私立医学部の偏差値

  • 私立は倍率数十倍の狭き門だからな。そりゃ地方国立とは頭の出来が違うわな -- [6a9a3a17] 2018-10-06 (土) 12:55:00
    • 倍率で難易度を語るとはw雑魚が何人集まっても難しくならんでしょ -- [c0cbccf8] 2018-10-09 (火) 09:30:33
  • 地味に東京医大むずくなる説 -- [40406c4e] 2018-10-06 (土) 21:49:23
  • いうほど理学部も将来安泰か? -- [7a19c071] 2018-10-09 (火) 09:10:33
  • 5年後、理学部>医学部。偏差値慶應理工学部>慶應医学部。かな? -- [b6a71d01] 2018-10-09 (火) 16:08:39
    • それはない 定員削減されるし -- [d28e7bd6] 2018-10-09 (火) 16:34:54
  • 医学部定員は2021年まで現状維持、以降は働き方改革結果次第です。働き方改革で集約化すすみますが勤務医人数が必要です。暫くは医学部定員削減なさそうです、、、、働き方改革と医療法改正で医者の世界も変わりつつ有ります。 -- [b6faf14e] 2018-10-09 (火) 23:00:36
    • 言われてる景気が大きくクラッシュすれば、その限りではない気がする。 -- [c3b00317] 2018-10-11 (木) 12:17:20
  • 医師増加、医療費抑制、勤務時間の減少、人口減少から医師の収入が大幅に減ることだけは絶対に間違いのない未来。 -- [dae214b4] 2018-10-11 (木) 16:33:20
  • 収入的にはほとんどの職業がダメになりそう。今の若者は大変だね。 -- [b6a71d01] 2018-10-11 (木) 18:14:19
  • 今度リーマンクラス来たら最初に社会保障から削減です、、、、前回とは異なり最近は医療も年金も保険料では賄えなくなってます‼️税金投入で延命してますが、不況で税収減れば社会保障は破綻です。政治家は年寄り票欲しさに適当な事ばかり言うけどさすがに無理です、、、、次不況なら社会保障破綻から始まる -- [d299d66c] 2018-10-11 (木) 18:30:43
  • 将来年金も70歳からの支給にしても、1.8人で1人の老人を支えるようになるらしい。 -- [b6a71d01] 2018-10-11 (木) 19:43:13
  • サラリーマンも社会保障費と税金引かれて手取りは半分以下になる。 -- [b6a71d01] 2018-10-11 (木) 19:46:33
  • 多分医療費が増えてる間は色々医者も良い思い出来るが、高齢者伸び止まるとヤバイ。10年後は医学部かなり簡単ですよね。 -- [d299d66c] 2018-10-12 (金) 00:39:00
    • お粗末な考察でsyな -- [65028389] 2018-10-12 (金) 01:54:36
  • パイが小さくなるのに食べる人が増えるんだからね。 -- [dae214b4] 2018-10-12 (金) 09:34:46
  • 毎年受験の時期が近くなると必死にネガキャンする奴が出てくるね。景気が悪くなるほど医学部受験生は増えますよ!医師免許はプラチナライセンスですから。社会的地位が高く所得が多い職種は、集団で与党をバックアップし既得権益を守ります。その証拠に官僚も我が子を医師にしたがりますよね!医師が食えなくなるなら、その前に全ての職種が廃れて日本経済が破綻します。安心して医学部を受験してください。 -- [3a5bebfc] 2018-10-12 (金) 10:02:19
  • 全然既得権益が守られてないからいってるんだが。これまでの医学部ブームは、主に消去法による進路選択の結果に過ぎない。煽って医学部に入学させたいのは予備校や受験関係者と大学関係者だけ。受験生は自分の頭で将来を考える必要がある -- [dae214b4] 2018-10-12 (金) 10:32:34
    • . -- [31ef4202] 2018-10-31 (水) 14:35:18
  • この掲示板は全力で医学部受験に挑む人が集う掲示板です。自分の頭で将来を考えた人が集う掲示板です。この時期にネガティブな書き込みで水を差すような事は他の掲示板で行ってください。医師という職業は、消去法による選択であれ積極的な選択であれ選ばれる職業であるということです。 -- [3a5bebfc] 2018-10-12 (金) 11:49:41
    • 目くじらたてることもないでしょう。各々の大学の掲示板みてもネガティブな書き込みが主になってますよね、それは見て見ぬふりですか?それともう一つだけ言わせてもらうと、必死になってやってる人はここには居ない。 -- [5bdbedf4] 2018-10-12 (金) 12:57:39
  • 社会保障の原資は国家国民の余剰資金ですよ、、、、自費医療はともかく保険診療は国家経済厳しくなると最初に削減ですよ。医者が最後に滅ぶのは事実かもしれませんが、それは自費診療で患者集めるスーパードクターです。通常のお医者さんは割りと早めに破綻しますよ。って言うかそれが保険制度の基本ですけど、、、、 -- [d299d66c] 2018-10-12 (金) 12:47:01
  • 先程テレビ報道です、、、、文科省発表!東京医大以外も入試不正です!今月中に詳細報告です!ニュースになっております‼️ -- [d299d66c] 2018-10-12 (金) 13:02:35
  • 来年の現役の受験生や男子受験生は御愁傷様だな。来年はどこもガチンコ入試になりそうだ。 -- [b6a71d01] 2018-10-12 (金) 22:41:33
  • 一番の被害者は既に合格確定している裏口入学予約者かな?今からガチで勉強しても間に合わないし、既に寄付金も払ってるだろうし -- [dc2119fe] 2018-10-13 (土) 09:31:49
  • なんで10月発表の駿台判定模試の偏差値消された?何か気に入らない結果でもあったのか? -- [3162aa51] 2018-10-13 (土) 10:53:57
  • 下がったからか? -- [d299d66c] 2018-10-13 (土) 14:31:56
  • (予想)現行センター試験最終年で、浪人(不合格)回避のため医学部専願の受験生総数は減少する。 国公立を中心に合格確実な大学を志願・受験する学生が増える。 私立医の場合、女子・多浪差別が抑制されるため、女子の合格者が若干増える。 -- [dc2db701] 2018-10-14 (日) 09:58:18
  • 10月発表の駿台判定模試偏差値、大きく下がったのは日本大学と北里くらいか。東北医科薬科と岩手がやや順位上昇。そして何故か渦中の東医が偏差値上昇笑 -- [014be588] 2018-10-14 (日) 11:02:43
  • 関係者によると、順天堂大学のほかにも、日本大学や昭和大学でも合否判定に不適切な点があった可能性が浮上し、文科省が、大学側に説明を求めるなどの調査をしていることがわかった。 -- [99e889ef] 2018-10-14 (日) 11:43:56
  • 東医、順天、昭和、日大、聖マリ....我らが不正五傑大学や!!どや! -- [99e889ef] 2018-10-14 (日) 11:56:03
    • 関東は私立が多いとはいえ、なぜか不正をするのは関東の私立医ばかりだな。 -- [b6a71d01] 2018-10-14 (日) 12:28:51
    • あと、東邦と慶応ね! -- [afb104a6] 2018-10-14 (日) 12:35:18
  • 駿台全国判定偏差値昨年の秋と比べて下がりました、、、、、良かったです。来週全国模試偏差値出るかな? -- [b6faf165] 2018-10-14 (日) 14:11:18
  • センター終わるし、女子学生を含め不正問題の発覚もあるに、易化すると考えてるおめでたい奴は何しても -- [31624da7] 2018-10-14 (日) 20:48:50
  • 2020年に今のセンター試験が終わります。浪人生は来年、再来年中になんとしても決めてしまいたいでしょうね。少なくとも来年、再来年は易化はないでしょう。 -- [b6a71d01] 2018-10-14 (日) 21:25:59
    • 2021年入試は移行措置あるんじゃないのかなあ -- [99d1d620] 2018-10-27 (土) 11:27:22
  • ファイト! -- [31628948] 2018-10-14 (日) 22:09:15
  • 皆、易化して欲しいはずですが、、、、予備校くらいですよ難化喜ぶの、昨日毎日新聞一面記事、駿台コメント信じて頑張ります❗ -- [d299d66c] 2018-10-14 (日) 23:45:47
    • 偏差値はその年ごとに変わるし、受験層でも変わる。ふつうに考えて補欠があまり回りにくい厳しい受験になると思うのだが。。。 -- [65028389] 2018-10-14 (日) 23:54:29
    • 今年は蓋を開けてみるまで分からんぞ。大学側は不正入試と多浪、男女差別の対応を迫られるから難易度が変化する。予備校では適正な偏差値の志望校より上下数校のを去年よりも多く受験するように勧めている。全体的には易化は考えにくい。 -- [7ac4f744] 2018-10-15 (月) 12:04:55
  • 毎日新聞一面の駿台医学部志願者数のデータは信用出来ない? -- [d299d66c] 2018-10-15 (月) 12:50:24
  • ↓2年前の参考になる書き込み -- [7ac4f744] 2018-10-15 (月) 12:54:43
    • •模試の偏差値はあてにならない。みんな落ちた大学をきちんと申告しないからね。オレも受かった大学より偏差値が下で落ちた大学2校を申告しなかった。医学部の場合はサンプル数が少なく必ずしも偏差値順に合格しやすいわけではないからそういうことをすると紛れが大きい。つまり高偏差値で落ちた人がのデータが反映されてないってこと。 -- 2016-09-06 (火) 09:18:32 ◦特に河合は合格者数が不合格者数を上回る値を基準にして偏差値を算定してるからね。聖マリや北里が最底辺になってるのはそのせいだと思う。 -- 2016-09-06 (火) 10:09:42 ◾その通りだと思うがそれは聖マリや北里に限った話ではない。条件的には底辺脱出してる帝京や川崎なども同じ。中堅校以下の偏差値はほとんど差がなく序列はあてにならないとは思うけどね。 -- 2016-09-06 (火) 12:58:47 -- [7ac4f744] 2018-10-15 (月) 12:55:00
    • •確かに。進学校の生徒は聖マリや北里の試験会場であってもお互い友達には言わないと約束するそうですから。 -- 2016-09-06 (火) 10:23:04 ◦そうそう、例え受かっても上位校に進学した場合出身高校には知らせず、受験した事実を葬る奴いるよな。笑 -- 2016-09-06 (火) 23:04:13 -- [7ac4f744] 2018-10-15 (月) 12:56:20
  • 昭和も同門子弟優先 -- [d299d66c] 2018-10-15 (月) 21:39:16
  • これは医学部予備校破綻? -- [d299d66c] 2018-10-15 (月) 21:47:12
  • 今年はカオスになりそうだなw -- [99e889ef] 2018-10-19 (金) 23:02:47
  • 私立より国立の方が頭いいっていうほんとムカつく 説明めんどいから省くけど私立の偏差値は実際これ+10だからね 並みの国立では私立は合格できないよ -- [6a9a3713] 2018-10-27 (土) 13:38:39
    • まぁ国立医でも一般と推薦地域枠じゃ偏差値15ぐらい違うからね。国立も全員が頭良いわけじゃない。これからは医師過剰で国立の定員も少なくなり、逆に地域枠の定員は増えていくから、国立も頭が良い人もほとんどいなくなるだろうね。 -- [b6a71d01] 2018-10-27 (土) 14:11:33
    • あくまで平均レベルの話よ。田舎国立と学費2000万円台の私立なら大差ない。 -- [014bd739] 2018-10-27 (土) 14:17:12
    • いや科目数少ないんだから偏差値高く出るのなんて当たり前だし -- [99e889ef] 2018-10-27 (土) 14:59:31
    • 確かに国公立の2次試験は英数理科2科目揃ってないところ多いしな -- [7e21462f] 2018-10-27 (土) 15:06:51
    • 駅弁地域枠なんかセンター7割5分程度(国語、社会はあるが)、2次試験は形ばかりの面接のみで合格出来る医学部もあるしなぁ。 -- [b6a71d01] 2018-10-27 (土) 15:16:39
