、来春開校は決定事項です。教員も全て内定済みです。しっかり勉強しろよな、合格は難しいけど。 -- 2016-07-26 (火) 10:18:21
  • いや〜ここ合格難しいでしょ。少なくとも地方国立受かるくらいじゃないと。 -- 2016-07-26 (火) 10:45:19
  • ソースなし -- 2016-07-26 (火) 11:27:40
  • ここの経営母体は東北医科と違って桁外れに政治力があるから予定通り開校するよ。安心しろ。 -- 2016-07-26 (火) 11:28:14
  • ここの経営母体は東北医科と違って桁外れに政治力があるから予定通り開校難しいよ -- 2016-07-26 (火) 12:39:23
  • 面接、英語での応答も含むようです。英語鍛えないとね -- 2016-07-26 (火) 13:59:01
  • ほかの大学たち もちろん反対 でも こっちで反対してる人 何の考えなの -- chengyandk? 2016-07-26 (火) 14:01:52
  • とりあえず、医学部いきたいやつはこんな掲示板にいないで、勉強するべし -- 2016-07-26 (火) 14:03:11
  • 現政権の目玉政策でもある以上、予定通り開校する。それに日医の集票力にもかつてほどの勢いがないので抑止力にならない。市民は大病院できてハッピーになる。よって予定通り開校。 -- 2016-07-26 (火) 14:03:40
  • こんなのが目玉政策な訳ないだろ!日本中の97パーセントくらいは設立することを知らないと思う。 -- 2016-07-26 (火) 14:48:46
  • 新自由主義 小泉ー竹中ライン -- 2016-07-26 (火) 14:53:36
  • 面接は英語だからスピーキングも試されるね。TOEFLでも受けとくか。 -- 2016-07-26 (火) 14:59:26
  • 日本への外国人訪問者数の大激増は政策の目玉。国際医療の充実はその一部。 -- 2016-07-26 (火) 15:00:09
  • シナチョンは日本から出て行け! -- 2016-07-26 (火) 15:30:18
  • ここを受ける皆さん英語のスピーキング・スキルを磨いていてね。俺はここだけは受けないで物化を磨くから。 -- 2016-07-26 (火) 16:30:01
  • こんなとこにいるから再受験になるんだよ。勉強しなよ -- 2016-07-26 (火) 16:36:46
  • 面接英語含むはとらえようによっては -- 2016-07-26 (火) 19:34:20
  • ライバルが減るかもしれないってことにもなるよね -- 2016-07-26 (火) 19:34:46
  • そりゃ、英会話できないやつは受けないからね、得意なやつしか受験しないと考えたら、、、 -- 2016-07-26 (火) 20:11:22
  • WADA HIDEKI! -- 2016-07-26 (火) 22:35:44
  • やはり障害者は抹殺されるべきなのか。みんな表立ってはいえないけど仕方ないよね。 -- 2016-07-26 (火) 23:06:42
  • バカなこと言ってんじゃねえよ 自分の価値観で勝手に人の命の重さをきめつけるな 考えたとしても勝手に判断、行動してんじゃねえよ  -- 2016-07-27 (水) 00:26:17
  • 実際に障害者の家族じゃないから言えるんじゃないかな。自分は手記しか見たことないけど壮絶だった。毎日氏んでくれと思っていた、と書いてあったよ…。 -- 2016-07-27 (水) 00:42:24
  • それを言うなら東田直樹さんの本を読めばいい -- 2016-07-27 (水) 09:27:48
  • それでも抹殺してもいいという考えならどうぞ 障害を持ってるから抹殺していいとか許されん 障がい者施設でボランティアしてみてはいかがでしょうか。実情を知ればいい -- 2016-07-27 (水) 09:30:18
  • たしかに、実情を知ったら安楽死を肯定したい気持ちもわかるかもね…。危険な思想につながりそうだけど。 -- 2016-07-27 (水) 09:56:13
  • いったい何の話題やってんだよ。事件の井戸端会議はこれくらいにしようや。 -- 2016-07-28 (木) 00:19:34
  • IELTS6.0のワイ有利? -- 2016-07-28 (木) 13:26:38
  • 中3まで米国育ちでTOEFL iBT:105、TOEIC:950, 英検は受けたことないけど多分1級、で河合塾全統の英語80なのに数学と物・化は平均60しかない帰国生のオレ不利? -- 2016-07-28 (木) 19:54:06
  • ↑ちなみに日本語の長文と古典はちんぷんかんぷんだから国公立はムリなんだわ(涙) -- 2016-07-28 (木) 19:56:40
  • 設立急げば、妥協して東南アジアの出向が義務化となると、私立専願は、まず受けてこない。1800万で東南アジアだったら、3500万の杏林に行く。偏差値帝京レベルになるだろうから、産業医大、東北の滑り止めになるでしょう。選ばない人にとっては穴だ!頑張り -- 2016-07-28 (木) 21:09:28
  • 東南アジアの出向義務とか書いてねえだろ文盲野郎 -- 2016-07-28 (木) 21:35:26
  • おめえが文盲野郎だろ。どこに認可されたとかいてある?あくまでも設立予定。120名も認可される分けねーだろう。関係者か? -- 2016-07-28 (木) 22:45:52
  • https://www.m3.com/news/iryoishin/443620 -- 2016-07-28 (木) 22:54:57
  • 東南アジア強制と書かれてんなら証拠みせろタコ。早くて17年4月からと書いてあるはボケ。 -- 2016-07-29 (金) 01:12:08
  • ↑なんでムキになって怒ってるの?国際医福大が穴になるって書いてうrのがイヤなの? -- 2016-07-29 (金) 01:51:58
  • 2↑馬鹿みたいに向きになって国際福祉の関係者! -- 2016-07-29 (金) 02:06:38
  • 小川氏は、厚労省の「医療従事者の需給に関する検討会」の「医師需給分科会」の中間報告で、2024年には医師の需給が均衡に達するとされていることから、「医師養成が過剰となる時期の医学部新設、目的な不明確な医学部施設は到底認められない」と指摘。さらに「特殊な医療人材の育成のための医学部であれば、定員は限定的とすべき」とし、3府省の方針を厳格に守ったとしても、国際医療福祉大学が予定している定員140人は「常識を逸脱している」と問題視した。 -- 2016-07-29 (金) 02:12:06
  • 来年開学なら超穴場になりそう -- 2016-07-29 (金) 08:29:21
  • 東京医科くらいの難易度になるだろうし穴場だね -- 2016-07-29 (金) 10:54:01
  • みんなかをが考えること一緒だから変わらんよ -- 2016-07-29 (金) 10:58:54
  • どっちかっていうと、入試日程が左右するんじゃないか -- 2016-07-29 (金) 10:59:31
  • 東京医かと同じになるか?もっと下だろ。成田だよ。変なカリキュラムだよ。で、学費1850万円だよ。富裕層じゃないと行けないわけだから、私立医志望の受験生ならここは受かっても優先順位は低いと思うよ。 -- 2016-07-29 (金) 11:21:54
  • なんて記事ですか? -- 2016-07-29 (金) 11:36:08
  • 医者が減って困るのは患者で増えて困るのは医者ってか 別に増えてもいいような気がするけど -- 2016-07-29 (金) 11:38:59
  • 当然俺もそう思う!私立医志望の受験生ならここは受かっても優先順位は低いと思う。もちろん国立専願者は受験しないだろう。成田の田舎だし、東北医科より優先順位は低い。逆立ちしても東医にはかなわないぐらいわかるでしょう。 -- 2016-07-29 (金) 11:39:49
  • 私は逆で、私立の偏差値は学費で決まる。だから東京医科より難しいなるんじゃないかな。 -- 2016-07-29 (金) 15:11:24
  • 情報に疎いと存在すら知らない人いるからね。初年度は学力重視でも選びたいだろうし最受験生にはチャンスだ -- 2016-07-29 (金) 16:10:12
  • 1850万なら僻地の国立医行くのと大差なし。富裕層じゃなくても十分行ける。国立専願が腕試しに受けて、最後にここしか行けそうなところ受からなかった時に真剣に悩みそう。 -- 2016-07-29 (金) 18:29:04
  • そうだね。国立にギリギリ落ちた人たちの偏差値くらいになるんじゃないかなここ。 -- 2016-07-29 (金) 20:19:14
  • どう考えて国立レベルになる?上位私立専願は敬遠する!、国立専願も敬遠!東北医科しかの滑り止めの立ち位置 は、明白! -- 2016-07-29 (金) 20:50:42
  • 海のものか山のものとになるかわからない大学に、1850万出すか?普通の臨床医の養成大学にしないと全国私大医学部学長会で統一見解だされている。こんな床イラン和ー、無駄、高木病院グループの兵隊養成医学部にしたいだけ! -- 2016-07-29 (金) 21:01:04
  • ↑4 僻地の国立行くのと大差なしって、それ成田周辺の受験生の場合だけやろ。通学できない人は僻地の国立の学費350万円と国際医福大1850万円で1500万円も差があるんやど。どこは同じうやねん。お前は馬鹿か?アホか?ヘソ噛んで死んどけや。 -- 2016-07-29 (金) 21:13:28
  • そりゃ余裕で受かる人はいいけどさ、医学部に行けるか歯医者薬剤師になるかの瀬戸際の人はどこでもいいから受かりたいのが本音だよ -- 2016-07-29 (金) 22:29:07
  • だから、研究医育成にしたら万事解決だって。医者の過剰にそこまで寄与しないでしょ。 -- 2016-07-30 (土) 00:25:07
  • もう浪人したくないって人は、国立落ちたらここいくでしょ。 -- 2016-07-30 (土) 09:52:46
  • 経済的に大丈夫なら行くでしょうね。There will be no choice. ですから。でも複数受かったら、ここは選ばないでしょうね。自分なら(偏差値ではなく気分的に)国公立→自治医→産業医→東北医薬→防衛医→その他私立医(地方自治体の修学資金を1440万円もらって)→国際医福の優先順位にしますね。 -- 2016-07-30 (土) 10:28:32
  • 同感!適切な、立ち位置! -- 2016-07-30 (土) 14:00:10
  • こんなとこでネガきゃんしててもこれ見てこの学校回避する奴なんていないと思うぞ(大松) -- 2016-07-30 (土) 16:18:10
  • 1440万て、そんな縛りと借金するくらいならここいくわ。 -- 2016-07-30 (土) 17:52:21
  • 東北のAは結構むずいよ。なんせ400万で卒業できるからな -- 2016-07-30 (土) 17:53:09
  • まー、今年度の認可は、ないから来年度以降だね。 -- 2016-07-30 (土) 19:48:11
  • 国際医療に貢献する縛りとかつけてほしい -- 2016-07-30 (土) 20:58:48
  • それはあるね、開校は再来年にしてそのへんを検討してほしい。国際地域枠とか -- 2016-07-30 (土) 21:28:15
  • 半分くらい縛りかけたら本当にこの大学の趣旨とあった学生が入ってくるんじゃない? -- 2016-07-30 (土) 22:15:30
  • 受験生の立場なら、1つでも多く、医学部できたほうがいいでしょ。 -- 2016-07-31 (日) 08:51:26
  • 研究医育成に特化? 研究医にあった学生は、むしろ国立上位校に多いのでは? -- 2016-07-31 (日) 08:53:01
  • 医師の適正数を過度に考えて、医学部新設を凍結しているから、群大や東京女子医のような問題があっても、つぶせないんだよ。 -- 2016-07-31 (日) 08:54:31
  • 開校が再来年になりそうというコメントは、何を根拠にいってるのか、わからん。どう見ても、来年開校しそうだろ。 -- 2016-07-31 (日) 08:56:27
  • そのどう見ても、という根拠は? -- 2016-07-31 (日) 18:38:02
  • 普通に開学するだろうな -- 2016-07-31 (日) 19:33:18
  • いくら予想しても単なる空想。今年か、来年か、却下か…気を揉んでも仕方がないから、無いものだと思ってしっかり勉強しようぜ。 -- 2016-07-31 (日) 19:48:32
  •  研究医にあった学生は、むしろ国立上位校に多いのでは?> そんなこともないぞ。ノーベル賞受賞者を見てみろ。医学部レベルより低い学部・大学出身者が多数だぞ。 -- 2016-07-31 (日) 23:16:41