関西医科大学

2024年

  • 物理むずくないか
  • 物理はいつも
  • 化学めっちゃ易化してなかった?
  • 化学クソ簡単やったけど物理安定にえぐい
  • 英作文が書きやすいことは感謝!
  • 英語と化学でアメ、数学のムチぶりはつらい
  • 生物難化したとか言うたるけど今までが簡単過ぎただけやろw今回も物理の方が目標点低いし
  • 数学5〜6割(複素数部分点割とくるとして…)、英語記号は8割ぐらい、書き抜き?みたいなのも8割ぐらい。自由英作は出生率上げなきゃみたいなこと書いた、130字ぐらい、化学計算ミスいっぱい7.5割、生物6割、生物普通にむずい。模試の偏差値とか今日の出来とか相対的に自信あるけど、ここ変な問題多くて大医のほうが正統派な問題多くて好みや。ここの2次いかないで大医受けたい…時期も丁度いい。問題国立っぽいし国立までのウォーミングアップになる。(東北医志望)

2023年

  • トイレの紙固すぎてケツ赤なるわwww何これヤスリ?多浪への嫌がらせ?
  • 東京受験でしたがもちろん試験監督関西弁訛りで笑っちゃった

数学

英語

  • 記述欄の広さから絶望した自分がいた。
  • 自由英作とか対策してない

理科

  • 物理ヤバイんだが。
  • 光えぐくね?電磁気も計算だるかったし
  • いや光が1番簡単やろw
  • 物理解く時間なくて鬱 大問一個解く時間なかったわ
  • わい再受験七浪 物理にて壊滅す もうあかんもう一年や
  • ここ得点調整ないし、生物選択者めっちゃ有利だな。まあ、医学部志望なら生物選択一択だろ。物理とか入ってから全然使わんし
  • 生物メビオの目標得点率は75%だから全科目で一番高い。つまり一番簡単だった。

2022年

  • 大阪の第三ブロックのベージュのコート着た女試験官が美人すぎて集中出来なかったわー。美人雇うなよな試験官に。切り替えて近大やな。

数学

  • 問題は去年よりも簡単だったけど去年よりも大問が多かったボリューミーだった印象です
  • 数学最後の積分できるかで差つくよな、とは言っても数学は他はとりやすかったし易化。僕の力不足かもしれないが他の科目はとりにくいので正規230〜240ぐらいじゃ??かんいの偏差値考慮しても。
  • 数学も自己採すると思ったより悪かった。共通数学の方が取れてるという...

英語

  • 英数結構簡単だね。理科勝負になりそう、、
  • 分量多いけど、長文の内容が簡単だったからスラスラ読めた。今年の東邦が地獄すぎて、めっちゃ軽く感じた。
  • あれ簡単に感じたならすごい

理科

  • 理科変な問題は無かった気がする、出来る人は8割くらいとってそう
  • 物理これしっかりできる人達は国立受かりそうみたいな問題が多かった
  • 化学出来そうで全然出来ん。電離度も最初から引っ掛けっぽいし
  • 生物8割!? 物理不利に拍車かかったな
  • 化学駿台全国みたいだったな。ヨウ化カリウムのところ本当にできなかったから生物割とみたことある問題多くて助かった。
  • 共通82%恐怖医志望やが化学が50しか取れんかった。共通化学92やったのに呆然としてる。ちなみに数学も60前後で、共通数学はIA78IIB98やった。なぜ?

2021年

  • 1次試験日程が被る大学がないため、志願者数は増えると思われたが、実際は大阪会場においては例年より少なかった模様。定員大幅減が響いたか?
  • メビオさん英語8割数学7割出してきたぞ。

数学

  • 外心求まらんくて焦った〜 オイラー線知っててよかた
  • 易化すぎる 満点続出やろな
  • 数学ここ7年で一番簡単
  • 複素平面10分かからんし他も取り掛かりにくい問題ないから数学はかなり易化 理科もコンデンサー5分やし手が止まる問題少ないから易化 英語は高校入試レベル

英語

  • 簡易の英語は簡単やろ それにしても受験者減りすぎじゃね
  • 英数簡単すぎるな 全く差がつかないし結局理科勝負か
  • 英語簡単すぎだろwどこ間違えるんだよwww
  • 数学90 英語80は耐えかな 易化しすぎて不安
  • 数学70 英語80くらいかな 数学90の人すごいな 嘘松か範囲志望?どの道外れ値やろ
  • 英弱なのに英語簡単思ったからみんな余裕で満点取ってるんだろうな
  • 数学英語が差をつけれない難易度だったの辛い ここ外したら私立大医しかない

理科

  • 理科クソ簡単だったんだけどどうしよう、全科目簡単とすると最低点クソ上がりそう…僕落ちるわ
  • 理科、駅弁クラスだろ 最低点280超えそうじゃね
  • 数英物化 80/80/75/75 で310正規って感じする
  • 偏差値70の俺様から。理科は差がつくなwww
  • 数英生化7988って感じ!死ぬほど易化してて草。ボーダー跳ね上がるなこれ

2020年

英語

  • 英語死んだー、ムズ過ぎおわた。
  • 今回英語簡単じゃない?長文3問で時間に余裕が出来て差がつかなそう。
    量的に差はつきにくいと思うけど単語入れるやつとか難しくない?