      • 英語、数学、理科で9割ぐらいとれば、国語、社会は5割なくても合格だからね。医学部受験生なら私立志望でもセンター英語、数学、理科2科目で9割ぐらいとれるだろ。 -- [b6a71d01] 2018-10-27 (土) 15:47:42
      • そんなごく一部の例としか対抗できない時点でお察しだぞ -- [6ab4194c] 2018-10-28 (日) 10:05:28
      • これから一般枠は減り、地域枠は増えるよ。 -- [b6a71d01] 2018-10-28 (日) 11:05:03
      • 入ってみろよ。お金もないし無理だろうな。 -- [c26369c4] 2018-10-29 (月) 09:17:16
    • 偏差値+10とか意味不明で草 -- [6ab4194c] 2018-10-28 (日) 10:02:06
    • お金積めば私立入れるってばれちゃったからねえ、、 -- [ac5b4825] 2018-10-29 (月) 08:45:05
  • 優秀な人材は私立に流れ、余った人たち -- [6a9a3396] 2018-10-27 (土) 22:18:09
  • は痴呆国立へ島流しです -- [6a9a3396] 2018-10-27 (土) 22:18:54
    • はあ? -- [7ec83c93] 2018-10-27 (土) 22:51:09
  • 地域枠 -- [7dcc4719] 2018-10-28 (日) 12:10:08
  • 地域枠と推薦が少ない時代は地方国立は難しかった.東京から優秀層が受けに来たから.地方高校の推薦もらえるエリートの人に話します.東京はね,受験偏差値高いやつであふれかえってるんだよ.地方国立推薦で受かったやつ,受けてみなよ,東大,医科歯科,千葉大,横市をまともな受験で. -- [7dcc4719] 2018-10-28 (日) 12:13:49
    • 駅弁推薦で入った人の中にもめちゃめちゃ優秀な人もいるが、多分1割ぐらいしかいないと思う。 -- [31680c99] 2018-10-28 (日) 12:50:44
      • それな まあ卒後縛られるしな -- [72a09665] 2018-10-28 (日) 21:03:34
  • 10月26日医師需給分科会で医学部地域枠を一般枠と別枠入試にする事決まりました。医療法改正が今年7月にあり知事が地域枠や地元枠増設を大学に依頼出来る様になりました。今後地方国立は地方での医療に特化した医師養成になります。平成はデフレの勝者、社会保障の時代でした。次の時代は少なくとも医者の時代では無いですね‼️ -- [d299d66c] 2018-10-28 (日) 20:35:08
  • 薬学部みたいになるのか -- [afb104af] 2018-10-29 (月) 11:16:10
  • 整骨院や歯科なんか保険給付止めて、少しでも医師に回したらいいのに。また年金など他のを削っても医療費をもっと増やさないとダメだな。 -- [b6a71d01] 2018-10-29 (月) 11:47:55
    • 世界的に見ても歯科に皆保険制度してる国はほとんどない。歯科に3兆円も無駄。 -- [b6a71d01] 2018-10-29 (月) 11:51:44
  • 歯科は噛めないと認知症なりやすいから保険アップです。8年前は歯科医療費2兆5000億でした。一方歯科診療所数は6万8千件でずっと横這い。 一軒当たり歯科診療所保険診療報酬は3700万から4100万へ400万アップです。材料費アップは50万ですから 実質350万アップ。ご存知かも知れませんが今後歯科医実働は減ります。毎年2000人引退して 2000人歯科医なります。ただし引退は95%男、新卒は45%女。歯科医は医者や薬剤師と違い指先感覚勝負だから出産等ブランクあると働けなくなる女性歯科医が大半です。 -- [d299d66c] 2018-10-29 (月) 12:37:39
    • 平成29年度の医療費の動向が9月21日(金)、厚労省より公表され、歯科医療費は過去最高の2兆9152億円になっていますね。歯学部は歯科医師過剰問題から、意図的に女性の入学生を増やしていますね。歯科医師国家試験の合格者は毎年2000人におさえられ、ほぼ需給関係は横ばいです。ただ現在の歯科医院の患者の年齢層は非常に高く、将来的には子供のカリエスの激減なども考えるとあまり未来は明るくないように思われます。 -- [b6a71d01] 2018-10-29 (月) 13:01:05
    • 国家試験で需給関係を維持していますが、そのため多くの歯学部学生が犠牲になっています。特に私立が醜い(国立も決して高くないが)。私立歯学部の6年生の数は約2000人、そのうち国試受験出来る人が約1300人、で今年の新卒私立の合格者が967人。半分も合格出来ていません。その上6年生になるまでに何年も留年繰り返す人も沢山います。途中で脱落した人も沢山います。現在の歯科はそう言う犠牲のもとに需給関係がなんとか維持されています。今年の奥羽大学の新卒の合格者はたった9人です。国公立も多少ましなだけです。たとえ歯科医になっても昔のような旨味もあまりありません。親がよほどのウハウハ歯科医院を持っている人以外は、医学部がダメだから歯学部って考えない方が無難です。 -- [b6a71d01] 2018-10-29 (月) 15:49:12
      • 奥羽大学は他私立歯学部を放校になったバカを受け入れてセーフネットビジネスしてる。 -- [3d1b206e] 2018-10-29 (月) 17:15:02
  • 医療費削減は終末医療からじゃなかった? -- [125516ef] 2018-10-29 (月) 13:46:36
  • 歯科はダメ👎だいたい虫歯がない。保険の金属がバカ高い。金属の歯を作れば赤字。自由診療しか生き残る手はない。国の思惑通り。 -- [3d1b206e] 2018-10-29 (月) 17:12:52
    • 40歳以上の80%が罹患している歯周病は誰が治してくれるの?内科医?www -- [6f573c13] 2018-10-31 (水) 08:26:00
      • 自由診療でやるしかないでしょ -- [3d1b206e] 2018-10-31 (水) 08:42:29
  • あと10年後には医療費自然減時代です、、、、僻地では既に医療費減ってる様子。 -- [b6faf126] 2018-10-29 (月) 19:45:22
    • ⁇ -- [31602bed] 2018-10-31 (水) 00:12:07
  • 東京医大学費6年間で1000万ダウンです‼️難易度アップ間違い無し‼️ -- [b6faf110] 2018-10-30 (火) 20:01:32
  • どんな悪評がたっても行く人は行くし、行かない人は行かない。旧帝大医学部と慶応医学部以外は単なる医師国家試験予備校なのだから。予備校の評判にいちいち拘ったりしないでしょう。違うかな〜? -- [3a5bebfc] 2018-10-31 (水) 08:43:29
  • 慶応、阪大以下の旧帝も同じ。駿台全国二回の偏差値、誰か頼む。 -- [9c26a74c] 2018-10-31 (水) 09:24:27
  • 無理のない学費と、周辺が適度に栄えた立地。この2つさえ揃ってれば、幸せな学生生活がおくれる。幸せだったらなんでもいいんだよ。それ以外に変なこだわりを持つと、価値観が壊れて本当に幸せな道が選べなくなる。 -- [31616081] 2018-10-31 (水) 12:26:29
    • とんでもなく進級試験や卒業試験が厳しくなってもか? -- [b6a71d01] 2018-10-31 (水) 12:45:34
      • 留年商法は都市伝説だぞ。 -- [31616081] 2018-10-31 (水) 15:10:59
      • 実際のところ留年するやつは問題あるやつばっかだから心配する必要はないで -- [6a9a2ad5] 2018-10-31 (水) 22:38:45
      • 私立の裏口も都市伝説かと思ってたんだけどな -- [6b4df50b] 2018-11-02 (金) 23:57:13
      • 明らかに留年商法やってるなって思う大学どこかあった? -- [014bef68] 2018-11-03 (土) 18:17:32
      • 帝京川。この2校は他の安めの私立の倍近くかかる上に落ちる人数も飛び抜けて多い。 -- [7eec2405] 2018-11-03 (土) 18:41:20
      • たんに学生のレベルが低いだけという可能性はないのかね。国試合格率が高いのに留年率が高いなら明らかに不必要な留年があるだろうが、その二校は国試合格率も低いから適正な留年である可能性が高い。 -- [014bef68] 2018-11-03 (土) 18:50:47
  • なんか駿台第二回偏差値下がりました。でも東京医大は下がらず❗やはり学費効果かな?第1回との比較で無く、昨年第二回との比較で下がりました。 -- [d299d66c] 2018-11-01 (木) 12:48:30
  • 国立も。好景気だと他へ流れる。結局、騒動関係なくて東医上がったんじゃないか。 -- [b9d2d944] 2018-11-02 (金) 17:01:53
    • 国立は変わってないように見えるけど、下がった? -- [6b4df50b] 2018-11-02 (金) 22:21:48
      • 国立は安定してるね、医師なんてこれから儲からないから学費が安すい国立にがぎる -- [7ec83c93] 2018-11-03 (土) 18:59:03
      • 国立の人気は簡単には落ちんよ。大都市の上位校は国立私立問わず優秀層が集中し続けるし、地方ではいくら景気が良くなろうが、大企業がない地元で優良な職種なんて医者くらいしかないからよそに流れようがない。ただ大都市からど田舎に6年間も籠ってまで医者になりたいって層は減るだろうから、少しずつ下がって行くとは思うけどね。実際国立も総志願者数は減少傾向なんだとか。 -- [014bef68] 2018-11-03 (土) 19:12:27
    • 離散、京都など上位校は私立と同じく昨年より下がった。 -- [b9905043] 2018-11-03 (土) 20:08:37
  • 株と同じで投資に見合う回収出来なさそうなら下がります。国立は投資が低いから株価(人気)下がりずらい、ただ国立も志願者減少してます。 -- [6ab424c9] 2018-11-03 (土) 19:44:15
  • 駿台全国第2回 慶應 72 慈恵 68 順天堂 64 日医 64 自治医 63 防衛医 63 昭和 62 大医 62 東医 61 関医 61 国際医 60 東邦 58 -- [4d51623c] 2018-11-03 (土) 23:55:58
    • 下はどうなったの? -- [afb104af] 2018-11-04 (日) 00:01:48
    • 早慶理工が62位だから中堅私立医より上なんだな。 -- [ac5b4825] 2018-11-04 (日) 00:35:56
    • 早慶理工の偏差値分布は64〜57。人気学科は相当難しいね。 -- [76f1dede] 2018-11-04 (日) 03:50:17
  • 【2019年度駿台全国模試偏差値(第2回)】 【72】慶應 【68】慈恵 【64】日医・順天 【63】自治医・防衛医 【62】大医・昭和 【61】関医・東医・産業医 【60】国際 【58】東邦・日大・愛知・藤田・近畿 【57】杏林・東女・兵庫 【56】東北医薬・北里・帝京・東海・久留米 【55】岩手 【54】聖マ・獨協・金沢医科・福岡 【53】埼玉・川崎 -- [7d00c5be] 2018-11-04 (日) 00:48:01
  • 【上位〜中堅駿台全国第2回昨年同期比(カッコ内は昨年比)】 【72】慶應(-1) 【68】慈恵(-2) 【64】日医(0)・順天(-1) 【63】自治医(0)・防衛医 (0)【62】大医(-2)・昭和(0) 【61】関医(-1)・東医(0)・産業医(0) 【60】国際(-1) 【58】東邦(-1)・日大(-1)・愛知(+1)・藤田(+1)・近畿(-1) -- [7eec22ad] 2018-11-04 (日) 01:00:10
  • だんだん偏差値下がってきたな。15年がピークで、その後下降。 -- [afb104af] 2018-11-04 (日) 01:38:14
  • このまま下がり続けると後5年ぐらいで歯>医だな。 -- [b6a71d01] 2018-11-04 (日) 04:39:47
    • 私立の歯学部は最難関の東京歯科大学で50しかないけどな。どうしてこんなに低いのか不思議だ。これからは歯学部人気出てもおかしくないと思うんだけどな。 -- [ac5b4825] 2018-11-04 (日) 09:08:56
      • もう歯医者は増えすぎて食っていけません。 -- [67058ee9] 2018-11-04 (日) 12:52:45
      • やり方次第で十分食っていけるどころか医者以上に儲かるんだけどな。情報社会なのに情弱な受験生ばかりでワラケルw -- [6f573c13] 2018-11-05 (月) 08:12:58
      • ここは医学部の掲示板。お前、頭が悪すぎて誰でも入れる歯学部にシフトチェンジするの? -- [6f625411] 2018-11-05 (月) 08:31:57
      • 歯医者が増えすぎて食っていけないなんて言う古い間違った情報に対する書き込みをしただけ。文脈を読め。そんなことじゃ今回も落ちるぞ。 -- [6f573c13] 2018-11-06 (火) 08:18:49
  • 5年前に比べて、3くらい下がってるな。5年後は更に3くらい下がってそう -- [729403de] 2018-11-04 (日) 09:46:41
    • 後3ぐらい下がれば10年ちょっと前の、医学部人気出る前の偏差値に逆戻りだな。 -- [3168046c] 2018-11-05 (月) 14:28:50
    • 12〜13年前の駿台全国模試偏差値はいくらだったかな?2005年ぐらいの。誰かわかります? -- [3168046c] 2018-11-05 (月) 14:31:05
      • 駿台偏差値2002 74 東京大 医・医 前 73 京都大 医・医 前 72 阪大医・医 前 東京医科歯科 医・医 前 71 名古屋大 医・医 前 70 北海道大 医・医 前 千葉大 医・医 前 九州大 医・医 前 慶應義塾 医 68 新潟大 医・医 前 金沢大 医・医 前 神戸大 医・医 前 熊本大 医・医 前 66 筑波大 医学群・医 前 浜松医科大 医・医 前 日本医科 医 65 旭川医科大 医・医 前 弘前大 医・医 前 群馬大 医・医 前 富山医科薬科大 医・医 前 岐阜大 医・医 前 広島大 医・医 前 徳島大 医・医 前 高知医科大 医・医 前 自治医科 医 関西医科 医 大阪医科 医 64 鳥取大 医・医 前 山口大 医・医 前 愛媛大 医・医 前 大分大 医・医 前 鹿児島大 医・医 前 昭和 医  63 山形大 医・医 前 島根医科大 医・医 前 琉球大 医・医 前 東京医科 医 近畿 医前期  62 信州大 医・医 前 香川医科大 医・医 前 佐賀医科大 医・医 前 順天堂 医 東京慈恵会医科 医 61 山梨大 医・医 前 兵庫医科 医 日本 医 久留米 医 60 宮崎医科大 医・医 前 北里 医 東海 医 東邦 医 東京女子医科 医 59 杏林 医 獨協医科 医 58 藤田保健衛生 医 金沢医科 医 聖マリアンナ医科 医 57 岩手医科 医 愛知医科 医 帝京 医 56 埼玉医科 医 -- [7eec2666] 2018-11-05 (月) 20:29:36
      • ログ速 -- [7eec2666] 2018-11-05 (月) 20:30:49
      • 16年前のはありました -- [7eec2666] 2018-11-05 (月) 20:31:19
      • 2006年度 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理?)★は私立⇒転載 76東大理 75 74 73東北大医 九大医 72名大医 医科歯科医 阪大医 71★慶応医★ 千葉医 神戸大医 70★慈恵医★ 岡山医 69北大医 名古屋市医 68横浜市大医 大阪市医 67熊本医 66★防衛医 三重大医 金沢大医 奈良県医 広島大医 筑波医 65自治医 東大理  滋賀医 札幌医 新潟医 群馬医 64東大理供 日本医大 ★大阪医大 弘前医 岐阜医 浜松医 長崎医 和歌山県医 -- [c117b53d] 2018-11-06 (火) 08:01:18
      • 2006のこの偏差値駿台が出してる本と慈恵の偏差値違うよ。過去偏差値のページ参照。後、2006年は慈恵は前期後期制だったはずだから慈恵は2つあるはず。後期は国立と同日で模試の偏差値表にも出てくる。 -- [7e9803e9] 2018-11-08 (木) 12:38:41
      • 慶応も違う、上は全国模試、そっちは違う模試だろうな。今も違いがでる。 -- [5bcf3904] 2018-11-14 (水) 09:26:18
  • 中位以下受験生は駿台全国受けないから参考にならん。 -- [4d51623c] 2018-11-04 (日) 18:54:48
  • 中位以下は学費高くて理工と偏差値比較は無意味。偏差値低くても行ける者は僅かな者だけ。 -- [b9905043] 2018-11-04 (日) 19:11:57
  • 埼玉偏差値53って低すぎ、学費も高いし。 -- [7c558c92] 2018-11-05 (月) 08:33:00
  • 東邦心療内科10年目600万 慶応産婦人科講師43歳900万 いずれもバイト込み年収です、、、、高い金払って東京都庁職員と同じ年収、、、、公務員は定年65歳に延長なる。 -- [d299d66c] 2018-11-05 (月) 13:50:23
    • 前期研修医なみの給与だな。笑 -- [3168046c] 2018-11-05 (月) 14:35:44
  • 大学の給与基準は医師としてではなく、教職員としての給与が基準だからです。バイト込みで良くて1200 -- [3a5bebfc] 2018-11-05 (月) 14:46:06
  • 〜1500万くらいです。 -- [3a5bebfc] 2018-11-05 (月) 14:47:10
  • 収入第一なら民間病院勤務か、開業でしょう。 -- [3a5bebfc] 2018-11-05 (月) 14:49:05
  • 地方田舎ですら開業医院最近多いよな。眼、ひふ、耳鼻、王道内科あたり、産婦人科は廃業状態。何科にしようか迷う -- [99a40931] 2018-11-05 (月) 15:39:30
  • 医学部行くなら何らかの繋がり無いと厳しい。成績良いから医学部行くでは開業難しい -- [6ab4241f] 2018-11-05 (月) 19:28:46
    • そんなことないですよー医師家系ですが誰でも開業できます -- [7ec83c93] 2018-11-05 (月) 20:25:50
  • 16年前の駿台偏差値を見ると、医学部が人気出る前より下がっているみたいだけど、本当にまだまだ下がるのかな?本当に40〜50年前の偏差値に戻るのかな? -- [b6a71d01] 2018-11-06 (火) 06:27:46
  • 東大ブームに踊らされて庶民は、昔のように理工行けばいいよ。そのうち不景気、リストラが来る、歴史は繰り返す。 -- [c117b53d] 2018-11-06 (火) 08:07:07
    • AIの普及でサラリーマン、研究者、事務的処理能力を必要とする仕事は劇的に減る。 -- [68f7899a] 2018-11-19 (月) 12:33:34
  • 医学部生としては今の医学部受験生が羨ましい。 -- [b6a71d01] 2018-11-06 (火) 08:53:17
  • 河合塾偏差値は全く落ちないがな -- [d28e5946] 2018-11-06 (火) 12:10:04
  • 今度不況来たら医療からリストラですよ! -- [d299d66c] 2018-11-06 (火) 13:02:12
  • バブルがはじけても医療分野は他に比べ極めて影響は少なかった。景気の変動ももろに受ける職種がたくさんある。医療分野で働いている人よりも、一般企業で働いてる人の方がヒヤヒヤものだろう。優良大企業でもリストラ、早期退職が急増。第二の人生の設計が迫られてる現状。医師なら、昔のように誰でも開業すれば成功とまではいかなくなったが、まだましな方。第二の人生や定年後のことなんかもさほど深刻に考える必要はない。 -- [99c4b7e4] 2018-11-06 (火) 13:45:41
  • 次に不況なれば社会保障制度自体が崩壊する。今年も健保組合が沢山破綻している。もう制度自体が無理で医者も分かっていて最近は歯医者みたく自費診療とり入れている開業医が急増してる。間違い無く不況来たら社会保障制度が変わる、、、、医療も保険診療のみならかなり厳しくなる。そうなれば医療も他の業界同様に二極化する。安定産業では無くなる❗まあ今まで良すぎ、これからは医療も医者も普通の仕事になる。やりたい人が集まり今より不適格な奴減るから良くなるよ、、、、、 -- [6ab4222b] 2018-11-06 (火) 21:58:58
    • やみくもに開業した馬鹿医者の話だろ?場合によっては勤務医でも十分もらえるし、臨床がいやなら研究職に行けばよい。いやそれも嫌なら保健所関係でもいい。いや、それも嫌ならフリーターで死ぬほど稼げばいい。いろんな選択肢があるのは医師免許を持った人のみ。大企業でサラリーマンとして働けても、リストラや早期退職で、第二の人生の転落はごめんだ。大学の時にぼんやりした気持で入った学部は、これまた就職活動であせり、希望する職にはなかなか就けない。見通しが悪すぎる。 -- [99c4b7e4] 2018-11-06 (火) 23:05:42
      • AIの普及で事務的な処理能力がいらなくなる。税理士、銀行員、多くのサラリーマン、公務員は受難。 -- [67058eea] 2018-11-11 (日) 12:14:24
  • 川崎、埼玉が53って、明治理工よりも3も低いやんw -- [afb104a4] 2018-11-06 (火) 22:14:40
    • 元々川崎埼玉はそんなもんだったろ。明治理工は十分優秀。 -- [ac5b4825] 2018-11-07 (水) 00:09:00
    • 科目数と倍率違うだろ -- [7e211419] 2018-11-07 (水) 01:01:04
    • やはり医師免許は最強の国家資格であるのは間違いない。川崎に限らず医学部が易しくなったのに、易しくなった医学部受験止めて、難しくなった理学部や工学部に行ってサラリーマンになる人が増えていることが不思議。今の時代いくら一流企業に勤めていても定年まで勤められるかわからないし、辞めてしまったらなかなか次が大変。医師免許があれば病院辞めても比較的次就職しやすいと思うが。 -- [b6a71d01] 2018-11-07 (水) 06:41:07
      • これからAIの普及率か上がり特に理系のサラリーマンは厳しいよ。 -- [67058eea] 2018-11-07 (水) 13:23:14
    • 私立医学部の偏差値は+10して見ないとダメだよ -- [6a9a2c5d] 2018-11-07 (水) 18:13:32
  • 2017年度の医療費は42兆円。2040年度は70兆円の予想。外国人労働者を増やすともっと医療費は増えるだろう。金はどうするのかな? -- [b6a71d01] 2018-11-07 (水) 17:01:04
    • サラリーマンが払う健康保険料を2〜3倍にでもするのかな? -- [b6a71d01] 2018-11-07 (水) 17:03:45
  • サラリーマンが稼いだ金の余剰金で社会保障は運営してます。保険診療は国富消費するのみです。雇用作り循環経済を活性化しますが成長産業にはなりません。医療は大きな成長産業になり得ますがこと保険診療は成長産業にはならない(当たり前)。サラリーマンがダメになると保険診療は破綻します。まあ当たり前で小学生でも知ってますよね、、、、 -- [d299d66c] 2018-11-07 (水) 17:11:52
    • リストラ覚悟で頑張れよ。サラリーマンは会社倒産したら終わりだよ。どの業界おススメ? -- [b912952f] 2018-11-07 (水) 23:10:05
  • 入試形態が特別だから、他の学部や国公立医学部と比較をする時は私立医学部の偏差値表に+10した値を使わないとダメだよ。 -- [6a9a2c5d] 2018-11-07 (水) 18:18:19
    • 上位私立医は+5、中堅私立医〜下位私立医は+10だな。 -- [b6a71d01] 2018-11-07 (水) 19:22:41
      • 川崎や聖マリが駿台偏差値68なのか。面白い冗談だな。 -- [8b654b22] 2018-11-07 (水) 20:37:24
      • 川崎は駿台偏差値53だよ?だから63。そんなもんだろ。 -- [b6a71d01] 2018-11-07 (水) 21:28:48
      • なんで私立医学部だけプラスするんですかねw私立同士はそのまま比較したらいいでしょ。実際は金積んだら入れるんだからもっと低いのでは? -- [ac5b4825] 2018-11-07 (水) 23:26:52
    • 下位私立と呼ばれるとこでも実偏差値は65近くはあるわけだし、なぜ私立より国立のほうが優秀だと言われてるのかほんと理解できない -- [014f5433] 2018-11-07 (水) 20:27:01
      • から、偏差値+5〜10って言うのをもっと周知するべきだと思うんだよなー -- [014f5433] 2018-11-07 (水) 20:28:47
    • 田舎者はほっとけばいい。 -- [b912952f] 2018-11-07 (水) 23:05:25
    • 模試で川崎、聖マリ 第一志望にする奴は少ないため偏差値低く出るが、実際は上の層も受け全体のパイが小さいから実合格偏差値は高い。 -- [b912952f] 2018-11-07 (水) 23:33:33
  • 私立医学部の偏差値はまやかしでしょ。だって、合格者平均偏差値、昭和で早慶理工レベル、下位だとマーチ理系だから。プラス5とかプラス10とか、新しいジョークだろうに。 -- [31629f4d] 2018-11-07 (水) 23:21:20
    • ほっとけw -- [afb104b6] 2018-11-07 (水) 23:34:35
    • まやかしと言ったら早慶理工も相当でしょ。合格者上位層では東大や難関医学部志望が引っ張り、実倍率が低いのに合格者の歩留まり率も私立医学部と同等かそれ以下という… -- [3162aa74] 2018-11-08 (木) 08:32:59
      • それは私立医も同じだろ。結局発表された偏差値をそのまま比較すればいいんだよ。私立国立の比較は難しいだろうけど -- [6b4df503] 2018-11-08 (木) 09:23:11
    • 下位私医はマーチ理系よりかなり上。早慶理工に近似。そんなことも知らんの? -- [3c9d402b] 2018-11-08 (木) 13:08:32
    • 君は太郎の駅弁志望ですか?頑張って下さい。 -- [68f7899a] 2018-11-19 (月) 12:39:13
  • 上の説明よく読めよ。早慶理工レベルで昭和入れれば世話ないよ。それ以下は、庶民じゃ無理。比べる事自体馬鹿げてる。 -- [5bcf3904] 2018-11-08 (木) 09:27:55
    • なんで早慶理工レベルで昭和入れないんだよw偏差値見てもいい勝負でしょ。科目も同じだし。 -- [6b4df503] 2018-11-08 (木) 09:30:45
  • 早慶理工上位学科は受験者上位層が私立医より厚く、倍率が私立医より低く、合格者辞退率は私立医と同等かそれ以上。早慶理工の方が、合格者偏差値や模試の安全圏偏差値は高く出る。実際どっちが最低ラインが低いかは、河合の合格者平均と、前年の合格者分布に基づくボーダー偏差値の間で、早慶理工と私立医の序列が逆転してることがヒントになる。 -- [31629eea] 2018-11-08 (木) 10:44:06
    • 河合塾の偏差値って久留米が70で九州が67.5、北大が65になってるような偏差値でしょ。あてになるんですかね? -- [c0e756f2] 2018-11-08 (木) 10:58:17
      • 北大は大体そんな感じです。九州はちょっと違うかな。旧設久留米は九州や熊本の併願が多いから、高くなる。河合塾偏差値は経験上あてにして良いでしょう。他の大手塾も参考にしています。 -- [7c18ddb1] 2018-11-08 (木) 11:03:59
      • 別に一部おかしいからといって他が全部あてにならないというわけではないでしょ。駿台も駅弁界隈の序列とか怪しいし、全国と判定の間にズレがある。 -- [31629eea] 2018-11-08 (木) 11:17:21
      • 北大が聖マリレベルのわけないでしょ。まー私立と国立は比較できないけど。全国と判定にずれがあるのは受験層の違いなのでは? -- [c0e756f2] 2018-11-08 (木) 11:58:34
  • 確かに北大合格で聖マ不合格もいるけど全体のレベルは北大のほうがかなり上でしょう。 -- [ddf33382] 2018-11-08 (木) 17:16:23
    • かなりっていうか比較するのも失礼なレベルだと思うよ。受験者レベルが数段違う。 -- [c0e756f3] 2018-11-09 (金) 02:41:55
  • 国立はセンター70%でも受かってる人いるけど、私立は70%じゃ絶対に受からない。それに国立は80%超えてれば勝負は十分できるけど、私立は90%近くないと正規合格は難しい。80%じゃ下手すりゃ二次試験にもいけないよ。 -- [6a9a3173] 2018-11-08 (木) 18:26:00
    • アホくさ、なに言ってるの?センター利用の話してるだけだろ -- [7ec83c93] 2018-11-08 (木) 20:57:24
    • センター利用受けるならきっとそうだろう。そもそもこういう人は地方も含め国立受けると思うがね。だが私立専願組が国社勉強せず90%狙えるとでも思っているのか? -- [8b654b22] 2018-11-08 (木) 22:08:48
      • 国語は軽量の漢文勉強して現代文は過去問やれば140点くらいは取れる。現社倫理は直前期の勉強だけで8割とれるからセンター85%は上位私立合格できる人ならほぼ誰でも取れるでしょ。85%あれば駅弁は合格圏。 -- [7ee94cab] 2018-11-09 (金) 10:30:48
      • 中堅レベルでも英語、数学、理科2科目で9割以上余裕だよ。だからそれほど時間かけなくてもセンター85%は何とかなる。 -- [316acfc6] 2018-11-09 (金) 10:40:26
      • でもやはり国公立との併願は二兎追うもの一兎も得ず、となりそうで怖い。 -- [316acfc6] 2018-11-09 (金) 10:42:40
      • 皮算用ならなんとでも言えるからなあ。85%誰でも取れるなら苦労しない。自分は89%取れたけど運良かったと思う。特に国語は安定しない。 -- [6b4df501] 2018-11-09 (金) 10:48:22
      • 俺も85%以上は取れたよ。確かに国語は運要素強い。漢文は安定したけどね。上位私立通る人なら英数理は95%近く取れないとな。 -- [7ef50e33] 2018-11-09 (金) 11:43:49
      • 僕は92%以上とれた。 -- [cadb7406] 2018-11-09 (金) 12:13:44
      • まあ実際中堅私立程度だとそんなにみんなセンター英数理で90%とか取れるわけじゃないけどね。杏林のセン利で繰り上げ最低ラインが87%くらいだし。これで国社含めて85%乗せようとすると国社で8割近く取らにゃならん。結構難しいぞ。やっぱり若干の差はある。 -- [316164bc] 2018-11-09 (金) 12:21:45
      • まあ下位駅弁もセンター83〜84%くらいで受かる人ちょくちょくいるんだけどね。 -- [316164bc] 2018-11-09 (金) 12:39:18
  • 多分、北大行ける人なら、聖マリみんな合格出来ると思うよw ただし聖マリが点数操作しなければの話だけどw -- [afb104b7] 2018-11-08 (木) 22:12:41
    • 今時、そりゃなかろう。 -- [3c9d402b] 2018-11-09 (金) 13:44:31
      • 点数操作はしてるんじゃないの?東医、順天、昭和はしてるんだし -- [6b4df501] 2018-11-09 (金) 14:00:17
  • 実際下位国立と中堅私立の受験時の難易度の関係は難しいところだよ。とりあえず受験生が理解しておくべきことは、地方国立の二次の難易度は、駿台偏差値ではやたら高く出てるが、実際は中堅私立と大差ないということ。私立は国立より簡単といっても、ただセンターがないだけで一次の学科試験は普通に難しい。既にセンター対策にリソースを割いてしまっている国立併願者にとって、中堅私立と下位国立の難易度は同じと思っていい。実際に受験期に突入して、私立の結果が安定しないからといって国立受験を前に変に焦る必要はない。 -- [014bc51d] 2018-11-09 (金) 21:52:44
  • 納得しました❗ところで前年より駿台偏差値下がってるのは、やはり易化してると考えて良いのか? -- [b6faf124] 2018-11-09 (金) 23:40:10
    • 医学部人気の高い関西でも、近畿の推薦入試の志願者数が去年722人から今年655人に大幅減となっている。医学部はやはり易化しているようだ。 -- [b6a71d01] 2018-11-09 (金) 23:57:20
      • 10%減ったぐらいじゃ易化しません。 -- [d28e5ff8] 2018-11-10 (土) 00:24:36
  • まあまあ。易化で無くても難化は間違い無く止まったみたいですね、、、、 -- [d299d66c] 2018-11-10 (土) 01:28:50
  • センターが終わろうとしてる入試改革直前の時期で、補欠の動きの鈍化が予想されるなか、数十人減っただけで易化と考えるような甘い分析だからいつまでも先が見えない。不正入試問題もあり女子、太郎の再挑戦などを考えると数字だけでは判断できないのでは。 -- [65028389] 2018-11-10 (土) 02:24:08
  • 10%減ったら明らかに易化学だろ。 -- [dc2119fe] 2018-11-10 (土) 09:45:14
    • 馬鹿が10%減っても変わらんだろう。常に上層の戦いだから。 -- [99c4b7e4] 2018-11-10 (土) 19:27:51
  • 近畿は10%近く減ったんだから易化ですよね。ただ10年前は250人ぐらいの志願者(当時は定員15人)だったのが、去年まで10年ほど志願者がずっと増え続けていたと言う反動も少し考えられます。 -- [b6a71d01] 2018-11-10 (土) 09:58:48
  • 上位私立医は慶應、慈恵、日医、大医、順天、自治ってところかな -- [7e231d73] 2018-11-10 (土) 15:09:39
    • こういうの書くのって、やっぱり大阪医大なんだよね。 -- [31629bcb] 2018-11-11 (日) 00:22:49
    • 上位は慈恵まで。順天、日医は4ポイント下だね。 -- [67058eeb] 2018-11-11 (日) 12:18:18
  • 上位私立・宮廷>>中堅私立>下位私立・その他国立。私立は上位・中堅・下位ってあるけど、国立は宮廷かそれ以外しかない。 -- [014f5433] 2018-11-10 (土) 15:49:13
    • んなわけないだろ。秋田や旭川と千葉岡山あたりは全然レベル違う。上位私立が宮廷レベルな訳もないし。慶応はともかく。 -- [ac5b4825] 2018-11-10 (土) 23:59:20
  • 合格者平均偏差値ならば確かにそうですよね、、、、河合塾でも駿台でも医学部人気下がってるとコメント有ります。今後大学入試改革後の2021年以降は多浪が一掃されますから皆入りやすくなります。私は甥っ子が中学1年で医学部目指してるので大変羨ましいです。最近予備校模試データ見ても現役の医学部人気低下続いてます。 -- [b6faf141] 2018-11-10 (土) 19:47:48
    • 現役受験生の絶対数が人口減少とともに減ってるので当たり前。予備校データなんか参考程度にした方が良い。特に -- [31602ae8] 2018-11-10 (土) 22:56:25
      • 全体が下がっても、自分の志望校の志願者数が増加していれば意味がない。 -- [31602ae8] 2018-11-10 (土) 22:59:09
    • 合格する人数は同じだから大して変わらない。 -- [b6a71d01] 2018-11-11 (日) 21:35:06
  • 易化して困るのは医専関係者ぐらいなんだよね -- [dc2119fe] 2018-11-11 (日) 01:09:46
  • 好景気とメディアの視聴率稼ぎの東大上げで一時的に下がってるだけ。偏差値だけ本来無縁なものがこなくていい、 -- [a939b95e] 2018-11-11 (日) 07:59:08
  • 医学部はこれから国公立を中心に定員削減があること、私立との学費差が大きいこと、地域枠が増えて一般枠の削減が特に大きいと予想されること、を考えると国公立医学部はこれ以上あまり下がらないと思うが。 -- [316acf05] 2018-11-11 (日) 08:58:44
  • 国公立の一般枠定員減は私大を難化させる効果もあるけどね。まあ国立も下がることは下がると思うけどね。学費に関係なく、そんな難関を通るために必死に勉強するほどの価値が医学部にないとなればやっぱりレベルは下がる。特にあまり立地のよろしくない、大学そのものの魅力が低いところは厳しい。出身大学ごとに卒後研修の地域を制限するような案が具現化したら、だだ下がりになる可能性もある。 -- [014b00c8] 2018-11-11 (日) 09:09:30
    • やっぱり医師免許は最強の国家資格。また元々駅弁医は東大理系よりずっと難易度低いことん考えると、もうあまり下げ余地はないと思う。 -- [b6a71d01] 2018-11-11 (日) 15:54:13
      • これからは医師は特別な職業ではなく普通の職業になります。。 -- [72a6d014] 2018-12-02 (日) 23:02:11
    • 国立はどんどん下がって私立がどんどん上がるわけだ!これでますます私立と国立の間に差がつくな!www -- [014f5433] 2018-11-13 (火) 11:12:35
    • 難易度の割に学費が高い私立医学部。都会にあるのが唯一のメリット。 -- [8b654b22] 2018-11-13 (火) 11:18:59
    • いっそ都内私立3〜4校くらい国公立化してほしいわ。それなりに優秀な奴が都内私立の学費払えずに田舎に飛ばされるのは可哀想。ついでに裏金だのコネだの汚い話ともおさらば出来る。 -- [316165f6] 2018-11-13 (火) 23:06:49
  • 医学部定員削減方向性は未だです、、、、働き方改革議論結果次第です。厚労省医師需給分科会ホームページ見たら分かります。トップ層医学部人気低下、中間層や女子の医者人気アップは世界的傾向です。東大受験止めて地方国立医学部受験って流れは減ります。 -- [b6faf155] 2018-11-11 (日) 13:02:47
  • 定員削減より簡単に人数調整出来る、国家試験でバッサリかな?その後ゆっくり定員削減? -- [b6a71d01] 2018-11-11 (日) 14:58:07
  • 好景気と東大ブームで昨年から理一へ流れただけ。不景気になればまた戻る、 -- [17fe6a0d] 2018-11-14 (水) 00:11:00
  • 2015年度駿台全国模試合格者平均偏差値→☆東大77.2慶應73.2☆医科歯科68.2慈恵67.4日本医科64.9順天堂64.2☆千葉63.2昭和62.8東邦60.8☆筑波61.2☆金沢60.9東京医科59.1日大59.1☆群馬58.0>>愛媛鹿児島54.7国公立最下位☆島根53.7私立医最下位川崎52.9(駿台情報誌医学部を語るより) -- [7eec0075] 2018-11-14 (水) 00:21:49
    • 少し古いデータだが -- [7eec0075] 2018-11-14 (水) 00:22:06
    • 私立は上位層が抜けて実際のレベルはこれより下がることを考えても、少なくとも二次偏差値はほぼ同等だよなあ。駅弁は国立専願が多くて、対策がセンター一辺倒になってる人がわりといるイメージ。 -- [316165f6] 2018-11-14 (水) 00:32:30
    • 駅弁は、本当に、2次力ない。私立上位は、センター90%以上で、上位国立(帝大+千葉)に惜しくも落ちた人たちが標準なので、正直、合格者も入学者も、平均すると大差ない。あっても、1。 -- [cadb7406] 2018-11-14 (水) 12:32:56
      • センター90%以上で慶応以外の私立ってのは悲しいな。後期で国立受かるだろ -- [ac5b4825] 2018-11-18 (日) 10:49:48
      • 私は93%でした。慶應の次の私立ですが、悲しくはありません。2次試験は、偶然もあるし。今の大学は大好き。 -- [b6fbf70d] 2018-11-30 (金) 23:46:18
      • 地方は行きたくないよ。千葉含めて。 -- [a93910b5] 2018-12-06 (木) 10:15:31
  • 次不況なると国民皆保険が破綻するから医者からヤバくなるよ!最近の健保組合破綻ラッシュ凄いのはご存知ですよね⁉️ -- [d299d66c] 2018-11-14 (水) 00:59:09
    • サラリーマンなどが払う保険料の大幅アップと、国からの公費が増えることになるでしょうね。国民皆保険制度は破綻しません。 -- [b6a71d01] 2018-11-14 (水) 01:54:24
    • 医者より病院のお父さんが増えてるという現実、消費税10パーセントになるとさら増えるのではないのかな? 医院、病院は消費税の最終消費者と分かってないのが多すぎ -- [1b5f5051] 2018-11-14 (水) 07:05:45
    • 不況でも患者は減らない、企業は仕事がなくなりリストラ、倒産。 -- [17fe6a05] 2018-11-14 (水) 08:02:31
      • 病気はなくならないからな。まあアメリカみたいな保険制度になって貧乏人は医療受けられなくなるかもしれないけど -- [c0e756f0] 2018-11-14 (水) 08:05:14
    • 健康保険組合破綻する前に企業が破綻してるだろ。 -- [b9d2d944] 2018-11-15 (木) 19:23:41
  • 最近、弁護士ドラマが多いのは何故? -- [17fe6a0d] 2018-11-14 (水) 09:57:32
  •   -- [b4924bd1] 2018-11-14 (水) 20:09:45
  • 患者は沢山いても、保険から余り金入らなくなる。まあ昔も病人沢山いたけど医療に -- [d299d66c] 2018-11-14 (水) 23:19:20
  • 患者は沢山いても、保険から余り金入らなくなる。まあ昔も病人沢山いたけど医療にお金回らにかった。国民皆保険で医者が儲かるには他の業界から保険料集めれる事が大前提。集めた金を病人に分配です、、、、国全体が金持ちで若く健康な人ばかりなら上手く行きます!これからは真逆 -- [d299d66c] 2018-11-14 (水) 23:23:08
    • ちょっと何を言ってるのか? 保険点数はどこが決めるのか、保険料はどこが支払うのか、だれから集めるのかを知ればもう少しまとまったこと書けるよ。 -- [5f802ba4] 2018-11-15 (木) 09:43:28
  • 保険点数は中医恊で決めます。保険料は基本的には国保社保です、国保は全額社保は企業と就業者折半です。企業又は同業者組合で健保組合作るのも可能です。ただし政府管理の健保協会より保険料高く取れません。健保組合で医療費支払いが増えて収支悪化→保険料アップ→政府健保協会保険料率に保険料率が並ぶ→健保組合破綻解散→組合員は健保協会へです。この健保組合破綻ラッシュです、、、、健保協会吸収なら大丈夫では無いのです、、、、健保協会吸収なら健保協会は税金投入してるから政府財政悪化します!政府は税金投入避けたいのでこれ以上の健保組合破綻は避けたい、来年参議院選挙後に75歳以上の医療窓口負担2割議論本格化します!2022年に75歳以上窓口負担2割へ、団塊の世代が後期高齢者になるのに合わせます。あとベッド削減病院集約化です、一番は医師働き方改革です。政府は病院集約化ベッド削減で医療費圧縮の為に働き方改革で医者を労働者と位置付けて時間外労働を制限します。5年の猶予期間与えますが高プロにしなかったのは集約化の為です。保険診療の通常の医療者は待遇じり貧なります。成長産業になる自費診療や新薬開発で頑張る奴は今よりずっと良くなる。要するに他の業界同様二極化します!首都圏では兆候ありますよ -- [d299d66c] 2018-11-15 (木) 13:20:45
    • だから何をいいたい?君は誰? お勧めの職業は? -- [b9d2d944] 2018-11-15 (木) 19:20:18
      • 医療費増大の原因でもある不要な検査、手術、薬剤で死期を早めるような職業には就くな何れ医療保険は破綻する、どうしてもというなら保険無用の世界を駆け回るエキスパートになれと、ちょっと膨らましたけどこんなもんだろ -- [b9687805] 2018-11-16 (金) 08:01:20
      • 頭おかしいな、新興宗教信者かな、病気になったら僻地で祈っときな。医師の魅力は収入だけじゃないんだよ。 -- [5bcf3904] 2018-11-16 (金) 08:29:04
  • 年寄りばかりで医療費が天井知らずで上がり大変だね。現在42兆円の医療費が2040年には70兆円以上になるらしいね。 -- [b6a71d01] 2018-11-15 (木) 13:48:13
  • そのうち年収400万程度のサラリーマンでも、税金と社会保険料で手取り年収は半分以下になる。消費税も20%ぐらいにはなる。 -- [b6a71d01] 2018-11-15 (木) 13:53:00
  • 来春は多浪が受かり易いから合格者偏差値上がるね!合格者偏差値って秋の模擬試験の偏差値だから未だ浪人が高い時期です -- [b6faf141] 2018-11-17 (土) 19:58:16
  • 駿台全国模試の第2回の偏差値はまだですか? -- [31629965] 2018-11-23 (金) 20:57:47
  • やっぱり偏差値は大事? -- [6aae6b6d] 2018-11-28 (水) 19:28:03
  • 3年前から下がってます!まだこの先下がりますね -- [b6faf143] 2018-11-30 (金) 19:50:16
  • 聞いた話なのですが国立と私立は単純比較はできず、国立と比べる時は上位私立は+5、下位私立は+10程度を目安に比較すると良いそうです。私立に合格する為には国立と同等、もしくはそれ以上の学力が必要なんだそうです。皆さん頑張りましょう。 -- [014bf779] 2018-12-01 (土) 02:17:04
    • 学校によりけりでしょ。下の方は倍率は高いかも知れないけど、結局正規組はごっそり抜けるわけだから実質合格者偏差値は低い、+10とか無理。昭和以上は中堅国立〜上位国立とおんなじ位だと思う。 -- [31624bf0] 2018-12-01 (土) 13:07:30
      • 昭和でも62しかないから底辺国立くらいだけどね -- [ac5b4825] 2018-12-01 (土) 13:20:25
      • 別にどうでもいいよ。身の丈に合った大学行くしかない。曰く分に行きたくて行きたくて何年も苦労して結局行けずに歯学部行ったり、医療系の専門学校行ったり、 -- [31601ddf] 2018-12-01 (土) 18:30:10
      • 曰く分には、医学部にの間違いね。まぁ、上を見ればキリないし、下を見てもキリがない。国立でも私立でも医学部に行けた事は大変なこと。 -- [31601ddf] 2018-12-01 (土) 18:34:25
    • 私立がプラスというより、国立を−4くらいした方がいいな。中堅以上の私立は概ね今のままで適正。下位私立は+2くらいが適正。合格者平均偏差値を考えるとこんなもんかと。 -- [0142633d] 2018-12-02 (日) 18:14:49
      • そんなことしたら早慶が東大を軽くこえるんですが。駿台が国立から裏金でも貰ってるんですかねw? -- [ac5b4825] 2018-12-03 (月) 00:14:48
      • 医学部の話です。てかそもそも早慶理工の上位学科って、合格者偏差値見たことないけど、本当にあの高さで適正なの? -- [0142633d] 2018-12-03 (月) 08:47:58
      • 医学部だけ特別なわけないだろw笑われますよ。 -- [ac5b4825] 2018-12-03 (月) 14:51:24
  • 私立中堅医学部の偏差値は早慶理工に抜かれてしまった。理科大レベルに戻るのはもう近いかもね -- [6ea30a49] 2018-12-02 (日) 13:39:37
    • 早慶理工より偏差値高い医学部は慶應医学部だけになりそうですね。 -- [b6a71d01] 2018-12-02 (日) 13:50:52
      • 慶應医>慈恵医大、日本医大>早慶理工=順天>昭和>理科大=中堅医学部> MARCH=下位医学部 -- [6ea30a49] 2018-12-02 (日) 14:04:08
      • 本当にその程度のレベルだったら苦労せんわ…笑 -- [0142633d] 2018-12-02 (日) 18:08:18
      • そんな甘い分析力だから、何年たってもどこも受からないんじゃない? -- [65028389] 2018-12-02 (日) 23:32:12
      • 医学部受験生は早慶理工と理科大バカにしすぎ。特に早慶受かる奴少ないだろ -- [01480901] 2018-12-03 (月) 14:00:12
      • 理科大は科目数違うから比較にならんでしょ。早慶は上位学科は駅弁医合格者でも落ちる人いるが -- [3162a9ab] 2018-12-03 (月) 15:03:12
      • 早慶上位は東大、東工大、筑波、横国、千葉落ちがいるからレベルは相当高い。理科大は科目は違うが、早慶落ちが集まるからレベル的には中堅医学部レベル -- [014807ce] 2018-12-03 (月) 16:39:51
      • 理科大と上位私立医(慶應医以外)が同レベル。 -- [b6a71d01] 2018-12-03 (月) 16:50:20
      • 下位私立医は日東駒専か産近甲龍ぐらい。 -- [b6a71d01] 2018-12-03 (月) 16:55:09
    • 他学部と比べるのは無意味かと -- [db6ee6dc] 2018-12-03 (月) 16:55:32
  • この板、駿台全国2回に更新しないのは何故? 【2019年度駿台全国模試偏差値(第2回)】 【72】慶應 【68】慈恵 【64】日医・順天 【63】自治医・防衛医 【62】大医・昭和 【61】関医・東医・産業医 【60】国際 【58】東邦・日大・愛知・藤田・近畿 【57】杏林・東女・兵庫 【56】東北医薬・北里・帝京・東海・久留米 【55】岩手 【54】聖マ・獨協・金沢医科・福岡 【53】埼玉・川崎 -- [b912952f] 2018-12-02 (日) 23:43:29
  • この板、駿台全国2回に更新しないのは何故? 【2019年度駿台全国模試偏差値(第2回)】 【72】慶應 【68】慈恵 【64】日医・順天 【63】自治医・防衛医 【62】大医・昭和 【61】関医・東医・産業医 【60】国際 【58】東邦・日大・愛知・藤田・近畿 【57】杏林・東女・兵庫 【56】東北医薬・北里・帝京・東海・久留米 【55】岩手 【54】聖マ・獨協・金沢医科・福岡 【53】埼玉・川崎 -- [b912952f] 2018-12-02 (日) 23:43:31
    • 管理人さん、偏差値更新お願いします! -- [db6ee6dc] 2018-12-03 (月) 00:29:55
    • まあいいんじゃないの?ここの -- [31601ddf] 2018-12-03 (月) 08:28:59
  • 慶応以外の私立医学部卒は旧設も新設も皆一緒ですよ。慶応卒の医者だけは「自分たちは別格です!」って顔してます。 -- [3a5bebfc] 2018-12-03 (月) 16:47:18
    • 旧設私立は、新設国立より上。 -- [b912952f] 2018-12-03 (月) 19:24:17
    • 東京慈恵医大。 -- [68f78928] 2018-12-10 (月) 02:24:39
  • 私立の難しさは偏差値には反映されない。国立と同等、もしくはそれ以上の難しさがあるのが私立。そうじゃないなら私立全落ちして国立に通ってる人達が多いことをどうやって説明する? -- [6a9a2b99] 2018-12-03 (月) 18:24:04
    • 同感です。河合でしたが、私立医❌駅弁だけ合格いましたよ。 -- [77f4f6bd] 2018-12-03 (月) 18:49:11
    • それは上位私大医学部だけ受けたからですよね。都内の昭和以上の大学は国立志望の併願校だからあり得ると思います。中堅以下複数校落ちるとは思えない。多浪や女子差別受けたなら別 -- [014807ce] 2018-12-03 (月) 21:34:13
      • 昭和は中堅。 -- [b6a71d01] 2018-12-03 (月) 21:51:00
    • 国立第一志望だったら私立の対策あまりしないからじゃないの?国立全部落ちて私立って人の方が沢山いると思うけど -- [c0e756f3] 2018-12-04 (火) 02:12:36
  • 朗報、駿台ホームページ見て下さいませ。志願者動向更新です、、、、感動的です -- [d299d66c] 2018-12-03 (月) 22:36:56
    • 志願者減ってるのは台風の影響で10会場くらい駿台全国模試が中止になった影響でかい。実際英数理2の総受験者数10%くらい減ってる。医学部以外も志願者減らしてるのもその影響でしょ。 -- [7d00c5be] 2018-12-04 (火) 00:12:46
  • ↑もうみんな医学部に嫌気がさしてるんだな -- [99e87836] 2018-12-04 (火) 00:08:45
  • 今回は第三回駿台ベネッセマーク模試のデータです。台風とは関係無い11月の模試です。 -- [d299d66c] 2018-12-04 (火) 00:30:41
  • 順天堂のせいだな、これは、、。 -- [99e87836] 2018-12-04 (火) 00:38:13
  • 同じ大学で医学部医学科が、1番難易度が高い時代の終わりかな?理1>理2>理3の時代かな? -- [b6a71d01] 2018-12-04 (火) 01:16:29
  • 島根とか、三重とかの方が、岩手とか聖マリとか福岡より簡単だって言いたいのか? -- [afb104bc] 2018-12-04 (火) 01:33:21
    • まず島根と三重じゃ全然レベルが違う。三重レベルなら私立と対等かもね。島根レベルじゃ私立より下。 -- [6a9a33f0] 2018-12-04 (火) 19:23:49
      • 岩手、聖マのレベルでは三重は太刀打ちできません。中堅私立以上ですよ。 -- [8b654b22] 2018-12-05 (水) 12:50:02
    • そんなわけないだろ。岩手聖マリアンナより簡単な国立なんかないよ。 -- [ac5b4825] 2018-12-05 (水) 23:46:10
  • 佐野さんのせいで、医学部の枠が減るから、変わらん。昭和、順天、減る -- [7bd8d095] 2018-12-04 (火) 01:44:19
  • 下位私立層は駿台受けてないから、変わらないよ -- [d28e5f26] 2018-12-04 (火) 17:05:22
  • なんというか、国立併願者にとって、私立の合格は、行きたい国立を目指して頑張ってると自然と付いてくるもの。国公立ならどこでもいい、と一番簡単な国公立を探して全国を彷徨うようじゃ、私立も危うくなる。形だけでも国立目指してりゃ勝手に私立受かる、なんて考えは捨てた方がいい。 -- [3162acad] 2018-12-05 (水) 14:03:07
  • まあ駅弁医合格レベルなら、新設や地方の私立なら、何校か受ければ半分は受かると思う。大都市圏の旧設は、中堅クラスの私立でも際どい戦いになる。学費2000万円台のとこ滑り止めにするのは難しいと思う。国公立併願者がも集まるし、首都圏の私立専願者は結構レベル高い奴もいる。 -- [3162acad] 2018-12-05 (水) 14:32:59
    • 駅弁が、上位私立を滑り止めとかは、笑える。ほぼ受からない。下位地底や首都圏上位国立合格者でも、かなり落ちる(or補欠連絡なし) 。 -- [b6fbf712] 2018-12-05 (水) 22:35:03
  • NTTデータ通信でAI技術者採用です、、、、待遇は年収2000-3000万、優秀なら3000万以上あり。情報工学大人気頷けます。医学部人気低下してますが現役の医学部志願の減り方が半端無い -- [b6faf103] 2018-12-05 (水) 14:43:26
    • NTTdataクラスではむづかしいでしょう。早期退職を募ってる企業がほとんどなのに、有力な企業なんて日本にあるのか?景気も何もよくなってない。未来なんて見えない。 -- [65028389] 2018-12-06 (木) 00:20:03
  • 以上昨日の日本経済新聞需給 -- [b6faf103] 2018-12-05 (水) 14:44:04
  • 特別優秀でなくても真面目な医者なら、民間病院なら2000〜3000万くらいいきますよ。開業なら3000万以上です。NTTに優秀と評価される人ってほんのひとにぎりではないのですか?確実なのは慰謝だと思いますよ。 -- [3a5bebfc] 2018-12-05 (水) 15:03:33
  • 慰謝⇒医者です。すみません。 -- [3a5bebfc] 2018-12-05 (水) 15:04:37
  • 駿台発表で私立医の死亡者数10%減だと。不正入試の影響だな -- [85cb1c42] 2018-12-05 (水) 22:54:20
  • 10%減で偏差値下がればよいけど、そうはならないな -- [014bfd13] 2018-12-05 (水) 23:04:48
  • 私大医学部志願者指数は2008年を100とすると2015年149、2017年は131です。2018年は120ですから来春は108くらいでしょうか?ピークの3割減少ですよね。 -- [3ba980d8] 2018-12-06 (木) 00:06:07
  • 医者の -- [3ba980d8] 2018-12-06 (木) 00:07:00
  • 医者の年収2000万以上はレアです、、、、開業は勤務医より下な奴多い -- [3ba980d8] 2018-12-06 (木) 00:08:24
    • 浪人 -- [31624e66] 2018-12-06 (木) 00:31:13
    • 浪人してるのにわかるの? -- [31624e66] 2018-12-06 (木) 00:31:43
    • 妄想かいてないで仕事しろ。 -- [a93910b5] 2018-12-06 (木) 10:12:31
  • かわい模試動向出た? -- [cb83c8ea] 2018-12-06 (木) 16:24:33
  • 河合塾医進塾で掲載されてます。国立私立共に減りました -- [d299d66c] 2018-12-06 (木) 22:55:58
  • まぁ主に順天堂と東医のせいだな -- [99e87836] 2018-12-07 (金) 00:42:13
    • あと昭和 -- [0148089e] 2018-12-07 (金) 02:18:39
  • 東医は官僚裏口。昭和は母校裏口。順天堂は年齢操作。 -- [afb104ad] 2018-12-07 (金) 03:49:04
    • この3校だけじゃないだろう。裏だったらもっとひどいところある -- [db6ee6dc] 2018-12-07 (金) 09:22:23
  • https://dot.asahi.com/wa/2018120500025.html -- [d299d66c] 2018-12-07 (金) 09:38:03
    • AIで職を失う人は多いが、稼げる人はほんの一握り。凡人なら医者になっておいたほうがいい。クリエーターの資質があれば工学部はいいかもね。 -- [99c4b7e4] 2018-12-07 (金) 20:02:52
      • AIの普及で経営者、役員以外、文系、理系は軒なみ失業。事務的な処理能力も必要なくなる。 -- [68f78898] 2018-12-08 (土) 03:29:20
  • 駅弁国立にすら受からないような奴が私立を受けるのはお金の無駄 -- [014b01a7] 2018-12-07 (金) 19:10:12
    • 駅弁国立ってそんなレベル下がったんか。私立の方が上になる時代が来るとはなぁ…昔は想像もできなかった。 -- [31628125] 2018-12-09 (日) 22:37:20
      • そうは言っても私立も一部以外は簡単だけどね -- [ac5b4825] 2018-12-10 (月) 01:54:19
      • 簡単か?じゃあ、お前受けた所全て合格だな? -- [d37ccc5e] 2018-12-10 (月) 23:33:55
    • 駅弁にも上から下まであるぞ。真ん中辺りの私立でギリだと届かない所もある。上位私立は駅弁より難しいが。 -- [8b654b22] 2018-12-10 (月) 04:17:56
    • 300万で医師免許取れるのにわざわざ3000万出す奴はバカ以外の言葉が見つからないw -- [6f573c13] 2018-12-10 (月) 08:18:41
      • まさにその通りだが、世の中には3000万をはした金程度にしか思ってない人も沢山いるのも事実。 -- [b6a71d01] 2018-12-10 (月) 08:58:15
      • そりゃ私立と国立、同じ年に受かればそういう考え方も出来るが、たいてい私立の方が早く受かっちゃうからねえ。時は金なり。あとはまあ、地方の大学の場合、学費以外の費用もかかってくるよ。 -- [014be867] 2018-12-10 (月) 09:09:39
  • 医大やめて東大って、、、、凄い、逆は良く聞いたけど、時代変わりますね -- [d299d66c] 2018-12-08 (土) 08:38:37
  • AIの普及で仕事が無くなる時代にサラリーマンか。 -- [68f78928] 2018-12-10 (月) 02:26:17
  • 人間減る時代に医者やる方がヤバイ -- [b6faf15d] 2018-12-10 (月) 13:38:02
    • 人口減ってもまだ患者増え続けるんだぞ -- [9664fdda] 2018-12-10 (月) 14:02:11
    • 人口減では有利な職業などない。有力な国家資格があり、まだ高齢化で患者増える医師の方がまし。 -- [b6a71d01] 2018-12-10 (月) 14:12:25
  • 医療需要は増えないよ、介護需要が増えるけど、、、、、 -- [3ba980d8] 2018-12-10 (月) 16:39:18
    • ベビーブーム二回あるんですけどそれは -- [6a488520] 2018-12-10 (月) 23:27:41
  • 高齢化での患者増加と人口減少での患者減少の両方です、白内障や認知症、肺炎は増えるけど消化器系悪性腫瘍オペは減る。整形は骨折は増えるけど複雑なオペは減るって言うかオペまで出来る体力のある患者は減る。現場知ってるなら自明の事実です。あと現行の皆保険制度維持不可能です。皆保険は維持しますが医療=皆保険医療ってのは無理です。世界で腹腔鏡オペを公的サービスで受けれるのは日本だけです。ロボットオペの公的サービス認可は世界中の医療保険制度では『クレージー』って言ってます。 -- [3ba980d8] 2018-12-10 (月) 16:52:59
  • 勝手に非医いけよ、誰も止めないよ。ここにいる奴は未練あるんだろうが。 -- [b9d2d944] 2018-12-11 (火) 00:17:37
    • 受験生はイメージが悪化した大学は受けたくないですよね?そうすると過去の偏差値が今度の入試の参考にはならない可能性はありませんか? -- [db069ebc] 2018-12-12 (水) 23:23:40
  • この板、駿台全国2回に更新しないのは何故? 【2019年度駿台全国模試偏差値(第2回)】 【72】慶應 【68】慈恵 【64】日医・順天 【63】自治医・防衛医 【62】大医・昭和 【61】関医・東医・産業医 【60】国際 【58】東邦・日大・愛知・藤田・近畿 【57】杏林・東女・兵庫 【56】東北医薬・北里・帝京・東海・久留米 【55】岩手 【54】聖マ・獨協・金沢医科・福岡 【53】埼玉・川崎 -- [b9d2d944] 2018-12-11 (火) 00:19:22
    • ええやん。この時期に偏差値なんか。関係ねえよ。受かったところに行くしかないんだから。知りたければここじゃなくてもなんぼでも情報源はあるだろ。ここの情報なんて賢い奴はあてにしてないよ。というか見たりしない。 -- [65028389] 2018-12-11 (火) 01:03:33
    • 本当に不思議。情報の操作があるね。 -- [40be72c4] 2018-12-30 (日) 02:24:08
  • 来年の偏差値爆上げ確定じゃん。これでもう国立より下なんて馬鹿な事言われないで済むわ。 -- [31628125] 2018-12-12 (水) 18:55:23
  • 医学部入試不正問題は偏差値にどれくらい影響しますか?不正大学は偏差値下がるのですか? -- [db069ebc] 2018-12-12 (水) 22:00:47
    • 難しいな、不正やっているところの入試はクリーンにはなる。文科省に目つけられたからな。あとは各大学の特徴だな。例えば元凶東京医科は、 諸々の指定取り消しの可能性と裁判になるから、将来性 高く意識する 正規合格者なんかは、毛嫌いするかもしれん。➡結果として下位に合格は、回るかもしれん。ただそういうリスク承知ってやつらが殺到したら 変わる。昭和とかは、一応学費そこそこ 、国家試験去年新卒100%.卒留 少ない。人気はそこそこ保てるかと、 あるとすれば上位層の一部がさらに上の偏差値、ブランド行くか。もしくは同学費の学校に流れる。 金、岩手、福岡は、 ドングリ 。上位の正規合格者は、放流しやすくなる。 岩手の場合スレ見るとなんか寄付金でもめとる。 まあ馬鹿にされる とこに行くかちゃんとしたとこに行くかやな -- [0148079a] 2018-12-12 (水) 22:38:20
  • 医学部の偏差値は大暴落。長年医学部に合格出来なかった多浪にとっては大チャンス到来。 -- [b6a71d01] 2018-12-12 (水) 22:28:22
    • コネ無し、太郎の馬鹿にチャンスは無い。 -- [40be72c4] 2018-12-30 (日) 02:26:41
  • iya -- [db7eb35a] 2018-12-12 (水) 22:31:40
  • いや、医学部長病院長会議は多浪の一律の減点を禁止する方向だけれど、昭和も順天堂もうまく多浪に対する言及を最小限にしている。世の中の注目は女性差別とOB優遇。ということで、多浪のチャンスが大幅に拡大することは無い。 -- [db7eb35a] 2018-12-12 (水) 22:34:11
  • 好景気が就職状況が良くなったから、低偏差値で医学部に特攻する奴は減ったし、これからも減るだろう。しかし、コアの志望層が大きく動くとは考えにくいな。 -- [db7eb35a] 2018-12-12 (水) 22:35:31
  • 受験生はイメージが悪化した大学には行きたくはありませんよね?そうすると今度の入試では過去の偏差値が参考にならないのではありませんか? -- [db069ebc] 2018-12-12 (水) 23:28:37
  • 現役、一郎場合によっては二郎までの推薦枠が増える気がする。 -- [3162313e] 2018-12-12 (水) 23:33:00
  • そもそも私立医学部入試で受験校や進学先を選り好みできる状況になる受験生は限られてるし、本当は行きたくない大学でも経済的事情から背に腹はかえられず、ということもある。不適切入試をした大学の追加合格による定員減少や、現行センターの廃止が迫ってる影響も無視は出来ない。油断は禁物でしょう。 -- [76f1dede] 2018-12-12 (水) 23:33:48
  • 実際首都圏じゃ御三家以外の大学は大方名前が挙がっちゃってるからね。生き残った大学や、郊外、地方の大学もあまりパッとしないし、結局逃げ場がなくて受験者層が変わらない可能性もある。 -- [76f1dede] 2018-12-12 (水) 23:55:23
  • それか御三家と御三家以外で割れるかもね -- [af862894] 2018-12-14 (金) 22:12:42
  • それか新しい国際や東北福祉が -- [af862894] 2018-12-14 (金) 22:13:45
  • 上がるか -- [af862894] 2018-12-14 (金) 22:13:57
  • 私立と国立の学費の差は差別として取り上げられないの?10倍近く違うとか差別でしょ。 -- [014bd779] 2018-12-17 (月) 10:16:19
    • それが私立。差別と騒いでるバカはわかってない。共産党かな? -- [b95ec1d5] 2018-12-26 (水) 00:40:04
  • そろそろ日医が慈恵を抜いてもいいのでは? -- [7ef78821] 2018-12-22 (土) 14:12:03
    • 慈恵医大の不正がバレたら、間違いなく日医が上になる。来年位にバレると予想。 -- [7e241de4] 2018-12-22 (土) 14:17:29
      • 日医の願書を見ればどれだけ金に汚く悪どいかわかる。 -- [68f78825] 2018-12-31 (月) 17:57:46
    • 日医はもう、慈恵抜けない。残念ながら。 -- [b6fbf704] 2018-12-22 (土) 17:22:04
      • ライバルは慶應医。慈恵なんか目じゃない。 -- [b6a71d01] 2018-12-22 (土) 18:51:28
      • Nice joke! -- [7daedfc7] 2018-12-22 (土) 20:57:23
    • 日医工作員、危ないのは日医の子弟優遇疑惑だろう。疑わしい事案と認定。 -- [b95ec1d5] 2018-12-26 (水) 00:21:53
      • また日医の下品な工作員か。日医は多額の負債返済と底辺並みの国家試験合格率の心配でもしてろ。 -- [40be72c4] 2018-12-30 (日) 02:32:20
  • そのうち、筑波医の学生が、慈恵医の差別とか訴えてきそうw -- [7a1df389] 2018-12-22 (土) 18:53:50
    • ないない。 -- [b95ec1d5] 2018-12-26 (水) 00:27:38
    • 残念ながら無いね。 -- [40be72c4] 2018-12-30 (日) 03:01:03
  • 筑波、日医は慈恵が気になるんだね。慈恵は、長い歴史、高い偏差値、都心の立地、病院経営、男女差別なし、など、いいもんね。 -- [766d595c] 2018-12-22 (土) 20:06:43
    • 願書に家族の学歴や出身校、職業を書かせられる差別的な日医。 -- [40be72c4] 2018-12-30 (日) 03:04:27
  • 医学部人気に関係あるのは医者の待遇だと思います。グローバル化の恩恵受けない内需固定価格制の保険医療は先細りなのは明らかです。医療は成長産業ですが保険医療は非成長産業です(当たり前ですよね、すいません)。保険医療の医者、つまり普通のお医者さんは待遇じり貧になります、って言うかじり貧ならない=人口増加なので移民無いと無理(それも高等移民)。医学部は緩やかに易化し続けますよ!医学部人気上がり続ける程国民は馬鹿では無いです。医学部人気上がり続けるのは成長産業の医療と繋がる国立総合大学医学部だけです。 -- [d299d66c] 2018-12-23 (日) 22:01:22
    • グローバル化すれは必ず日本が勝つことが前提となってるようだけど負けてより悲惨になる可能性もあるよね。国内に特化した内需固定価格制の方がメリットが大きい -- [dc2119fe] 2018-12-24 (月) 09:43:10
  • ご指摘の通りです。つまり自分に自信有る人は医学部受験しない❗国立総合大学医学部除きますが -- [d299d66c] 2018-12-24 (月) 09:53:15
    • 総合大学つっても全体のレベルが高くないとねえ。特に地方大学の医学部は多くの私大と同じ臨床医養成学校となっているのが実態。現状のままでは地方の衰退と運命を共にするしかない。 -- [01480931] 2018-12-24 (月) 11:20:02
    • なってるて、元々旧帝以外国立は臨床医育成が設立目的。 -- [b95ec1d5] 2018-12-26 (水) 00:25:53
  • 人気上昇はもうないでしょ。人気維持するのは研究志向の強い旧帝医学部くらい。あとはまあ立地に応じてって感じ。 -- [01480931] 2018-12-24 (月) 10:43:06
  • 2年の前期研修終えて医師2年目、大学病院勤務で給与は安いが少しアルバイトして月収80万ちょっと、20代で年収約1000万ある職業はあまりないけどね。これからはダメになるのかな? -- [b6a71d01] 2018-12-24 (月) 11:26:50
  • 2020年代後半からとは言われているが、まあ遅かれ早かれ医者は余る。医療財政も悪化し、賃金も下がる。果たして逃げ切れるのはどの世代までか…まあ医師としてのやりがいが消えるわけではないけどね。医師目指すなら現実は知っとかないと。 -- [01480931] 2018-12-24 (月) 11:44:07
  • 医学部は定員減は少しで、国家試験の合格率が大きくさがると予想。歯学部並みの6割ぐらい? -- [b6a71d01] 2018-12-24 (月) 12:41:23
    • 歯学部は宮廷でも今一つの奴も合格できてるから、歯学部全体のレベル低下は半端ない。将来的には5割になるのでは。 -- [3160239b] 2018-12-24 (月) 14:30:20
  • 国立医学部行ければ何の問題もない。 -- [7e241de4] 2018-12-24 (月) 12:58:30
    • いや学費が安くなる以外私立と何も状況変わらんけど。 -- [01480931] 2018-12-24 (月) 13:03:58
      • 宮廷行けばいいんだよ -- [ac5b4825] 2018-12-24 (月) 14:03:37
    • 地方地域医療は医師不足、がんばれよ。 -- [b95ec1d5] 2018-12-26 (水) 00:29:46
  • まあ臨床医目指すなら、まずは強みのない医者から淘汰されるから、ちゃんと勉強しないと。あとは出来るだけ、将来働きたい地域に地盤のある大学行った方がいい。そして何より、状況が悪化する前に一刻も早く医学部入ることだな。 -- [01480931] 2018-12-24 (月) 13:12:36
  • 専攻医は進まない?専門医取得されないのですね? -- [d299d66c] 2018-12-24 (月) 18:55:59
  • 医学部受験不正で減った定員救済です。昨年並みの定員なります‼️ラッキーです -- [b6faf117] 2018-12-25 (火) 21:11:46
  • 6年間で調整するなら今年に5年分の枠を持ってきてほしい!来年以降は募集しなくていいから! -- [31628259] 2018-12-25 (火) 22:00:50
    • 裏口してたような医学部をあえて受ける人もいないだろうからあまり今回の救済措置も意味ないと思うがなあ。 -- [ac5b4825] 2018-12-26 (水) 03:05:51
      • まあ本当にそうだとしたら、受験者減で定員そのままの東医とかはかなり狙い目になるな。 -- [014b007f] 2018-12-26 (水) 08:03:03
  • 今回の一件で、御三家とそれ以外の差が拡大するね。 -- [b6fbf72c] 2018-12-26 (水) 06:51:00
  • これは医学部全体の問題なんだから全ての大学で定員増やしてほしい。各大学定員1.5倍化しようぜ。5年かけれるんだから増やしても影響なんてほとんどないよ。 -- [31628259] 2018-12-26 (水) 09:48:33
    • そんなことしたら来年以降全国の定員激減して大変だろ -- [ac5b4825] 2018-12-26 (水) 15:09:27
    • まぁ5年間の定員 -- [b6a71d01] 2018-12-26 (水) 16:37:55
    • 5年間の定員は同じだから、来年からは定員減で大変かな? -- [b6a71d01] 2018-12-26 (水) 16:39:08
  • 今後 専門医制度、地域枠拡大で都市出身者のuターンは難しくなるてしってるのかな。 -- [c26369c4] 2018-12-26 (水) 13:55:10
  • 日本専門医機構理事長の寺本民生氏は9月25日、記者会見を開き、2019年4月開始の専門研修における東京都のシーリング(専攻医採用数の上限)を明らかにした。対象は2018年度と同様に、外科、産婦人科、臨床検査、病理、総合診療を除く14の基本領域で、各領域とも5%弱減とする。14の基本領域では合計で1513人となり、2018年度の1581人から68人減。ただし、小数点以下で端数が出る場合には採用数を切り上げるため、東京都の14基本領域全体の削減率は4.3%となる。 -- [af862894] 2018-12-26 (水) 17:28:10
  • 東京都ではすでに小児科、皮膚、精神、泌尿器、形成、リハビリ、脳外科、神奈川では眼科、形成が今年定員オーバー。応募しても採用させないひとが出ている。来年さらに5パーセント削減されたら、内科、耳鼻科、麻酔、整形もおそらく定員を超えると思われる。Uターンどころか東京の大学出身でも地方に飛ばされるかもしれない -- [af862894] 2018-12-26 (水) 17:41:18
    • 東京の定員オーバーは、小児科が24人と最多。あとはたいしたオーバーではない。10年ちょっと前、小児科が崩壊して子供を生むに生めなくなったのを忘れたのかね。 -- [db7eb35a] 2018-12-28 (金) 00:26:08
      • それ産婦人科な -- [b6ec0c4d] 2018-12-29 (土) 09:30:29
    • 小児科は意外すぎて……なんで?って感じだけど、まぁ全体的には減ってて東京集中って感じなのかな?去年の定員オーバーは精神科が2人位だったのを考えるヤバくないか?しかもこれからどんどん減らすってさ -- [b6fbf823] 2018-12-28 (金) 08:00:09
  • 少しでもリスクを減らすどう意味では神奈川、埼玉、千葉にだけ分院がある慈恵、日医、順天、昭和、女子医あたりがオススメ。 -- [af862894] 2018-12-26 (水) 17:58:46
    • 順天堂は静岡にびょういんがある。印旛の日医大と似たような位置付けで、富士山から伊豆半島全域の三次救急を担う。どいなかだが、処遇よく、メチャメチャ鍛えられるので、数年のローテなら喜んで行く奴は多い。救急じゃなくても外科系などヘリに乗せられることもあるらしい。 -- [0148038b] 2018-12-27 (木) 07:56:24
  • コネとかない人が安易に地方の医学部に行くと下手すりゃそのまま地方で一生を終えるハメになるってことか -- [014b0077] 2018-12-26 (水) 22:52:31
  • そうだね。親が医者じゃ無い人は地方国立の方が学費安いし、勤務はキツイけど給料は都心よりいいからあながち悪いとは言えない。逆に開業医の息子とか、将来子育てで進学校通わせたい人とかは首都圏じゃないとかなりマズイ -- [af862894] 2018-12-26 (水) 23:11:00
    • 地方に骨を埋めるつもりなら、田舎名士の娘や病院経営者の娘と結婚して豪奢な生活ができるかも知れない。 -- [0148038b] 2018-12-27 (木) 07:45:17
    • 東京なりに戻ろうとすると条件が悪くなってきている。下手にプライドの高い奴は、東京の底辺私立と「外様」とひとくくりにされてズタズタになる。一方、開業医を継ぐならすでに地盤があるので医師免許さえあればどこの出身でも基本は問題ない。 -- [0148038b] 2018-12-27 (木) 07:49:16
  • 地方国立医学部の免許をその地方限定にしたらいいんじゃないの?税金で通わせてもらってるんだから、嫌とは言わせない。地方限定免許+強制僻地勤務で医師の偏在なんてすぐ解決すると思うんだけどなぁ。 -- [31628259] 2018-12-27 (木) 12:16:57
    • 東京と地方が人口が違うから、東京では特定区内限定免許とかにしないと公平じゃないな。 -- [3dd2196c] 2018-12-27 (木) 14:16:40
    • 駅弁は東京に戻って来るな。お世話になった地域医療に貢献しろ。 -- [40be72c4] 2018-12-30 (日) 02:57:04
  • 本当に将来地方から首都圏に戻れないとなると、首都圏の受験生にとって、地方の大学の価値と首都圏の大学の価値はそれぞれ大きく変わってくる。 -- [31629c7a] 2018-12-27 (木) 12:42:56
  • 東大医学部や京大医学部など除いて、皆地元の医学部行けばいいんだよ。 -- [3162488e] 2018-12-27 (木) 13:54:35
  • mhlw開業規制入ります。2020年からですよ。。。。 -- [d299d66c] 2018-12-27 (木) 22:57:59
    • 2025年、という記述はあるが、〜してはどうか、という論点整理のトーンですよね。2020年、て書いてあります? -- [db7eb35a] 2018-12-28 (金) 00:20:21
  • 東京終わった。完全世襲制やんけ。どこの中世だ -- [b6fbf823] 2018-12-28 (金) 08:06:22
  • 後期研修の定員オーバーでもそうだけど、医師の都合なんて考えないだろうからホントに実施されるんじゃないかな -- [b6fbf823] 2018-12-28 (金) 08:08:13
  • 知り合いが、後継ぎのいない、同じ大学出身者のクリニックを、その人が引退するときにコネでゲットしてたな。そういうやり方を狙っていくしかないだろう。そもそも今東京で開業しても儲かるとは限らないとは思うが… -- [014b02d3] 2018-12-28 (金) 09:26:05
    • 確かにあり得るが、結構難しい。前のオーナーが亡くなっていればともかく、引退しただけだと口を出してる。名目上はんの権利もなくても、医師会人脈に悪い噂を流されたり。娘婿になるか、完全に崩壊してから買い取る、など、知恵が要る。 -- [014805e9] 2018-12-29 (土) 10:30:49
  • 国公立医学部卒業者は地方限定免許+最低30年の強制僻地勤務の導入をさっさとしてくれ。金がない奴が国民の税金使って医者にさせてもらうんだからそれくらいの奉公は当然だろ。それが嫌なら金を貯めて私立医学部入って医師免許とるんだな。 -- [31628259] 2018-12-28 (金) 13:43:36
    • この考え方って、私立医のチョウラクってか。。 -- [b43af5b4] 2018-12-28 (金) 14:23:20
    • 自分で稼いだ金でも無いのに笑えるわ。だから私立医はバカボンって馬鹿にされるんだぞw -- [ac5b4825] 2018-12-28 (金) 17:25:31
      • 貧乏臭い駅弁よりはマシ。 -- [40be72c4] 2018-12-30 (日) 02:21:51
      • 親の力で医者になるのと自分の力で医者になった人。どっちがましかねえ。ネットで私立医の評判でも見てみなw -- [6b4da503] 2018-12-30 (日) 09:03:17
      • 一生田舎とどっちがマシ? -- [014bd577] 2018-12-30 (日) 09:24:34
      • まともな医者としてみてもらえる方がましだよ。都会で白い目で見られて楽しい? -- [6b4da507] 2018-12-31 (月) 07:04:44
      • どっちもどっちだなあ。都会の私大卒が本当にまともな医者として見られていなければの話だけど。 -- [014bd577] 2018-12-31 (月) 08:33:49
      • 私大とか国立とかの区別は無意味。難関かどうか、東京か地方か、のみが重要。 -- [7dc605b4] 2018-12-31 (月) 10:51:23
      • 全員が東京出身な訳じゃないんですがそれは。 -- [ac5b4825] 2018-12-31 (月) 12:38:38
  • 少なくとも東京や大阪の受験生が駅弁医行って、卒業後直ぐに地元に戻ることは禁止しないとね。駅弁医は一般入試廃止にして、全て地方推薦入試にすべきかもね。まぁだんだん一般枠は縮小されていくんだろうけどね。 -- [b6a71d01] 2018-12-28 (金) 13:56:25
    • 関西以北に国公立医学部が少ないから、私立を選択せざるを得ない。そもそも国公立医学部が偏在するのが不平等感の根源。駅弁より私立を選んだ人が不満を持つのは当然。 -- [db069ebc] 2018-12-28 (金) 14:16:42
  • 医師過剰で国公立医学部から大きく定員削減するんでしょうね。歯科医師過剰の歯学部見ても、私立の定員減は少しで国公立歯学部の定員削減が大きいしね。 -- [b6a71d01] 2018-12-28 (金) 14:26:03
  • 官僚と癒着してる某私大医学部とかのがよっぽど淘汰されて欲しいわ 。 -- [7c64b002] 2018-12-29 (土) 20:42:31
  • 世論は医学部定員アップ、更なる医学部新設 -- [b6faf117] 2018-12-30 (日) 01:30:31
    • そんな事をしたら歯科医と同じように、低レベル医師が日本国中に溢れかえるぞ。 -- [b6a71d01] 2018-12-30 (日) 07:01:38
  • もう私立とか国立とか関係なく今の医学生は全員不正入学の可能性があるんじゃないか?膿を出し切る為にもいっそ全大学の全医学生を退学させるべき。代わりに来年以降の入試の枠を増やす。それがクリーンな医学部の第一歩となる! -- [31628259] 2018-12-31 (月) 00:10:03
    • 不正入学、裏口入学でも既に卒業して医師になっている人もいるしなぁ。そうするとその人達の医師免許も剥奪しないと公平性がたもてないよな。 -- [b6a71d01] 2018-12-31 (月) 10:40:38
  • 産経新聞によると早慶の私立大学志願者が激減しているらしい。私立大学離れが加速しているのか? -- [316009c1] 2018-12-31 (月) 00:17:54
    • 関西でも関関同立は激減、産近甲龍は増えている。私立大学の定員の厳格化と安全志向が理由で、関東も関西も難関大学ほど志願者が激減している。 -- [b6a71d01] 2018-12-31 (月) 00:26:37
    • 早慶にしても医学部にしても志願者が減っているが、難易度はそれほど下がらないように思う。 -- [b6a71d01] 2018-12-31 (月) 00:29:38
    • 国公立も例年より弱気な志望動向のようだ。やはり私大の定員厳格化とセンター廃止が迫っていることから、全体的に安全志向になっているみたい。 -- [6ab9963f] 2018-12-31 (月) 00:49:24
    • 医学部もそれ以外も大幅に易化してるよ。難易度変わらずというのは予備校の苦しい言い訳 -- [dc2119fe] 2018-12-31 (月) 10:47:12
      • 君の感想と予備校のデータどっちを信じるかやね -- [cb8841a2] 2018-12-31 (月) 12:40:16
  • 私大の定員厳格化は一般学部の話で医学部はもともと別枠固定じゃないの。センターの話はもともと医学部目標に頑張ってる上位層にはあまり関係なさそうだし、医学部の難易度が下がるとは思えないが。 -- [8b654b22] 2018-12-31 (月) 17:41:00