理科

  • 生物爆死したわ! 英数化までは手応えよかったのに!
  • 生物点数取らせる気ありますか?難し過ぎだったんですが。
  • 生物は皆低いと思います。
  • 生物の記号問題は全て正しいものを選択できてやっと得点が入るので注意してくださいね。
  • 物理簡単だったわ。生物が相変わらずなら得点調整入るんじゃない?
  • 生物やばすぎて草生える、ここ最近で1番難なきがする。
    • 人生で受けた入試の中で、1番難しく感じました。
  • 生物は3〜4割程度でした。 因みに偏差値は全統記述で75程度です。
  • 生物選択者排除したいのかなって問題だった。合格者ほぼ物理選択者になってそう。
  • 生物爆死本気で出題捻くれてたな。重箱の隅つつきまくる問題大量+全て選べの美しいハーモニー。あれ一時間で解ける量じゃない。
  • 京医志望だけど生物半分ない…。
  • 物理は毎年恒例の始めてみる問題がないのが大きかった。一昨年のタッチパネルの仕組みみたいなのとか。原子が出てるから現役は少しキツめかもだけど、浪人なら原子は全部溶けるだろうし…。
  • 普通に化学は比較的易しかったけどスピーディに解かないと時間すぐなくなるし、物理にしろ生物にしろ時間の兼ね合いは非常に難しかったと思う...

面接

  • 面接でめちゃ基礎研究について押されたんだけど、ここの研究ってどんな感じ?
    • 研究部門はまだまだこれからという印象。しかし、昨年の広報誌によると理事長は年頭所感でも述べていたように「…さらに最先端医学研究所の設置などが計画されています…」ということなので、面接官もその方面に進みたい?あるいはその先駆けとなりそうな学生にはすごく興味を示したんだと思う。理事長曰く、「既に学舎の4階全フロアを確保済みで、ノーベル賞候補になるような人に率いてもらいたい」と希望を語っている。客員教授の山中先生が応援してくれるとありがたいなと思う。

2019年

全体

  • 大阪は1400人。
  • 大阪会場が1400人、東京会場が300人ちょいだから、福岡名古屋足して2000人弱かな?

数学

  • 数学は易化ですな。
  • 数学去年よりは解きやすいと思ったけど、これで6 〜7割とか取れるもんなんけ。
  • 2015以前の8割必要時代に戻ろうとしている気がする。
  • 数学苦手な自分が124全部できてるから多分正規は数学満点近いはず。
  • 数学めちゃくちゃ易化してた、記述になってて拍子抜けしたけど、医学部入試とは思えないレベル。

英語

  • 英語はこれ易化ってことでいいのか。

理科

  • 化学計算問題ほぼなかった。
  • 生化の量が去年の6割ぐらいに感じるぐらい軽かった。
  • 化学も生物もすべて選べがまじきつい。
  • 生物できてると思いきやあまり点数ないパターンやろな、ワイはそもそもできた感触がないが。

2018年

数学

  • 例年と昨年の中間って感じの難易度
  • 簡単でワロタwww 去年並みの問題が出ると身構えてたから拍子抜けしたわ
  • 簡単やけど時間厳しい
  • 大問1、うんこ 2、足し算と教科書レヴェルの漸化式、極限ができたら余裕、3は法則を見つけて解く(少し時間がかかったかも)、4は教科書傍用問題集レヴェルの複素平面

英語

  • 英語簡単すぎでしょ、、、、
  • 英語はあんまり差がつかなさそう……
  • 英語の偏差値54のワイでも簡単に感じた

理科

  • 理科難化しすぎでは
  • 理科爆死w帰るわ。生物半分以上適当に埋めた
  • 生物無理ゲーなんだけど(泣)体感英語9割数学8割化学8割なのに
  • 物理選択だけど、生物も難しかったならいいや
  • あの生物で七割とれる奴ほんと尊敬するわ。
  • 生物の全て選べが全て間違ってる気がする
    • 先ず初っ端から死ぬ。センチュウのゲノム数なんか知るかよ
      出典:当サイトコメント欄2018年1月1月27日

2015年入試

2015年関西医科大学一般入試

現在のコメント

コメントはありません。 コメント/関西医科大学の入試の所感?

お名前: